ボタンとラベルを表示してみましょう

import java.applet.Applet;
import java.awt.*;

public class test_13 extends Applet
	{
	// イメージを入れる箱を3つ用意する
	// この時点では箱は空で何も入っていません
	Image img[] = new Image[3];

	// ボタンを登録する箱を3つ用意する
	// ボタンもこの時点では空です
	Button b[] = new Button[3];

	// 表示する絵の選択
	int view_image = 0;

	public void init()
		{
		int i;

		// ラベルを表示します
		add(new Label("Push Button !! "));

		// for文を使って{..}の内容を3回繰り返します
		for (i=0;i<3;i++)
			{
			// イメージ用の空箱に中身を読み込んで入れます
			img[i]=getImage(getDocumentBase(),"gif/test"+i+".gif");

			// ボタン型の空箱にボタンを登録していきます
			b[i] = new Button("No " + i);

			// 登録したボタンをAddメソッドで追加配置していきます
			add(b[i]);
			}
		}

	public void paint(Graphics g)
		{
		// view_imageで指定された絵を描画します
		g.drawImage(img[view_image],100,50,this);
		}

	// GUI部品に変化があった時に呼び出され実行される関数です
	// 今回の場合はボタンが押されたときに呼ばれます
	public boolean action(Event e,Object o)
		{
		// どのボタンに変化が起こったのかをボタン型の箱に代入します
		Button Pushed_Button = (Button)e.target;

		// 押されたボタンが箱(b[0])と同じなら表示イメージの
		// 番号を0にします
		if (Pushed_Button == b[0])
			{view_image = 0;
			}

		// 押されたボタンが箱(b[1])と同じなら表示イメージの
		// 番号を1にします
		else if (Pushed_Button == b[1])
			{view_image = 1;
			}

		// 押されたボタンが上記以外の時は表示イメージの
		// 番号を2にします
		else
			{view_image = 2;
			}
		
		// 表示イメージの番号をステータス行に表示します
		showStatus("View image No : "+view_image);

		// 再描画します(paint関数を再度呼び出します)
		repaint();

		return true;
		}
	}

上の内容を実行する

上のソース(test_13.java)

-----------------------------------
ballJAVAへ戻る
ballトップへ戻る