[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0042番へ]
[ 22201 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2005 Dec 17 00:35:53
記事No.22201/タイトル:「冤罪アドレス型」と「冤罪アドレスまがい型」の区別
投稿日:2005/12/17(Sat) 00:35:53 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[22201]
-レス記事[22202]

ID-code:y3CHxCiT3dI

http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/021917.html#22198
以降の枝はここに移動させます。


記事No.22202/タイトル:Re: 「冤罪アドレス型」と「冤罪アドレスまがい型」の区別
投稿日:2005/12/17(Sat) 00:37:29 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[22201]+前記事[22201]
-レス記事[22198]

ID-code:y3CHxCiT3dI

面倒なのでそのまま移動させたいので、ダミー投稿をしておきます。
変なスレッドになってすみません。


記事No.22198/タイトル:「冤罪アドレス型」と「冤罪アドレスまがい型」の区別
投稿日:2005/12/16(Fri) 21:05:39 / 投稿者:reduke
★ツリー/親記事[22201]++前記事[22202]
-レス記事[22199][22203]

ID-code:QDELdcS9xkw

初めまして。redukeという者です。
早速ですが、私の場合の「冤罪アドレス型」と「冤罪アドレス
まがい型」の区別について教えていただきたく存じます。
かなり前「送信者が自分」の迷惑メールが届きました。当時私は
スパムへの認識が浅く、大変気味悪く思ったもののそのメールを
消してしまいました。よって証拠は残念ながら残っていません。
また届いた回数は1回か2回で、その後は受け取っていません。

質問は、これが「冤罪アドレス型」か「冤罪アドレスまがい型」か
と言うことなのです。
まがい型なら助かるのですが、気になった点が2つあり、
・Yahooメールの「迷惑メール」フォルダに入っていた。
サーバから迷惑メールと判断されていたようで、最初から
「迷惑メール」フォルダに振り分けられていたのは
もしかしたら「冤罪アドレス型」の可能性が高い?

・返信したメールが届かずエラーが返ってきた。
そのアドレスに(普通の内容の)メールを頂き、返信したが
配信失敗のエラーが帰ってきました。送信者が自身のアドレスを
打ち間違えただけの可能性もあるけど、ヘッダを見たら学校の
アドレスらしい。OCNが学校に割り当てたアドレスみたいでした。
そこの生徒さんが出したメールの可能性があると思いました。
とすると、有害情報から生徒を守るためのフィルタが設定されてて
もおかしくはなく、私のアドレスはそこに設定されたスパム
アドレスとして引っかかってしまったのではないか?
世間にはスパム発信元として認知されてるのではないか
(つまり冤罪アドレス型)と心配になったわけです。
状況証拠ばかりで申し訳ありませんけど、どんなものでしょうか?


記事No.22199/タイトル:Re: 「冤罪アドレス型」と「冤罪アドレスまがい型」の区別
投稿日:2005/12/16(Fri) 22:11:54 / 投稿者:Zeit
★ツリー/親記事[22201]+++前記事[22198]
-レス記事[22200]

ID-code:mG11UlRCZEU(本記事は投稿者自身により12/16-23:11に修正されました)

Zeitです。

まず本題の前に……投稿された内容と、その元記事はほとんど関連がないと思われます。このような場合は、新規にスレッドを立てていただいた方がよいかと思います。

> 早速ですが、私の場合の「冤罪アドレス型」と「冤罪アドレス
> まがい型」の区別について教えていただきたく存じます。

すみませんが、まず「冤罪アドレスまがい」とは何を指すのか、私には把握できません。
「スパムによる冤罪被害」については、
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/yuanzui.html
にあります通り、誰かが発信したスパムのすべてのFromに(故意か偶然かは問わず)自分のアドレスが指定されていたために、スパムを受信した方々からの苦情の返信や、スパムが届かなかったアドレスに関するエラー返信メールが、ある日いきなり数千〜数万通も届き、メールボックスはあふれる、本来のメールは埋もれたり受信できなかったりという状況になることを指します。
それ以外の「冤罪」というのはないはずで、従って「冤罪(アドレス)まがい」という表現も通常は使いません(ので、その意味するところが把握できません)。

> かなり前「送信者が自分」の迷惑メールが届きました。

これはよくあります。宛先(To)と同じアドレスを差出人(From)に指定したスパムは、私も時々受け取ります。同じスパムでもAさんに送られたものはFromもAさん、Bさんに送られたものはFromもBさん……、となるわけです。
詳しくは↓。
http://antispam.stakasaki.net/xiedaiyuanzui-jia.html

AさんにもBさんにも……の、全員分のFromがAさんの場合、いわゆる「冤罪被害」が発生するわけです。

> 質問は、これが「冤罪アドレス型」か「冤罪アドレスまがい型」か
> と言うことなのです。

その後、数千〜数万通もの「苦情」や「エラー返信」を受け取っていらっしゃらないようですので、少なくとも「冤罪」と呼べる事態ではありません。

> ・Yahooメールの「迷惑メール」フォルダに入っていた。
> サーバから迷惑メールと判断されていたようで、最初から
> 「迷惑メール」フォルダに振り分けられていたのは
> もしかしたら「冤罪アドレス型」の可能性が高い?

