[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0034番へ]
[ 16889 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2004 Apr 03 07:15:55
記事No.16889/タイトル:[allsage][報道]新スレ移動済:spamに関連する記事、報道
投稿日:2004/04/03(Sat) 07:15:55 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]
-レス記事[16890][16891][16892][16893][16894][16965][16984][16985][17000][17019][17086][17088][17089][17090][17096][17098][17152][17155][17174][17188][17269][17270][17306][17316][17317][17456][17457][17475][17589][17593][17684][17726][17743][17744][17750][17766][17769][17780][17783][17784][17833][17835][17855][17902][17905][17926][17927][17937][18020][18033][18046][18054][18083][18095][18096][18108]

ID-code:w6SZ3BprNCg(本記事は投稿者自身により07/23-01:38に修正されました)

最近ではspamに関する報道も多くなっております。
それらを取り上げ、そのことを周知させることが
spamに関する社会的関心を呼び起こすものと考えます。
 情報提供にご協力をお願いします。


記事No.16890/タイトル:★ [報道]過去の報道、記事特集関連スレッド
投稿日:2004/04/03(Sat) 07:17:36 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17169]

ID-code:w6SZ3BprNCg

●当掲示板、過去の報道記事・ニュース記事関連ログ

2004/04 当スレッド
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/016889.html
2004/01
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/016127.html
2003/11
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/015372.html
2003/10
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/014773.html
2003/08
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/013694.html
2003/07
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/013369.html
2003/05
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/012357.html
2003/04
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/011375.html

その他
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/008897.html
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/008714.html#8769
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/015311.html#15322

●情報の参考になるところ

Yahoo!J News迷惑メールトピ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/spam_mail/
Yahoo!J News米国のスパム対策
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/us_spam_mail/
検索
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/lianjie-qingbao.html


記事No.17169/タイトル:Re: ★ [報道]過去の報道、記事特集関連スレッド
投稿日:2004/04/23(Fri) 23:05:35 / 投稿者:とむ
★ツリー/親記事[16889]++前記事[16890]

ID-code:no_id

しかし、報道の数そのものが増えたことは望ましいですが、ここで拝見
する限り、圧倒的に欧米での規制についてのものが多く、われわれ日本
での規制についてのものはまだまだですねえ・・。

やはり国内での法整備の動きと連動すような形でしか、社会の関心も
高まっていかないのではないか、という気がしています。この場合、世
界の動きと連動できるかどうかというのが、一つの大きなポイントであ
るように思いました。


記事No.16891/タイトル:[報道]米国:AOL、spamからのぶんどり品で懸賞
投稿日:2004/04/03(Sat) 07:19:47 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

・米国:AOL、スパム業者のポルシェを加入者にプレゼント
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/01/news003.html

・米国:AOL、スパム戦争の「戦利品」を懸賞賞品に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040331-00000006-inet-sci
(元記事はjapan.internet、みつからん)


記事No.16892/タイトル:[報道]米国:スパマーに有罪判決
投稿日:2004/04/03(Sat) 07:20:36 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

・米国:「バッファロースパマー」に有罪評決
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/02/news005.html


記事No.16893/タイトル:[報道]欧州:spam規制不十分国へ勧告
投稿日:2004/04/03(Sat) 07:21:47 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[16983]

ID-code:w6SZ3BprNCg

・欧州:EU、スパムとcookie規制で最終警告
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/02/news007.html


記事No.16983/タイトル:[報道]欧州:spam包囲網
投稿日:2004/04/07(Wed) 23:06:03 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++前記事[16893]

ID-code:w6SZ3BprNCg

欧州でも広がるスパム包囲網
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/07/news055.html


記事No.16894/タイトル:[報道]ニセ学位のネット販売が横行:はびこる学歴詐称
投稿日:2004/04/03(Sat) 07:24:08 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

ニセ学位のネット販売が横行:はびこる学歴詐称
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20040322206.html


記事No.16965/タイトル:[報道]韓国:他人のパソコン使ってspam7800万通発送者を逮捕
投稿日:2004/04/07(Wed) 10:07:14 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17097]

ID-code:w6SZ3BprNCg(本記事は投稿者自身により04/07-10:08に修正されました)

韓国:他人のパソコン使ってスパムメール7800万通発送(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/04/20040404000023.html


記事No.17097/タイトル:[報道]韓国:「携帯電話スパムメール」から解放できる?
投稿日:2004/04/17(Sat) 01:45:13 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++前記事[16965]
-レス記事[17591]

ID-code:w6SZ3BprNCg(本記事は投稿者自身により05/22-01:25に修正されました)

「携帯電話スパムメール」から解放できる?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/12/10/20031210000051.html


記事No.17591/タイトル:[報道]韓国:「電子メールの80%以上がスパムメール」
投稿日:2004/05/22(Sat) 01:26:32 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+++前記事[17097]

ID-code:w6SZ3BprNCg

「電子メールの80%以上がスパムメール」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/11/20040511000045.html


記事No.16984/タイトル:[報道]ボーダフォン、迷惑メール送信元の9320回線を停止
投稿日:2004/04/07(Wed) 23:09:22 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[16991]

ID-code:w6SZ3BprNCg

ボーダフォン、迷惑メール送信元の9320回線を停止
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/07/news069.html


記事No.16991/タイトル:Re: [報道]ボーダフォン、迷惑メール送信元の9320回線を停止
投稿日:2004/04/08(Thu) 11:52:39 / 投稿者:
★ツリー/親記事[16889]++前記事[16984]

ID-code:BF3Xm2kOVIo(本記事は投稿者自身により04/08-12:07に修正されました)

> ボーダフォン、迷惑メール送信元の9320回線を停止
> http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/07/news069.html

この記事では
「ボーダフォンのドメインから送信される迷惑メール」
と書いてありますが、
Vodafone携帯から送信された「スカイメールspam」についての
対応のようです。

この件などでしょうか。
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/015590.html#15590

Vodafoneのページを見てもいまいちあいまいです。
http://www.vodafone.jp/japanese/information/spam_mail/index.html

他社の携帯・PCユーザに直接関係はなさそうです。

#sage


記事No.16985/タイトル:[報道]米国規制法未だ効果無し?
投稿日:2004/04/07(Wed) 23:10:54 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17020]

ID-code:w6SZ3BprNCg

ITPro「2004年3月のウイルス/スパム被害状況,スパム対策法の効果なし」,米調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040406/142509/


記事No.17020/タイトル:Re: [報道]米国規制法未だ効果無し?
投稿日:2004/04/10(Sat) 17:33:07 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++前記事[16985]
-レス記事[17087][17144]

ID-code:w6SZ3BprNCg

ITMedia「規制法も効果なし? スパム増大」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/10/news004.html


記事No.17087/タイトル:[報道]米国規制法:ポルノspamタイトル決定
投稿日:2004/04/16(Fri) 17:08:51 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+++前記事[17020]
-レス記事[17581]

ID-code:w6SZ3BprNCg

●米国:ポルノメールに「SEXUALLY-EXPLICIT」の表示義務付け
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/15/news011.html

 いよいよ始動か...


