[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ] [ツリー一覧0024番へ]
[ 12639 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2003 Jun 10 22:53:51
記事No.12639/タイトル:<< 最 終 通 告 >>というメールがきました。
投稿日:2003/06/10(Tue) 22:53:51 / 投稿者:詐欺?
★ツリー/親記事[12639]
-レス記事[12640][12641]

ID-code:no_id

詐欺なんでしょうか?

=================================
                      平成15年06月10日

通知人:(株)S.S.C
    顧客管理課 料金徴収係
    担当 山中

顧客番号67302
          
           << 最 終 通 告 >>

 前略、先日発送させて頂きました債権譲渡に関しての通知書はすでにご覧頂けたものと存じます。
同通知書の書面でもお知らせしました通り、弊社は各サイトのインターネットコンテンツ事業者様
より利用料金等の回収を委託されているものです。

弊社が回収受任しました今回の貴殿の債務についてこれまで何度かのご連絡をさせて頂きましたが
未だ貴殿からのご入金が確認出来ておりません(06/09現在)。
この度、弊社顧問法律事務所との協議の結果、以下の通りの事案を決定とし本メールを
最後の通知とさせて頂きます。 

【入金期限】平成15年06月13日(金)午後3時
【振込先】(代表口座)
     三井住友銀行  富山支店 
     普通口座 0408719  
     ヨコタ マサミ (S.S.C代表)
【入金額】34,050円(以下内訳)
     アダルトコンテンツ利用料 22,000円
     延滞金           7,050円
     督促費用          5,000円
     
     合計 34,050円  

     ※顧客番号で全ての管理を行っております。
      お振込みの際は氏名ではなく顧客番号でのご入力をお願い致します。

 これまで貴殿の利用料につきましてはコンテンツ事業者様及び弊社共々、再三のご連絡を試みて
来ましたが未だご入金がなくまた誠意ある回答も頂いておりません。
今回の通告にも関わらず万が一にもご入金のほうの確認が取れない場合は弊社関連調査会社のほうで
貴殿のご自宅、勤務先等をメールアドレス、アクセスログ、電話番号等から調査、解析し回収員が
貴殿のご自宅、勤務先等へ直接、回収に伺う事となりますのでご了承下さい。
またその際に掛かります費用、調査費用、交通費等の雑費、別途回収手数料も合わせてご請求させて頂きます。
また場合によっては裁判所を通じた法的手段にて対応させて頂く事となります。

尚、もし本状と行き違いにお支払いの場合はご容赦願います。

以上、何卒宜しくお願い申し上げます。


(株)S.S.C


※ 本メールは送信専用アドレスより配信されています。このメールに返信されてもお返事は届きません。
  弊社は債権回収業者であり本件に関してのお問い合わせ等は直接コンテンツ事業者様へお問い合わせ下さい。


記事No.12640/タイトル:Re: << 最 終 通 告 >>というメールがきました。
投稿日:2003/06/10(Tue) 23:00:36 / 投稿者:桑木野
★ツリー/親記事[12639]+前記事[12639]

ID-code:NrppobISv22(本記事は06/10-23:13に修正されました)

> 詐欺なんでしょうか?
>
詐欺ですね。
取り合えず、ご一読ください。
不安が解消されると思います。

債権回収詐欺 特別調査室
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/tebie/saiken_kaishu.html

読売より サイト利用してないのに「代金払え」 
詐欺犯逮捕の事例です
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20030603fe03.htm


記事No.12641/タイトル:Re: << 最 終 通 告 >>というメールがきました。
投稿日:2003/06/11(Wed) 01:55:18 / 投稿者:K++
★ツリー/親記事[12639]+前記事[12639]

ID-code:ZDyD7ESg3PA

役に立つかどうかは分かりませんが、ちょこっと情報です。

今日、テレビで架空請求の特集をしてました。
紹介されていた主な対処法は国民生活センターに相談または
報告すると云う、今まで言われていたことと同じです。

銀行口座を閉鎖すると云う方法では、少しばかり有効な法律が紹介されていました。
『金融機関等による顧客等の本人確認等に関する法律』と云うもので、
顧客が金融機関が行う本人確認に対して偽りを述べてはならない、となっています。
(詳しくは http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO032.html を参照)

報告は金融庁若しくは各県の財務事務所で良いはずです。
正攻法ではないですが、それなりに有効な手段ではないか思います。


[金融機関等による顧客等の本人確認等に関する法律(本人確認法)]
 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO032.html

[金融庁 - 本人確認法について]
 http://www.fsa.go.jp/honninkakunin/honninkakunin.html
#sage


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0024番へ]
bokumetusiteki