[ 2169 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ |
---|
携帯に着弾した迷惑メールの表題が、
「(BCC)未承諾広告※」
となっているのですが、先頭に(BCC)などが入るのは違法ではないのですか?
> 携帯に着弾した迷惑メールの表題が、
> 「(BCC)未承諾広告※」
> となっているのですが、先頭に(BCC)などが入るのは違法ではないのですか?
違法だと思います。
正直言いまして現在出回っている一方的広告メールで、
きちんと法律通りに表示義務を満たしているものはむしろ少ないです。
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/falv.html
で紹介している
あいら氏によるガイドライン
http://www.afelandra.com/spamkisei-law.htm
などを参照し、積極的に官庁への通報にご協力願います。
> 携帯に着弾した迷惑メールの表題が、
> 「(BCC)未承諾広告※」
> となっているのですが、先頭に(BCC)などが入るのは違法ではないのですか?
管理人さんも書かれていますが、違法です。
経産省・総務省双方の法律の、施行規則にも、
> 表題部の最前部
と書かれています。
http://members.tripod.co.jp/we_hate_spammers/laws.htm
そもそも「未承諾広告※」を書かせる意味は、表題の定められた位置に定められた文字列を置かせることによって、受信者がフィルタをかけられるようにということです。
だから、それをすり抜けるための小細工は、非常に悪質と言えます。
私の友人も、それと全く同一表題のspamが、7月ごろより頻着するようになったのですが、そこと同じspammerなのでしょうね。
友人には、日本データ通信協会へ通報させましたが、それでもまだ送っているのか……。
ウチはJフォンを利用していますが,BCCで送られるとタイトルの先頭に
(BCC)が付いて表示されます.
> 携帯に着弾した迷惑メールの表題が、
> 「(BCC)未承諾広告※」
> となっているのですが、先頭に(BCC)などが入るのは違法ではないのですか?
法令違反かどうかを問わず、オプトインによらない、
無差別かつ大量なメール配信を毛嫌いしている立場
ですが、「未承諾広告※」を入れさせる理由は、他
の方も述べているように、フィルタリングの為です。
実質上でいえば、フィルタリング逃れの意図がある
場合が、法令違反かつ悪質といえるでしょう。
ろくでもないスパマーであることは間違いないが、
実質上でいえば、本件はほとんどケースでフィルタ
ーリングはきくような気がしますね。特定文言の有
無でフィルターリングすれば、はじけるケースでは
ないかと。
とはいっても、BCCで大量メール配信なんてこと
考える悪餓鬼どもの横行は非常に苦々しく思ってま
す。
皆様、ありがとうございます。
J-phoneを使っているのですが、なんどか官庁へも通報していますが、
一向に止まりません。
あまりにこう言う苦情が多く、手が回らずに未解決なものが積み上げられて
いっているのではないかと思ってしまいます。
J-phoneに、(BCC)付きもフィルタリングできるのかと問い合わせたら、
先頭に未承諾広告※と入っていないと出来ないとの返答でした。
ちなみに、コスモスと名乗る業者の迷惑メールです。
> J-phoneに、(BCC)付きもフィルタリングできるのかと問い合わせたら、
> 先頭に未承諾広告※と入っていないと出来ないとの返答でした。
ためしにPC→携帯にBCCでメールを送ってみたところ
PC送信タイトル:テスト送信
携帯受信タイトル:(BCC)テスト送信
...こんな結果になりました.
# (BCC)はJフォンのサーバーがつけている様です.
(したがって「(BCC)込みの」フィルタリングは動作しないかも)
> # (BCC)はJフォンのサーバーがつけている様です.
> (したがって「(BCC)込みの」フィルタリングは動作しないかも)
なるほど。
となると、J-phoneで実施するフィルタリングに引っ掛かるのでしょうね。
引っ掛からなかったら、J-phoneに聞いてみます。
> > # (BCC)はJフォンのサーバーがつけている様です.
> となると、J-phoneで実施するフィルタリングに引っ掛かるのでしょうね。
ホント,引っかかってくれないと困りますヨ>Jフォン
> > > # (BCC)はJフォンのサーバーがつけている様です.
> > となると、J-phoneで実施するフィルタリングに引っ掛かるのでしょうね。
>
> ホント,引っかかってくれないと困りますヨ>Jフォン
もちろんスパムを発信するものどもが最も悪いのだが
この件については、Jフォンのシステム対応もどうかと思うな。
特定文言の有無ではじくくらいのプログラム対応はどうってことなかろう。
しかも、自分のところのシステムがBCCをつけているとなれば、
BCCをつける前にフィルタリング処理をおこなえばよかろうに。