旧中原街道を行く ≪虎ノ門〜武蔵小杉〜平塚中原≫

Home|Previous Page|Next Page

≪旧中原街道マップ2≫(クリックで拡大)
旧中原街道マップ2
 向坂交差点で右折して、狭い道に入るとの右手にちめ不動がある。港北ニュータウンに入る前に、非公開 (現在でも住人がいるようです)の関家があるが、工事中でした。港北ニュータウンに入ると史跡がないし、 残り時間が少なくなり、スピードを上げて快走する。やっと、落合橋で鶴見川を渡る。
 都岡辻には、庚申塔、日蓮菩薩報恩塔、都筑郡役所跡と3つが集中してあります。保土ヶ谷バイパスを潜り 階段を上って旧街道に入るが、マンション脇を通って尾根伝いの道になります。右の電柱の脇に「一里塚跡」 の碑があり、その少し先に岩船地蔵尊があった。    
 静かな道を矢指市民の森の脇を通って、また、新道に合流する。この先、相鉄線の三ツ境付近の地下道で 抜けて交通量も多い広い道を進むが、途中に、「二ッ橋の由来」、「中原街道の碑」があった。小田急の 桜ヶ丘駅の踏切を渡ると左に「桜株十一面観音」があった。ここら辺から太陽の傾きとの競争になり始め てきた。    
道中坂にある鎌田堂 鎌田堂の由来 堂内の中には千羽鶴 向坂交差点で右折
道中坂にある鎌田堂 「鎌田堂の由来」の碑 堂内の中には千羽鶴が
満員で扉が閉まんない?
向坂交差点で右折する
旧中原街道沿いの黒塀 のちめ不動尊 関家の説明 関家は非公開
旧中原街道沿いの黒塀 旧中原街道から石段の
のちめ不動尊
関家の説明 関家は非公開で工事中
港北ニュータウン 旧道に入る 新道に合流 道も広がり快走
港北ニュータウンに入り
史跡ないので少し飛ばす
港北ニュータウンからまた
旧道に入る
ここでまた新道に合流 道も広がり快走
鶴見川を渡る 落合橋を渡る 都岡辻までは快走 日蓮菩薩報恩塔
やっと鶴見川を渡る 落合橋を渡る
反対車線は大渋滞
都岡辻までは快走
まず、庚申塔
次は日蓮菩薩報恩塔
都筑郡役所跡 保土ヶ谷バイパスを潜る 石段を登る 旧道を行く
新しく都筑郡役所跡
住宅の石塀前
保土ヶ谷バイパスを潜る 石段を登るが先の信号
でも入れる
尾根伝いの旧道を行く
一里塚跡 岩船地蔵尊 中原街道に合流 この地下道で潜る
右手に一里塚跡
この街道で初めて
少し先に岩船地蔵尊がある 新道の中原街道に合流 相鉄線をこの地下道
で潜る
八王子街道との交差点 二ッ橋の由来 中原街道の碑 桜ヶ丘踏切を渡る
八王子街道との交差点 二ッ橋の由来などの
碑がある
「中原街道の碑」 小田急の桜ヶ丘踏切を渡る
桜株十一面観音がある


Page 5 of 6