[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ] [ツリー一覧0012番へ]
[ 5595 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2002 Nov 12 22:38:03
記事No.5595/タイトル:動きあり!!(…と思いたい)
投稿日:2002/11/12(Tue) 22:38:03 / 投稿者:すずもとだっくす(鈴木 大介)
★ツリー/親記事[5595]
-レス記事[5597][5609][5610][5615][5618][5651]
参照先:http://www2.tokai.or.jp/dai-suzu/index.html

 FreeBitより回答を着信しました。
 この回答を読んだとき、私は

 議論の対象となっていたネット業者もついに
「レイジング・ブル(怒れる野牛)にとどめを刺す」

為の動きを公にし始めた

…という思いです(もっとも、悪あがきだけの『ロリ炉利ムトー』『電子メール広告社』に「レイジング・ブル(怒れる野牛)」の名を使うこと自体、野牛に対して失礼なのですが……))。

【以下、返信メールの一部を引用・要約】

(ヘッダ情報より)調査を行いました結果、発信者はグローバルメディアオンライン株式会社ユーザーと判明致しました。
 既に弊社よりグローバルメディアオンライン株式会社に対し調査結果及び対応依頼を行いグローバルメディアオンライン株式会社も、発見次第アカウントの即時停止を行うなう等の措置を行っておりましたがスパムを発信しているユーザーはグローバルメディアオンライン株式会社のアカウントを次々と取得し、対応に苦慮している状況が続きご連絡を頂戴したお客様に対して返答が遅れておりました。

 連絡が遅れた件及びグローバルメディアオンライン株式会社の名前を伏
せておりました件につきましては、弊社において公的機関に対する対応措置も含めて情報収集、検討しておりましたので、一旦社名を公開することを控えておりましたが、1日に数百通を超えるご連絡を頂戴している実情をみますとこれ以上お客様にご迷惑をお掛けする事はできないと判断し、両社間で協議した結果今回のご連絡となりました。

 決して「容認」「放置」をしてはおりません。

お客様より多くの質問を頂戴しております、アカウント停止後も同様のメールが送信されてくる件でございますが、当該ユーザーはフレッツユーザーのため該当ISP側でアカウント停止・強制退会の措置を行ったとしてもネット接続については、一旦切断がないと実質的な停止とはなりません。その状態より、他社プロバイダのSMTPサーバ等を使用しての送信
を行っている場合もあります。
 間接的ながらも、弊社内にて先例を持っておりますので、今後も各提携ISPには弊社から説明をし、随時即時退会等をお奨めする所存であります。

【要約はここまで】

 今後の展開に期待……というところです。


記事No.5597/タイトル:Re: 動きあり!!(…と思いたい)
投稿日:2002/11/12(Tue) 23:50:40 / 投稿者:通りがかり
★ツリー/親記事[5595]+前記事[5595]
-レス記事[5598][5599]

この「ロリムトー」を潰すには、文中にあるように、フレッツごと止めないとダメだ、と思いつつ、約款を調べてみました。
しかし、私が見る限りでは、ロリムトーの事例では、見つからないのです。
予想はしていましたが、当然でしょうね。
でも、当然のことながら、私はその手のプロではないので、見落としも、解釈違いもあると思います。皆さんも見てみませんか?
本当は、この手のプロ(この辺に詳しい弁護士など)に、見てもらうのが一番なのですけどね。

http://www.ntt-east.co.jp/tariff/yakkan/ip_n/index.html


記事No.5598/タイトル:Re^2: 動きあり!!(…と思いたい)
投稿日:2002/11/13(Wed) 00:14:03 / 投稿者:桑木野
★ツリー/親記事[5595]++前記事[5597]
-レス記事[5607]

> でも、当然のことながら、私はその手のプロではないので、見落としも、解釈違いもあると思います。皆さんも見てみませんか?
> 本当は、この手のプロ(この辺に詳しい弁護士など)に、見てもらうのが一番なのですけどね。
>
この手のプロではないですが(ど素人

別に定めるところ、と言うところにこんな物がありますけど
4,8,10は使えませんかね

当社が認定した第三者機関による審査を
受け、承認を得ていただきます。当社が
定める期日までに承認が得られない場合
は、当社は、当該符号の伝送を停止し、
又は符号を消去します。

