[ 21558 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ |
---|
ID-code:qEEphnVXJnw
こんにちは、はじめまして。
家にも毎日数通づつ迷惑メールが届くのですが、
その大半が台湾、香港、等海外からのものになります。
日本からの物に対してはこちらのページで苦情先を探して
連絡をしたりしているのですが
海外の場合、仮に苦情先がみつかったとしても
他国語での抗議文は手に余ります。
皆さんは海外からの物にはどのように対処なさっているんでしょうか?
#sage
ID-code:SBmVS.qlfOU
Zeitです。
> 皆さんは海外からの物にはどのように対処なさっているんでしょうか?
まず、こちらはお読みになりましたか?
Q.外国語スパム(英語、韓国語、中国語など)のスパムは対処しようがないのでしょうか?
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/spam-FAQ02.html#waiyu
あと、掲示板の過去ログを「海外 報告」などのキーワードで検索されましたか?
また、いわゆる検索サイト(Google、Yahoo!サーチ、MSNサーチ等)で、関連しそうなキーワードで検索してみましたか?
質問する前に「まず自分で調べる」習慣を持ちましょう。
# まったく調べずに質問するのは「教えて君」です。私は過去何度も表明していますが「教えて君」は大嫌いで、相手をする必要を認めていません。
# 調べたものがあったら「これこれで調べたけど答えが得られなかった」と書いてください。それだけで、印象が大きく変わりますので。
検索サイトで調べますと、英語・中国語・ハングルなどでの報告文例が見つかります(中国語やハングルはフォントが必要ですが)。パワーがあるなら、それらを参考にされるのもよいでしょう。
私の場合を一応お答えしますと、海外発のスパム報告に使っているのは「SpamCop」です。
これまた、過去に何度も紹介しているので、↓参照。
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/021394.html#21400
本文が日本語のスパムは報告を受け取る側で文字化けするかも知れませんが、解析はヘッダがあれば十分ですし、無理に日本語文を読んでもらう必要はない(そもそも日本語が表示できる環境がないかも?)ので、本文が英語でも日本語でも気にせず突っ込んでいます。
国内プロバイダでも、特にスパム発信が多いフリービット(ごく最近、著しい改善が見られます)とNTTPC(こちらはまったく改善が見られず悪化すらしている)については、いちいち各社の報告フォームを使うのも馬鹿らしくなったので、8月後半からはSpamCop経由としています。こうすればブラックリストに載り、間接的にプロバイダがペナルティを受けることになりますし……。
# フリービットは状況を見て報告フォームに戻してもいいかな、と思っていますが。
あとはおまけですが、SpamCopの使い方のコツをいくつか。
●スパム発信プロバイダとして自分の受信プロバイダが表示される。
→Received:のうち一番上にあるものを消して、再度解析させてみる。受信プロバイダ内でサーバ間転送されている場合などが多い。
●本文内の宣伝URLの設置サーバの報告先が出ない。
→URLの直前・直後に全角文字(全角スペース等)がないか確認。あれば消すか、URLの前後に半角スペースを入れてみる。
●解析をさせようとしたら「Too Mach Data / No Data」が表示され解析できない。
→報告した直後の画面から、続けて日本語文字を含んだスパムを報告しようとすると、高い確率で発生する。一度、左上の「Report Spam」を押して、新規の報告画面から始めればよい。