[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ] [ツリー一覧0026番へ]
[ 13633 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2003 Aug 06 19:01:40
記事No.13633/タイトル:SPAM対策ツール
投稿日:2003/08/06(Wed) 19:01:40 / 投稿者:TP2647
★ツリー/親記事[13633]
-レス記事[13634][13637]

ID-code:no_id

最近のSPAM増加に閉口して対策の勉強を始めました。

春先からは、サーバーでフィルタリングするようにして、
SPAMを送ってきたアドレスとか、yahoo.comとかの良くある
ドメインを登録しています。

「拒否する(拒否メールが変える)」のと
「そのまま削除する(送信・受信側共に分からない)」のと
どちらが良いのでしょうか。

拒否メールを返す場合、まともな人がyahoo.comとかから
送ってきた時は拒否されたことが分かるので、別途連絡
してくるだろうというメリットはあるのですが、fromに
送信してはいけないという記述も読みます。


記事No.13634/タイトル:個人的意見ですが
投稿日:2003/08/06(Wed) 19:18:37 / 投稿者:謎の人
★ツリー/親記事[13633]+前記事[13633]
-レス記事[13636]

ID-code:uIHldetmtQ2

> 拒否メールを返す場合、まともな人がyahoo.comとかから
> 送ってきた時は拒否されたことが分かるので、別途連絡
> してくるだろうというメリットはあるのですが、fromに
> 送信してはいけないという記述も読みます。

あなたがサーバ管理者である、という前提で・・・

拒否メールはほぼ届かないと考えられたほうがよいでしょう。Rejectメールが山ほど逆送されてくるのがオチです。スパムを送りつける輩に「まとも」などという言葉はありませんし、偽装されているのがほとんどです。
一方、そのまま削除というのもたいていのスパマーはコロコロとアドレスやドメインを変えて送りつけてくるのが常なのであまり効果はないように思います。加えてユーザーの中にはフィルタリング指定したドメインのメールを必要とする方もいるでしょうし、十把一絡げにするのは良いとは言えません。
どうしてもフィルタリングをしたいのであれば結局、クライアント側で何か細工するしかないと思います。
私はクライアントにアンチスパムソフトを入れてますけどね。


記事No.13636/タイトル:Re: 個人的意見ですが
投稿日:2003/08/06(Wed) 20:26:32 / 投稿者:TP2647
★ツリー/親記事[13633]++前記事[13634]
-レス記事[13638][13639][13649]

ID-code:no_id

コメント有り難うございます。

> あなたがサーバ管理者である、という前提で・・・

メールサーバー自体はレンタル(共用)ですが、
自分のドメインのメール設定の管理をしています。
OSとかsendmailの設定を換えたりとかはできませんが、
Fromによるフィルター設定ができます。

一般的なエラーメール(postmasterに変えるもの)は
読んでいますが、フィルターで返信したメールでの
エラーは経験していません。(サーバーの管理者
は読んでいるのかも知れませんが)

>スパマーはコロコロとアドレスやドメインを変えて
>送りつけてくるのが常なのであまり効果はないよう
>に思います。

これまでちょこちょこ登録して来て、多少の効果は
感じています。(登録しないと何度か同じFrom
アドレスで送ってくるものもあります)
もちろん、全部が止まるわけではありません。

>加えてユーザーの中にはフィルタリング指定した
>ドメインのメールを必要とする方もいるでしょうし

そうです。なので、何も返信しない=誰も気づかない
という状況がありえるというのはメールの管理者として
は怖くて設定できないのですが・・

> 私はクライアントにアンチスパムソフトを入れて
> ますけどね。

どういうものが良いか教えて頂けないでしょうか。
(できればWinベースのものだと良いのですが)
いくつか試したのですが、どれも今ひとつでして・・

k9というフィルターソフトは学習すれば確実に検出
できるのですが、日本語の添付ファイルの処理が
うまくできないし、Eudoraとの相性があまり良くない。
(現在もまだ試用中です)

その他のルールベースのものは、独立しているので、
いったんメールをチェックして、サーバからSPAMを
削除して、それからメーラで読み出すんでしょうか。
HTMLメールとかは今ひとつ読みにくいですし、また、
継続的にルールを登録していくというのも今ひとつ
ですし。どうも決定版みたいなものがなくて・・


記事No.13638/タイトル:Re^2: 個人的意見ですが
投稿日:2003/08/06(Wed) 20:42:09 / 投稿者:浪人
★ツリー/親記事[13633]+++前記事[13636]
-レス記事[13643]

ID-code:CkJudqkaXPo

お使いのサーバーのフィルタ設定でrejectした場合に相手にどのような
エラーが返るのか自分のアドレスで試してみられましたか?
まだならやってみたらいいと思います。

K9とかSAProxyを超えるものは今のところ聞いたことがありません。
ベイジアン・フィルタ利用の類似品ならあると思いますが、似たり寄ったり
でしょうね。

あとは…メールだけハートコンピューターさんのようなフィルタリングもこだ
わってやってくれる業者さんを通すとかいう選択肢もあります。


記事No.13643/タイトル:Re^3: 個人的意見ですが
投稿日:2003/08/06(Wed) 22:35:06 / 投稿者:TP2647
★ツリー/親記事[13633]++++前記事[13638]

ID-code:no_id

> お使いのサーバーのフィルタ設定でrejectした場合に相手にどのような
> エラーが返るのか自分のアドレスで試してみられましたか?