記事No.17581/タイトル:[報道]サブジェクト義務づけ開始(Re: 米国規制法:ポルノspamタイトル決定)
投稿日:2004/05/21(Fri) 23:50:52 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++++前記事[17087]
-レス記事[17588]

ID-code:w6SZ3BprNCg

> ●米国:ポルノメールに「SEXUALLY-EXPLICIT」の表示義務付け
> http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/15/news011.html
>
>  いよいよ始動か...

米でポルノスパム規制開始
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/20/news014.html


記事No.17588/タイトル:Re: [報道]サブジェクト義務づけ開始(Re: 米国規制法:ポルノspamタイトル決定)
投稿日:2004/05/22(Sat) 01:12:32 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+++++前記事[17581]

ID-code:w6SZ3BprNCg

> > ●米国:ポルノメールに「SEXUALLY-EXPLICIT」の表示義務付け

ポルノ系広告メールに内容表示を義務付け、FTC
2004.05.20
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200405200019.html


記事No.17144/タイトル:[報道]米国規制法未だ効果無し?
投稿日:2004/04/21(Wed) 15:03:47 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+++前記事[17020]
-レス記事[17161]

ID-code:w6SZ3BprNCg

CAN-SPAM 法、いまだほど遠い完全遵守
http://japan.internet.com/wmnews/20040421/12.html

 どうもこの記事内容は
「真っ当な広告メール発信を行う企業も
法律遵守が行き渡っていない」
という内容のような気がしないでもない。
#sage


記事No.17161/タイトル:[報道]米スパム規制法、大手業者にも守られず
投稿日:2004/04/22(Thu) 20:32:25 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++++前記事[17144]
-レス記事[17580]

ID-code:w6SZ3BprNCg

> CAN-SPAM 法、いまだほど遠い完全遵守
> http://japan.internet.com/wmnews/20040421/12.html
>
>  どうもこの記事内容は
> 「真っ当な広告メール発信を行う企業も
> 法律遵守が行き渡っていない」
> という内容のような気がしないでもない。

「米スパム規制法、大手業者にも守られず」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/22/news004.html


記事No.17580/タイトル:[報道]FBI、年内にCAN-SPAM法に基づくスパム業者追訴(Re: 米スパム規制法、大手業者にも守られず)
投稿日:2004/05/21(Fri) 23:47:42 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+++++前記事[17161]

ID-code:w6SZ3BprNCg

FBI、年内にCAN-SPAM法に基づくスパム業者追訴を計画
Declan McCullagh (CNET News.com)2004/05/21 11:25
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20068443,00.htm


記事No.17000/タイトル:[報道]au、迷惑メールのヘッダ情報を画面上で確認できるサービスを
投稿日:2004/04/09(Fri) 13:04:19 / 投稿者:ふぃらんぜあ@会社
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:4e61OyvGh4U(本記事は投稿者自身により04/09-17:10に修正されました)

japan.internet.com ワイヤレス より
「au、迷惑メールのヘッダ情報を画面上で確認できるサービスを」

http://japan.internet.com/allnet/20040409/5.html

(なお、記事のURLは変更されることがあります)


記事No.17019/タイトル:[報道]マイクロソフトの取り組み
投稿日:2004/04/10(Sat) 17:31:42 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17455][17582][17846]

ID-code:w6SZ3BprNCg

・MYCOMWEB「メール発信IDと認証で迷惑メール抑止へ - MSの迷惑メール対策の現状」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/08/010.html

・@IT「根本的対策が必要な迷惑メール、MSのCaller IDは有効か」
http://www.atmarkit.co.jp/news/200404/09/ms.html

・日経BP ITPro「Hotmailに届いたメールの7割以上が迷惑メール,
受信側だけの対策では限界が」――マイクロソフト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040408/142655/


記事No.17455/タイトル:Re: [報道]マイクロソフトの取り組み
投稿日:2004/05/10(Mon) 21:28:54 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17019]

ID-code:w6SZ3BprNCg

IronPort のホワイトリスト、Microsoft も利用
http://japan.internet.com/wmnews/20040506/12.html

米Microsoft,正当な電子メールとスパムを区別する技術を「MSN」で採用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040506/143811/

米Microsoft、正当なメールとスパムを区別する技術を「MSN」で採用
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040506/108523/


記事No.17582/タイトル:Re: [報道]マイクロソフトの取り組み
投稿日:2004/05/21(Fri) 23:52:11 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17019]

ID-code:w6SZ3BprNCg

マイクロソフト、IETFにスパム対策標準案を提出
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/20/news032.html


記事No.17846/タイトル: [報道]「スパムを2年後には"封じ込める"」そうです・・・
投稿日:2004/06/15(Tue) 20:36:55 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17019]

ID-code:t/QWNYpcRm6(本記事は投稿者自身により06/15-22:52に修正されました)

ほんまに封じ込めれるの?

ITmedia エンタープライズより
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/14/news073.html


記事No.17086/タイトル:[報道]豪:spam規制法
投稿日:2004/04/16(Fri) 17:07:26 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

豪:メッセンジャーでのスパムも禁止する豪のスパム対策法が施行
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/13/009.html


記事No.17088/タイトル:[報道]米国?:メッセンジャーspam
投稿日:2004/04/16(Fri) 17:10:16 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

迷惑メール予測レポート発表 - メッセンジャーを襲う「SPIM」蔓延を警告(MycomPCWEB)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/30/008.html


記事No.17089/タイトル:[報道]国内外とも詐欺spam横行加えてWebビーコン
投稿日:2004/04/16(Fri) 17:11:56 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

●日本:「訴える」「儲かる」詐欺メール、ユーザーのほとんどが警戒
著者: japan.internet.com 編集部
http://japan.internet.com/research/20040416/1.html

●Webビーコン絡み
・スパムメールの半数に、ユーザーの行動を追跡するコード 三好 豊/Infostand
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040415302.html
・スパムの半数がユーザーの行動を“盗み見”
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/14/news010.html


記事No.17090/タイトル:[報道]MLとspam
投稿日:2004/04/16(Fri) 17:13:10 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

大量のスパムにあえぐメーリングリストJohn Borland(CNET News.com)
2004/04/14 23:35
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20065478,00.htm


記事No.17096/タイトル:[報道]迷惑メールの3割が、「乗っ取られたマシン」から送信
投稿日:2004/04/17(Sat) 01:44:02 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17128]

ID-code:w6SZ3BprNCg

迷惑メールの3割が、「乗っ取られたマシン」から送信
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040302303.html


