[ 14832 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ |
---|
ID-code:GyrA4OiU8Z.
先日、私の携帯の方に、bodafone(旧Jフォン)が発信元のメールを3通程受信しました。
−<↓以下、受信メールヘッダ>−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・1通目:
X-Message-Info: JGTYoYF78jH7Dlm1OaabxmWpoAtxlFJh
Received: from im08omta03-s0.ezweb.ne.jp ([61.117.1.90]) by
mc10-f4.hotmail.com with Microsoft SMTPSVC(5.0.2195.5600);
Thu, 2 Oct 2003 01:57:46 -0700
Received: from imimta49-s0.ezweb.ne.jp ([172.26.177.17]) by
im08omta03-s0.ezweb.ne.jp (InterMail vM.5.01.02.00 201-253-
116-146-20021017) with ESMTP id
<20031002085745.NPSQ2100.im08omta03-s0.ezweb.ne.jp@imimta49-
s0.ezweb.ne.jp> for <xxxxxxxx@hotmail.com>; Thu, 2 Oct 2003
17:57:45 +0900
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([61.117.1.233]) by imimta49-
s0.ezweb.ne.jp (InterMail vM.5.01.02.00 201-253-116-146-2002
1017) with ESMTP id <20031002085744.LOQY4561.imimta49-s0.ezw
eb.ne.jp@lsean.ezweb.ne.jp>; Thu, 2 Oct 2003 17:57:44 +0900
Received: from mgstc02s.jp-t.ne.jp (mgstc02.jp-t.ne.jp[210.15
1.9.73]) by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with SMTP id 183B
451E; Thu, 2 Oct 2003 17:57:44 +0900 (JST)
Received: (from root@localhost) by mgstc02s.jp-t.ne.jp (8.9.2+
3.1W/3.7W) id RAA11324; Thu, 2 Oct 2003 17:57:42 +0900 (JST)
Message-Id: <200310020857.RAA11324@jp-t.ne.jp>
To: xxxxx-xxxxx@ezweb.ne.jp
Cc: xxxxx-xx.xxxx@docomo.ne.jp, xxxxx-xxxxx@docomo.ne.jp,
xxxxx-xxxx-xxxx@ezweb.ne.jp, xxxxx-xxx@docomo.ne.jp
From: v27d7a974dy53g@jp-t.ne.jp
Subject: =?ISO-2022-JP?B?MzAwMBskQjFfSixMNU5BISobKEI=?=
Date: Thu, 2 Oct 2003 17:57:42 +0900
X-Priority: 3
Reply-To: v27d7a974dy53g@jp-t.ne.jp
Errors-To: v27d7a974dy53g@jp-t.ne.jp
MIME-Version: 1.0
Content-Type: Text/plain;charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-SPASIGN: Checked by wfilter101-h0
Return-Path: v27d7a974dy53g@jp-t.ne.jp
X-OriginalArrivalTime: 02 Oct 2003 08:57:47.0076 (UTC) FILETIME=[4007D040:01C388C3]
・2通目:
X-Message-Info: JGTYoYF78jHYEnwM5F30BZAZvRsSWjpX
Received: from im05omta06-s0.ezweb.ne.jp ([210.196.52.35]) by
mc7-f41.hotmail.com with Microsoft SMTPSVC(5.0.2195.6713);
Wed, 1 Oct 2003 00:49:44 -0700
Received: from imimta26-s0.ezweb.ne.jp ([172.26.177.43]) by im
05omta06-s0.ezweb.ne.jp(InterMail vM.5.01.02.00 201-253-116-
146-20021017) with ESMTP id <20031001074937.UCFY7710.im05omt
a06-s0.ezweb.ne.jp@imimta26-s0.ezweb.ne.jp> for <xxxxx_xxxxx
x@hotmail.com>; Wed, 1 Oct 2003 16:49:37 +0900
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([61.117.1.234]) by imimta26-
s0.ezweb.ne.jp(InterMail vM.5.01.02.00 201-253-116-146-20021
017) with ESMTP id <20031001074937.UVSO8794.imimta26-s0.ezwe
b.ne.jp@lsean.ezweb.ne.jp>; Wed, 1 Oct 2003 16:49:37 +0900
Received: from mgstc04.jp-t.ne.jp (mgstc04.jp-t.ne.jp[210.151.