はい。これは確認していますが、内容を編集することは
できないのが残念。(他のメッセージに書いたように、
「受け取りを拒否します」意味の英文が返ります。
何故拒否なのかは読んでも良く分からないと思いますが。
(ドメイン拒否なのか、メールアドレス拒否なのか分からない)

> K9とかSAProxyを超えるものは今のところ聞いたことがありません。

そうですか・・SAPProxyも試してみようかな・・と思いつつ、
技術としてはK9の方に期待したいと思います。K9がORDB?
とかの参照をしてくれれば完璧なのかも知れませんが。

> あとは…メールだけハートコンピューターさんのようなフィルタリングもこだ
> わってやってくれる業者さんを通すとかいう選択肢もあります。

こちらのサーバーからリンクをたどって調べてみました。
拒否するドメインの設定に同意できないと難しいかな、
と思いつつ考慮中です。


記事No.13639/タイトル:Re^2: 個人的意見ですが
投稿日:2003/08/06(Wed) 20:44:56 / 投稿者:TP2647
★ツリー/親記事[13633]+++前記事[13636]

ID-code:no_id

すみません、訂正です。

> k9というフィルターソフトは学習すれば確実に検出
> できるのですが、日本語の添付ファイルの処理が
> うまくできないし、Eudoraとの相性があまり良くない。
> (現在もまだ試用中です)

「Eudora-ウィルスバスター-k9の3つの組み合わせで相性が
良くない」が正しいです。時々うまく通信できないように
なります。うまく行く時もある、というところが悩ましい。
ウィルスバスターは頻繁にアップデートするので、その
せいもあるのかも知れません。

Eudora-k9だけなら、うまく機能していて、少し学習
させると、ほとんど確実にSPAM検出してくれます。


記事No.13649/タイトル:Re^2: 個人的意見ですが
投稿日:2003/08/07(Thu) 05:43:30 / 投稿者:謎の人
★ツリー/親記事[13633]+++前記事[13636]
-レス記事[13654]

ID-code:uIHldetmtQ2

> > 私はクライアントにアンチスパムソフトを入れて
> > ますけどね。
>
> どういうものが良いか教えて頂けないでしょうか。
> (できればWinベースのものだと良いのですが)
> いくつか試したのですが、どれも今ひとつでして・・

私が利用しているのは下記のサイトで公開されている「Spam Mail Killer」というツールです。
http://homepage1.nifty.com/eimei/


記事No.13654/タイトル:Re^3: 個人的意見ですが
投稿日:2003/08/07(Thu) 11:29:36 / 投稿者:TP2647
★ツリー/親記事[13633]++++前記事[13649]

ID-code:no_id

有り難うございました。

こちらも検討してみます。

> 私が利用しているのは下記のサイトで公開されている「Spam Mail Killer」というツールです。
> http://homepage1.nifty.com/eimei/


記事No.13637/タイトル:Re: SPAM対策ツール
投稿日:2003/08/06(Wed) 20:32:36 / 投稿者:浪人
★ツリー/親記事[13633]+前記事[13633]
-レス記事[13640]

ID-code:CkJudqkaXPo

> 「拒否する(拒否メールが変える)」のと
> 「そのまま削除する(送信・受信側共に分からない)」のと
> どちらが良いのでしょうか。

「変える」は「返る」の意味ですね?

こちらのMTAで送信元のMTAに対してrejectを返す設定であれば
問題ないのでは?(joe-jobは別にして)
この場合、クライアントがFromに返信するというのとは意味が
異ります。

ただし、お前はspammerだからと拒否をするか、そんなユーザ
ーはいませんという拒否の仕方をするかでは若干異なりますけ
ど、まあ、管理者でなくSpammerの元に戻ったとしても、こい
つには出しても無駄ということになりますので大差ないような
気もします。


記事No.13640/タイトル:Re^2: SPAM対策ツール
投稿日:2003/08/06(Wed) 20:51:26 / 投稿者:TP2647
★ツリー/親記事[13633]++前記事[13637]
-レス記事[13641]

ID-code:no_id

過去記事を読んでいました。

> > 「拒否する(拒否メールが変える)」のと
> > 「そのまま削除する(送信・受信側共に分からない)」のと
> > どちらが良いのでしょうか。
> 「変える」は「返る」の意味ですね?

はい。誤変換でした。

> こちらのMTAで送信元のMTAに対してrejectを返す設定であれば
> 問題ないのでは?(joe-jobは別にして)
> この場合、クライアントがFromに返信するというのとは意味が
> 異ります。
>
> ただし、お前はspammerだからと拒否をするか、そんなユーザ
> ーはいませんという拒否の仕方をするかでは若干異なりますけ
> ど、まあ、管理者でなくSpammerの元に戻ったとしても、こい
> つには出しても無駄ということになりますので大差ないような
> 気もします。

今はMTAから返していますが、「受け取りを拒否します」という
内容のメールがfromアドレスに返っています。相手がspammer
なら「ムダ」と思ってくれることを期待しますが、正常な相手
だったらまずいだろうなぁ・・と思っています。


記事No.13641/タイトル:Re^3: SPAM対策ツール
投稿日:2003/08/06(Wed) 21:11:13 / 投稿者:浪人
★ツリー/親記事[13633]+++前記事[13640]

ID-code:CkJudqkaXPo

メールのシグ欄に特定ドメインからはメール拒否していることを
記述しておくとか、Webをお持ちならそこに表明するとか。
(私も受け取る側としてのspamポリシーはWebなどに書くように
しています)
昨今ある程度の強権発動は仕方ない面もありますね。

> 今はMTAから返していますが、「受け取りを拒否します」という
> 内容のメールがfromアドレスに返っています。相手がspammer
> なら「ムダ」と思ってくれることを期待しますが、正常な相手
> だったらまずいだろうなぁ・・と思っています。


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0026番へ]
bokumetusiteki