記事No.17128/タイトル:[報道]「スパムの3分の1はRATに汚染されたPCが原因」
投稿日:2004/04/20(Tue) 17:27:34 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17096]

ID-code:w6SZ3BprNCg

「スパムの3分の1はRATに汚染されたPCが原因」
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20062450,00.htm
#sage


記事No.17098/タイトル:[報道]×××(管理人より:その業者からspam行為に関する謝罪と今後は決してしない旨の連絡があったので伏せ字にしました)に措置命令
投稿日:2004/04/17(Sat) 03:03:58 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

総務省、迷惑メール送信企業に対し措置命令
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/16/010.html

総務省、「未承諾広告※」違反者に措置命令 〜3件目
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/16/news036.html

読売:「迷惑メール送信の業者に総務省が措置命令」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040416ic21.htm

 関連ログは
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/017092.html
を参照のこと。


記事No.17152/タイトル:[報道]有料サイト架空請求、業者連絡先8割はボーダフォン
投稿日:2004/04/22(Thu) 10:31:03 / 投稿者:
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17162]

ID-code:BF3Xm2kOVIo(本記事は投稿者自身により04/22-12:11に修正されました)

・有料サイト架空請求、業者連絡先8割はボーダフォン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000201-yom-soci

プリペイド携帯(エンジョルノなど)の本人確認の甘さを
鳥取県弁護士会が指摘。
#sage


記事No.17162/タイトル:Re: [報道]有料サイト架空請求、業者連絡先8割はボーダフォン
投稿日:2004/04/22(Thu) 20:33:33 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17152]

ID-code:w6SZ3BprNCg

> ・有料サイト架空請求、業者連絡先8割はボーダフォン
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000201-yom-soci
>
> プリペイド携帯(エンジョルノなど)の本人確認の甘さを
> 鳥取県弁護士会が指摘。

元記事。
「有料サイト架空請求、業者連絡先8割はボーダフォン」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040422i201.htm


記事No.17155/タイトル:[報道]アダルトサイトの“入口”をクリックしただけで会費請求〜総務省が注意
投稿日:2004/04/22(Thu) 16:45:48 / 投稿者:
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17632]

ID-code:BF3Xm2kOVIo

・アダルトサイトの“入口”をクリックしただけで会費請求〜総務省が注意
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/22/2892.html

識別IDをつけたURLなどに関して。

・(総務省)メールに記載されたURLへの不用意なアクセスについて
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040421_3.html
以下、別紙から抜粋。
「注意点、対処方法」
1 見覚えのない送信元からのメールに記載されたURLには不用意にアクセスしない。
2 サイトにアクセスする場合には、必ず最初に利用規約をよく読む。
3 「入口」等をクリックした場合でも、錯誤(勘違い)があった場合、その契約は原則として無効となる。


記事No.17632/タイトル: [報道]「ワン切りメール」被害急増 宮城 高額料金請求
投稿日:2004/05/25(Tue) 11:33:32 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17155]
-レス記事[17634]

ID-code:t/QWNYpcRm6

河北新報より・・・
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/05/20040525t13022.htm

最近、ちょっとトラブルに巻き込まれて消センにいかなければ
ならなくなったのですが、最近流行の料金請求の相談などで
消センの電話が全然つながりません。
困ったものです・・・


記事No.17634/タイトル:[報道]消費生活センターがパンク状態
投稿日:2004/05/25(Tue) 15:42:54 / 投稿者:
★ツリー/親記事[16889]+++前記事[17632]

ID-code:BF3Xm2kOVIo

・消費生活センターがパンク状態 架空請求相談12万件http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000018-san-soci

ほかの相談もしにくくなっているようですね。
あちこちに迷惑を。。。
#sage


記事No.17174/タイトル:[報道]マシンの空き時間にspam送信
投稿日:2004/04/24(Sat) 05:29:13 / 投稿者:
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:BF3Xm2kOVIo

・マシンの空き時間を「スパムの大量配信」で有効活用?
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20040422104.html


記事No.17188/タイトル:[報道]米国:スパム原因?広告への拒絶反応強まる
投稿日:2004/04/25(Sun) 03:43:54 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17592]

ID-code:w6SZ3BprNCg

米国:スパム原因? 広告への拒絶反応強まる
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/24/news004.html

 米国マーケティング業界の場合は特に
spam規制法にずっと反対してきた経緯があり、
自業自得、というような気がするな....


記事No.17592/タイトル:[報道]米国:届かないオプトインメールの損失(Re: 米国:スパム原因?広告への拒絶反応強まる)
投稿日:2004/05/22(Sat) 01:28:13 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17188]

ID-code:w6SZ3BprNCg

米国:届かない承諾済みメールの費用は2008年には4.19億ドルに
http://www.itmedia.co.jp/survey/0405/12/svn02.html


記事No.17269/タイトル:[報道]米 Openwave、日本でも迷惑メール対策の業界団体を設立
投稿日:2004/04/28(Wed) 00:56:00 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

米 Openwave、日本でも迷惑メール対策の業界団体を設立
http://japan.internet.com/finanews/20040427/3.html


記事No.17270/タイトル:[報道]米国? 「ケータイ+インターネット」の答えは……
投稿日:2004/04/28(Wed) 01:00:55 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

[WSJ] 「ケータイ+インターネット」の答えは……
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/27/news036.html

 あ、米国って携帯にメールついていなかったのかな?


記事No.17306/タイトル:[報道]spammer摘発@米連邦取引委員会
投稿日:2004/04/30(Fri) 12:00:22 / 投稿者:S-PAI
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17307][17329]

ID-code:fl8DKJoSGUw(本記事は投稿者自身により04/30-12:02に修正されました)

毎日新聞「迷惑メール:米国が初めて対策法を適用して2業者摘発」
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20040430k0000e040028000c.html

要約:spammer4人に逮捕状が発行され、うち2人逮捕したとのこと。

やはり撲滅には逮捕が一番なのでしょうか。


記事No.17307/タイトル:Re: [報道]spammer摘発@米連邦取引委員会
投稿日:2004/04/30(Fri) 16:19:05 / 投稿者:OpenDoc
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17306]

ID-code:6ExB7BHdqBo

> > やはり撲滅には逮捕が一番なのでしょうか。

のようですね。
いつもは毎日10通くらい来る米国からのスパムですが
昨日から一通も来ていません・・・
#sage


記事No.17329/タイトル:Re: [報道]spammer摘発@米連邦取引委員会
投稿日:2004/05/03(Mon) 11:06:25 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17306]

ID-code:w6SZ3BprNCg

> 毎日新聞「迷惑メール:米国が初めて対策法を適用して2業者摘発」
> http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20040430k0000e040028000c.html
>
> 要約:spammer4人に逮捕状が発行され、うち2人逮捕したとのこと。