9.75]) by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with SMTP id 6B8B0
4DB; Wed, 1 Oct 2003 16:49:35 +0900 (JST)
Received: (from root@localhost) by mgstc04.jp-t.ne.jp (8.9.2+
3.1W/3.7W) id QAA12946; Wed, 1 Oct 2003 16:49:35 +0900 (JST)
Message-Id: <200310010749.QAA12946@jp-t.ne.jp>
To: xxxxx-xxx-xxxx-xxxx@ezweb.ne.jp
Cc: xxxxx-xxxxxx@ezweb.ne.jp, xxxxx-xxxx-xxxx@ezweb.ne.jp,
xxxxx-x.xxx.xx-xxxxxx-xxxxx@docomo.ne.jp,
xxxxx-xxx.xxx-xxxx@ezweb.ne.jp
From: y27c548bb85m553@jp-t.ne.jp
Subject: =?ISO-2022-JP?B?MzAwMBskQjFfSiwkIiQyJGsbKEI=?=
Date: Wed, 1 Oct 2003 16:49:35 +0900
X-Priority: 3
Reply-To: y27c548bb85m553@jp-t.ne.jp
Errors-To: y27c548bb85m553@jp-t.ne.jp
MIME-Version: 1.0
Content-Type: Text/plain;charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-SPASIGN: Checked by wfilter100-h0
Return-Path: y27c548bb85m553@jp-t.ne.jp
X-OriginalArrivalTime: 01 Oct 2003 07:49:48.0402 (UTC) FILETIME=[9689CD20:01C387F0]
・3通目:
X-Message-Info: JGTYoYF78jHtuXh3KXw6q6xoifJTyIKP
Received: from im07omta01-s0.ezweb.ne.jp ([61.117.1.58]) by m
c8-f16.hotmail.com with Microsoft SMTPSVC(5.0.2195.5600); Mo
n, 6 Oct 2003 07:38:38 -0700
Received: from imimta38-s0.ezweb.ne.jp ([172.26.177.46]) by im
07omta01-s0.ezweb.ne.jp (InterMail vM.5.01.02.00 201-253-116
-146-20021017) with ESMTP id <20031006143834.IZBC21893.im07
omta01-s0.ezweb.ne.jp@imimta38-s0.ezweb.ne.jp> for <xxxxx_
xxxxxx@hotmail.com>; Mon, 6 Oct 2003 23:38:34 +0900
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([61.117.1.233]) by imimta38-
s0.ezweb.ne.jp (InterMail vM.5.01.02.00 201-253-116-146-200
21017) with ESMTP id <20031006143834.HKQS2056.imimta38-s0.
ezweb.ne.jp@lsean.ezweb.ne.jp> for <xxxxx-xxxxxx@ezweb.ne.
jp>; Mon, 6 Oct 2003 23:38:34 +0900
Received: from mgstc03.jp-t.ne.jp (mgstc03.jp-t.ne.jp[210.151.
