[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0032番へ]
[ 16709 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2004 Mar 16 10:40:47
記事No.16709/タイトル:■重要■spam撲滅包括的システム構想案:特にアクティブなspam行動の同志達へ
投稿日:2004/03/16(Tue) 10:40:47 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[16709]
-レス記事[16735]

ID-code:w6SZ3BprNCg(本記事は投稿者自身により03/16-10:46に修正されました)

 お世話になっております。先日、新しいspamツール
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/016431.html
を試運転ということで公開しましたがそれ以前から
あるいはそれ以後も、ネット業者にspam処置依頼を送ることについて
今後当サイトがどういうスタンスと見解を取るか、
少し考えるところがありました。

 すなわち、当然ではありますが私達のspam処置依頼は
spamの抑止と撲滅を目指してネット業者に捧げられる要請なわけですが
かなり以前から「プロバイダー無責任論」というものが存在しました。
すなわち、spamに対するプロバイダーの立場は
悪戯電話における電話会社のスタンスのようなものであって
対処は困難だし、その責任もないというものですね。
「プロバイダー同情論・可哀相論」ともいえます。

 そういうスタンスを取る方からすると
「spam処置依頼者は電気事業者の立場も理解しないで、
またspam撲滅・抑止なるものを目指しているというよりも
ただその場限りのspam苦情で不満をぶちまけているだけ」
という否定的な見方にもなるわけですね。

 上のようなことをネット業者が口にすることはほとんどないのですが
気持ち的には持っている方も多いのではないか、
だからこそspamへの本格的なアクションが鈍いのではないか
という思いがあります。

 また、いくら待ってもネット業者様達が
なかなか根本的な対処の方向性を
見つけだしてくれないこともあり、そこで私なりの考え、
私が目指しているもの、あるいは私の主張する方向の行くべき先を
ネット業者とそしてspam処置依頼をする方々に今改めて提示したい、
としてまとめたものが以下のものです。

spam撲滅包括的システムの構想案
http://abuse.stakasaki.net/suggestion.html

 実は昨日以下のような興味深い記事があることを教えられました。

ISPの苦悩と苦闘――スパムメールと戦うプロバイダの活動とは?(前編)
http://www.pc-view.net/Outsourcing/040202/

 私が冒頭で書いているように、私の考える方向は決して
夢想的なものではなく、またそれよりも
「ネット業者にとっては面倒で不利でしかないものなだけ」
ではないということをネット業者が主張していくれているものと
いえないでしょうか?

 上の構想案は今後、

「スパム送信サーバ管理者へ処置依頼をすることの意義」
http://antispam.stakasaki.net/tools/zongzhi.html

「スパムに関係したネット業者の管理者の方々へ」
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/to_adm_real.html

の代わりにspam処置依頼のたびに、各ネット業者にお知らせしようと
考えています。
 すなわち当サイトが今後どのようなスタンスをとっていくか、極端な話、
場合によっては逆にサイト終了・今までのようにspam処置依頼を
呼びかけることは当サイトとして公式には停止します、
という方向性も可能性としてはあると思っており、
それも含め、今後の当サイトにとって重要な発議だと
考えております。

 皆様の御意見、御感想、対案をお待ちします。


記事No.16735/タイトル:Re: ■重要■spam撲滅包括的システム構想案:特にアクティブなspam行動の同志達へ
投稿日:2004/03/18(Thu) 06:09:48 / 投稿者:ねここねこ
★ツリー/親記事[16709]+前記事[16709]

ID-code:1iePzJvyQkw

いつも拝見させていただいております。ねここねこです。
意見と言うか感想と言うか、私の思うところを書き連ねてみました。

> ISPの苦悩と苦闘――スパムメールと戦うプロバイダの活動とは?(前編)
> http://www.pc-view.net/Outsourcing/040202/

ご指摘の記事、私も拝見いたしました。
該当ISPの状況はWEB110のレポートからも近日携帯spamの活動が極端に
目立たなくなっており、本気で対応活動していることがわかります。

しかしながら私の受け取るspamの受信総量は以前と何ら変わりなく、
スパマは対処の甘い他ISPに移動して活動しているだけであることもまた
現実であり、上記記事の様な活動を開始してくれているISPはまだ稀有な
存在です。

私も一方的なspam苦情と処置対策依頼(とならない様気をつけてるつもり
ですが)を送付してもISPの対応が鈍いと感じていた所でしたので、一歩
進めて「ネット業者にとって面倒で不利なものだけでは無い」という事
を書き添えて対処依頼をお願いする(又はspma情報を提供する)考え方
には賛同いたします。

上記記事では該当ISPが本気で対処に乗り出したのも、皆様各位の対処
依頼が膨大であった為であり、対処以来の呼びかけがようやく成果を
上げ始めた所だと考えております。
しかし、IPS間の横断的なspam防止に向けた取り組みは、まだ形すら
見えておりません。
また、ISPは通信内容を知ることができませんから、spam情報は我々から
情報を提供していかなければ対処して頂くことも困難と考えております。

ですから今後も本気でspam撲滅を目指してくれているISPには情報提供の意味で、そうでないISPには対処依頼とその効果をお知らせして行く形で、広くspam処置依頼(?)を呼びかけることは大切なことと考えて
います。

上記記事のような活動をしてくれているISPにとって我々の処置依頼
(又は情報提供)は手助けになっているはずです。

# 本当はISPと協力していける形態が理想的と考えているのですが、
# 営利団体(ISP)と非営利団体では利害が一致せず協力していく
# ことは難しいでしょうか・・・。

PS.徹夜明けにつき乱文ご容赦願います。


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0032番へ]
bokumetusiteki