[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ] [ツリー一覧0026番へ]
[ 13477 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2003 Jul 30 21:55:26
記事No.13477/タイトル:未承諾&承諾広告*証拠有5億9千万円と1千万円保証券に関心のある方へ
投稿日:2003/07/30(Wed) 21:55:26 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]
-レス記事[13478][13499]

ID-code:no_id

 こんな所に資料請求した覚えもありませんし、聞いた事もない名前です、また、幾つかの検索サイトで、この団体を検索してみましたが、

この名前では何も出ませんでした
したがって架空の団体か偽名の団体ではないかと思われます、
従って何の意図があるのか、さっぱり分かりませんが、

一応報告しておきます、それに、おそらく電子メール関連の法律にも違反していると思われます。

また、既に解析結果等から出てきたプロバイダーのabuse等のアドレスや関係機関にも報告済みです。

迷惑メール件名>「未承諾&承諾広告*証拠有5億9千万円と1千万円保証券に関心のある方へ」

ヘッダー情報

Return-Path: <aka123@abeam.ocn.ne.jp>
Received: from mimotohosyou.com ([220.105.108.146]) by t-mta9.odn.ne.jp
with ESMTP
id <20030730050634533.KGLG.2021.t-mta9.odn.ne.jp@mta9.odn.ne.jp>
for <xxxyyyzzz@xxx.odn.ne.jp>; Wed, 30 Jul 2003 14:06:34 +0900
Received: from localhost.localdomain (localhost.localdomain [127.0.0.1])
by mimotohosyou.com (8.11.6/8.11.6) with ESMTP id h6U5Ahs10033
for <xxxyyyzzz@xxx.odn.ne.jp>; Wed, 30 Jul 2003 14:10:43 +0900
Date: Wed, 30 Jul 2003 14:10:43 +0900
Message-Id: <200307300510.h6U5Ahs10033@mimotohosyou.com>
Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
MIME-Version: 1.0
Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCTCQ+NUJ6IXU+NUJ6OS05cCF2Plo1ck0tIzUyLyM5QGlLfDFfJEgjMUBpS3wxX0pdPlo3dCRLNFg/NCROJCIka0p9JFgbKEI=?=
To: xxxyyyzzz@xxx.odn.ne.jp
From: =?iso-2022-jp?B?GyRCPlo1ciQrJGkjNTIvIzlAaUt8MV8bKEI=?=<aka123@abeam.ocn.ne.jp>

未承諾&承諾(資料請求・未解除)広告
<事業者>全国信用身元保障協会*この配信は、以前、資料請求をして頂いた方のみにお送りしております。
もし今後ご不要の場合、もしくは資料請求をされた覚えの無い方に誤配
した場合は、お手数ですがhttp://sb88.com/deny.htmにて次回配信解
除とお伝え願います。

 5億9千万円証拠有収入にご関心があるときは資料のご請求を!!
★--◇--★--◆--★--◇--★  ☆  ★--◇--★--◆--★--◇--★
 
 5億9千万円証拠有収入在宅ビジネス事業経営権利』好評発売中

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
     
    すでに、2億円・3億円・5億9千万円の収入者続出!         
  億万長者続出の証拠見せます確認してから考えてください。
           
            物的証拠を見る確認する迄は
       何事も、信用しないで下さい疑って見て下さい!

☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆
 
  あの時、1億円があったら・あのとき、2億円の保証があったら
    今は、最高なのに!!今からです!証拠から始まれば!!
     =20年有効・インターネット・葉書・FAXで出来る=

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■日本で初めて当協会から37年前に【保証証券保証】を先進国を参考に
 開発され、北海道〜沖縄迄全国的に拡大しています。
■裁判と同じ証拠主義を継続して37年は信用の原点・証拠見て確認する
 までは何事も信用しないは安全・成功の基礎。
■東京高等裁判所の判決書・3億、5億9千万円の銀行印有振込書・
 福祉事務所から保証関連書・他「物的証拠」を見せます・見てください
 確認して下さい」『それまでは信用ないで下さい・こんなウマイ話があ
 るかと疑って下さい』物的証拠は嘘をつけません。
 保証証券通信販売事業を「証拠から開業出来ます」保証の責任はありま
 せん。
■保証証券発行元の全国信用身元保証受託協会が全責任を持ちます。

高裁判決書が物的証拠・判決書見せます・見る迄は信用しないで下さい。

☆〜〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆

    資料請求は http://sb88.com から3億円への
 
      [5億9千万円証拠有ビジネス]を 裏付ける
     物的証拠がお待ちしています。嘘か誠かは証拠次第!     
☆〜〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆
 【保証証券】大好評ネトで販売・人助けは不況関係ない好況は当然  
『保証の悲劇の肩代わり・防止の保証証券』は社会福祉証券です。

△福祉関係からの要請(生活保護者の保証ー身内が嫌っている保証を無
 条件で社会の為に保証引き受け、大好評発売中)!
△論より証拠は当然の格言△悩むより証拠で確信△証拠が無いと疑いは
 解決出来ないのは今の常識です。騙されたく無いなら証拠主義に徹す
 る!人は!成功の秘訣保持者・大金持ちは物的証拠信者!
保証は不況だから売れてもー物商品は不況には売れないのが世界的傾向。


記事No.13478/タイトル:Re: 未承諾&承諾広告*証拠有5億9千万円と1千万円保証券に関心のある方へ
投稿日:2003/07/30(Wed) 22:03:36 / 投稿者:ふぃらんぜあ@自宅   <メール送信>
★ツリー/親記事[13477]+前記事[13477]
-レス記事[13479][13497]

ID-code:qJr0r1phBlg

まだ懲りないと見えますねぇ、全信協。
どうなってるんでしょうか・・・。


記事No.13479/タイトル:この件について。
投稿日:2003/07/30(Wed) 22:40:26 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]++前記事[13478]
-レス記事[13485]

ID-code:Zxvx5Hjm4fo

確かに、この名前の会社は実在してましたので、そこに迷惑メールが来たと報告しておきました。


記事No.13485/タイトル:[resage]この会社についての件
投稿日:2003/07/31(Thu) 06:56:44 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]+++前記事[13479]
-レス記事[13486]

ID-code:XCN.rWorhKA

自分自身に対する返信で申し訳ありませんが、

確かに、この名前の会社は色々調べたところ自治大臣(現在の総務大臣だと思いますが)の認可で実在している会社のようですが、その全国信用身元保証協会と言う会社のHPに載っているメルアドと、

