市内〜本町田遺跡〜薬師池公園〜寺家ふるさとの森〜大倉山梅園〜市内

Home|Previous Page|Next Page

《梅を求めた本日のコース》
梅を求めた本日のコース
 横浜周辺の公園などの梅を求めて散策しました。走行距離は86Kmありました。今日は、境川CRまでを最短距離で行く コースで、高座渋谷の付近で境川CRに入り町田まで少し向かい風の中を快走する。境川CRの途中に、 紅梅が咲いていましたので、記念撮影しました。

菅原神社
 町田駅を過ぎて横浜線を潜り、鎌倉街道に入る。途中で、菅原道真公を祀っている 菅原神社を見つけてお参りしていく。 ここは、鎌倉街道の要所だったこともあり、神社の奥には井手の澤古戦場の碑があった。「1335年に、足利尊氏 に弟 直義の軍と北条時行の軍が戦った。」と説明されていた。碑の脇には枝垂れ梅が咲き始 めていたのが印象的であった。

本町田遺跡
 県道3号線を進み、左折して坂を上り博物館に行くが休館中なので、すぐ近くの本町田遺跡に行き、小さい遺跡 (復元した住居が2棟)だが、一巡していく。ここにも紅梅が、復元した住居遺跡と一緒に パチリ。今までの見てきた遺跡に梅はなかったように思う。


 カシミール3Dで作成した地図の使用については、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号平17総使、第320号)

青少年施設ひなた村
 遺跡から坂を下りて、少し上ったところに ひなた村があり、少し散策していく。小高い丘にはキャンプ場のようになっていますが、「君も縄文人になろう!」 という不思議なスローガンがありました。その傍には竪穴住居に似たようなものがありました。しかし、その隣には、 立派な近代的な建物があり、アンバラスでした。
 残念ながら、 町田えびね苑休苑中)は、エビネが咲く4月下旬から5月上旬までの期間と、アジサイ が咲く6月上旬に、約10日間ほど開苑するようです。その脇の道を抜けて、鎌倉街道に戻り進むと 町田リス園 があり、周辺には、町田ぼたん園や町田ダリア園などありますが、季節はずれでは休園しているようです。
久しぶりの富士山 境川サイクリングロードに入る 境川CRをいく 境川CR脇にあった紅梅
久しぶりに
富士山が見えていた
境川サイクリングロード
に入る
境川CRをいく 境川CR脇にあった紅梅
愛車と記念撮影
鎌倉街道沿いの菅原神社 菅原神社の本殿 「井手の澤古戦場」の碑 ここが井手の澤古戦場?
境川CRを町田で下りて
鎌倉街道沿いの菅原神社に
菅原神社の本殿
菅原道真公が祀られている
本殿の左側には
「井手の澤古戦場」の碑
ここが
井手の澤古戦場?
開花した枝垂れ梅 枝垂れ梅 博物館への案内 市立博物館は休館中
開花した枝垂れ梅 枝垂れ梅 鎌倉街道を進むと
博物館への案内
市立博物館は休館中
本町田遺跡(縄文時代) 復元された竪穴住居 紅梅と復元された竪穴住居 満開の紅梅
本町田遺跡(縄文時代) 復元された竪穴住居
が2棟ある
紅梅と復元された竪穴住居 満開の紅梅
青少年施設ひなた村 凄いスローガンだ 竪穴住居風で体験? 隣には立派な建物
青少年施設ひなた村 「君の縄文人になろう!」
凄いスローガンだ
この竪穴住居風で体験? でも隣には立派な建物
(これが青少年施設)
鐘が並ぶ ひなた村のグランド 町田えびね苑 町田リス園
なぜか、建物の上には
鐘が並ぶ
ひなた村のグランド 町田えびね苑(休苑中 町田リス園


Page 1 of 3