《稲村崎地区》 海岸沿いの道を潮風に乗って霊光寺ににいく。鎌倉には日蓮上人の足跡が多く残っていて、ここには雨乞いをしたと いう「日蓮上人祈雨旧跡」がある。稲村崎駅から住宅街を上って行き、突当りを左にいくと小さい公園があり、 その脇に「正福寺址」があった。結構、探し回った。坂を下りて「稲村崎」にやっと到着する。 ここまでで所在探しで時間を消費してしまった。 ここからは市内に入り移動も少なく、以前に見ていたものが多くあるので、急に史跡碑が多くなります。稲村ヶ崎には 、「十一人塚」「針磨橋」とあり、残りの「阿仏邸旧蹟」は迷いながら針磨橋から左折して 踏切りの先にありました。 《長谷地区》 極楽寺切通しを通って、「極楽寺坂」と「星月井」がある。成就院の紫陽花に多くの方が訪れていた が、今回はパスした。長谷に入って光則寺の山門脇に「宿谷光則屋敷跡」がある。ここには、いろいろな種類の 紫陽花がある。 |
坂道を上って右の砂利道 の右側に石碑がある |
「日蓮上人祈雨旧跡」 の石碑 |
霊光寺の山門 | 階段を上ると 日蓮上人祈雨の碑 |
日蓮上人の大きな銅像 | 霊光寺の本堂 | 住宅街を正福寺公園まで 上り、その脇に史跡碑がある |
「正福寺址」の史跡碑 |
稲村ヶ崎に到着する | 「稲村崎」の史跡碑 | 海岸沿いから入ってT字路 に十一人塚がある |
「十一人塚」の史跡碑 |
江ノ電沿いに進むと 小さな橋の左側にある |
「針磨橋」の史跡碑 | そこを左折して上ると 踏切の先の左側にある |
「阿仏邸旧蹟」の史跡碑 |
極楽寺切通しの下り坂 の中間点の左側にある |
「極楽寺坂」の史跡碑 | 下り終わった左側に 大きな井戸跡がある |
「星月井」の史跡碑 |
光則寺の山門脇に 史跡碑がある |
「宿谷光則屋敷跡」 の史跡碑 |
境内にはいろいろな 紫陽花がある |
ここも観光客は多いが ゆっくり鑑賞できる |