実際に私の所に迷惑メールとして送信されてきた、この全国信用身元保証協会を名乗る迷惑メール業者のメルアドがアットマークドメインごと違っているのです。

ですので、この会社が本当にspamを送信しているのか、若しくは、この会社の名前を勝手に使用して送っているのかどうかは分かりません、いずれにせよ、迷惑メール本文中の会社は実在しているようですので、その会社にメールを送信し返答を待っていますので

その返事を待ちたいと思います、また、関係機関等にも、この会社について問い合わせをし対応したいと思いますので、今後の動きを注意深くみたいと思います。


記事No.13486/タイトル:Re: この会社についての件
投稿日:2003/07/31(Thu) 07:38:22 / 投稿者:桑木野
★ツリー/親記事[13477]++++前記事[13485]
-レス記事[13488]

ID-code:NrppobISv22(本記事は07/31-07:44に修正されました)

始めまして、桑木野と申します
「自治大臣の認可を得ている会社」と言う部分なのですが、
そのソ−スを教えて頂だけませんでしょうか。

現在、当方も追跡調査をしておりまして
http://cgi.members.interq.or.jp/red/tatifuro/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=121&page=0
どうしても、自治大臣の認可(公認)と言う部分が事実なのかが判りません。
各サイトに書かれているのは確認しておりますが・・

宜しくお願い致します。
#sage


記事No.13488/タイトル:[resage]これで宜しいでしょうか?
投稿日:2003/07/31(Thu) 08:15:15 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]+++++前記事[13486]
-レス記事[13489]

ID-code:XCN.rWorhKA

拝啓

これまでの経過については既に承知されて居る物と思われます。
最初に私が見つけたHPアドレスと違っており、また、この会社のメールアドレスも変わっていました、多分、変更したのでしょう、

果たして、この会社が、本当に送ってきたのか、あるいは誰かがこの会社の名前を不正に使用したのかは分かりませんが、

この会社自体も何か怪しいと言いますか、不信感が消えませんので
情報を提供できればと思います。


そこで、実際に実在してると思われる、

この「(株)全信協(全国信用身元保証協会)と(株)全国身元保証受託協会」と言う会社のHPアドレスを載せておきますので、これでよろしいでしょうか?
これが、そのHPアドレスです。 
初めに見つけた、この会社のHPアドレス   http://www.vega.or.jp/~dreamnet/cgi-bin/a_zensinkyo.cgi?id=9112101

次に前のアドレスから更新し若しくは変更したと思われる、同じこの会社の最新のHPアドレスです。
http://www.zenshinkyo-web.jp/mejore/a_zensinkyo.html

また、この会社のメアドについても載せておきます
まず、初め私が見つけた更新若しくは変更前のHPから送られる送信先のメアドがこれです
dreamnet@lyra.vega.or.jp

次に更新若しくは変更後の、この会社のHPから送られるメルアドの送信先がhisogawa@triton.ocn.ne.jpとなっております。

以上が、この会社についての情報です、これで少しでもお役にたれれば幸いです。
                       敬具


記事No.13489/タイトル:Re: これで宜しいでしょうか?
投稿日:2003/07/31(Thu) 08:26:29 / 投稿者:桑木野
★ツリー/親記事[13477]++++++前記事[13488]
-レス記事[13490][13491]

ID-code:NrppobISv22

情報提供いただき有難う御座いました。

>この会社自体も何か怪しいと言いますか、不信感が消えませんので
との事なので、以下のサイトが詳しく解説しておられるので
なくそうスパム「高津氏」提供の全信協特集ペ−ジ
http://antispam.blfan.org/exhibit/zenshinkyou.htm
もしご存知でなければ、ご参考までにご一読をm(__)m


記事No.13490/タイトル:[resage]ありがとうございます。
投稿日:2003/07/31(Thu) 08:39:39 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]+++++++前記事[13489]

ID-code:nEMDiRilcUw

教えて頂いたサイトを早速、拝見させて頂きました。

やはり、私の所に来たのと、酷似していました、やっぱり、この会社自体がスパマーだったんですね。

情報提供、本当にありがとうございました、感謝しております。


記事No.13491/タイトル:[resage]抜本的な対策について
投稿日:2003/07/31(Thu) 09:06:37 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]+++++++前記事[13489]
-レス記事[13492]

ID-code:PI7TS2Q2xkg

この会社が、どう言う物かについては、貴殿に教えて頂いたサイトを拝見し、私に来たスパムと全く同じ物もあり、改めて悪質な業者である事が分かりました。

では、何か、抜本的な対策はなのでしょうか?
この会社に関する情報も一応、記録しておりますし、証拠となるspamメール本文やヘッダー情報が載っているデータも保存しておりますが

それでも、どうしようもないのでしょうか?


記事No.13492/タイトル:Re: 抜本的な対策について
投稿日:2003/07/31(Thu) 09:29:00 / 投稿者:桑木野
★ツリー/親記事[13477]++++++++前記事[13491]
-レス記事[13493][13498]

ID-code:NrppobISv22(本記事は07/31-09:30に修正されました)

> では、何か、抜本的な対策はなのでしょうか?
> この会社に関する情報も一応、記録しておりますし、証拠となるspamメール本文やヘッダー情報が載っているデータも保存しておりますが

スパムに対する対策としては、ヘッダ情報を元に送信元に苦情を出す、
関係機関に情報を提供すると言う事を、継続して続ける事が大事だと思います。
その労力もバカに成りませんので、出きる時に出きる人が出きるだけ・・
息の長い活動が必要かと思います。

>
> それでも、どうしようもないのでしょうか?
諦める事無く、少しずつやって行けば良いのでは思います。

スパム以外の事柄に付いては、このサイトでは扱いませんので
この掲示板上では、言及を避けます。


記事No.13493/タイトル:積み重ねが大事なようですね
投稿日:2003/07/31(Thu) 09:51:25 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]+++++++++前記事[13492]
-レス記事[13496]

ID-code:cf3s4RUENgI

まさに、継続は力なり、塵も積もれば山となる、これしかないようですねm(_ _)m


記事No.13496/タイトル:この様な返事が来ました
投稿日:2003/07/31(Thu) 11:47:47 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]++++++++++前記事[13493]

ID-code:u4VnDSuD3nE

この内容からして、明らかに逃げてるというか自分たちを擁護してるとしか思えないのですが

URL等の指摘をしておらず、ちょっとミスをしてしまったのですが

全信協から、この様な返事が来ました。

全信協顧問の森田ともうします。
(株)全信協と顧問契約を結んでいる者で社員ではありません。

このメールは、リンクスタッフの方によるメールだと思われますが書かれてあるUR
Lがアクセス不可能でその方の特定が出来ません。

このメールだけでは私のメールアドレスの表示がありませんので当初は、このURL
にアクセス可能だったのでしょうか?

