小仏関跡 多摩御陵の脇を通って甲州街道(20号線)に出て、右折して高尾山駅前を通過してJRのガードを潜り、信号で右折 して暫くいくと小仏関跡があり、昔の甲州街道であったことが分かる。この関の見取り図や甲州街道の宿場跡の碑 あり昔が偲ばれる。 高尾山(琵琶滝) ここまで来て高尾山に寄らないわけにいかないので、修行に使う琵琶滝まで散策することにしたが、かなりの人出で 大勢の方が訪れていた。ここら辺一体のスタンプラリーが行われているので、ハイキングの好きな方はスタンプを集め ていくのも楽しめます。 城山湖(本沢ダム) 一旦、戻って47号線を下り途中で城山に右折して、 城山湖までに上る。この日、上ったり下ったり、またハイキングしたりで少し疲れきたが、何とか城山湖まで到着する。 現在、車も自転車も上には登れるが、周辺の道はハイキングだけができるようになっている。 カタクリの里 城山にカタクリの里があり、普通のカタクリは 終わってしまったようだが、黄花カタクリが満開と聞いて訪れることにした。カタクリの花は例年通り3/30が見ごろ だったようだが、黄花カタクリは今が見ごろだったのはよかった。他にも桃など花が咲いていた。 本日は走行距離は長くはないが、ハイキングをしたので足が重くなってきたので橋本駅から輪行で帰宅する。 |
小仏関跡の石碑 | 小仏関跡の見取り図 | 甲州街道の駒木野宿場跡 | 高尾山駅前 |
高尾山ケーブルカー駅 | 高尾山の琵琶滝 | 高尾山の琵琶滝 | 城山湖に向かう途中に あった枝垂桜 |
城山湖に向かう途中の 菜の花畑 |
城山湖に向かう上り坂 | 城山の発電所に到着 | 城山の発電所 |
城山湖に到着 | 城山湖の案内 | 城山湖 | 城山湖に津久井湖の水を 揚げて揚水発電する |
城山湖の眺め | 城山湖の眺め | 城山湖からの下り の山桜 |
カタクリの里 |
カタクリの花は終り 見頃は平年並の3/30 |
黄花カタクリは見頃 | 黄花カタクリの群生は 珍しい |
黄花カタクリ |
黄花カタクリ | 黄花カタクリ | 黄花カタクリ | 紅白の桃の花 |