@ 他人の知的財産権(特許権、実用新
 案、著作権、意匠権、商標権等)その
 他の権利を侵害している又は侵害する
 おそれのある場合
A 他人の財産、プライバシー若しくは
 肖像権を侵害している又は侵害するお
 それのある場合
B 他人を誹謗中傷し、又はその名誉若
 しくは信用を毀損している又は毀損す
 るおそれのある場合
C (詐欺、業務妨害等の)犯罪行為に
 該当する場合又は犯罪行為を誘発若し
 くは扇動している場合(犯罪行為を誘
 発若しくは扇動するおそれのある場合
 を含みます。)
D 無限連鎖講(ネズミ講)を開設して
 いる又はこれを勧誘している場合
E IP通信網サービスにより利用しう
 る情報を改ざん又は消去するおそれの
 ある場合
F 有害なコンピュータプログラム等に
 該当する場合
G 当社若しくは他人の電気通信設備の
 利用若しくは運営に支障を与えている
 又は与えるおそれのある場合
H 前各号に該当している符号に対して
 リンクを張っている場合
I その他、他人の権利を著しく侵害し
 ている、公序良俗に違反している又は
 法令に反している又は反するおそれの
 ある場合


記事No.5607/タイトル:Re^3: 動きあり!!(…と思いたい)
投稿日:2002/11/13(Wed) 07:54:38 / 投稿者:通りがかり
★ツリー/親記事[5595]+++前記事[5598]

やっぱり、「見落としていました。」
公序良俗に違反する・・・というのがあったのですね。

これは、ある意味、使うのが簡単です。
何故なら、一度国民生活センターに問い合わせ、あの広告が「未成年者にも配信されていること」が、公序良俗に反するかどうか、意見を聞き、公序良俗に反するという答えが返ってくれば、あとはISPに協力願えば、道は開けそうな気がします。


記事No.5599/タイトル:Re^2: 動きあり!!(…と思いたい)
投稿日:2002/11/13(Wed) 00:17:35 / 投稿者:あいら(あふぇサーバ管理人)   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]++前記事[5597]
-レス記事[5602][5647]
参照先:http://afelandra.com/

> この「ロリムトー」を潰すには、文中にあるように、フレッツごと止めないとダメだ、と思いつつ、約款を調べてみました。
> しかし、私が見る限りでは、ロリムトーの事例では、見つからないのです。

可能性があるとしたら以下の条項です。
---------------------------------------------
第34条 当社は、IP通信網契約者が次のいずれかに該当するときは、6か月以内で当社が
 定める期間(中略)そのIP通信網サービスの利用を停止する
 ことがあります。
(3)第54条(利用に係るIP通信網契約者の義務)の規定に違反したとき。

(利用に係るIP通信網契約者の義務)
第54条 IP通信網契約者は、次のことを守っていただきます。
(2)通信の伝送交換に妨害を与える行為を行わないこと。
---------------------------------------------


該当するとしたらこれでしょうか。
あとは、適正化法を援用して、


---------------------------------------------
第十条 第一種電気通信事業者は、 一時に多数の架空電子メールアドレスをその受信をする者の電子メールアドレスとして電子メールの送信がされた場合において、自己の電気通信設備(同法第二条第二号に規定する電気通信設備をいう。) の機能に著しい障害を生ずることにより電子メールの利用者に対する電気通信役務(同条第三号に規定する電気通信役務をいう。以下この条において同じ。)の提供に著しい支障を生ずるおそれがあると認められるときは、 当該架空電子メールアドレスに係る電子メールの送信をした者に対し、その送信をした電子メールにつき、電気通信役務の提供を拒むことができる。
---------------------------------------------

当然、リストの他に生成した
架空のアドレスが混じっている可能性もあるわけで、
一種事業者であるNTTは止めることが出来ます。


記事No.5602/タイトル:では 悪用されたISPに
投稿日:2002/11/13(Wed) 01:43:08 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]+++前記事[5599]

> 当然、リストの他に生成した
> 架空のアドレスが混じっている可能性もあるわけで、
> 一種事業者であるNTTは止めることが出来ます。

ならば
"悪用されたISPにNTTへフレッツの使用差し止めを要求するように求める"
が馬鹿の息の根をとめるに効果的かなと

これでムトーも最後かな?
# 新しい電話番号を取得して同様の行為を繰り返す可能性もあるが
# その場合には 再度ISPにフレッツの使用停止を求めさせれば良い


記事No.5647/タイトル:Re^3: 動きあり!!(…と思いたい)
投稿日:2002/11/14(Thu) 00:50:40 / 投稿者:通りがかり
★ツリー/親記事[5595]+++前記事[5599]
-レス記事[5654]