もしその時のURLが分かりましたらご連絡下さい。

今回ご指摘の
「特定商取引に関する法律施行規則」などの迷惑メール防止関連2法の義務にも違反
というのはどの部分でしょうか?

個人事業主として理解しておりますのは

−特定商取引法改正のポイント−
本年4月の法律改正により、通信販売、連鎖販売取引及び業務提供誘引
販売取引に係る規制として、以下の事項を追加しました。
1) 消費者が、広告メールの受け取りを希望しない旨の連絡を事業者に行っ
た場合には、その消費者に対する広告メールの再送信を禁止。
2) そのため、消費者が事業者に対して広告メールの受け取りを希望しない
旨の連絡を行うための方法の表示を義務づけ。(従来の「!連絡方法無!」
は認められません。)

−省令改正のポイント−
上記の法改正に伴って、本日、以下の内容の省令改正を行いました。
1) 請求等に基づかずに送信される広告メールの表題部に「未承諾広告※」
と表示すること。(従来の「!広告!」から変更されました。)
2― 請求等に基づかずに送信される広告メールに受信拒否のための連絡方法
を表示する場合には、メール本文の最前部に「〈事業者〉」との表示に続
けて、事業者の氏名又は名称及び受信拒否の連絡を受け付けるための電
子メールアドレスを表示すること。(消費者の方は、リンク先に入ることな
く、メールにより受信拒否の連絡を行うことができるようになります。)
(注)迷惑メール対策として、改正特定商取引法とあわせ、特定電子メールの送信
の適正化等に関する法律も7月1日から施行されます。表題部の表示(「未承
諾広告※」)、受信拒否の方法等については、特定商取引法と特定電子メール
法で統一した内容となっております。


このいずれも守られたメールのように思われますが

もしご差し支えなければ、今後のためにご教授いただけましたら幸いです。

お手数ですが今後ご迷惑をおかけしないためにもよろしくお願い致します。

と言う内容です
確かに、この内容の通り、ヘッダー情報やWho isの結果は載せていたのですが、肝心のこの会社のURL載せてなかったのが残念ですが

再度、大事なデータを出来る限り載せて、もう一度、メールを送る事にしました。
#sage


記事No.13498/タイトル:送信元に苦情=送信に利用されたネット業者に処置依頼(Re^2: 抜本的な対策について)
投稿日:2003/07/31(Thu) 12:39:46 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[13477]+++++++++前記事[13492]

ID-code:Yo7xBLCvwI6(本記事は07/31-12:53に修正されました)

> > では、何か、抜本的な対策はなのでしょうか?
> > この会社に関する情報も一応、記録しておりますし、
> > 証拠となるspamメール本文やヘッダー情報が載っているデータも保存しておりますが
>
> スパムに対する対策としては、ヘッダ情報を元に送信元に苦情を出す、

 念の為に補足しておくと、ここで桑木野氏がおっしゃっている
「送信元」とは「送信の際に利用されたネット業者」のことです。

 それを含めたスパムの対処手段に関しては

spamの被害に遭い始めたら(概要)
送られてきたスパムに対して何が出来るのか
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/shouhai-spam0.html

をご覧下さい。


記事No.13497/タイトル:Re^2: 未承諾&承諾広告*証拠有5億9千万円と1千万円保証券に関心のある方へ
投稿日:2003/07/31(Thu) 12:30:42 / 投稿者:つて
★ツリー/親記事[13477]++前記事[13478]
-レス記事[13503]

ID-code:9dd1BEJlX1M

> まだ懲りないと見えますねぇ、全信協。
> どうなってるんでしょうか・・・。

ちょっと気になりましたので投稿させてもらいます。
省略すれば「全信協」になりますが、「ほしょう」の
字が違いませんか、「保証」と「保障」まさか事業者が
名前を間違えるとは思いませんが。
 私が間違っていたらごめんなさい。


記事No.13503/タイトル:会社の名前について
投稿日:2003/07/31(Thu) 13:20:18 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]+++前記事[13497]
-レス記事[13505][13506]

ID-code:ojFmCun7wtI

私が、投稿しているのは会社名が「全国信用身元保障協会」の事です

が、と言う事は私の所に来た、このspamは「全国信用身元保証協会」とは違うんでしょうか?それとも名前を使い分けてるのでしょうか?

多分二つとも同じだとは思うんですが・・・・
#sage


記事No.13505/タイトル:spammerの誤字に一票(Re: 会社の名前について)
投稿日:2003/07/31(Thu) 13:29:40 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[13477]++++前記事[13503]
-レス記事[13507][13510]

ID-code:Yo7xBLCvwI6

> 私が、投稿しているのは会社名が「全国信用身元保障協会」の事です
>
> が、と言う事は私の所に来た、このspamは
> 「全国信用身元保証協会」とは違うんでしょうか?
> それとも名前を使い分けてるのでしょうか?
>
> 多分二つとも同じだとは思うんですが・・・・

 最初に投稿して頂いたものが「保障」になっていますね。
しかし文面は全国身元保証協会の内容そのままですし、
内容も「保証券」の話ですから意味の異なる「保障」の文字が
使われると言うのは考えにくいでしょう。
今回spamを送ってきた会員が誤字をしただけではないかという気がします。

 まあいかにもいい加減な組織を構成している
spammer会員のやりそうなアホなミスですね。


記事No.13507/タイトル:一安心です、ありがとうございます。
投稿日:2003/07/31(Thu) 14:09:01 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]+++++前記事[13505]
-レス記事[13508][13509]

ID-code:ixAhyiJ01AQ

[10453]番スレッド 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログより引用
>と言う事はちなみに以前も話されていましたが、
ここでいう「全信協」とは
あくまで「全国信用身元保証協会」です。

と、書かれてありますが私が投稿してきた(全国信用身元保障協会)についての発言は、上の内容に反してはなく、僕の投稿した(全国信用身元保障協会)についての内容は合ってるという事で良いのでしょうか?

