[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0042番へ]
[ 21996 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2005 Oct 22 15:21:47
記事No.21996/タイトル:[提案]SPAMMERの呼称を統一しませんか?
投稿日:2005/10/22(Sat) 15:21:47 / 投稿者:Gokuraku
★ツリー/親記事[21996]
-レス記事[21999][22000][22013]

ID-code:3i9klsdUSss

Gokurakuです。

ここで表題の通り提案を書くのは趣旨に反するかもしれないと
思いますが、対処を行うのには必要なことかなと思ったので、
あえて書かせていただきます。

もし趣旨にあわないのであれば削除してくださいませ>管理人様

最近、こちらの掲示板での報告など多数の投稿がありますが、
SPAMMERの呼称について人によって違っていることもあり、
読みづらくなっている気がします。
そこで提案なのですがそこそこ大規模(と言う表現は変かもしれま
せんが)なSPAMMERについて
1:掲示板での統一呼称
2:案内してくるURL
3:見分ける特徴
4:その他の特徴
と言ったところをまとめて、統一した名前で表現するようにして
みてはどうかと思うわけです。
対処の迅速化や、不快に思っていながら、書き込みする余裕のない
方の参考になるかと思うのですが、皆さんのお考えはいかがでしょうか?


記事No.21999/タイトル:Re: [提案]SPAMMERの呼称を統一しませんか?
投稿日:2005/10/22(Sat) 20:51:32 / 投稿者:ACE
★ツリー/親記事[21996]+前記事[21996]
参照先:http://ace.web.infoseek.co.jp/

ID-code:LsEkC3t1ziU

> そこで提案なのですがそこそこ大規模(と言う表現は変かもしれま
> せんが)なSPAMMERについて
> 1:掲示板での統一呼称
> 2:案内してくるURL
> 3:見分ける特徴
> 4:その他の特徴
> と言ったところをまとめて、統一した名前で表現するようにして
> みてはどうかと思うわけです。

分かり易くするため必要だと思います。
先日mesh(biglobe)からの大量着弾の時よくよく過去の着弾も確認すると「福岡スパム」が過去から大量であったことが分かりました。
多分、私のところに着弾するものの50%以上となっています。そこで、ちょっと集計してみました。私のデータに「6.SPAM 誘導先URL 集計」を追加致しております。まだ、集計中の未完成ですが9月分の一部だけです。
SPAMMERの動きとISPの対応が推測できそうです。まだ、URLの名寄せが完全でないかも知れません。
「福岡スパム」をISPが止めてくれたら60%程度・+PSI,INDIAも止めてくれると80%程度の減少となりそうです。


記事No.22000/タイトル:Re: [提案]SPAMMERの呼称を統一しませんか?
投稿日:2005/10/22(Sat) 21:55:15 / 投稿者:Zeit
★ツリー/親記事[21996]+前記事[21996]

ID-code:SBmVS.qlfOU

Zeitです。

> そこで提案なのですがそこそこ大規模(と言う表現は変かもしれま
> せんが)なSPAMMERについて
(中略)
> 統一した名前で表現するようにして
> みてはどうかと思うわけです。

基本的に賛成ですが、一点だけ希望を述べておきます。

「名前をつける際には、なるべくスパム自体からわかりやすいものにする。他サイト(特に2chのスパム関連スレッドなど)に引きずられないように。」

たとえば「慶征監理」「タクミ通信」という名称は、スパムメールのどこにも書かれておらず、特に初心者には(中級者でも?)かえってわかりにくいものです。私自身も「何それ?」でした(私は2chはほとんど見ませんので)。
もちろん、一般に有名になったものと相違が生じた場合は、対応づけができるような投稿があればよいと思います。
例:Woman-Line系=タクミ通信、とか。

まぁ、今や殿堂入りの「ロリムトー」
http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/sizimimomo.html
にしても、いろんな名称がありましたから、無理に統一することはないのかも知れませんが、いくつかの名称が「同じスパマーを示す」というのがわかるような方策はほしいような気がしますね(特にWoman-Line系とか)。


記事No.22013/タイトル:[情報・意見求む]SPAMMERの呼称統一関連
投稿日:2005/10/26(Wed) 20:24:56 / 投稿者:Gokuraku
★ツリー/親記事[21996]+前記事[21996]
-レス記事[22014][22022]

ID-code:3i9klsdUSss

Gokurakuです。

とりあえず、反対もないので、順次まとめていきたいともいます
このような形でまとめていきたいと思いますが、いかがでしょうか。

1:ここで使われる呼称
2:その他の通称
3:誘導してくるURL(ドメイン)
4:よく使ってくるISP
5:判断の仕方

あくまで例で、このような感じにしたいと思います。
[例]
1:Info@***.***系
2:Info系 など
3:80607.jp,1192296.net,can-denchi.com等多数
4:ほとんどが中国のISPでメインはCNC(China Network
  Communications)がおおい。
5:すべてメール発信者がInfo@(ドメインはいろいろ)になっている
  のが特徴。誘導先も多岐にわたる上、発信元ドメインも使い捨
  てにしている模様。請負業者か??