う〜ん、実を言うと、第54条については、前の文章(約款を皆さんで見てみませんか?という内容)をアップする前に、発見はしていたのですが、これは「認定を受けていない機器、不正な機器を接続し、NTTや他の契約者の設備に影響を与えないこと」というのを、趣旨にしているような気がしました。しかし、今回はあいら様より再度指摘を受け、もう一度考え直してみました。
ロリムトーが掛ける負荷(10KBぐらいのメールを10万人)は、確かに桁違いの負荷ですね。この観点でも、攻めてみる価値はありそうです。

しかし、これを書いている段階では、ロリムトーが怪しい書き込みをしています。この観点以前に、ネットから追放できそうな気もしています。


記事No.5654/タイトル:横レス abuseからのX-Mailer
投稿日:2002/11/14(Thu) 10:42:47 / 投稿者:R.Sato   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]++++前記事[5647]

> しかし、これを書いている段階では、ロリムトーが怪しい書き込みをしています。この観点以前に、ネットから追放できそうな気もしています。

使えるアドレスが減って、サイトがつぶれてくるとこっちに顔を出しているような
感じを受けなくもないですね。(苦笑)

それはともかく、X-Mailerが話題になっていたので、気にしていなかったのですが、
調べてみました。

Becky!、Eudora、AlMail等がありましたが、Eudoraが一番人気のようです。
(さすがにOutlookは使ってないか...)
Scanmailなどウィルス検索サーバを経由している会社があるのも面白いですね。


記事No.5609/タイトル:Re1: 動きあり!!(…と思いたい)
投稿日:2002/11/13(Wed) 12:34:40 / 投稿者:浪人
★ツリー/親記事[5595]+前記事[5595]


ウチにも、出した通報の数だけ(笑 freebitから返事が届いています。
内容はすずもとだっくす様と全く同じみたいです。

当方へのFreeBit.NE.JP が刻印されたSPAM最終着信は 11月12日05時30分57秒

その後12日07時27分19秒にpl336.nas926.o-tokyo.nttpc.ne.jp [210.165.238.80]
からcmail4444jp@yahoo.co.jpで届いてるのが最新です。
この辺のリレー先は軒並みSpamCopの殿堂入りしていますね。


記事No.5610/タイトル:うちにも同じ回答が来ました
投稿日:2002/11/13(Wed) 13:24:12 / 投稿者:jankari
★ツリー/親記事[5595]+前記事[5595]

うちにもFreeBitより今日回答が来ました。内容は、すずもとだっくす様と同じです。
10/8と10/24に対処依頼を送っておいたのですが、どちらの分の回答かはわかりません。2通分かもしれませんが。
いずれにしても、今後に期待できるかなと私も思います。


記事No.5615/タイトル:同じ内容の回答が届きました
投稿日:2002/11/13(Wed) 17:43:45 / 投稿者:DoorKnob   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]+前記事[5595]

いつも参考にさせてもらってます。

本日、うちにもFreeBitより回答が届きました。
内容は、すずもとだっくすさんと同様です。

苦情を入れた数だけ、回答が届きました(爆)。
(1通でいいのに。。。)

まずは、ご連絡まで。


記事No.5618/タイトル:同内容の返事を貰いました
投稿日:2002/11/13(Wed) 18:19:11 / 投稿者:tnh
★ツリー/親記事[5595]+前記事[5595]
-レス記事[5619][5620]

 タイトルの通りです。

他の皆様と同じく、迷惑メール受付専用のフォームから送信した数だけ
返事が来ているようです。


記事No.5619/タイトル:Re: 同内容の返事を貰いました
投稿日:2002/11/13(Wed) 18:32:10 / 投稿者:めありぃ
★ツリー/親記事[5595]++前記事[5618]
-レス記事[5656]