そう言えば、私の所に来た迷惑メール内容と、ここで紹介頂いたサイトで紹介されている迷惑メールに関する内容が酷似していたので、
そうではないかと思い投稿していたのですが

管理人さんからの、発言を見てほっとしました、本当にありがとうございます

ここも見れば分かると思います
http://member.nifty.ne.jp/king-ts/mhosyo.htm
そして、この中のリンクスタッフ募集と言うリンク先に
これらのしたのリンクに繋がっていると思われます。

また、ここにあるリンクが全てhttp://www.vega.or.jp/~dreamnet/cgi-bin/t.cgi?id=9112101

なっています。
更に、この中に、このHPへのリンクがあります
http://www.vega.or.jp/~dreamnet/cgi-bin/a_zensinkyo.cgi?id=9112101
ここのHPのメルアドがこれ
dreamnet@lyra.vega.or.jp

それとこのリンク
http://www.zenshinkyo-web.jp/mejore/a_zensinkyo.html
そして、ここのHPのメルアド
hisogawa@triton.ocn.ne.jp
これで分かると思います。

全て関連していると思われます。
後は、ここに書いてある、サイトを全てみて頂ければ分かると思います。
以上です。多分これで間違いはないと思います。
#sage


記事No.13508/タイトル:Re: 一安心です、ありがとうございます。
投稿日:2003/07/31(Thu) 14:36:33 / 投稿者:桑木野
★ツリー/親記事[13477]++++++前記事[13507]
-レス記事[13511]

ID-code:NrppobISv22

radioさんの示していただいた全信協サイトを一通り観ましたが、
当方が追跡しているグル−プ(スパム送信者)と
違うグル−プなのでしょうか、サイトの感じも今までと違う感じですし
ご提供いただいた登録情報も、当方は初めて見るものです。

宜しければ一度メ−ルヘッダと本文を貼り付けていただけませんか。
その際は、radioさんのメ−ルアドレスなどの個人情報は伏せてください。

しかし、古い経産省の指導とは・・


記事No.13511/タイトル:これが、私の所に来たspamですが、これでよかったんでしょうか?
投稿日:2003/07/31(Thu) 15:05:09 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]+++++++前記事[13508]
-レス記事[13516]

ID-code:cRQeRmIUVlY

迷惑メールの件名がこれ:

「未承諾&承諾広告*証拠有5億9千万円と1千万円保証券に
関心のある方へ」


未承諾&承諾(資料請求・未解除)広告
<事業者>全国信用身元保障協会*この配信は、以前、資料請求をして頂いた方のみ
にお送りしております。
もし今後ご不要の場合、もしくは資料請求をされた覚えの無い方に誤配
した場合は、お手数ですがhttp://sb88.com/deny.htmにて次回配信解
除とお伝え願います。

 5億9千万円証拠有収入にご関心があるときは資料のご請求を!!
★--◇--★--◆--★--◇--★  ☆  ★--◇--★--◆--★--◇--★
 
 5億9千万円証拠有収入在宅ビジネス事業経営権利』好評発売中

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
     
    すでに、2億円・3億円・5億9千万円の収入者続出!         
  億万長者続出の証拠見せます確認してから考えてください。
           
            物的証拠を見る確認する迄は
       何事も、信用しないで下さい疑って見て下さい!

☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆
 
  あの時、1億円があったら・あのとき、2億円の保証があったら
    今は、最高なのに!!今からです!証拠から始まれば!!
     =20年有効・インターネット・葉書・FAXで出来る=

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■日本で初めて当協会から37年前に【保証証券保証】を先進国を参考に
 開発され、北海道〜沖縄迄全国的に拡大しています。
■裁判と同じ証拠主義を継続して37年は信用の原点・証拠見て確認する
 までは何事も信用しないは安全・成功の基礎。
■東京高等裁判所の判決書・3億、5億9千万円の銀行印有振込書・
 福祉事務所から保証関連書・他「物的証拠」を見せます・見てください
 確認して下さい」『それまでは信用ないで下さい・こんなウマイ話があ
 るかと疑って下さい』物的証拠は嘘をつけません。
 保証証券通信販売事業を「証拠から開業出来ます」保証の責任はありま
 せん。
■保証証券発行元の全国信用身元保証受託協会が全責任を持ちます。

高裁判決書が物的証拠・判決書見せます・見る迄は信用しないで下さい。

☆〜〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆

    資料請求は http://sb88.com から3億円への
 
      [5億9千万円証拠有ビジネス]を 裏付ける
     物的証拠がお待ちしています。嘘か誠かは証拠次第!     
☆〜〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆
 【保証証券】大好評ネトで販売・人助けは不況関係ない好況は当然  
『保証の悲劇の肩代わり・防止の保証証券』は社会福祉証券です。

△福祉関係からの要請(生活保護者の保証ー身内が嫌っている保証を無
 条件で社会の為に保証引き受け、大好評発売中)!
△論より証拠は当然の格言△悩むより証拠で確信△証拠が無いと疑いは
 解決出来ないのは今の常識です。騙されたく無いなら証拠主義に徹す
 る!人は!成功の秘訣保持者・大金持ちは物的証拠信者!
保証は不況だから売れてもー物商品は不況には売れないのが世界的傾向。


メールヘッダー情報

Return-Path: <aka123@abeam.ocn.ne.jp>
Received: from mimotohosyou.com ([220.105.108.146]) by t-mta9.odn.ne.jp
with ESMTP
id <20030730050634533.KGLG.2021.t-mta9.odn.ne.jp@mta9.odn.ne.jp>
for <********@par.odn.ne.jp>; Wed, 30 Jul 2003 14:06:34 +0900
Received: from localhost.localdomain (localhost.localdomain [127.0.0.1])
by mimotohosyou.com (8.11.6/8.11.6) with ESMTP id h6U5Ahs10033
for <*******@par.odn.ne.jp>; Wed, 30 Jul 2003 14:10:43 +0900
Date: Wed, 30 Jul 2003 14:10:43 +0900
Message-Id: <200307300510.h6U5Ahs10033@mimotohosyou.com>
Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
MIME-Version: 1.0
Subject:
=?iso-2022-jp?B?GyRCTCQ+NUJ6IXU+NUJ6OS05cCF2Plo1ck0tIzUyLyM5QGlLfDFfJEgjMUBp
S3wxX0pdPlo3dCRLNFg/NCROJCIka0p9JFgbKEI=?=
To: xxxyyyzzz@xxx.odn.ne.jp
From:
=?iso-2022-jp?B?GyRCPlo1ciQrJGkjNTIvIzlAaUt8MV8bKEI=?=<aka123@abeam.ocn.ne.j
p>