9.74]) by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with SMTP id 829A5
530 for <xxxxx-xxxxxx@ezweb.ne.jp>; Mon, 6 Oct 2003 23:38:
33 +0900 (JST)
Received: (from root@localhost) by mgstc03.jp-t.ne.jp (8.9.2+
3.1W/3.7W) id XAA04366 for <xxxxx-xxxxxx@ezweb.ne.jp>; Mon,
6 Oct 2003 23:38:31 +0900 (JST)
Message-Id: <200310061438.XAA04366@jp-t.ne.jp>
To: xxxxx-xxxxxx@ezweb.ne.jp
From: h27e4c87fddw9@jp-t.ne.jp
Subject: Message from SkyMail
Date: Mon, 6 Oct 2003 23:38:31 +0900
X-Priority: 3
Reply-To: h27e4c87fddw9@jp-t.ne.jp
Errors-To: h27e4c87fddw9@jp-t.ne.jp
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-SPASIGN: Checked by wfilter103-h0
Return-Path: h27e4c87fddw9@jp-t.ne.jp
X-OriginalArrivalTime: 06 Oct 2003 14:38:39.0884 (UTC) FILETIME=[8881A4C0:01C38C17]
−<↑以上、受信メールヘッダ>−−−−−−−−−−−−−−−−−−
で、とりあえずvodafoneのサイトを参照してスパム受付窓口を探すも、発見できず。そこで問い合わせのページを参照するも、フォームでは1000文字以上は受付不可との事なので、「迷惑メールの報告窓口を教えて欲しい。」と記述の上送信した所、以下のurlを教えてくれました。
→http://www.vodafone.jp/japanese/information/spam_mail/index.html
でもこれって、私の要求した内容と全然異なります。
仕方ないので、このサイト内のヘッダ解析結果の再表示される担当者連絡先にメールしておいたけど、対策してくれたのかでしょうか不安です。
もし、他の方で適切な報告先を知ってる方いましたら、お教え願います。
ID-code:w6SZ3BprNCg(本記事は投稿者自身により10/07-22:32に修正されました)
> http://www.vodafone.jp/japanese/information/spam_mail/index.html
> でもこれって、私の要求した内容と全然異なります。
> 仕方ないので、このサイト内のヘッダ解析結果の再表示される担当者連絡先にメールしておいたけど、対策してくれたのかでしょうか不安です。
>
> もし、他の方で適切な報告先を知ってる方いましたら、お教え願います。
ヘッダから見るに連絡先は
http://afelandra.com/~stakasa/cgi-bin/proxy.cgi?query=210.151.9.75&targetnic=auto&det=no
のそれぞれの会社の担当者に送って下さったと思うのですが、
それが一番良い方法だと思います。
携帯キャリアの社員のほとんどは
おそらく自分たちの立場をインターネット上のネット業者として意識していないので、
携帯キャリアから受けるspamの被害者はむしろJPNICに登録されている
「インターネットとしての技術管理担当者」
の肩書きの人に送った方が良いと思われます。
これはabusenet
http://www.abuse.net/lookup.phtml
にキャリアのドメインが登録されるまでやむを得ないでしょうね。
EZWEBからのspamの場合にはDIONになるんだった気がしますので
良いのですが。
ID-code:GyrA4OiU8Z.
> これはabusenet
> http://www.abuse.net/lookup.phtml
> にキャリアのドメインが登録されるまでやむを得ないでしょうね。
>
> EZWEBからのspamの場合にはDIONになるんだった気がしますので
> 良いのですが。
旧Jフォンの時は元会社は日本テレコム(ODN)でしたが、会社が変わってこの辺の事情も変化したんでしょうか? もし変わってる場合にDNへ連絡したら、的外れになってしまいますしね。なので、ODNには連絡してませんが…。
あと、昨日再度vodafoneからのスパムが届いたので、それについてもメール送った所、「以下のurlより申請してください。」と連絡がありました。→http://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html?clickcount_0015=
でもここって、文字数が1000文字以下でしか送れないんです。1通毎に申請しろとでも言いたいのでしょうか…。
ID-code:w6SZ3BprNCg
> > EZWEBからのspamの場合にはDIONになるんだった気がしますので
> > 良いのですが。
> 旧Jフォンの時は元会社は日本テレコム(ODN)でしたが、
> 会社が変わってこの辺の事情も変化したんでしょうか?
