[ 17092 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ |
---|
ID-code:nHGr8QFbfEs
総務省は16日、特定電子メール法に違反して、携帯電話に一方的に迷惑メールを送っていた東京都新宿区の業者「○○・○○・○○・○○○○」に対し、法律で義務付けられた送信者名の表示などを求める措置命令を出したと発表した。2002年7月の同法施行後、措置命令は3件目。
法律では、利用者の同意を得ていないメールを送る業者には、メールに「未承諾広告※」の文言や送信者名などの明記を義務づけているが、同社は表示せずに昨年7月から今年2月まで「出会い系サイト」の迷惑メールを発信した。措置命令に従わないと、50万円以下の罰金が科せられる。
http://news.fs.biglobe.ne.jp/social/ym20040416ic21.html
だそうです。わたしは昨年受信して以来届いていなかったのですが、みなさんはいかがでしょう?
ID-code:w6SZ3BprNCg(本記事は投稿者自身により04/17-14:25に修正されました)
> 総務省は16日、特定電子メール法に違反して、
> 携帯電話に一方的に迷惑メールを送っていた東京都新宿区の業者
> 「○○・○○・○○・○○○○」に対し、法律で義務付けられた送信者名の表示などを
> 求める措置命令を出したと発表した。
> 2002年7月の同法施行後、措置命令は3件目。
●報道スレッド
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/016889.html
●当掲示板関連ログ
2004/04
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/016783.html#16875
2004/01
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/015990.html
2003/11
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/015943.html
2003/11
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/015923.html
2003/11
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/015710.html#15720
2003/10
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/015021.html
2003/09
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/014448.html
2003/08
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/014101.html
2003/06
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/012977.html#12978
ID-code:w6SZ3BprNCg(本記事は投稿者自身により04/17-14:25に修正されました)
> > 総務省は16日、特定電子メール法に違反して、
> > 携帯電話に一方的に迷惑メールを送っていた東京都新宿区の業者
> > 「○○・○○・○○・○○○○」に対し、法律で義務付けられた送信者名の表示などを
> > 求める措置命令を出したと発表した。
> > 2002年7月の同法施行後、措置命令は3件目。
http://www.google.co.jp/search?as_q=%E8%BF%B7%E6%83%91%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB&num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=%22sis+world%22&as_oq=&as_eq=&lr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=
http://www.google.co.jp/search?as_q=%E8%BF%B7%E6%83%91%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB&num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=%22%E3%82%A8%E3%82%B9+%E3%82%A2%E3%82%A4+%E3%82%A8%E3%82%B9%22&as_oq=&as_eq=&lr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=
http://www.google.co.jp/search?as_q=spam&num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=%22sis+world%22&as_oq=&as_eq=&lr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=
ID-code:w6SZ3BprNCg
Web110の watchでも常連の模様。
http://www.google.co.jp/search?as_q=%E3%82%A8%E3%82%B9+%E3%82%A2%E3%82%A4+%E3%82%A8%E3%82%B9+%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89+spam&num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=&as_oq=&as_eq=&lr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=www.web110.com
ID-code:w6SZ3BprNCg
> > 総務省は16日、特定電子メール法に違反して、
「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」違反者に対する措置命令の実施
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040416_2.html
ID-code:8Kp7IZG1uFQ
この措置命令ってどの程度の効果があるもんなんでしょう?