Who is の結果

[ JPNIC & JPRS database provides information on network administration.
s ]
[ use is restricted to network administration purposes. For further
or- ]
[ mation, use 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To suppress Japanese
tput, ]
[ add'/e' at the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp
. ]

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 220.105.0.0-220.105.255.0
b. [ネットワーク名] OCN
f. [組織名] オープンコンピュータネットワーク
g. [Organization] Open Computer Network
m. [運用責任者] AY1361JP
n. [技術連絡担当者] MO081JP
n. [技術連絡担当者] KK551JP
n. [技術連絡担当者] IM657JP
p. [ネームサーバ] ns-kg001.ocn.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns-kn001.ocn.ad.jp
y. [通知アドレス] db-admin@ocn.ad.jp
[割当年月日] 2003/03/13
[返却年月日]
[最終更新] 2003/03/13 10:11:48 (JST)
ip-alloc@nic.ad.jp
----------------------------------------------------------------------------
----

Personal Information: [個人情報]
a. [JPNICハンドル] MO081JP
b. [氏名] 岡田 雅也
c. [Last, First] Okada, Masaya
d. [電子メイル] m.okada@ntt.com
f. [組織名] NTTコミュニケーションズ株式会社
g. [Organization] NTT Communications Corporation
k. [部署] ブロードバンドIP事業部
l. [Division] Broadband IP Services Business Division
m. [肩書] 担当部長
n. [Title] Senior Manager
o. [電話番号] 03-6700-8830
p. [FAX番号] 03-3519-5252
y. [通知アドレス] m.okada@ntt.com
[最終更新] 2003/03/31 14:49:07 (JST)
okada@ntt.ocn.ne.jp
----------------------------------------------------------------------------
----

Personal Information: [個人情報]
a. [JPNICハンドル] KK551JP
b. [氏名] 北村 和広
c. [Last, First] Kitamura, Kazuhiro
d. [電子メイル] kitamura@ocn.ad.jp
f. [組織名] NTTコミュニケーションズ株式会社
g. [Organization] NTT Communications Corporation
k. [部署] ブロードバンドIP事業部
l. [Division] Broadband IP Services Business Division
m. [肩書] 担当課長
n. [Title] Manager
o. [電話番号] 03-6700-8610
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス] kitamura@ocn.ad.jp
[最終更新] 2003/04/01 10:35:27 (JST)
okada@ntt.ocn.ne.jp
----------------------------------------------------------------------------
----

Personal Information: [個人情報]
a. [JPNICハンドル] IM657JP
b. [氏名] 水越 一郎
c. [Last, First] Mizukoshi, Ichiro
d. [電子メイル] jpnictech@ocn.ad.jp
f. [組織名] NTTコミュニケーションズ株式会社
g. [Organization] NTT COMMUNICATIONS CORPORATION
k. [部署] ビジネスユーザ事業部
l. [Division] Corporate Users Business Division
m. [肩書] 課長
n. [Title]
o. [電話番号] 03-6800-6102
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス] db-admin@ocn.ad.jp
[最終更新] 2001/11/21 14:49:06 (JST)
db-admin@ocn.ad.jp

個人情報は隠しておきました、後、このspamメールの情報等を投稿したのでよいのでしょうか?
#sage


記事No.13516/タイトル:Re: これが、私の所に来たspamですが、これでよかったんでしょうか?
投稿日:2003/07/31(Thu) 16:17:50 / 投稿者:桑木野
★ツリー/親記事[13477]++++++++前記事[13511]

ID-code:NrppobISv22(本記事は07/31-16:31に修正されました)

IPアドレス 220.105.108.146
ホスト名 p5146-ipad29fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
IPアドレス 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 該当なし (福岡ですね)
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 220.105.0.0-220.105.255.0
b. [ネットワーク名] OCN
f. [組織名] オープンコンピュータネットワーク
g. [Organization] Open Computer Network
以下省略
------------------------------------------------
と言う事で、OCNの福岡からの送信ですね。
今までのものと同じ送信経路と思われます。
と言っても頻繁に送信経路が変化した後、最近はOCNに落ち着いていますね。
もぐら叩きになっている様子で、なんともですが・・

サイト関係でと考えるとsb88.com、mimotohosyou.com で苦情をと成りますか。

後は aka123@abeam.ocn.ne.jpをサイト上で探して、一致するサイトの
設置者に苦情を・・現実的には無理でしょう、詐称の可能性もありますし
詐称されていた場合は冤罪被害が発生しますので、可也の注意が必要です。

#sage


記事No.13509/タイトル:Re: 一安心です、ありがとうございます。
投稿日:2003/07/31(Thu) 14:43:10 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[13477]++++++前記事[13507]

ID-code:Yo7xBLCvwI6(本記事は07/31-14:45に修正されました)

> と、書かれてありますが私が投稿してきた(全国信用身元保障協会)
> についての発言は、上の内容に反してはなく、
> 僕の投稿した(全国信用身元保障協会)についての内容は合ってるという事で良いのでしょうか?
>
> そう言えば、私の所に来た迷惑メール内容と、ここで
> 紹介頂いたサイトで紹介されている迷惑メールに関する内容が酷似していたので、
> そうではないかと思い投稿していたのですが
>
> 管理人さんからの、発言を見てほっとしました、本当にありがとうございます
>
(略させて頂きます)
>
> 全て関連していると思われます。

紹介した過去ログ

http://bbs.spamstop.net/past/log/009001.html#9048
http://bbs.spamstop.net/past/log/007079.html#7094

で書かれていますが、これはほぼ間違いなくマルチな組織なのです。

 まず、radio様の話しているグループも、その他の方が書いているものも
全て同一グループ「全国信用身元保証協会」のやっている内容なのは
確かです。

 ただし、その組織はまともな統制者なく、芋蔓式に増えて行くだけの
烏合の衆の集まりに過ぎず、その結果、
radio様(もしくは他)にspamを送ってきた輩と、
ネット上でradio様が見つけた者達が(人間として)
一致するという確信は出来ません。
 むしろ、違う可能性が高いのではないでしょうか?
(何をもとに例のメアドへ送ったかいまいちわからないので)

 radio様のメールを送った相手については、radio様がどこで
見つけてみたメールアドレスかよく分かりませんので、
苦情を送った相手として適切だったかは分かりません。
仮に適切じゃなかったとしても、
悪者呼ばわりされるような、
こんないい加減な組織に入っている方が悪いので
ほおっておけば良いでしょう。

 それよりも、もし今後も届くようならば
スパムメールとしての対処

spamの被害に遭い始めたら(概要)
送られてきたスパムに対して何が出来るのか
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/shouhai-spam0.html

をなさることをお勧めします。

 マルチな組織の会員がspamを送ってくる場合、
http://bbs.spamstop.net/past/log/002342.html#2344
で書いたような、

1・組織の中央への攻撃(働きかけ、依頼も含む)

2・末端spmmerへの攻撃(とにかくネット業者から追い出して貰う)

の2方面からの攻撃が有効だと考えますが
この組織はどうも中央がどこなのか、
あるいは中央に十分な力があるのか、私には分からない。
 ですから現在は取りあえず2をせっせとするしかないと思っています。

 無論、radio様に意欲があり、このいい加減なマルチ組織を
根本から潰すほどの力を割くことが出来るならば
それをすることを止めはしませんが...