私も出した分だけ回答が届いているのですが、これも困ったものです(苦笑)
かなりの量で…。同じメールアドレスにはまとめてくださればよいのに(それはそれで大変でしょうが貯めつづけるからいけないのであって…ブツブツ)下手すると迷惑メールならぬ迷惑回答になりそうです…ブツブツ。

何はともあれようやく対処してくれるということは、良いに越したことはないのですが、何かと大変なのはわかりますが、もう少し考えて回答を欲しかったです…ブツブツ。


記事No.5656/タイトル:Re^2: 同内容の返事を貰いました
投稿日:2002/11/14(Thu) 12:02:12 / 投稿者:はろん
★ツリー/親記事[5595]+++前記事[5619]

> 私も出した分だけ回答が届いているのですが、これも困ったものです(苦笑)

うちもいっぱい来ましたよん。全部で8通ありました。
サブジェクトに通し番号が振られていて、Re:扱いだったので、
本文をいちいちコピペしてたら(そんなことはないでしょうけど)、
かわいそうだな〜と思いました。

一日数百通も苦情が来るとは、ISPさんも大変です。
さぞかしムトーを呪っていることでしょう。
そういう点ではFreebitも被害者だし、重複回答くらいは何でもないですよ。
Freebitさんも、苦情はFreebitで受け付けると言ってることだし、
これからもみなさんでバンバン苦情を出しつづけましょう!

ところでGMOですか、ムトーが次々とアカウントを取得して・・・と嘆いてますけど、
フレッツつなぎっぱなしなら、IPアドレスはいつも同じはずだし、
そのあたりから新規アカウント取得拒否とかできないんですかね。疑問ですじゃ。


記事No.5620/タイトル:Re: 実はspamcop分も
投稿日:2002/11/13(Wed) 19:00:16 / 投稿者:R.Sato   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]++前記事[5618]

Freebitからは以前、3営業日くらいで返事が来ていましたが、ここのところは
来なくて、返事を強要したabuse当てのメールを送ったが来なくて、最後には
返事が来ないことに呆れ果てて、spamcopに放り込んでました。

今までの報告件数からすると、あと6通くらい来るんですか...。
最初は4通も同じ内容が来たので、spamばりに来たななんて思いましたが。(苦笑)
ためておく方が相当悪いと思うけど...。

# ISP名を伏せるって、そうか、GMOだったんだ。だからなんだね。
 だから対処していなかったんだ。まだサイト残っているし。


記事No.5651/タイトル:回答のX-Mailer を見ると
投稿日:2002/11/14(Thu) 02:24:53 / 投稿者:ムトー君の担任です   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]+前記事[5595]
-レス記事[5652][5655][5657]


X-Mailer: adToOne version 3.6.9
X-AdToOne-URL: http://www.zaisoft.com/jp/adtoone/

なんてのがあります。
ようするに「電子メール広告ソフト」です。
作者は必死にspamwareではないと否定してますが
//www.zaisoft.com/jp/adtoone/spam.html
否定しなきゃいかん時点でアレです。
open relayこそ使えないがdirect MXが使えるのはspamwareに近づく一歩。

 
そんなことはどうでもよくて。

フリービットが普段から問い合わせに対して adToOne で返信を出してるか?
というのはちょっと考えにくい。

ということは、今回のような返信大量送信作戦は一回限りの特殊対策で、
今後同様のことがあってもまじめに対応はしない、ということは
十分考えられます。

基本的にフリービット発のspamは今回以外のものはほとんどなく、
せいぜいopen socksを使われているものくらいで、
顧客数のわりにはspam例は少なかったとは言えますが。
(そのため経験値がたまっておらず対応が遅れた可能性はある)

返信の「間接的ながらも、弊社内にて先例を持っておりますので、」
というのは「間接的」がキモで、FreeBit自身は先例をもっていなかった
のが真相かと。GMO/interQはいくらでも先例を持っています。

返信までの日数のうちいくつかは、ムトー君対策ではなく
メール配信ソフトの選定・試験に使われていた可能性はあります。

そんなことするより http://www.freebit.ne.jp/ にリンク一個置いておけば
spamまがいの大量返信をする必要もなかったはず。


記事No.5652/タイトル:adToOneは信頼しています(Re: 回答のX-Mailer を見ると)
投稿日:2002/11/14(Thu) 03:30:57 / 投稿者:管理人   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]++前記事[5651]
-レス記事[5653]
参照先:http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/index-j.html

