本を読むと本当にいろいろな感想が出てきます。感嘆、感涙、疑問、憤慨、そしてそこから出発する心の中での思索。それらがあるからこそ本は読んでいて面白いのですっ!そしてその思いが強ければ強いほど人に伝えたくなるのもまた人情というもの。
ここでは中国史関連書籍紹介の中のいくつかの本に関し、読んで様々思ったことをたらたらと述べさせて頂いています。
自分の思いを吐露する場ですのであまり他人の為ではないですから御注意下さいね(^^)。
[注意] - 若干長文であり、誤字脱字等が結構あります。適当に読み替えて下さい。お暇な方は御指摘下さい。
- ネタバレ防止はしていませんので、その本を読もうとされる方は読後に御覧下さい。
- 理解不足による勘違い、思いこみ、等々があり、それに伴い自分勝手だったり,批判的な文もあります。
- 以下の感想はあくまで私の個人的な勝手な感想であり,世の中には独断的にせよ,いろいろな感想を持った人がいることを認めていただけると幸いです。
- 訪問者リストに「いや,この本はこういう見方もあると思いますが」みたいな意見を書いてくれても嬉しいです.
■最近の本の感想■
一番最近書いた感想です。
龍の話 図像から解く謎 中公新書 林巳奈夫 初稿 1999/8/10
■中国史・中国関係の本■[中国史研究書]
(主に)一般向け研究書です。
恋の中国文明史 ちくま文庫 張競 初稿 98/11/13 儒教とは何か 中公新書 加持伸行 初稿 98/11/13 中国古代再発見 岩波新書 貝塚茂樹 初読み 1998/5/25 史記 中公新書 貝塚茂樹 初読み 1998/5/25 古代中国の刑罰-髑髏が語るもの- 中公新書 冨谷至 初読み 1997/11/10 諸子百家-中国古代の思想家達- 岩波新書 貝塚茂樹 初読み 1997/12/4 ゴビに生きた男たち 白帝社 冨谷至 初読み 1998/2/14 則天武后-女性と権力- 中公文庫 外山軍治 初読み 1998/5/25 モンゴル帝国の興亡(上下) 講談社現代新書 杉山正明 初読み 1998/2/14 李卓吾 中国にとって思想とは何か 中公文庫 劉岸偉 初読み 1998/5/25 中国軍閥の興亡 桃源社 来新夏/著 岩崎富久男/訳 初読み 1998/5/25 [中国史通史解説書]
中国史の通史を描いた本です。
新書東洋史 第五巻
「人民中国への道」講談社現代新書 小野信爾 初読み 1997/10/21 新書東洋史 第三巻
「征服王朝の時代」講談社現代新書 笠沙雅章 初読み 97/3/25 新書東洋史 第二巻
「世界帝国の形成」講談社現代新書 谷川道雄 初読み 97/2/3 新書東洋史 第一巻
「中国社会の成立」講談社現代新書 伊藤道治 初読み 96/12/20 世界の歴史 第八巻
「アジア専制帝国」現代教養文庫 山本達郎・山口修 初読み 97/3/25 世界の歴史 第六巻
「宋朝とモンゴル」現代教養文庫 栗原益男・山口修 初読み 96/11/27 世界の歴史 第四巻
「六朝と隋唐帝国」現代教養文庫 布目潮?・山口修 初読み 96/10/27 モンゴルと大明帝国 講談社学術文庫 愛宕松男・寺田隆信 初読み 1998/5/25 秦漢帝国 講談社学術文庫 西嶋定生 初読み 1998/2/14 [中国史小説]
中国史を題材にした小説です。
反骨列伝 PHP文庫 伴野朗 初読み 1998/5/25 「中国傑物伝」 中公文庫 陳舜臣 初読み 97/5/29 「海嘯」 中央公論社 田中芳樹 初読み 97/5/29 「霍去病-麒麟龍彗星譚」(上下) 河出書房新社 塚本青史 初読み 96/9/30 「南海の風雲児・鄭成功」 講談社文庫 伴野朗 初読み 96/9/30 「長城のかげ」 文芸春秋 宮城谷昌光(著) 初読み96/7/10 [中国史その他]
その他の中国史に関する本です。
「談論 中国名将の条件」 徳間書店 陳舜臣・田中芳樹 初読み 96/11/27 「中国武将列伝」(上下) 中央公論社 田中芳樹 初読み 97/5/29 「三國志新聞」 日本文芸社 三國志新聞編纂委員会(編) 初読み96/7/10