記事No.13510/タイトル:Re: spammerの誤字に一票(Re: 会社の名前について)
投稿日:2003/07/31(Thu) 14:59:54 / 投稿者:つて
★ツリー/親記事[13477]+++++前記事[13505]
-レス記事[13513]

ID-code:9dd1BEJlX1M

> > 私が、投稿しているのは会社名が「全国信用身元保障協会」の事です
> >
> > が、と言う事は私の所に来た、このspamは
> > 「全国信用身元保証協会」とは違うんでしょうか?
> > それとも名前を使い分けてるのでしょうか?
> >
> > 多分二つとも同じだとは思うんですが・・・・
>
>  最初に投稿して頂いたものが「保障」になっていますね。
> しかし文面は全国身元保証協会の内容そのままですし、
> 内容も「保証券」の話ですから意味の異なる「保障」の文字が
> 使われると言うのは考えにくいでしょう。
> 今回spamを送ってきた会員が誤字をしただけではないかという気がします。
>
>  まあいかにもいい加減な組織を構成している
> spammer会員のやりそうなアホなミスですね。

 実は、私にも以前きておりましたもので、
たしかに誤字かもしれませんが、たぶん「全国身元保証協会」は、
「字が違う、うちとは関係ない誰かがよく似た名前を使って、勝手
にリンクしているだけだ。」と、逃げられるのでは?
と、思いましたので投稿させてもらったわけです。
少し内容が足りなかったかもしれません。
もし、前投稿で気を悪くなされた方がおられるのであれば、
ここで、お詫びしておきます。


記事No.13513/タイトル:Re^2: spammerの誤字に一票(Re: 会社の名前について)
投稿日:2003/07/31(Thu) 15:11:51 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[13477]++++++前記事[13510]
-レス記事[13517]

ID-code:Yo7xBLCvwI6

> もし、前投稿で気を悪くなされた方がおられるのであれば、
> ここで、お詫びしておきます。

 いや、私は気がついていなかったので助かりました。レスの
順が逆になりましたが...

> 「字が違う、うちとは関係ない誰かがよく似た名前を使って、勝手
> にリンクしているだけだ。」と、逃げられるのでは?

 spamのことを責めようとすると上のように言われ、
「関心があるのですが違う組織なんですね?」というと
「うちも同じですのでどうぞ」とでも言われそうですね(苦笑)


記事No.13517/タイトル:Re^3:管理人さんへ     ( spammerの誤字に一票(Re: 会社の名前について)
投稿日:2003/07/31(Thu) 16:29:03 / 投稿者:つて
★ツリー/親記事[13477]+++++++前記事[13513]
-レス記事[13519]

ID-code:9dd1BEJlX1M

> > もし、前投稿で気を悪くなされた方がおられるのであれば、
> > ここで、お詫びしておきます。
>
>  いや、私は気がついていなかったので助かりました。レスの
> 順が逆になりましたが...
>
> > 「字が違う、うちとは関係ない誰かがよく似た名前を使って、勝手
> > にリンクしているだけだ。」と、逃げられるのでは?
>
>  spamのことを責めようとすると上のように言われ、
> 「関心があるのですが違う組織なんですね?」というと
> 「うちも同じですのでどうぞ」とでも言われそうですね(苦笑)

  管理人さんへ、
 
 投稿には慣れていないので、ちょっと本題とは外れますが、
ところどころで「修正」というのが見られますが、「修正」
のために前後のつながりが解りにくいということはありませんか
長年やられているのでこのようになったのかもしれませんが、
  突然現れて、素人考えですみません。


記事No.13519/タイトル:修正の方針について(Re^4:管理人さんへ( spammerの誤字に一票(Re: 会社の名前について))
投稿日:2003/07/31(Thu) 16:47:30 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[13477]++++++++前記事[13517]
-レス記事[13520]

ID-code:Yo7xBLCvwI6(本記事は07/31-16:51に修正されました)

>  投稿には慣れていないので、ちょっと本題とは外れますが、
> ところどころで「修正」というのが見られますが、「修正」
> のために前後のつながりが解りにくいということはありませんか
> 長年やられているのでこのようになったのかもしれませんが、
>   突然現れて、素人考えですみません。

 いや、ごもっともでして、あまり修正は好ましくないのですが
私はよくしています。ごめんなさい。

 私の場合、最初の投稿では
誤字や脱字、意味が不十分なところが多く
修正というのはそれらを直す、あるいは補足するのが主で
文脈を変えることはほとんどしないようにしています。
それをしすぎると確かに他の方のレスと整合性がなくなるので。

 文脈の変化が起こらないと思われる範囲で修正し、
もしかなり内容を反転しなければならない、
すなわち勘違いしていたので、直したいとか、
そういう部分に関しては何も書かないで修正すると混乱を招くので
レスの形で修正します。

 目安としては、最初に投稿されたものを読んだ人が
しばらくして修正されたものを読んだ時に
「最初の文章よりも意味が分かるようになった」
と思われるような修正を行い、
「前に書いてあったのと全く主張や文意がちがう〜」
と思われてしまう修正はしないようにしています。
 後者の場合の修正はレスとして投稿します。
#sage


記事No.13520/タイトル:当掲示板での修正とは投稿者自身のものです(Re: 修正の方針について
投稿日:2003/07/31(Thu) 16:56:36 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[13477]+++++++++前記事[13519]
-レス記事[13521]

ID-code:Yo7xBLCvwI6(本記事は投稿者自身により07/31-16:58に修正されました)

>  いや、ごもっともでして、あまり修正は好ましくないのですが
> 私はよくしています。ごめんなさい。
>
>  私の場合、最初の投稿では
> 誤字や脱字、意味が不十分なところが多く
> 修正というのはそれらを直す、あるいは補足するのが主で
> 文脈を変えることはほとんどしないようにしています。
> それをしすぎると確かに他の方のレスと整合性がなくなるので。

 あ、言うまでもないですが、この修正は自分の投稿に関してですよ。
「XXXに修正されました」
というのは、投稿者自らの修正で、管理人による修正ではありません。
勘違いなさっているのではないでしょうか?