措置命令が出たというだけでも話題になるほど件数が少ないのに(苦笑)、
悪徳業者にとっては痛くも痒くもないような気がします…
ID-code:ZcE89k5fVa6
すでに ○○・○○・○○・○○○○から違法メールが届くのですが…
(タイトル文字化け・削除要請だしてもまだ来る)
ヘッダー見てない(vodafone)ので断定できませんが、
関係する会社のようです。
削除返信用アドレス?以下メールのコピー
[
断り
kareru@deeper.jp
]
でdeeper.jpで検索した所↓のURLにたどり着きました
↓○○・○○・○○・○○○○についてよく纏まってます。
http://www.fwd-net.com/spam/sis.htm
ID-code:w6SZ3BprNCg
> すでに ○○・○○・○○・○○○○から違法メールが届くのですが…
> (タイトル文字化け・削除要請だしてもまだ来る)
> ヘッダー見てない(vodafone)ので断定できませんが、
> 関係する会社のようです。
>
> 削除返信用アドレス?以下メールのコピー
> [
> 断り
> kareru@deeper.jp
> ]
> でdeeper.jpで検索した所↓のURLにたどり着きました
> ↓○○・○○・○○・○○○○についてよく纏まってます。
> http://www.fwd-net.com/spam/sis.htm
削除返信用のメアドの情報はあまり頼りにならないでしょう。
1.メールヘッダを見て分かる本当の発信サーバ
2.宣伝サイト
からの解析で判断すべきかと思います。1が出来なければせいぜい2ですね。
削除返信用アドレスなんて言うのは一般的なスパマーが
一番軽んじているものであり、デタラメを言いやすいものです。
他のspam業者が今回の件を見て、
そこだけ×××(管理人より:その業者からspam行為に関する謝罪と今後は決してしない旨の連絡があったので伏せ字にしました)のものを詐称し、
責任を押しつけようとしている可能性があります。
ID-code:ZcE89k5fVa6
広告先が
[ai87.jp]
でしたので偽造ですね
送信元のIPアドレスからプロバイダを割り出して
連絡するだけでよいのでしょうか?
真夜中に携帯にメールが来るので、徹底的に
やれたらいいんですけど…
何か方法ありましたら教えてください。
ID-code:2yVZPYWiKDA
> 広告先が
> [ai87.jp]
> でしたので偽造ですね
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081841934/276
もしかして、この内容のものでしょうか?
一応、そのドメインも○○・○○・○○・○○○○の登録パターンに当てはまりますね。
[Domain Name] AI87.JP
[登録者名] 仲峪
[Registrant] nakatani
[Name Server] ns1.sisdns.jp
[Name Server] ns2.den2.jp
[Domain Name] LVYOBI.JP
[登録者名] 仲峪
[Registrant] nakatani
[Name Server] ns1.sisdns.jp
[Name Server] ns2.den2.jp
[Domain Name] GOGG.JP
[登録者名] 株式会社○○・○○・○○○○○○
[Registrant] S.I.S WORLD CO.,LTD.
[Name Server] ns1.sisdns.jp
[Name Server] ns2.den2.jp
[Domain Name] GDLUK.JP
[登録者名] 笹
[Registrant] sasa
[Name Server] ns1.sisdns.jp
[Name Server] ns2.den2.jp
ID-code:Zxvx5Hjm4fo
今日だけでエスアイエス絡みのSPAMが5通来ました。
受信拒否のzo6.jpをwhoisしたらエスアイエスが出たワケですが…
http://lvyobi.jp/
このサイトを宣伝しまくってる様です。
ID-code:2yVZPYWiKDA
> 今日だけでエスアイエス絡みのSPAMが5通来ました。
> 受信拒否のzo6.jpをwhoisしたらエスアイエスが出たワケですが…
> http://lvyobi.jp/
> このサイトを宣伝しまくってる様です。
スパム情報を検索して出てくる、ここ最近のドメインです。
「出典:当選偽装型のスパム」
[Domain Name] BNANA.JP
[登録者名] 岳内
[Registrant] takeuchi
[Name Server] ns1.shinoa.jp
[Name Server] ns2.british.jp
[登録年月日] 2004/04/26
[有効期限] 2005/04/30
[状態] Active
[最終更新] 2004/04/26 17:08:51 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] DOMAIN 21
「出典:ホストデリバリー急募」
[Domain Name] 8PBL.JP
[登録者名] 武家
[Registrant] takeuti
[Name Server] ns1.sakazuki.jp
[Name Server] ns2.3kyoudai.jp
[登録年月日] 2003/07/07
[有効期限] 2004/07/31
[状態] Active
[最終更新] 2004/05/01 20:54:32 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 武家
[Name] takeie
「出典:ホストデリバリー急募」
[Domain Name] HAMEC.JP
[登録者名] 篠
[Registrant] sasa
[Name Server] ns1.shinoa.jp
[Name Server] ns2.british.jp
[登録年月日] 2004/04/26
[有効期限] 2005/04/30
[状態] Active
[最終更新] 2004/04/26 17:23:31 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] DOMAIN 21
非公開サービス使用
「出典:【再指名】」
[Domain Name] admev.jp
