<DTF リンクコーナー>(12/25)

 

このページでは、海外のフライトシミュレータの関連サイトをご紹介します

登録ジャンル一覧:ジャンルの左のアイコンをクリックするとジャンプします

Combat Jet Flight Simulator編

Microsoft 系FS編

Aircraft Image(実機写真)編

お友達LINK編 (12/25)

...こんな面白いホームページを知ってるよ!!という方は

DTFのメインページに戻ります

Combat Jet Flight Simulator編

DuoSoft Official Homapage ・・・エレクトロニックアーツビクターとは関係が無い人のようなのですが、ATFの機体データ(デザイン・特性・グラフィックなど)をハックして改造するユーティリティ 「ATF ToolKit」 を20ドルで提供してくれています。 私のATF 「AREA88」化計画には欠かせないユーティリティです。 小切手を送れということだったのですが、面倒だったので AirMailで直接現金を封筒に入れて送ってしまいました。2週間ほどで ユーザー IDが電子メールで送られてきます。Win95用の「ATF GOLD ToolKit」が発表されました。近日中にレジストして、オリジナルミッション作成に使用したいと思います。

Graphic Simulations Corporation ・・・MACではもはや定番の地位を獲得した、ベストセラーソフト「F/A−18 Hornet 2.0」が、バージョン3.0からは DOS/V用でも登場してきました(Windows95ネイティブ対応)。 このサイトから、画面写真、デモ版、バージョン3.01への最新アップデートパッチをダウンロードできます。イメージ的には、スペクトラムホロバイトの Falcon3.0のグラフィックスをずっときれいにした感じです。 Hornet2.0のためだけに MACを買おうか真剣に悩んだ私としては、大満足でおすすめです(^^)

There I Was... ・・・「EF2000」、「U.S.N.F」、「FALCON3.0」などのコンバットフライトシミュレータのミッションの経過を、小説風に掲載しているページです。「そのとき私はミグの後方に回り込み...」調でその気になっているところがちょっと怖い。(^^)でも気持ちは分かります。グラフィックも入っていますが基本的に英文バリバリのページなので、優れた翻訳ソフトをお持ちの方はどうぞ。

Mission Studio’s Homepage ・・・現時点で発売中のJet Fighter IIIを紹介しています。飛行特性の再現は今一つ疑問が残りますが、グラフィックはかなりの完成度です。この Jet Fighterの1作目と2作目には、以前かなりはまった記憶があります。あれ!3DFX対応のパッチファイルが出ています。(^^)

ThrustMaster File Library ・・・あの「ThrustMaster」の、ホームページです。 最新の商品情報が提供されています。 NASAのスペースシャトルの技術を応用(?)した、X軸、Y軸の動作までプログラム可能な光学式次世代ジョイスティック「Intercepter」が紹介されています。 でもあんまりカッコ良くない...(^_^)

Welcome to Electronic Arts ・・・ATFやUSNF、AH−64Dでおなじみのエレクトロニック・アーツのホームページです。系列のオリジンや、ブルフロッグのページにも行けます。サンプル画像や遊べるデモなどがダウンロードできます。

The Virtual Pilots' Club: The Air Combat Series ・・・「USNF」、「USMF」、「ATF」用の修正ファイルや、追加ミッションが多数収録されています。背景がとってもおしゃれです。

FANG'S RESOURCE PAGE - COMBAT TACTICS LIBRARY ・・・「ATF」用の追加キャンペーンミッションが収録されています。この人のページのタイトル写真が、私のページの最初のころの写真と同じでびっくり!!この人もきっとアメリカ空軍のホームページからダウンロードしたんだと思います。(^^)「ATF」登場機体の性能一覧が役に立ちます。

ATF Psycho Central ・・・「ATF」マニアのホームページです。追加ミッション、ユーティリティ、裏技、関連Link等が満載です。

Steven Chmura homepage ・・・「EF2000」の追加ミッション、ユーティリティ、修正ファイルなどがダウンロードできます。関連LINKページもあります。

UNOFFICIAL ATF MISSION EXCHANGE ・・・「ATF」の追加ミッションや、ユーティリティ、関連URLへのLinkが収録されています。

Comanche 3 ・・・アメリカ陸軍の、次期主力対戦車ヘリの有名フライトシミュレーターの最新版を発売元「NOVA LOGIC」が紹介しているページです。エレクトロニック・アーツのAH−64D Apache Longbowに比べると、操作が幾分簡略化されているので遊びやすいソフトです。グラフィックスは最高のレベルだと思います。

F-22 Lightning 2 ・・・「Comanche」の「Nova Logic」がヘリコプターの世界から Jet戦闘機のフライトSIMで殴り込みです。グラフィックスの美しさはさすがと思います。「Jet Fighter III」と比べられてしまうのが辛いところですが、初心者の方でも手軽に遊べるのが魅力です。ややアクションゲーム的な要素が強いですが。

P.Mok's U.S. Navy Fighters/Marine Fighters/ATF Page ・・・個人で運営している、USNF・ATFのファンページです。画面レイアウトなど、センスの良さが感じられます。追加ミッションや、ユーティリティ、修正ファイルなどがダウンロードできます。

Digital Image Design's Home Page ・・・「EF2000」発売元の「DID」のホームページです。最新の修正ファイルがダウンロードできます。関連サイトへのLinkや、実機の「EF2000」の紹介ページなど、さすが「本家」!という感じです。次回作の「TFX3」の紹介ページもあり。早く出るといいですね。EF2000(DOS)+TACTCOM用の3Dアクセラレータ用パッチGraphicsPLUSがダウンロードできます。