Yahooメールは使ったことがないので詳細はわかりませんが、「こんな傾向のメールはスパム」といったことをサーバ側で判断する(ベイジアンフィルタかも知れません)ような処理があるのでしたら、それに引っ掛かっただけかと思います(件名や本文などで判断する場合が多いようです)。
# @niftyの「迷惑メールフォルダー」の「学習型フィルタ」が類似機能です。

> ・返信したメールが届かずエラーが返ってきた。
> そのアドレスに(普通の内容の)メールを頂き、返信したが
> 配信失敗のエラーが帰ってきました。

エラー返信の原因としては
・差出人が自アドレスを間違えた(ご自身でお書きの通りです)。
・差出人がたまたまフィルタリングをしており、それに引っ掛かった。
ということが考えられます。

特に、
> ヘッダを見たら学校の
> アドレスらしい。OCNが学校に割り当てたアドレスみたいでした。
> そこの生徒さんが出したメールの可能性があると思いました。
> とすると、有害情報から生徒を守るためのフィルタが設定されてて
> もおかしくはなく、

ここまでは正しいかと思いますが、

> 私のアドレスはそこに設定されたスパム
> アドレスとして引っかかってしまったのではないか?
> 世間にはスパム発信元として認知されてるのではないか

ではないと思います。
お書きの内容からすると、yahooのアドレスかと思いますが、yahooドメインはスパムメールの「偽装」のFromとしてよく使われるため、学校などでは、たとえば「yahoo.co.jp発はすべてブロック」といったフィルタリングをしているかも知れません。
特にフリー(無料)メールアドレスの場合、学校の生徒であれば「フリーのメールアドレスを持っている人と生徒が、学校のアドレスでメールをやり取りする必要はないはず」との判断の下、教師などの側で、上記のようなフィルタリングをすることはあり得ると思います。
実際にそうであったとしても、プロバイダがフィルタするのではなく、あくまでもユーザ側でのフィルタですので、インターネット上で「このアドレスはスパムを発信したことがあるものだ、として広く使われるブラックリストに載っている」ということはないはずです(冤罪被害が生じた場合はブラックリストに載る恐れが高いですが)。

以上より、まったく何も心配されることはないと思いますが、どうしても気になるのなら、別のフリーではないアドレスからもう一度メールを送ってみる、という手があります。


記事No.22200/タイトル:Re^2: 「冤罪アドレス型」と「冤罪アドレスまがい型」の区別
投稿日:2005/12/16(Fri) 23:26:30 / 投稿者:reduke
★ツリー/親記事[22201]++++前記事[22199]

ID-code:QDELdcS9xkw

Zeitさんへ。
解説ありがとうございます。

>>このような場合は、新規にスレッドを立てていただいた方が
>>よいかと思います。

失礼しました。スレッドの元発言が、これって迷惑メール?って
タイトルでしたので、スパムメールか否かをお聞きするには適当
と判断してしまって、新しくスレッドを立てるほどではないかなと
思いました。

>>まず「冤罪まがい」とは何を指すのか、私には把握できません。

すいませんでした。教えていただいた
http://antispam.stakasaki.net/xiedaiyuanzui-jia.html
は自分も読んでいまして、「冤罪アドレスまがい型」という
用語がそこに出ていたので、広く通用する用語だと勘違いし使って
しまいました。

いずれにしましても、大変参考になりました。
ありがとうございました。


記事No.22203/タイトル:Re: 「冤罪アドレス型」と「冤罪アドレスまがい型」の区別
投稿日:2005/12/17(Sat) 00:58:00 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[22201]+++前記事[22198]
-レス記事[22204]

ID-code:y3CHxCiT3dI

まず、「まがい型」
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/yuanzui.html
http://antispam.stakasaki.net/xiedaiyuanzui-jia.html
とつけたのは私ですね(汗)
 そのページを見てその言葉お使いになっただけと思いますので、
いやはや申し訳ない。

 それはともかく。
概ね Zeit 様が回答しているとおりですが、
ちょっと気になった点だけ。

> ・返信したメールが届かずエラーが返ってきた。
> そのアドレスに(普通の内容の)メールを頂き、返信したが
> 配信失敗のエラーが帰ってきました。送信者が自身のアドレスを
> 打ち間違えただけの可能性もあるけど、ヘッダを見たら学校の
> アドレスらしい。

 この「返信したメール」というのはどういうことでしょう?
御自身のメールアドレスが差出人になっているspamの話をしてるんですよね?
そのspamに返信したのはreduke様ですか?