FTC,米国とオーストラリアのスパム送信業者2社を告訴 [ 日経BP IT Pro ]
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040430/143726/

CAN-SPAM法でスパム業者を初摘発(ITMedia)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/30/news016.html
#sage


記事No.17316/タイトル:[報道]ドコモ「迷惑メール料」回収
投稿日:2004/05/01(Sat) 10:29:52 / 投稿者:
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17322]

ID-code:BF3Xm2kOVIo

・ドコモ「迷惑メール料」回収、8業者から4260万
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040501it01.htm

「受信者側から回収できるはずの通信料金」の請求だそうです。

...Vodafoneのように無料だったらできない、と。


記事No.17322/タイトル:特定接続サービスの契約を履行してるだけ
投稿日:2004/05/02(Sun) 04:58:44 / 投稿者:担任
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17316]

ID-code:tOjIOMCGlOo

ドコモは「特定接続サービス」とゆー
(一般人むけのサービスではないので表だって宣伝はしてない)
追加料金取るかわりに大量電子メール広告送っていいよというサービスやっていて、
エラーメールに対しては罰金取るような契約になっている(らしい)ので

単にこれは自分の契約を履行してるだけです。

エラーにならず受取らされたドコモのユーザーは
やっぱ泣き寝入りなのでは。
#sage


記事No.17317/タイトル:[ニュースリリース]DoCoMo迷惑メール送信契約者への対応
投稿日:2004/05/01(Sat) 10:35:08 / 投稿者:
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:BF3Xm2kOVIo

●利用停止件数: 3,024回線 、契約解除件数: 21回線
(NTTドコモグループ合計/2004年4月6日現在)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/taiou/index.html

きっと、情報提供は生かされている、はず。


記事No.17456/タイトル:[報道]spamの技術的な対策の試み
投稿日:2004/05/10(Mon) 21:30:56 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

eMstampsの「電子郵便料金」はスパムを止められるか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/26/news003.html


記事No.17457/タイトル:[報道]英国:企業とspam対策
投稿日:2004/05/10(Mon) 21:31:48 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

「7割以上の企業がスパム対策を導入するも,設定が不十分で効果薄」,英調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040506/143838/


記事No.17475/タイトル:[報道]ニフティが迷惑メール対策ポリシーを発表、ボーダフォンが4月の回線利用停止数を発表
投稿日:2004/05/11(Tue) 15:37:55 / 投稿者:たなか
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
参照先:http://www2.to/nospam

ID-code:nHGr8QFbfEs

・(ニフティ株式会社)迷惑メール(スパム・メール)に対する取り組み強化
 〜「迷惑メール対策ポリシー」を制定し、具体的活動を開始〜
 (http://news.nifty.co.jp/niftynews/2004/05/post.html
・(ボーダフォン)4月の利用停止回線:約11,661回線
 (http://www.vodafone.jp/japanese/information/spam_mail/index.html


記事No.17589/タイトル:[報道]米国:フリーメールを悪用するspammer
投稿日:2004/05/22(Sat) 01:13:55 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

今度はポルノ画像をエサに――スパマー対フリーメールサービスの「イタチごっこ」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/10/news065.html

 米国のspammerの悪質さ、悪質化がよく分かる記事。


記事No.17593/タイトル:[報道]シマンテック、スパムメール対策ソフト会社を買収
投稿日:2004/05/22(Sat) 01:29:23 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:w6SZ3BprNCg

シマンテック、スパムメール対策ソフト会社を買収
http://www.asahi.com/english/svn/TKY200405210229.html

Symantec、Brightmailを買収
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/20/news015.html


記事No.17684/タイトル:[報道]中国発の「迷惑メール」、発信源は東北部の遼寧省
投稿日:2004/05/31(Mon) 00:22:43 / 投稿者:高津わたる
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:LhRmwRZ10ls

asahi.com : ネット最前線 より。
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200405300174.html
 
> 中国は米国に次いで世界第2位の迷惑メールの発信源とされ、規制の厳しい米国を避けて中国を経由させるケースが横行しているという。
規制が厳しいから中国へ、といいつつ、まだアメリカが第1位な訳で……。
 
英文spamの多くは、単語間に記号を入れたり、アルファベットと似た記号で代替したりしていますね(フィルタリング逃れ)。
そんなのを受け取っても、私ゃ読めんってば。
翻訳ソフトも使えないしね。


記事No.17726/タイトル:阪急交通社 お客様情報流出に関するお詫びとご報告
投稿日:2004/06/04(Fri) 01:32:43 / 投稿者:溝口
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:hPwWO58RYt6

個人情報の流出が相次いでますね。
今回はメールアドレスは含まれていないので直接spamとは関係無さそうですが...

http://www.hankyu-travel.com/comm/news/new040602.html

個人業法流出調査スレッドが立っていた気がするけど過去ログ入りしたらしいのでこちらにぶら下げます。


記事No.17743/タイトル:[報道]迷惑メール規制強化を検討中か
投稿日:2004/06/06(Sun) 20:12:49 / 投稿者:謎の人
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17746]

ID-code:r8eRH2Lx0S2(本記事は投稿者自身により06/06-20:15に修正されました)

昨日のspamサミットで総務省の方は現行2法の法改正などについて「未定」というお話をされていましたが、朝日新聞の電子版によると直罰規定(現在は行政処分を経て改善されない場合に罰則適用だが、行政処分を飛ばして罰則を適用すること)を盛り込む改正案を来年の通常国会提出に向けて検討しているようです。

http://www.asahi.com/national/update/0606/016.html


記事No.17746/タイトル:リーク?
投稿日:2004/06/06(Sun) 20:48:37 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17743]

ID-code:t/QWNYpcRm6

このニュース、日経にもありましたね。
まぁ、いくつかのマスコミにリークして我々の反応を見ようという
とこでしょうか?

まぁ、個人的には厳罰化を願うところですが・・・


記事No.17744/タイトル:[報道] 迷惑メールに直罰規定
投稿日:2004/06/06(Sun) 20:13:24 / 投稿者:S-PAI
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17747]

ID-code:fl8DKJoSGUw

http://www.asahi.com/national/update/0606/016.html
・今のところ措置命令3件・罰金は1回もなし。
→法改正で警察による捜査の導入・措置命令なしでいきなり罰則。


記事No.17747/タイトル:Re: [報道] 迷惑メールに直罰規定
投稿日:2004/06/06(Sun) 21:14:14 / 投稿者:ぺるしゃ
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17744]

ID-code:8Kp7IZG1uFQ

来年の国会に提出とのことですから、成立しても施行は今から2年後ぐらいですか。
先は長いですが、かなりの前進ですね。


記事No.17750/タイトル:[報道]破綻?
投稿日:2004/06/07(Mon) 20:18:42 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17751]

ID-code:t/QWNYpcRm6

この間のspamサミットでも話題となりましたが、このまま行けばこの電子メールの
システムはspamなどで破綻をきたすのではないか?ということが
云われているようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040607-00000007-wir-sci

ところで、この間のspamサミットでネットニュースが破綻したという話題が出ましたが、どなたか詳しいいきさつを教えていただけないでしょうか?