> X-Mailer: adToOne version 3.6.9
> X-AdToOne-URL: http://www.zaisoft.com/jp/adtoone/
>
> なんてのがあります。
> ようするに「電子メール広告ソフト」です。
> 作者は必死にspamwareではないと否定してますが
> //www.zaisoft.com/jp/adtoone/spam.html
> 否定しなきゃいかん時点でアレです。
> open relayこそ使えないがdirect MXが使えるのはspamwareに近づく一歩。
>
>  
> そんなことはどうでもよくて。
>
> フリービットが普段から問い合わせに対して adToOne で返信を出してるか?
> というのはちょっと考えにくい。

adtooneは大量配信ソフトとして、一応アンチスパマー側で
推薦しているソフトです。それはこのメーラーがスパム苦情に
基づき利用者のアカウントを停止できるからです。

http://www.zaisoft.com/jp/adtoone/spam.html

当サイトでも

http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/lianjie.html

で誉めています。今まで私自身が依頼を送ったり、
相談者に「adtooneを使っているので早急に連絡を」と
勧めたりしたことあります。
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=4802&pastlog=0010&act=past
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=19&pastlog=0001&act=past

 私自身、メーラーの機能を確認したわけではないですが
取りあえず上の主張が見せかけだけという報告は挙がっていない、
すなわち同じメーラーで同じ者だと思われる者からの
スパムが止まらない、というような報告は受けていません。

 ヘッダにもURLが入っていますが、この行為は

http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/huangtang-chuli.html#03

のcgi制作者がヘッダにメアドを入れていてとばっちりを受けた事例をみても
相当覚悟がないと出来ないことです。
spammerに活用されたら、spammerの代わりにその恨みを一身に負うからです。
私は今のところ信頼しています。

 その点ではfreebitが使ったことは評価できます。

 このやり取りで特に異論が出なければ、信頼できると言うことで
もっと目立つところで紹介した方がいいですね。

 ネット業じゃないけど

http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/tackyvote/tackyvote.cgi

で紹介しますかね。


記事No.5653/タイトル:Re^2: 回答のX-Mailer を見ると
投稿日:2002/11/14(Thu) 10:27:58 / 投稿者:R.Sato   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]+++前記事[5652]

以前、フォームで送信したときに回答を貰っているんですよ。
で、その時の返信担当者も今回の担当者名も同一でしたが、
X-MailerはBecky!だったんです。

今回の返事はISPからの大量発信である可能性は否定できません。

# KDDIのようにまとめて下さると助かるんですがね...。
# http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=2999&pastlog=0008&act=past#3026
# と、13:20に修正してみる


記事No.5655/タイトル:Re: 回答のX-Mailer を見ると
投稿日:2002/11/14(Thu) 11:41:33 / 投稿者:Sakurai   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]++前記事[5651]

> ということは、今回のような返信大量送信作戦は一回限りの特殊対策で、
> 今後同様のことがあってもまじめに対応はしない、ということは
> 十分考えられます。

なぜそのようなことが言えるのですか。

> 返信までの日数のうちいくつかは、ムトー君対策ではなく
> メール配信ソフトの選定・試験に使われていた可能性はあります。

今時、大量の同報システムは中小企業ですら、ごく当たり前に導入しています。

> そんなことするより ttp://www.freebit.ne.jp/ にリンク一個置いておけば
> spamまがいの大量返信をする必要もなかったはず。

いったい、どうして欲しかったのですか。

たとえまったく同じ内容の返信でも、全ての苦情に対してきちんとした回答をしています。
大量の回答をせざるを得なかったのは、大量の苦情があったためであり、それは大量のspamに原因があります。

本来ISPのサポートとユーザは協力し、spammerの追跡に当たるべきなのです。
回答が遅かったとはいえ、FreeBitはその責任を果たし、今後の対応についても約束しました。
腐った対応をするISPもある中で、率直にその対応を評価すべきです。

無意味にサポートを叩くのは、むしろ有害です。
叩くのは約束を破ってからにしてください。
そしてFreeBitはまだ約束を破ってはいません。


記事No.5657/タイトル:Re: 回答のX-Mailer を見ると
投稿日:2002/11/14(Thu) 13:38:33 / 投稿者:blackcat2002
★ツリー/親記事[5595]++前記事[5651]
-レス記事[5659]