 しかし発信アドレスはreduke 様のメアドだったのではないでしょうか?
それならば返信先はreduke様になってしまうと思うのですが
それが
「学校のアドレスらしい」
とはこれいかに?

 Zeit様は特に指摘しておられないところを見ると
何か私が勘違いしているのかもしれませんが、お願いします。


記事No.22204/タイトル:Re^2: 「冤罪アドレス型」と「冤罪アドレスまがい型」の区別
投稿日:2005/12/17(Sat) 11:09:19 / 投稿者:reduke
★ツリー/親記事[22201]++++前記事[22203]
-レス記事[22207]

ID-code:QDELdcS9xkw

>管理人様

>この「返信したメール」というのはどういうことでしょう?
>御自身のメールアドレスが差出人になっているspamの話を
>してるんですよね?
>そのspamに返信したのはreduke様ですか?

いえ、「送信者が自分」のアドレスで届いたスパムメールと、
学校から来たらしいメールへの返信と言うのは全く別の件です。
「送信者が自分」のスパムはだいぶ前で(おととしか去年)、
返信したメールの件は今年に入ってからですので。
紛らわしい書き方をしてしまったようで、申し訳ありません。
大まかに、次のような流れです。

「送信者が自分」でスパムメール届き、不安になる。
     ↓
しかしその後そういうメールは途絶え、杞憂だったかと安心。
     ↓
今年になり、(スパムでない)メールを貰う。
その送り主のアドレスはOCNであった。
返信したら、先述の通り配送されずエラーが届く。
     ↓
OCNからという送り主のアドレスが本物か、ヘッダを見てみる。
やはりOCNサーバから発信されていたが、それはどうやら個人
アカウントではなく学校がOCNから取得したもののようだった。
     ↓
送り主のミスの可能性もあるが、もしかしたら自分のメール
アドレスがフィルタかなにかで弾かれたのかも、と思った。


記事No.22207/タイトル:Re^3: 「冤罪アドレス型」と「冤罪アドレスまがい型」の区別
投稿日:2005/12/19(Mon) 11:40:50 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[22201]+++++前記事[22204]

ID-code:y3CHxCiT3dI

> いえ、「送信者が自分」のアドレスで届いたスパムメールと、
> 学校から来たらしいメールへの返信と言うのは全く別の件です。
(略)
> 今年になり、(スパムでない)メールを貰う。
> その送り主のアドレスはOCNであった。
> 返信したら、先述の通り配送されずエラーが届く。
(略)
> 送り主のミスの可能性もあるが、もしかしたら自分のメール
> アドレスがフィルタかなにかで弾かれたのかも、と思った。

 なるほど。

 回答ですが、まずエラーメールでは通常、エラーを返した理由が書いてあります。
万が一spamフィルター等により受信を拒絶した場合には
denyなどの言葉が入っているのが普通です。
ということで、何が理由かはエラーメールを見ると大体分かります。
 もし必要なら、ここでエラーメールの内容を張り付けて下さると良いでしょう。

 それから、上のように書きましたが、現在は、発信者アドレスを元にして
spamフィルターを作ることは滅多にありません。
 それはspamではFrom発信者を偽ることが大部分なため
そんなフィルターを作ってもspamは防げず、
一方で本当にその本人からの真っ当なメールを拒否してしまう、
すなわち「百害あって一利なし」という状況であることを
フィルター作成者は大抵、理解しているからです。

 spamとなかなか区別がつかないことが多い
ウイルスメールでも発信者偽装が一般的なので
このことも発信者アドレスが信用できないことを日常のものにしています。

 まあもっとも、プロバイダー等が提供しているサービスの中には
特定のFromの記述のメールを拒絶出来るサービスを提供し、
それをspam対策と謳っているものがあり、
知識のないユーザがそれをまともに信じて、
自分のところに届くメールのFromをアドレスをせっせと登録している場合には
御心配のようなことが発生しなくもありませんが。

 ちなみに発信者の情報を使ったフィルターとしては
メールアドレスではなく、IPアドレスが一般的になっています。

 まあそんなこんなもありますので、Zeit氏のお書きになっているように
エラーメール等が最低限数十通から数百通以上届いていないなら、
自分がFromになったspamがばらまかれたという可能性を心配なさる必要は
ないでしょう。

 なお、エラーメールが帰ってきた以上、理由は兔も角
例の生徒さんとやらがメールを受け取れなかった可能性は高いので
再度送ってみるか、それでも届かないようなら
やはりZeit氏のおっしゃるように、試しに他のメールアカウントを取得して
そこから送ってみられることを勧めます。
spamやウイルス問題に限らず、電子メールのシステムというのは
郵便や電話ほど、信頼性の高いものとは言い難いですので
今回のことに限らず、メールアカウントは複数使えるようにしておいたほうが
良いと思います。


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0042番へ]
bokumetusiteki