こういった情報を追加した方が良い
とか
ここはこういう形の方がよい
といったご意見もしくは
一緒にこういう形でまとめてくれる方がおられましたらレスを
お願いいたします


記事No.22014/タイトル:Re: [情報・意見求む]SPAMMERの呼称統一関連
投稿日:2005/10/27(Thu) 01:11:38 / 投稿者:ACE
★ツリー/親記事[21996]++前記事[22013]
参照先:http://ace.web.infoseek.co.jp/

ID-code:LsEkC3t1ziU

> > 1:ここで使われる呼称
> 2:その他の通称
> 3:誘導してくるURL(ドメイン)
> 4:よく使ってくるISP
> 5:判断の仕方
> > あくまで例で、このような感じにしたいと思います。
> [例]
> 1:Info@***.***系
> 2:Info系 など
> 3:80607.jp,1192296.net,can-denchi.com等多数
> 4:ほとんどが中国のISPでメインはCNC(China Network
>   Communications)がおおい。
> 5:すべてメール発信者がInfo@(ドメインはいろいろ)になっている
>   のが特徴。誘導先も多岐にわたる上、発信元ドメインも使い捨
>   てにしている模様。請負業者か??

SPAM2ヶ月の初心者で以前の使われる呼称等はまだ分からないものもありますが、私の現在のとらえ方は、誘導URLのみで見ています。
誘導URLは、グループでとらえた方が良いと思います。今までに名寄せ等した範囲でのグループは、
http://ace.web.infoseek.co.jp/spam/index.html
の6に詳細URLがまとめてあります。
グループの命名については何方かにお願いしたいと思っております。今記載している名前は、DOMAINの登録者の所在地とか接続業者名になっています。
各グループの動きはURLに関係なく同一です。利用停止されては次のISPへと発信元を変えている様です。特に、3大スパマー(FUKUOKA・PSI・AGEO)については詳細のデータでほぼ確認できると思います。
現在は、FUKUOKA--infoweb・PSI--ODN_ATT・AGEO--ODNに住んでいる様です。26日昼過ぎまではFUKUOKAはNTTPC(o-tokyo)で大量発信していた様です。PSIはODNを追い出されたかも知れません。
大体通常のISPの場合は、最長で4日(正味3日)で利用停止で転々としている様ですが上位三者(NTTPC・FreeBit・Alpha)はそれ程度の日数で駆除できない様です。

私の希望としては上記の様に誘導先のグループ化での呼称が欲しいなと思っています。その他の部分については初心者で分かりません。


記事No.22022/タイトル:Re: [情報・意見求む]SPAMMERの呼称統一関連
投稿日:2005/10/27(Thu) 22:08:38 / 投稿者:se_a
★ツリー/親記事[21996]++前記事[22013]
-レス記事[22023]

ID-code:6EvfhpKDCl6

どうも具体的な像が見えないので、どう返信したらいいものか悩みます。
名称付けのルールを決めよう、ってのはいいと思うんですが、名称と他のデータ(URL等)を結びつけて調べられるDBを構築するってことですか?

そういうサイトを別途新規に構築したいので、ついては含めたほうがいいデータのフォーマットを提言してくれ、ってことなのか(相当な労力が要ると思いますが)。
それとも掲示板内で「***系」と呼ぶときには、最初にそういうデータを羅列して「今後は、これに当てはまるものは***系と呼びます」と宣言したらどうか、という意味なのか。

高崎さんに一覧ページ作らせるわけにもいかないですし、Wiki等でそういうまとめサイトを作るとか、そういうことですかね?
具体的にどういう使い方を想定してるのかが、よく見えないです。
#sage


記事No.22023/タイトル:Re^2: [情報・意見求む]SPAMMERの呼称統一関連
投稿日:2005/10/27(Thu) 23:42:18 / 投稿者:Gokuraku
★ツリー/親記事[21996]+++前記事[22022]
-レス記事[22042]