> もし変わってる場合にDNへ連絡したら、的外れになってしまいますしね。
> なので、ODNには連絡してませんが…。
よく見たらspamの発信元IPアドレスのWhois結果は
http://afelandra.com/~stakasa/cgi-bin/proxy.cgi?query=210.151.9.73&targetnic=auto&det=no
http://afelandra.com/~stakasa/cgi-bin/proxy.cgi?query=210.151.9.75&targetnic=auto&det=no
で
オープンデータネットワーク (Open Data Network)
SUBA-150-F64 [サブアロケーション] 210.151.9.0
ジェイフォン株式会社 (J-PHONE CO.,LTD)
SKYWALKER [210.151.9.0 <-> 210.151.9.127] 210.151.9.0/25
となりますので、上流をODN、下流をJフォンとする登録になってます。
これが近いうちに変わるのかは分かりませんが、現在、上記内容で
IPアドレスが登録されている以上、上の登録箇所、すなわち
ODNに送ることもあながち間違いではないと思います。
ODNは
http://afelandra.com/~stakasa/cgi-bin/proxy.cgi?query=210.151.9.0&targetnic=auto
ですが
http://www.abuse.net/lookup.phtml?DOMAIN=odn.ne.jp
で見るように
abuse@odn.ne.jp (for odn.ne.jp)
がありますのでそこですね。
Jフォンはabuseなかったと思うので
http://afelandra.com/~stakasa/cgi-bin/proxy.cgi?query=KU1803JP&targetnic=whois.nic.ad.jp
この方ですね。
厳しく言えば、IPアドレスのJPNICでの登録が変わってない以上、
そこで苦情を受け取っても向こうは文句を言えず、
新しい部署もしくは会社に転送するのは向こうの役割です。
登録を変えていないのが悪いんですから。
ただ、まあ、向こうも組織が変わると言うことで
同情できなくもないですから、とりあえずIPアドレスの登録内容に関しては
1、2ヶ月様子を見てあげる、すなわち反応が悪いようなら
1,2ヶ月の間は上記連絡先への以来は見送り、
新しい登録内容になったら、
もしくは1,2ヶ月、上の登録が変わらず、
同じ場所で受付をする気であるとしか判断出来ないようなら、
再び上記登録先に送れば良いのではないかと思います。
> あと、昨日再度vodafoneからのスパムが届いたので、
> それについてもメール送った所、
> 「以下のurlより申請してください。」と連絡がありました。
> →http://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html?clickcount_0015=
> でもここって、文字数が1000文字以下でしか送れないんです。
> 1通毎に申請しろとでも言いたいのでしょうか…。
どこからの連絡か分かりませんが...
こちら(被害者側)がやってほしいのはspammerを対処することですので
キャリアが円滑にそれを出来るように、キャリアが主張する方法で
申請をしたほうが良いわけですが、その手法にあまりに不便さがあるなら
そのことは強く抗議すべきだと思いますよ。
たとえば見せていただいたヘッダなんて
それ一つで半角では1000字越えるでしょう?
それを思えば、上で紹介されたところは
とても迷惑メールの報告・処置依頼を出来るような
フォーマットじゃないわけです。
そのあたりはそのあたりは「苦情」として文句を言う、
書くべきだと思います。
http://afelandra.com/~stakasa/cgi-bin/proxy.cgi?query=KU1803JP&targetnic=whois.nic.ad.jp
の担当者などにですね。
すなわち
−−−
・自分はボーダフォンを利用しているわけでもなく、
ただただ、ボーダーフォンさんの顧客からの
一方的な迷惑メールの被害者なわけで、
御社は他キャリアの客に迷惑をかけている意識があるのかということ。
・spamのヘッダと本文さえが入らないようなフォーマットで
情報受付をしているという状況は、
とても真剣に迷惑メールの対応受付をしているとは思えないということ
・そのようなお粗末な情報受付状況である限り、
インターネットの標準的な手順である、
IPアドレスのWhois先に電子メールとして依頼せざるを得ないこと
・携帯キャリアのメールも、
インターネットのシステムを利用したものである以上、
自社特有の対応法を、自社以外の顧客に押しつけるべきではなく、
RFC
http://www.ietf.org/rfc/rfc2142.txt
に基づいてabuse窓口などをきちんと設けるべきであり、
特にspamの場合にはメールの被害なのだから
メールの窓口を何らかの形で設けるべきであること
・それをしない以上、IPアドレスのWhoisに登録されている
技術管理担当者に送るのも客観的に考えてやむを得ないこと
−−−
以上のようなことを「要請」すべきです。
まさしくお怒りのように、こっち(被害者)は
ボーダフォンからの被害者であり、
真剣に対応してほしいことを要請すべきでしょう。
まあマクロ的に見るならば、AUを利用した顧客が
ボーダフォンのユーザに迷惑をかけている場合もあるわけですし、
実際にはどっちが多いのか分かりませんが、
一ユーザからすればそんなことは知ったこっちゃなく、
「自分が」ボーダフォンの顧客から、
「現在、継続的に」被害を受けていることを強調して構わないと思います。
幸いに、マクロで見てもAUはまあ頑張っているようですので
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/013694.html#14851
ボーダーフォンにも頑張って貰うよう、尻を叩くつもりで依頼して下さい。