[登録者名] network service
[Name Server] ns1.sisdns.jp
[Name Server] ns2.den2.jp
[登録年月日] 2004/04/07
[有効期限] 2005/04/30
[状態] Active
[最終更新] 2004/04/08 17:33:31 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] network service
[Name] network service
[Email] info@biraman.jp
「出典:登録情報」
[Domain Name] BIRAMAN.JP
[登録者名] networkservice
[Name Server] ns1.potti.jp
[Name Server] ns2.cyamizu.jp
[登録年月日] 2003/09/24
[有効期限] 2004/09/30
[状態] Active
[最終更新] 2003/10/17 19:54:21 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] NETWORKSERVICE
[Email] info@k-bh.jp
「出典:《本日オープン完全無料》」
[Domain Name] SUICUP.JP
[登録者名] 仲谷
[Registrant] nakatani
[Name Server] ns1.shinoa.jp
[Name Server] ns2.british.jp
[登録年月日] 2004/04/26
[有効期限] 2005/04/30
[状態] Active
[最終更新] 2004/04/26 17:19:02 (JST)
めんどくさくなったので、その他ドメイン名のみ
ms06s.jp
ms08.jp
zak2.jp
gogg.jp
gsour.jp
bcsd.jp
potti.jp
cyamizu.jp
k-bh.jp
shinoa.jp
british.jp
sakazuki.jp
3kyoudai.jp
ゴールデンウィークを肴にしたものもあるようですから、
措置命令に懲りずに送っているってことでしょうか。
商標がらみ・・・ともとれるドメイン名が幾つかありますね。
#sage
ID-code:2yVZPYWiKDA
検索結果に出てきた、パソコンからのアクセス拒否文
「キャリアは以下をご参照ください。. Docomo; EzWeb; VODAFONE.」
から再検索をかけた所、サイトタイトルの部分だけが異なるページが
大量に出てきました。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3
%82%A2%E3%81%AF%E4%BB%A5%E4%B8%8B%E3%82%92%E3%81%94%E5%8F%82%E7%
85%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82.+Docomo%3B+Ez
Web%3B+VODAFONE.&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UT
F-8&inlang=ja&c2coff=1&filter=0
どうやら、架空請求のほうで問題になっている
「マネーの穴・マネーの宍」も同じシステムを使っている模様。
ID-code:6kO3nQg9HIU
http://hamec.jp/?num=7000 info@knjya.jp
http://bnana.jp/?num=7001 infomokusei.jp
http://bcsd.jp/?num=985 info@yyggb.com
http://lvyobi.jp/?num=7000 info@shin5.jp info@mooa.jp
http://bcsd.jp/?num=921 info@sid-v.com
http://suicup.jp/?num=7000 info@rencon.jp
http://hamec.jp/?num=7000 info@knjya.jp
http://bnana.jp/?num=7001 infomokusei.jp
http://bcsd.jp/?num=985 info@yyggb.com
info@shin5.jp info@mooa.jp
http://bcsd.jp/?num=921 info@sid-v.com
matane@ms08.jp
toiawase@free.hamec.jp
toiawase@pink.bnana.jp
toiawase@suica.suicup.jp
toiawase@free.lvyobi.jp
info-f@free.lvyobi.jp
info-m@free.lvyobi.jp
http://free.admev.jp
http://free.zak2.jp
http://gdluk.jp
http://kouryaku-net.jp
admev184@hotmail.com
info@uehra.jp
mail@zukozuko.jp
kyohidetu@hotmail.com
mailcancle@yhoo.co.jp
info@hisanori17.jp
これらも○○・○○・○○・○○○○関係です。
ID-code:LhRmwRZ10ls
○○・○○・○○・○○○○は、措置命令が出されたにもかかわらず、spamを送信し続けているらしいとのこと。
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/017575.html
迷惑メール防止法(特定電子メールの送信の適正化等に関する法律)は、施行後3年以内(施行は2002年7月1日)に検討を加えるとのことで、最悪まだ1年間は改正が行なわれない可能性があります。
法で定められている「送信拒否」は、それを守らない業者が多いうえ、ロリムトーのように、拒否リストを送信リストとする輩もいるし、そもそも措置命令なんて稀にしか行なわれていません。
結果、「迷惑メールはフィルタリングして、すり抜けたものは削除しましょう」という対処法が一般的になり、法の主張(送信拒否を送れ)とは喰い違ってきています。
件のspamが、○○・○○・○○・○○○○のものであるのならば、せめて法第十八条(五十万円以下の罰金 ←あまりにも安過ぎるよね)を適用してもらいたいものです。