Back To Baghdad ・・・ソフト紹介でも触れた、「バック・トゥ・バグダッド」のオフィシャルページです。ゲームの紹介や、画面写真のページがあります。他にも「デザートストーム作戦」や、イラクとクゥエート情報、F−16実機の「フライトスティックとスロットル」の仕様書などのページがあり、資料として役立ちます。

ページのTOPに戻ります

Microsoft FS5編

Aviator`s WWW Aviation Page ・・・お便りコーナーで新崎さんからご紹介いただきました。マイクロソフトのFlight Simulator関連のホームページのLink集ページです。その中でも新崎さんが特にお勧めのサイトが以下の二つです。新崎さん。Link情報ありがとうございました。

The Flight Shop Aerodrome Superd Aircraft From ww1.etc .era ・・・こちらもお便りコーナーで新崎さんからご紹介いただいたFS5の機体集ページです。複葉機なんかがいっぱい、入っていて すごく綺麗な機体が入っています。

Guy Jacksons Military aircraft for fs5/fsfs ・・・ここもお便りコーナーで新崎さんからご紹介いただいたFS5の機体集ページです。USAF US NAVY MARINE ARMY の他各国軍の機体も使えます いずれも 写真とはいいませんが、すごく綺麗です

FlightSim.Com Main Menu ・・・サーバーの名前が「Flightsim.com」ということでそのものずばり!フライトシミュレータファンのためのホームページです。アクセスには、E−mailアドレスなどを登録してLoginさせてもらうようになります。一日に一定時間以上アクセスすると、切断して再アクセスしようとすると、「ごめん。今日の君のアクセスは時間切れだよ」と断られちゃいます。マイクロソフトのFS5用の機体データが多数収録されています。

MicroWINGS - The Intl Assoc For Flight Simulation ・・・BBSでも有名な、MicroWINGSのホームページです。ダウンロードコーナーでは、マイクロソフトのFS5用の、機体データやコックピットのパネルデータ、シーナリーがダウンロードできます。

MS Flight Simulator 5.x Aircraft by Paul Hartl ・・・マイクロソフトFS5用の、アメリカ空軍機のデータ紹介のページです。この人これで商売してます。(^^)私の見る限り、いちばんリアルな写真のような機体データですが...メールを送ると、支払方法を教えてくれます。海外送金のできる方は購入して損はありませんよ。サンプルで「T−38タロン」(F−5EタイガーIIの非武装複座の訓練機)のデータが無料でダウンロードできます。

CyberFish Flight Sim ・・・マイクロソフトFS4・FS5用の機体や、シーナリー、ユーティリティを満載しています。訪問者数もほぼ15万人(!)レイアウトも見やすいし、最新の機体データがアップしていないかまめにチェックしましょう。

ページのTOPに戻ります

Aircraft Image(実機写真)編

AirForceLINK ・・・アメリカ空軍のホームページ。写真やエッセイなど非常に面白いのですが、閲覧限定のページがいくつかあります。閲覧のためには「自分の所属部隊など」を送信して許可をもらう必要が...(うひゃー)もちろん無資格で見れる画像もたくさんあります。

The World-Wide Web Virtual Library: Aviation/Images ・・・航空機の写真を掲載したホームページへのLINK集です。中にはサーバーのセキュリティのため、「アメリカ国内」からしかアクセスできないサイトもあります。(の割には各州の空軍基地のホームページには問題無く行けたりします。後述のDrydenResearchAircraftの方がやばい気がしますが。(^^)

Dryden Research Aircraft Photo Archive ・・・アメリカ・エドワーズ空軍基地の、開発実験機写真紹介ページ。XF31や、ベクターノズル採用のF−18改良型、F−15改良型など、「いいのか?本当に公開して...」という写真がたくさん見られます。

ページのTOPに戻ります

お友達LINK編

Under Construction ・・・DTF通信対戦、掲示版やチャットルームでおなじみNirvanaさんのホームページです。 DIDの F22 ADFにこだわったホームページで、特に実際のコックピット画面からキャプチャーしたHUDアビオニクス解説は初心者の方に最適です。

Zeiram's Homepage ・・・DTF通信対戦、掲示版やチャットルームでおなじみZeiramさんのホームページです。 GSCの Hornet3.01F/A-18 KOREAにこだわったホームページで、特に通信対戦の手順を実際の画面からキャプチャーした解説は初心者の方に最適です。

戦う翼ジェット戦闘機 ・・・元航空自衛隊ジェット戦闘機パイロットの星原さんのホームページです。 まさに本職。(^_^; 航空自衛隊の採用機のF−104、F−4、F−15などについて、それぞれのコメントは本物の戦闘機パイロットならではのコメントは参考になります。 Gで背骨がきしむのか〜。う〜ん。やっぱり大変だったのね。 

Fishing Flight Homepage ・・・お便りコーナーでおなじみの「Surf」こと Koujiさんのホームページです。 EF2000と Hornet3.0の情報が中心に掲載されています。 特に Hornet3.0のキー操作を説明した コマンドキーリファレンス解説は、初めて Hornet3.0を Play される方にはお勧めです。

What's my scene? ・・・お便りコーナーでおなじみの「Black Bird」こと 大塚さんのホームページです。この方に「Kali」の情報を教えていただいたことが、DTF通信対戦コーナー設置のきっかけとなりました。 大塚さんはMACユーザーですが、Win95ユーザーの私にも大変親切にしていただき本当に感謝しています。 Hornet2.0、3.0の情報が掲載されています。

ページのTOPに戻ります

...こんな面白いGOODSを知ってるよ!!という方は

DTFのメインページに戻ります