 当掲示板では管理人が訪問者の投稿を勝手に修正することは
滅多にありません。管理人はそういう行為が嫌いです。
#sage


記事No.13521/タイトル:Re: 管理人さん切がないのでこの辺にしません     当掲示板での修正とは投稿者自身のものです(Re: 修正の方針について
投稿日:2003/07/31(Thu) 17:19:09 / 投稿者:つて
★ツリー/親記事[13477]++++++++++前記事[13520]
-レス記事[13522]

ID-code:9dd1BEJlX1M

> >  いや、ごもっともでして、あまり修正は好ましくないのですが
> > 私はよくしています。ごめんなさい。
> >
> >  私の場合、最初の投稿では
> > 誤字や脱字、意味が不十分なところが多く
> > 修正というのはそれらを直す、あるいは補足するのが主で
> > 文脈を変えることはほとんどしないようにしています。
> > それをしすぎると確かに他の方のレスと整合性がなくなるので。
>
>  あ、言うまでもないですが、この修正は自分の投稿に関してですよ。
> 「XXXに修正されました」
> というのは、投稿者自らの修正で、管理人による修正ではありません。
> 勘違いなさっているのではないでしょうか?
>
>  当掲示板では管理人が訪問者の投稿を勝手に修正することは
> 滅多にありません。管理人はそういう行為が嫌いです。
> #sage

 管理人さんへ

> 勘違いなさっているのではないでしょうか?

 いいえ、勘違いはしていないつもりです。(各自で修正でしょ)
 ただ、「修正」と言う文字の方が気になって何かあったのかな
 (クレームでも来たのか)と、思っただけです。
 忙しい中お手数かけてすみませんでした。


記事No.13522/タイトル:[resage]Re^2: 管理人さん切がないのでこの辺にしませんか(当掲示板での修正とは投稿者自身のものです)
投稿日:2003/07/31(Thu) 17:36:20 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[13477]+++++++++++前記事[13521]
-レス記事[13529]

ID-code:Yo7xBLCvwI6

>  いいえ、勘違いはしていないつもりです。(各自で修正でしょ)
>  ただ、「修正」と言う文字の方が気になって何かあったのかな
>  (クレームでも来たのか)と、思っただけです。

 それは失礼しました。確かによくないですね。

 きちんと文章を校正してから投稿すれば良いのに、と思われるでしょうが
常連の方なら御存じだと思うのですが(笑)
私の場合、メールにせよ、投稿にせよ、長くなりがちなんですが、
文章を校正すると、どんどん長くなっていき、とめどがなかったり
異常に時間がかかったりしちゃうんですね(汗)

 それをしていると、タイミングを外して投稿し損ねることが
頻繁になってしまうので、取りあえずだーっと書いてから
ほとんど真剣に校正せずにとにかく投稿してしまうんです。
(フレームになるような内容は別、きちんと推敲します)

 そうすると、内容を大幅に変えるわけにもいかないので、
推敲も最小限で住むんですね(苦笑)。
ってひたすら私が悪いんですが(苦笑)

 ちなみに御存じかもしれませんが
本筋から外れる投稿はsage機能
http://bbs.spamstop.net/note.html#sage
を使うと良いです。


記事No.13529/タイトル:少し責任を感じています(気のせいかもしれませんが)
投稿日:2003/07/31(Thu) 19:54:38 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]++++++++++++前記事[13522]
-レス記事[13531][13533][13537]

ID-code:3J4bEKSAUVk

私が、一番最初に投稿してから、こんなに反応があるとは思いませんでした、ここまで来ると何か一番最初に投稿したのが切っ掛けになってしまいました。

それに、こんな事で、ここまで皆さんの議論が進むとは正直思っていませんでした、もう少し過去のログやスレッドを読んでおくべきでした、本当に自分の勉強不足を感じてしまいました

なので、きちんと、確認しなかった私が悪いような気がしてきました、
それに、私が何だか悪いような気がしてしまうのですが気のせいでしょうか??
#sage


記事No.13531/タイトル:責任を感じる必要は有りませんよ
投稿日:2003/07/31(Thu) 20:19:07 / 投稿者:桑木野
★ツリー/親記事[13477]+++++++++++++前記事[13529]

ID-code:NrppobISv22

別に誰が悪いとかの話しでは無いと思いますし
責任を感じる事も有りませんよ。
たまたま、反応する人(私)がいたからって話しで・・

ま、ぼちぼちやりましょう。
スパム撲滅の道は長いかも知れませんよ。
#sage


記事No.13533/タイトル:Re: 少し責任を感じています(気のせいかもしれませんが)
投稿日:2003/07/31(Thu) 20:25:47 / 投稿者:つて
★ツリー/親記事[13477]+++++++++++++前記事[13529]

ID-code:9dd1BEJlX1M

> 私が、一番最初に投稿してから、こんなに反応があるとは思いませんでした、ここまで来ると何か一番最初に投稿したのが切っ掛けになってしまいました。
>
> それに、こんな事で、ここまで皆さんの議論が進むとは正直思っていませんでした、もう少し過去のログやスレッドを読んでおくべきでした、本当に自分の勉強不足を感じてしまいました
>
> なので、きちんと、確認しなかった私が悪いような気がしてきました、
> それに、私が何だか悪いような気がしてしまうのですが気のせいでしょうか??
> #sage

  こんばんは、radioさん つて です。

 「気のせいです。」と言っても無理かもしれませんが、
 確かに、パニックになるのは解りますが、冷静に対処しないと
 結果が逆になる恐れがあるかもしれないからです。
 きょう・あすに結果をださなくてはいけない問題ではないと
 思いますので、みんなで少しづつ良くしていきましょう。
 
 
#sage


記事No.13537/タイトル:Re: 少し責任を感じています(気のせいかもしれませんが)
投稿日:2003/07/31(Thu) 22:29:52 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[13477]+++++++++++++前記事[13529]

ID-code:Yo7xBLCvwI6

> それに、こんな事で、ここまで皆さんの議論が進むとは
> 正直思っていませんでした、もう少し過去のログやスレッドを読んでおくべきでした、
> 本当に自分の勉強不足を感じてしまいました