ブラックキャットです。

adToOne version 3.6.9のサーバ動作はどうなってるのかなぁ・・
たとえば、クライアントソフトはダウンロードするんだろうけど
サーバは?、ここには送らせないでください
という依頼があったあと、何かサーバに設定でもするのかなぁ
と思ったのです。

恐らく、ウイルスバスターのような感じで、アップデートなんでしょう
けれども・・・・・・・・

> フリービットが普段から問い合わせに対して adToOne で返信を出してるか?
> というのはちょっと考えにくい。
いないとは思うけど、
普段から免罪で、自分のメールアドレスを悪用されていたとしましょう。
すると、勝手に差出人になっているわけです
相手は問い合わせた事は知らないわけですから・・・
「ぷつーん」
となるわけです。
あのページなら苦情を受け付けて、配信停止設定にしてくれるから
フリービットが単純に判断して、adToOneを使った。
(でも、これだと、問い合わせをした本人がリストに入っていると
 送信拒否される話になるから・・・・
 ( ̄ヘ ̄;)ウーン)

かといって、ファイルを1つ置いて、リンクをぽむっとする
さて、100%の被害者が見るか・・・・
という点があり、リンクだけだと難しい。

リンクのページ案、大量送信案( ̄ヘ ̄;)ウーン

確認方法は存在しないですけど
フリービットが、webだと見てもらえないという事で
メールを選択したのか、受付の人の上司(確実に、この人できまる)
だとしたら、リンクは90%ありえないでしょう。

かといって、姿勢は見えているわけですし
もし、もし、もしも、裏切った事が確定できれば
その時に叩けばいいわけです。

(多分サポート系の上司は、スパルタが90%だから
苦情が来たとき、担当者もあせっていることだろう・・・・)

> X-Mailer: adToOne version 3.6.9
> X-AdToOne-URL: http://www.zaisoft.com/jp/adtoone/
>
> なんてのがあります。
> ようするに「電子メール広告ソフト」です。
> 作者は必死にspamwareではないと否定してますが
> //www.zaisoft.com/jp/adtoone/spam.html
> 否定しなきゃいかん時点でアレです。
> open relayこそ使えないがdirect MXが使えるのはspamwareに近づく一歩。
>
>  
> そんなことはどうでもよくて。
>
> フリービットが普段から問い合わせに対して adToOne で返信を出してるか?
> というのはちょっと考えにくい。
>
> ということは、今回のような返信大量送信作戦は一回限りの特殊対策で、
> 今後同様のことがあってもまじめに対応はしない、ということは
> 十分考えられます。
>
> 基本的にフリービット発のspamは今回以外のものはほとんどなく、
> せいぜいopen socksを使われているものくらいで、
> 顧客数のわりにはspam例は少なかったとは言えますが。
> (そのため経験値がたまっておらず対応が遅れた可能性はある)
>
> 返信の「間接的ながらも、弊社内にて先例を持っておりますので、」
> というのは「間接的」がキモで、FreeBit自身は先例をもっていなかった
> のが真相かと。GMO/interQはいくらでも先例を持っています。
>
> 返信までの日数のうちいくつかは、ムトー君対策ではなく
> メール配信ソフトの選定・試験に使われていた可能性はあります。
>
> そんなことするより http://www.freebit.ne.jp/ にリンク一個置いておけば
> spamまがいの大量返信をする必要もなかったはず。


記事No.5659/タイトル:Re^2: 回答のX-Mailer を見ると
投稿日:2002/11/14(Thu) 13:58:15 / 投稿者:たなか   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]+++前記事[5657]
-レス記事[5745]
参照先:http://www3.to/nospam

> adToOne version 3.6.9のサーバ動作はどうなってるのかなぁ・・
> たとえば、クライアントソフトはダウンロードするんだろうけど
> サーバは?、ここには送らせないでください
> という依頼があったあと、何かサーバに設定でもするのかなぁ

当然そうなります。
asToOneはメールを送信する前に、Zaisoftからスパム定義ファイルを
ダウンロードするようになっているようです。
スパム定義ファイルのダウンロードは MUSTのようですので
Zaisoft側の対応がしっかりしていれば問題ありません。
http://www.zaisoft.com/jp/adtoone/spam.html