記事No.17751/タイトル:[resage]Re: [報道]破綻?
投稿日:2004/06/07(Mon) 22:21:09 / 投稿者:黄泉
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17750]
参照先:http://no-spam.24ne.jp/

ID-code:PUnZQgP1buQ

> ところで、この間のspamサミットでネットニュースが破綻したという話題が出ましたが、どなたか詳しいいきさつを教えていただけないでしょうか?

詳しい経緯は知りませんが、
もしご自身がご利用になっているプロバイダが、
NetNewsを提供されているのであれば、
一度 御覧になるのも良いかも知れません。

# 閉鎖したネットワーク内でなら、まだまだ活用性のあるメディアだと思います。>NetNews
#sage


記事No.17766/タイトル: [報道]福島県、“架空請求”元の債権事業者名公開
投稿日:2004/06/08(Tue) 18:25:50 / 投稿者:DoorKnob
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:7naqfUGkKvE

いつもここを参考にしているDoorKnobです。

さて、福島県が県警と協力して、
“架空請求”の送信元になっている債権事業者名を公開したみたいです。
いずれも実在していない事業者らしいですので、
連絡や振り込みをしないよう呼びかけをされています。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/07/3389.html


記事No.17769/タイトル:[報道]au、ぷりペイド専用電話からの迷惑メール行為にも利用停止措置
投稿日:2004/06/08(Tue) 20:30:08 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17770]

ID-code:t/QWNYpcRm6(本記事は投稿者自身により06/08-20:33に修正されました)

Yahooより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040608-00000006-vgb-sci

 auは6月7日、メール機能の悪用に対する利用停止措置をぷりペイド専
用電話にも適用すると発表した。これは、ぷりペイド専用電話を利用し
た迷惑Cメール送信行為が確認されているためで、ユーザからの情報に
基づき契約約款に準拠して利用停止措置を行う。

auからのお知らせ
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20040607
172429.htm


記事No.17770/タイトル:Re: [報道]au、ぷりペイド専用電話からの迷惑メール行為にも利用停止措置
投稿日:2004/06/08(Tue) 20:53:21 / 投稿者:謎の人
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17769]
-レス記事[17771][17772]

ID-code:H3rge1tM4uI

私の携帯はauです。
以前の迷惑Cメールの多発は同報Cメールを悪用したもので対策後ほとんど来なくなり安心していたところ、ここ最近また迷惑Cメールが多数来るようになっていました。恐らくこのプレペイドを悪用してのことでしょうね。
夜中に来ることがないのが不幸中の幸いと言えば幸いですが(以前の多発時期に夜中に2通連チャンで来たときがあって、さすがにブチキれてauに苦情メールを送りました(^^;))。

最近の機種は住所録に登録していない電話番号からのCメールを拒否する機能があるので、本当はそれに機種変したいんですけど、端末に良いのがなかなかなくて・・・(^^;)


記事No.17771/タイトル:Cメールspam
投稿日:2004/06/08(Tue) 21:21:20 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+++前記事[17770]

ID-code:t/QWNYpcRm6

自分の携帯もAUです。INFOBARを使ってます!
購入してから1回だけCメールのspamが来ましたね。

Cメールspamの窓口は電話なんで面倒ですが、丁寧に応対してくれるので
好感を持ってます。

> 最近の機種は住所録に登録していない電話番号からのCメールを拒否する機能があるので、本当はそれに機種変したいんですけど、端末に良いのがなかなかなくて・・・(^^;)
当然、INFOBARにはついてますね・・・


記事No.17772/タイトル:Re^2: [報道]au、ぷりペイド専用電話からの迷惑メール行為にも利用停止措置
投稿日:2004/06/08(Tue) 22:04:11 / 投稿者:黄泉
★ツリー/親記事[16889]+++前記事[17770]
-レス記事[17773][17774][17777]
参照先:http://no-spam.24ne.jp/

ID-code:PUnZQgP1buQ

> 最近の機種は住所録に登録していない電話番号からのCメールを拒否する機能があるので、本当はそれに機種変したいんですけど、端末に良いのがなかなかなくて・・・(^^;)

Cメールって実用されていらっしゃるんですか?
多くのauユーザーが、実際にはCメールを使わずに、
迷惑メールの受け口専用の機能になっている場合が多い様です。

もし、実用されていない場合は、
Cメールの機能を停止する事が可能なので、157に電話して申し出てみてはいかがでしょうか?
#sage


記事No.17773/タイトル:Re^3: [報道]au、ぷりペイド専用電話からの迷惑メール行為にも利用停止措置
投稿日:2004/06/08(Tue) 22:10:14 / 投稿者:謎の人
★ツリー/親記事[16889]++++前記事[17772]
-レス記事[17775]

ID-code:H3rge1tM4uI(本記事は投稿者自身により06/08-22:28に修正されました)

> Cメールって実用されていらっしゃるんですか?
> 多くのauユーザーが、実際にはCメールを使わずに、
> 迷惑メールの受け口専用の機能になっている場合が多い様です。
>
> もし、実用されていない場合は、
> Cメールの機能を停止する事が可能なので、157に電話して申し出てみてはいかがでしょうか?

停止を申し込みできるのは知っていますが、ウチの家族の携帯もauでして、中にEメールよりCメールのほうを好む人がいまして(というかEメールは説明しても判らないらしく)使っています。その他のauな人相手にも使う時は使うんで、よって停止するってわけにいきませんでして・・・
デジタル・ディバイドってのは案外身近にあるんですよ(^^;)


記事No.17775/タイトル:Re^4: [報道]au、ぷりペイド専用電話からの迷惑メール行為にも利用停止措置
投稿日:2004/06/08(Tue) 22:49:59 / 投稿者:黄泉
★ツリー/親記事[16889]+++++前記事[17773]
参照先:http://no-spam.24ne.jp/

ID-code:PUnZQgP1buQ

> 停止を申し込みできるのは知っていますが、ウチの家族の携帯もauでして、中にEメールよりCメールのほうを好む人がいまして(というかEメールは説明しても判らないらしく)使っています。その他のauな人相手にも使う時は使うんで、よって停止するってわけにいきませんでして・・・
> デジタル・ディバイドってのは案外身近にあるんですよ(^^;)

そうですかぁ〜

Cメールって、受信は無料ですが、送信が高いので、
結局 E-Mailを使った方が便利なんですよね・・・
#sage


記事No.17774/タイトル:Cメールを停止すると(Re^3: [報道]au、ぷりペイド専用電話からの迷惑メール行為にも利用停止措置)
投稿日:2004/06/08(Tue) 22:48:05 / 投稿者:DoorKnob
★ツリー/親記事[16889]++++前記事[17772]
-レス記事[17776]

ID-code:7naqfUGkKvE

いつもここを参考にしているDoorKnobです。

さて、
> Cメールの機能を停止する事が可能なので、157に電話して申し出てみてはいかがでしょうか?