ID-code:3i9klsdUSss

Gokurakuです

> そういうサイトを別途新規に構築したいので、ついては含めたほうがいいデータのフォーマットを提言してくれ、ってことなのか(相当な労力が要ると思いますが)。

最終的にはこの方向に持って行きたいのですが、私もそこまで
技術を持っているわけではないので

> それとも掲示板内で「***系」と呼ぶときには、最初にそういうデータを羅列して「今後は、これに当てはまるものは***系と呼びます」と宣言したらどうか、という意味なのか。

とりあえず、こういう方向で考えています。
ですので分類をするに当たっての情報をまとめていきたいという
趣旨です

> 高崎さんに一覧ページ作らせるわけにもいかないですし、Wiki等でそういうまとめサイトを作るとか、そういうことですかね?
> 具体的にどういう使い方を想定してるのかが、よく見えないです。

基本的な使い方としては、SPAMMERを系統分けしてその手法や手口
を分類・分析していこうという方向性を考えています。
私も一応ウエブスペースは持っていますので、まとめに関しては
そちらを利用して行くつもりでいますが、余りWeb作成の知識も
ないので、まずは分類から始めていき最終的にはデータベース
構築に持って行ければと考えています。


記事No.22042/タイトル:Re^3: [情報・意見求む]SPAMMERの呼称統一関連
投稿日:2005/10/31(Mon) 15:31:24 / 投稿者:Tomo
★ツリー/親記事[21996]++++前記事[22023]
-レス記事[22064]
参照先:http://weblog.007.secret.jp/

ID-code:ntnJTiKZtzU

> Gokurakuです
>
> > そういうサイトを別途新規に構築したいので、ついては含めたほうがいいデータのフォーマットを提言してくれ、ってことなのか(相当な労力が要ると思いますが)。
>
> 最終的にはこの方向に持って行きたいのですが、私もそこまで
> 技術を持っているわけではないので
>
> > それとも掲示板内で「***系」と呼ぶときには、最初にそういうデータを羅列して「今後は、これに当てはまるものは***系と呼びます」と宣言したらどうか、という意味なのか。
>
> とりあえず、こういう方向で考えています。
> ですので分類をするに当たっての情報をまとめていきたいという
> 趣旨です
>
> > 高崎さんに一覧ページ作らせるわけにもいかないですし、Wiki等でそういうまとめサイトを作るとか、そういうことですかね?
> > 具体的にどういう使い方を想定してるのかが、よく見えないです。
>
> 基本的な使い方としては、SPAMMERを系統分けしてその手法や手口
> を分類・分析していこうという方向性を考えています。
> 私も一応ウエブスペースは持っていますので、まとめに関しては
> そちらを利用して行くつもりでいますが、余りWeb作成の知識も
> ないので、まずは分類から始めていき最終的にはデータベース
> 構築に持って行ければと考えています。

色々とブログサイトでもゴチャゴチャしてきたので、現在更新を進めてるサイトがスパムメール送信者の詳細情報(サイト・本ドメインなど)メール本文などを含めて公開しゅる準備を進めてます。スパマーの本サイトはそっくりPDF化し、他の情報についてはテキストで掲載する準備をしてます.各送信者別・企業別などにわけそこから何時から送信されてるのかなど。


記事No.22064/タイトル:Re^4: [情報・意見求む]SPAMMERの呼称統一関連
投稿日:2005/11/05(Sat) 20:55:59 / 投稿者:Gokuraku
★ツリー/親記事[21996]+++++前記事[22042]

ID-code:3i9klsdUSss

Gokurakuです

レスが遅れていて申し訳ありません。
結局、私のやりたいこととしてはTomo様がおっしゃっている
ことと同じようなことになるのですが、その具体的方法論に
ついてレスをいただいた方に対しては大変申し訳ないのです
がきちんとした形を示せなかったところに問題があったのだ
と考えています。

どのような形でサイト化すればよいかという点については
いわゆるデータベースのような形で構築できればと考えて
いたのですが、そういう面については私自身も素人といって
良い状態ですので詳しい方にも(リアルで)お尋ねをしてみ
たのですが、かなり面倒になってくるという回答が返ってき
ました。今の現状ならば、PHPもしくはWikiでデータ整理を
するようにすればかなり楽ではあるとの助言もいただいたの
ですが、この辺についてはもう少し利点、欠点、自由度など
について比較をしてみてから具体的な方法を構築した上で、
皆様にご相談をしたいと思います。

レスをいただいた方ありがとうございました


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0042番へ]
bokumetusiteki