 桑木野様のおっしゃるように、radio様の投稿には
特に問題は無かったように思いますよ。

 何が悪いと言えば、
もともとspamを送った輩が悪いでしょうし、
ましてや、自分の入っている組織名を書き間違えて
(わざと?うっかり?か分かりませんが)
radio様を混乱させたspammerが悪いんでしょう。

 桑木野様は管理人である私が本来はすべきような投稿を
代わりにして頂いただけですから、悪いはずはありません。

 まあ地道にやっていきましょう。

−−−−

 ちなみに私には

http://bbs.spamstop.net/past/log/012653.html#12739

で書いたとき以来、届かなくなりましたね、全信協スパムは。
幸いなことに。
 オプトアウトが効いたのか、私に送る愚かさに気がついたんでしょうか?
うひひひ...って、単に偶然だったりすることが多いんだよナア...
常連spammerの場合は。
#sage


記事No.13506/タイトル:Re: 会社の名前について
投稿日:2003/07/31(Thu) 13:57:25 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[13477]++++前記事[13503]

ID-code:Yo7xBLCvwI6(本記事は07/31-14:03に修正されました)

> 多分二つとも同じだとは思うんですが・・・・
> #sage

 ネット上に情報がたくさん落ちているのに、どうして
それが無いような書き方をなさるのだろう、と最初のあたりの
御投稿で思っていたのですが、
「全国信用身元『保障』協会」でお調べになっていたんですね?
それでは見つからないはずです。

 おそらく誤字なだけだと思います。

「全国信用身元『保証』協会」ならばネット上で多すぎて腐っています。
 前に書いたのですがここは保証証券の名の下に
マルチで会員を増やしていく組織に過ぎないっぽいので
同じ名でサイトを作る輩が腐るほどいます。

 spamを送信するのはその一部だと思われます。
マルチ商法でもスパム行為には厳しいところは
「アンチスパムポリシー」を掲げて会員に諫めており
そういうところはネット上でスパム被害者から糾弾されることは
ほとんどありません。どのくらい多いかというと
「アンチスパムポリシー」でgoogleとそれっぽい
ネットワークが多く引っかかるほどです。

 この協会はおそらく明確な中央組織がなく、
会員への統制能力がほとんどないのだと思われ、
それが会員のspam行為を止められない原因なのでしょう。
実際に送信した輩以外の会員に文句を言っても
「私は一会員なだけで私の知った事じゃない」
という返事が返ってくるものと思います。
(しかし儲けた証拠を見せたりする人がいるのを
見るとなんかはそれらしき中央はあるのか?)

 メールアドレスが普及する今後、スパム行為を続けるのは
悪名を広めるだけなのに、自ら信用を落としていく
馬鹿な連中ですね。

http://www.google.co.jp/search?as_q=&num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=%E5%85%A8%E5%9B%BD%E4%BF%A1%E7%94%A8%E8%BA%AB%E5%85%83%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E5%8D%94%E4%BC%9A&as_oq=&as_eq=&lr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=

 なお、内容的に中高年以上で、本質を見抜けない人、
あるいは金で買う「それらしき肩書き」が欲しい人が
引っかかったり、虚名を承知で買ったりしているものだと思われます。
 おそらく、
メールをよく使い、spamを侮蔑している世代に対して
このスパム行為により
「この組織は信用できないところ」という認識を広めているという事実を他の会員は
理解できないのでしょう。
(理解しても止められないと言うのもあろうが)

 比較的長期間続いているマルチのようですが
メール世代の年齢が上がった際に、存続しているかが楽しみですね。

 それにしてもspam行為は無責任な輩が発信することが
多いのですけれども、その点でこういういい加減なグループ、
グループとすら言えないのではないかと思われる烏合の衆との
親和性が本当に高いですね。


記事No.13499/タイトル:★全信協=全国身元保証協会spam関連スレッド(Re: 未承諾&承諾広告*証拠有5億9千万円と1千万円保証券に関心のある方へ)
投稿日:2003/07/31(Thu) 12:43:24 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[13477]+前記事[13477]
-レス記事[13544]

ID-code:Yo7xBLCvwI6(本記事は07/31-12:51に修正されました)

●現行スレッド
2003/07下旬(当スレッド)
http://bbs.spamstop.net/past/log/013477.html

●過去の全信協・保証協会関連スレッド

・全信協の実体とは?
http://bbs.spamstop.net/past/log/010453.html#10989
http://bbs.spamstop.net/past/log/009001.html#9048
http://bbs.spamstop.net/past/log/009001.html#9571
http://bbs.spamstop.net/past/log/007079.html#7094

・過去ログ
2003/05中旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/012653.html
2003/05中旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/012133.html
2003/03下旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/010453.html
2003/03上旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/008992.html
2003/01上旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/007552.html
2002/12下旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/007079.html
2002/11末
http://bbs.spamstop.net/past/log/006288.html
2002/10下旬 また来た「全信協」
http://bbs.spamstop.net/past/log/005023.html
2002/09上旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/002342.html
2002/08中旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/002150.html
2002/07中旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/001821.html
2002/05下旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/001188.html
2002/05上旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/001033.html
http://bbs.spamstop.net/past/log/000981.html
2002/03上旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/000240.html

●当spamを扱うサイト
「高津氏」提供の全信協特集ペ−ジ
http://antispam.blfan.org/exhibit/zenshinkyou.htm

●当掲示板過去ログで一部触れられたもの

2003/05中旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/012170.html#12170
2002/05上旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/000909.html#971
2003/03
http://bbs.spamstop.net/past/log/010021.html#10289
2003/03
http://bbs.spamstop.net/past/log/008691.html#9741
http://bbs.spamstop.net/past/log/008691.html#8991
http://bbs.spamstop.net/past/log/008691.html#9073
2002/09中旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/002821.html#2822
2002/01下旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/bbslog04.htm#595
2002/01下旬
http://bbs.spamstop.net/past/log/bbslog04.htm#592


記事No.13544/タイトル:全信協=全国身元保証協会の持っているサイトについて
投稿日:2003/08/01(Fri) 11:18:21 / 投稿者:radio
★ツリー/親記事[13477]++前記事[13499]

ID-code:.aN5Rtdruqo

今さら気づいたのかという感じなのですが、

この悪徳な会社は、前に私が投稿した以外にも多くのサイトを持っていて、同じ様な内容でした、しかも載っている住所や電話番号などがどれも同じだったような気がしました
#sage


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0026番へ]
bokumetusiteki