Cメールの停止は可能ですが、
停止した場合、留守番機能サービスも停止してしまうようになります。
一応157に電話してオペレータにて停止となりますので、
オペレータから注意勧告はいただけますが・・・

まぁ、最悪の場合はそれもいたしかたないですね。
#sage


記事No.17776/タイトル:Re: Cメールを停止すると(Re^3: [報道]au、ぷりペイド専用電話からの迷惑メール行為にも利用停止措置)
投稿日:2004/06/08(Tue) 22:53:41 / 投稿者:黄泉
★ツリー/親記事[16889]+++++前記事[17774]
-レス記事[17778]
参照先:http://no-spam.24ne.jp/

ID-code:PUnZQgP1buQ

> Cメールの停止は可能ですが、
> 停止した場合、留守番機能サービスも停止してしまうようになります。
> 一応157に電話してオペレータにて停止となりますので、
> オペレータから注意勧告はいただけますが・・・
>
> まぁ、最悪の場合はそれもいたしかたないですね。
あれ?
おかしいな???
私の場合には、停止前と全く状況的に変っていないのですが、
留守番機能って、電波が届かなかった場合などに、着信があったら、
その番号をCメールで通知する機能でしょうか?
それなら使えています。
#sage


記事No.17778/タイトル:Re^2: Cメールを停止すると(Re^3: [報道]au、ぷりペイド専用電話からの迷惑メール行為にも利用停止措置)
投稿日:2004/06/08(Tue) 23:31:05 / 投稿者:DoorKnob
★ツリー/親記事[16889]++++++前記事[17776]
-レス記事[17779]

ID-code:7naqfUGkKvE

> 私の場合には、停止前と全く状況的に変っていないのですが、
> 留守番機能って、電波が届かなかった場合などに、着信があったら、
> その番号をCメールで通知する機能でしょうか?
> それなら使えています。

あれれれ? 不思議ですねぇ。
もしかするとIDO系とセルラー系の違いでしょうか?

ちなみに私はセルラー系です。
#sage


記事No.17779/タイトル:Re^3: Cメールを停止すると(Re^3: [報道]au、ぷりペイド専用電話からの迷惑メール行為にも利用停止措置)
投稿日:2004/06/09(Wed) 02:00:09 / 投稿者:黄泉
★ツリー/親記事[16889]+++++++前記事[17778]
参照先:http://no-spam.24ne.jp/

ID-code:PUnZQgP1buQ

> あれれれ? 不思議ですねぇ。
> もしかするとIDO系とセルラー系の違いでしょうか?
>
> ちなみに私はセルラー系です。
私の場合はauですから、元IDO系ですね

tu-kaとauで、EZwebの仕様も違う様ですから、
Cメールでもありえますね


記事No.17777/タイトル:Cメールは・・・
投稿日:2004/06/08(Tue) 22:55:04 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]++++前記事[17772]

ID-code:t/QWNYpcRm6

> Cメールって実用されていらっしゃるんですか?
> 多くのauユーザーが、実際にはCメールを使わずに、
> 迷惑メールの受け口専用の機能になっている場合が多い様です。

使い勝手が良いのでよく使いますよ!
受信フィルターを使って「非通知拒否」などの設定にしています。
2月から使ってspamが来たのが1回だけです。


記事No.17780/タイトル: [報道]迷惑メールの規制は必要なのか
投稿日:2004/06/09(Wed) 12:39:44 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17781]

ID-code:t/QWNYpcRm6

高木という人が寝ぼけたことをのたまってます・・・

http://it.nikkei.co.jp/it/njh/njh.cfm?i=20010418s2000s2


記事No.17781/タイトル:[resage]誤解の無いように
投稿日:2004/06/09(Wed) 14:27:12 / 投稿者:黄泉
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17780]
-レス記事[17782]
参照先:http://no-spam.24ne.jp/

ID-code:PUnZQgP1buQ

> 高木という人が寝ぼけたことをのたまってます・・・
あの…
記事のタイムスタンプは[2001年4月19日(木)]となっています。
時期的に考えると、間違いではないと思いますが・・・

確かに問題のある発言だとは思いますが、
何をどの様に思おうが、それは本人の自由であり、
また、時間の経過と共に、考えが変っている可能性もあります。

昔々の記事を持ち出して、再度 問題視する程の内容とは思えませんが、いかがでしょう?
#sage


記事No.17782/タイトル:失礼しました。
投稿日:2004/06/09(Wed) 15:22:40 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+++前記事[17781]

ID-code:t/QWNYpcRm6

> 記事のタイムスタンプは[2001年4月19日(木)]となっています。
> 時期的に考えると、間違いではないと思いますが・・・
日付に気がつかず、いまだにこんなことを云っている人がいる、と思ってました。
かなり古い記事でしたね。失礼しました。
#sage


記事No.17783/タイトル: [報道]無線LANの犯罪悪用確認 迫られる安全対策
投稿日:2004/06/09(Wed) 17:02:06 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17785]

ID-code:t/QWNYpcRm6

アサヒ.コムより
http://www.asahi.com/national/update/0609/022.html

スパマーが人の家の無線LANからspamを送信することもあり得るわけですね。


記事No.17785/タイトル:Re: [報道]無線LANの犯罪悪用確認 迫られる安全対策
投稿日:2004/06/09(Wed) 19:07:37 / 投稿者:黄泉
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17783]
-レス記事[17811]
参照先:http://no-spam.24ne.jp/

ID-code:PUnZQgP1buQ

> スパマーが人の家の無線LANからspamを送信することもあり得るわけですね。

実際に数社のプロバイダから、
それ(無線LANの無断使用)によるspamの話を聞いていますよ。

フリーのホットスポットを使用していると思われるspamも何度か受信してますしね
#sage


記事No.17811/タイトル:Re^2: [報道]無線LANの犯罪悪用確認 迫られる安全対策
投稿日:2004/06/11(Fri) 19:49:04 / 投稿者:ぺるしゃ
★ツリー/親記事[16889]+++前記事[17785]

ID-code:8Kp7IZG1uFQ

> フリーのホットスポットを使用していると思われるspamも何度か受信してますしね

以前、War Driving (というんですかね?)が流行した頃に、
実際にその手のツールよってAPの保護度合いなんかの統計を取られていたサイトで、
喫茶店で必死でメール送りまくってる奴を目撃したという体験談が載っていましたね。
#sage