> 恐らく、ウイルスバスターのような感じで、アップデートなんでしょう
> けれども・・・・・・・・

それはチョット違いますね。
ウィルスバスターのパターンファイル更新は推奨ではありますが
MUSTではありませんので。

> > > X-Mailer: adToOne version 3.6.9
> > X-AdToOne-URL: http://www.zaisoft.com/jp/adtoone/
> > > > なんてのがあります。
> > ようするに「電子メール広告ソフト」です。
> > 作者は必死にspamwareではないと否定してますが
> > //www.zaisoft.com/jp/adtoone/spam.html

この部分は ? ですね。
スパム対策手段を持たない同報メールは沢山あるわけで。
adToOneがスパム対策手段を持つ、と言う点では大いに評価出来ます。

> > 否定しなきゃいかん時点でアレです。

なぜでしょう?

少なくとも
「スパムに使うヤツが悪いんだ。」
「包丁は人を殺せるからといって、包丁を売ってはいけないとは言わないだろう。」
などという無責任なコトを主張する同報メーラーがある中で
スパムを防ぐ仕組みを取り入れてキチンと実現出来ている時点で
わたしは拍手したくなりますが?


記事No.5745/タイトル:[OT] adToOneの穴探しは別のスレッドにしたいが
投稿日:2002/11/15(Fri) 16:25:29 / 投稿者:ムトー君の担任です   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]++++前記事[5659]
-レス記事[5751]

> > adToOne version 3.6.9のサーバ動作はどうなってるのかなぁ・・
>
> 当然そうなります。
> asToOneはメールを送信する前に、Zaisoftからスパム定義ファイルを
> ダウンロードするようになっているようです。

Zaisoft が詳細な動作について解説してないので何とも言えませんが、
hostsファイルの操作で制限は回避できます。
(同じ手段はdoubleclickなどへの個人情報漏洩防止に普通に行われています)

少なくとも Challenge-Response 系の認証方式を採用していないと
濫用するのは簡単です。

バイナリパッチをあてられると何でもアリですが、
そこまでするなら他のspamwareを探した方が早いでしょう。
(adToOneに見せかけてspamを流すのも技術的には簡単だし、
一概に X-Mailer等を信用するのも考えもんだが) #sage

(管理人:改。この件について
メールを送らせて頂きましたので御確認下さい)


記事No.5751/タイトル:Re: [OT] adToOneの穴探しは別のスレッドにしたいが
投稿日:2002/11/15(Fri) 18:41:38 / 投稿者:たなか   <メール送信>
★ツリー/親記事[5595]+++++前記事[5745]
-レス記事[5778]
参照先:http://www3.to/nospam

> Zaisoft が詳細な動作について解説してないので何とも言えませんが、
> hostsファイルの操作で制限は回避できます。

うーむ、、、。
それだったらそれなりのアドバイスなりを Zaisoftに伝えるべきでは?


> 少なくとも Challenge-Response 系の認証方式を採用していないと
> 濫用するのは簡単です。

そんなメール同報ソフト、、、一体いくらするのでしょう?
パーソナルユースで販売している限り、機能とサポートには
限界があるわけで、その限界の中で対応している姿勢は
評価すべきだと思いますが?

> バイナリパッチをあてられると何でもアリですが、
> そこまでするなら他のspamwareを探した方が早いでしょう。
> (adToOneに見せかけてspamを流すのも技術的には簡単だし、

そりゃなんでもありでしょ。キリがないし。

> 一概に X-Mailer等を信用するのも考えもんだが)

その手の話をすればキリがないです。

Zaisoftがスパム対応をしている姿勢を
何故そんなに評価されないのか不思議に思っています。

何か adToOneで大量のスパムを送りつけられたとか
経緯をお持ちなんでしょうか?

わたしは
adToOneをネットで検索したら、スパム対応の仕組みがある!
ということで早速連絡をしてみたところ見事以降そこからの
adToOneを使ったスパムは止まったという経験がありますので
評価しているのですが。

尤もその後、別のメーラーで同じスパマーから送信されてきましたが。(笑


記事No.5778/タイトル:Re^2: 取りあえず 上げ
投稿日:2002/11/16(Sat) 03:17:50 / 投稿者:桑木野
★ツリー/親記事[5595]++++++前記事[5751]

取りあえず 上げ


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0012番へ]
bokumetusiteki