記事No.17784/タイトル:[報道]au、「ぷりペイド」spam送信に停止措置
投稿日:2004/06/09(Wed) 18:10:28 / 投稿者:
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:BF3Xm2kOVIo(本記事は投稿者自身により06/09-18:12に修正されました)

・KDDI、プリペイド端末を使った迷惑メール送信行為に停止措置
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19202.html
「これから停止措置を実施します」ですか。

・auのお知らせ
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20040607172429.html


記事No.17833/タイトル:[報道]米MS迷惑メールへの取り組み
投稿日:2004/06/14(Mon) 14:06:41 / 投稿者:
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:BF3Xm2kOVIo

米Microsoft、今後の迷惑メールに対する取り組みなどを説明
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/14/3474.html
・ウイルス等に感染し、迷惑メールを送信し続ける「ゾンビ」が急増
・ 5つの施策を中心に対策を推進
・ PDFのように送信側は有料ソフト、受信側は無料ソフトの送信システムを構築
・ Hotmailでは、半年間で6割の迷惑メールが減少

私に届いている英文spamのほとんどは、ゾンビ経由のようにおもいます。
中には、国内ISP経由のものも。


記事No.17835/タイトル:[報道]「Sober.G」ウイルス、ドイツで人種差別スパムを大量送信--右翼団体の仕業か
投稿日:2004/06/14(Mon) 14:18:52 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:t/QWNYpcRm6

「ワームとspamの複合型が出るかも?」と先日のspamサミットで話題になった矢先ですね。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20069204,00.htm


記事No.17855/タイトル:[報道]スパム拒否リストは実効性なし
投稿日:2004/06/16(Wed) 18:47:14 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:t/QWNYpcRm6

FTC、「スパム拒否リストは実効性なし」と結論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040616-00000006-zdn_n-sci


記事No.17902/タイトル: [報道]「限定カラーPSXをプレゼント」という自称ソニーからのメールに注意!
投稿日:2004/06/21(Mon) 19:10:32 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:t/QWNYpcRm6

SONYを騙ったspamメールが出回っているようです。
皆様の方には来ているでしょうか?

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/psx/

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は,「PSXをプレゼントする」としたメールが,同社やソニーグループと関係ないところから携帯電話宛てに送られているとして注意を呼び掛けている。

 リリースによると,“info@sony.co.jp”なるアドレスから,「PSX DESR-5100(限定シルバー)をプレゼントする」とし,発送手続きを依頼するメールが,携帯電話に送信されているという。

……………
SONYのHPでも注意喚起を呼びかけてますね。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/040618/index.html


記事No.17905/タイトル:[報道]「スパマーの身元確認技術標準化が解決の第一歩」
投稿日:2004/06/22(Tue) 14:51:52 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:t/QWNYpcRm6

spamサミットで謎の人さんもふれてましたね。

CNET Japamより
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069319,00.htm


記事No.17926/タイトル: [報道]スパムメール:米業界団体が対抗策を提言
投稿日:2004/06/24(Thu) 19:40:19 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:t/QWNYpcRm6

毎日新聞より
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/jiken/news/20040623org00m300067000c.html


記事No.17927/タイトル:【報道 事件-米国】AOL顧客リスト9200万件、迷惑メール業者に流出
投稿日:2004/06/24(Thu) 19:51:03 / 投稿者:すずもとだっくす(鈴木 大介)
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17932]
参照先:http://www2.tokai.or.jp/dai-suzu/index.html

ID-code:5bMnRZ5uacc

 ご無沙汰しています。すずもとです。


AOL顧客リスト9200万件、迷惑メール業者に流出(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040624i304.htm

(Y!版はこちら)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040624-00000304-yom-int

(記事の概要)
 ニューヨーク連邦地検は23日、米国アメリカ・オンライン(AOL)の顧客リスト9200万件分を社内から持ち出し、迷惑メール業者に売った迷惑メール法違反容疑で同社のソフト開発担当社員を逮捕した。
 また、この社員からリストを買い取ったラスベガスのネット業者も同日、同容疑で逮捕した。AOLは23日までに社員を解雇した。
 流出したのは、顧客のメールアドレスのリストで、被害者は9200万人相当。日本のAOLサービスの顧客がリストに含まれていたかについて、AOLジャパンは「事実を確認中」としている。
 地検の調べでは、容疑者(AOL社員)は今年5月、勤務先のバージニア州のオフィスで、社内のデータに不正アクセスして顧客リストを入手し、ネット業者に売った疑い。顧客リストの一部には、電子メールのアドレスや郵便番号、電話番号などが載っていたという。
 また、ネット業者は、買い取ったリストをもとに自らが運営するインターネットのギャンブル用ウェブサイトの広告メールを送りつけたほか、他の迷惑メール業者に5万2000ドル(約564万円)で販売した疑い。
(記事ここまで)

 
 この件については、第1報を会社から帰る車の中、FMラジオ(中日)で聞きました。
 で、ネットで調べたところ、読売新聞のサイトに記事がありました。
 


記事No.17932/タイトル:AOLTWは公式発表なし
投稿日:2004/06/25(Fri) 01:30:54 / 投稿者:担任
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17927]
-レス記事[17933]

ID-code:no_id

AOLタイムワーナーの公式プレス発表

http://media.aoltimewarner.com/

今のところ何もありません。

Washinton PostやNew York Timesには記事がある模様。
中身は見れませんが
#sage


記事No.17933/タイトル:Re: AOLTWは公式発表なし
投稿日:2004/06/25(Fri) 02:59:08 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]+++前記事[17932]

ID-code:w6SZ3BprNCg

> AOLタイムワーナーの公式プレス発表
>
> http://media.aoltimewarner.com/
>
> 今のところ何もありません。

 取りあえず日本のAOLはコメントを出していますけど。
http://support.aol.co.jp/guide/gu_notice.html
#sage


記事No.17937/タイトル: [報道]電子メールプロバイダー大手4社がスパムメール対策発表
投稿日:2004/06/25(Fri) 16:53:37 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[17949]

ID-code:t/QWNYpcRm6

Asahi.comより
http://www.asahi.com/english/svn/TKY200406250116.html

うまくいきますかねぇ・・・


記事No.17949/タイトル:マイクロソフトのメールシステム独占策
投稿日:2004/06/28(Mon) 07:30:50 / 投稿者:担任
★ツリー/親記事[16889]++前記事[17937]

ID-code:tOjIOMCGlOo

あんまりこういう視点で考察する人いないみたいですが、

そのうちマイクロソフトが販売する最新のメーラーを買わないと
メールがどこにも届かなくなる、とかいう世界になるのはヤです。

普通はまじめな用途にMSN(Hotmail),AOL,Earthlinkのメールは使ったりしない
(あくまで捨てアドレスやサブ)ので、現状では心配は少ないですが
#sage


記事No.18020/タイトル:[報道]迷惑メール:米、英、豪が捜査協力で合意
投稿日:2004/07/05(Mon) 20:20:28 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:t/QWNYpcRm6

我が国はどうするのでしょうね・・・

以下、毎日新聞より
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/jiken/news/20040705org00m300052000c.html


記事No.18033/タイトル:[報道]迷惑メール撲滅へ世界会議 ITU、規制強化目指す
投稿日:2004/07/07(Wed) 19:50:29 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:t/QWNYpcRm6

我が国もこれをうけて、もっと取り組んで欲しいですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000146-kyodo-bus_all


記事No.18046/タイトル:【報道】迷惑メール撃退、官民で“特効ソフト”
投稿日:2004/07/08(Thu) 19:42:34 / 投稿者:すずもとだっくす(鈴木 大介)
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
参照先:http://www2.tokai.or.jp/dai-suzu/index.html

ID-code:5bMnRZ5uacc

 こんばんは。すずもとです。

 会社より帰宅後、新聞サイトを巡回したところ、読売新聞のサイトにあった記事です(spam関連のニュースって、読売新聞で見つかる確立が多いような…(^^;))

迷惑メール撃退、官民で“特効ソフト”

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040708it05.htm


(Y!版はこちら→)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000005-yom-bus_all


(ここから)
 総務省は8日、インターネットを通じて携帯電話やパソコンに送られる迷惑メール対策を強化するため、民間企業の協力を得て、迷惑メール対策のソフトやシステムについて、共通の基準や規格作りに乗り出す方針を明らかにした。

 総務省は同時に、迷惑メール送信事業者への規制強化も検討する考えで、技術と法制度の両面から、後を絶たない迷惑メール追放に取り組む。

 共通の基準や規格作りは10月にも設置する検討会で進める考えで、携帯電話会社に加え、ソフト開発会社やプロバイダー(インターネット接続事業者)などに参加を呼びかける。

 迷惑メールの被害が多いとされる米国でも、消費者保護問題などを管轄する連邦取引委員会(FTC)が同様の検討会を今秋に設置する予定で、総務省は連携も視野に入れている。

 パソコン向け迷惑メールの発信元は、米国が多いとみられているうえ、大手ソフト会社がFTCの検討会に参加するため、連携した方が効果が見込めるからだ。

 迷惑メールを自動的に選別するメールソフトは現在でもあるが、大量の迷惑メールが来て、データの送受信に遅れが生じるなどの問題がある。これらを解決する方法などを検討する。

 一方、迷惑メールを規制する法律には、2002年に施行された「特定電子メール送信適正化法」「改正特定商取引法」があり、連絡先をメールに記載することなどを義務づけ、メールを受信拒否した人に再送信することを禁止している。

 行政指導に従わない悪質な違反には罰金を科す仕組みだが、違反事業者に対して、行政指導を経ずに罰することが出来るようにする方向で検討する。

(ここまで)


記事No.18054/タイトル:[報道]「日本でもスパムは深刻な問題に」と予言するBarracuda
投稿日:2004/07/09(Fri) 18:12:13 / 投稿者:ねむねむ
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[18059]

ID-code:pAsgrue3YXw

「日本でもスパムは深刻な問題に」と予言するBarracuda
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000001-zdn_ep-sci


記事No.18059/タイトル:Re: [報道]「日本でもスパムは深刻な問題に」と予言するBarracuda
投稿日:2004/07/09(Fri) 23:22:43 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]++前記事[18054]

ID-code:DhwQfvzcQAs

この間のspamサミットでも一部のISPの方は非常に危機感をもってましたよ。


記事No.18083/タイトル:[報道]「Outlook+メールの編集にWord+HTMLメールの転送」で脆弱性
投稿日:2004/07/13(Tue) 18:01:07 / 投稿者:ねむねむ
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:pAsgrue3YXw

「Outlook+メールの編集にWord+HTMLメールの転送」で脆弱性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-00000010-zdn_ep-sci
『Outlookで、電子メールの編集にWordを利用している場合に、悪意あるHTML形式のメールを転送しようとすると任意のコードを実行される恐れのある脆弱性が報告されている。』
『既にこの脆弱性を悪用したスパムメールが流通し始めている。特に、知り合いからのメールやうまい話を装って転送を促す、ソーシャルエンジニアリング的な手法には注意が必要だ。』


記事No.18095/タイトル:[報道]迷惑メールの犯罪組織とのつながりが顕著に〜英Clearswift調査
投稿日:2004/07/15(Thu) 23:19:04 / 投稿者:仔鹿
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]

ID-code:DhwQfvzcQAs

そういえば、某スパマーさんもそれ系のにおいがしてましたっけ?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040715-00000018-imp-sci


記事No.18096/タイトル:[報道]「メールアドレスはすべて個人情報に - 経団連が経産省ガイドラインに意見」
投稿日:2004/07/16(Fri) 00:50:58 / 投稿者:高津わたる
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
参照先:http://bbsspam.blfan.org/exhibit/

ID-code:LhRmwRZ10ls

asahi.com 7月14日
「詐欺利用知りながら個人情報販売容疑、名簿業者を逮捕」
http://www.asahi.com/national/update/0714/015.html
 
MYCOM PCWEB 7月15日
「メールアドレスはすべて個人情報に - 経団連が経産省ガイドラインに意見」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/07/15/009.html
 
この2つの合わせ技で、メイルアドレス(=個人情報)販売は明白な犯罪ということになれば、あちこちの掲示板に投稿されるゴミ書き込みも減るってものですが。


記事No.18108/タイトル:[報道]Microsoft がスパム訴訟で勝訴、損害賠償を勝ち取る
投稿日:2004/07/20(Tue) 17:15:28 / 投稿者:ねむねむ
★ツリー/親記事[16889]+前記事[16889]
-レス記事[18125]

ID-code:zccB9ndci7U

Microsoft がスパム訴訟で勝訴、損害賠償を勝ち取る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000001-inet-sci
#sage


記事No.18125/タイトル:Re: [報道]Microsoft がスパム訴訟で勝訴、損害賠償を勝ち取る
投稿日:2004/07/23(Fri) 01:50:57 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16889]++前記事[18108]

ID-code:w6SZ3BprNCg

> Microsoft がスパム訴訟で勝訴、損害賠償を勝ち取る
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000001-inet-sci

元記事、関連記事

Microsoft がスパム訴訟で勝訴、損害賠償を勝ち取る
著者: Janis Mara▼2004年7月20日付の記事
http://japan.internet.com/wmnews/20040720/12.html

米地裁、マイクロソフトの商標を不正使用したスパム業者に400万ドルの賠償命令
2004/07/20 21:12
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069933,00.htm


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0034番へ]
bokumetusiteki