[ 12064 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ |
---|
ID-code:Yo7xBLCvwI6(本記事は05/10-05:51に修正されました)
J-フォン、携帯メールヘッダをPCで閲覧可能に
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/08/njbt_02.html
最初は関東甲信越のみのようですが順次拡大のようです。
雰囲気を見るに、ドコモよりは使えそうですが
どうなるのでしょう?
私は2001年から
「携帯スパムはヘッダを見れるようにならなければパソコン並にはならない」
と言って来ましたが、携帯各キャリアもヘッダの価値に流石に
嫌でも気がつかざるを得なくなっているようです。
というか、「なんでもやってみたれ」という感じでしょうか。
ID-code:tOjIOMCGlOo
あいかわらずマスコミは1次メディアへのリンクを張りませんが、
Jフォンのプレスリリース、あるにはあるが
すげいわかりづらいところに置いてありました。
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/release/year_2003.jsp
"Eメールヘッダ情報を提供"
http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030508_1.pdf
印鑑証明を要求する某社よりはずいぶん良くはなっているようですが、
>> 1.機能概要
>> J-フォン携帯電話が受信した過去2日間のEメール<sup>※1</sup>のヘッダ情報を
[以下略]
>>
>> <small>
>> ※1 送信元がJ-フォン携帯電話の場合、受信したメール
>> (Eメール含む)のヘッダ情報は閲覧できません。
>> ※2 Eメールの受信には、別途申し込みが必要です。
>> ※3 パスワード発行の受付時間は 9:00〜21:00です。
>> また、パスワードの有効期限は10日間です。
>> </small>
高崎>> 「携帯スパムはヘッダを見れるようにならなければパソコン並にはならない」
というか伝送経路が電文中にない特定電子メールは違法です。
(あとからヘッダを別に取得、でもダメだったはず)
ケータイキャリアが文句つけていた条項なだけあって
どこもまじめに追求してないようですが。
ID-code:5bMnRZ5uacc(本記事は05/08-21:59に修正されました)
> http://www.zdnet.co.jp/news/0305/08/njbt_02.html
>
> 最初は関東甲信越のみのようですが順次拡大のようです。
> 雰囲気を見るに、ドコモよりは使えそうですが
> どうなるのでしょう?
>
こんばんは。長らくご無沙汰していました。すずもとです。
私の場合、8年来J−phoneユーザー(その間電話番号自体最初の1年で変更したのみ)です(白状モード)。
長さはともかくとして、今回の記事については期待したいところです。
まずは関東甲信越からということで、私が在住しているエリア(東海)においては早く全国にて実現していただきたいと思っています。少々遅すぎたかとは思いますが……。
それにしても、j−phoneの場合、これまでは何も積極的な対策には至っていなかったのに……ホーダフォンの管理下(不適切な表現かも知れませんが)になってから、やっと動き始めたかなという思いです。
全国展開となるのはいつか。大きく期待しているところです。
ID-code:pOoxOobGZGk
> 私の場合、8年来J−phoneユーザー(その間電話番号自体最初の1年で変更したのみ)です(白状モード)。
私もJ-PHONEユーザーです。
"spamが原因"(←重要)で他のキャリアへ近々移動する予定でいました。
もう、怒りでキレてましたからね私
# 既にAirH"PHONEは購入していて、メールの送受信や自分から電話を掛ける場合にはそっちを利用しています。
## でもH"単体で利用するには力不足なので、迷惑メール被害の少ない携帯電話キャリアーも併用する予定でした。
> 長さはともかくとして、今回の記事については期待したいところです。
> まずは関東甲信越からということで、私が在住しているエリア(東海)においては早く全国にて実現していただきたいと思っています。少々遅すぎたかとは思いますが……。
2日って短過ぎる気が…
でも、今までの"サービスが無かった"状態に比べれば良いと感じますけど
私の住んでいる地域でもサービスが開始されたら
スパム対策を現在のPC主体から携帯電話主体に変更して、
携帯電話へのスパム送信者を徹底的に潰したいと考えています。(今まで苦々しく感じていた分、徹底的にやってやろう)
> それにしても、j−phoneの場合、これまでは何も積極的な対策には至っていなかったのに……ホーダフォンの管理下(不適切な表現かも知れませんが)になってから、やっと動き始めたかなという思いです。
本当本当…
積極性が無いと感じるだけでなく、
J-PHONEのコマーシャル(受信無料をうたった)はスパム送信者に送信の大義名分を与えているに近かったですからね
> 全国展開となるのはいつか。大きく期待しているところです。
私も期待を最大にして待っています。
# ああ、これで電番を変えないで済む
ID-code:Yo7xBLCvwI6(本記事は05/10-00:41に修正されました)
> J-フォン、携帯メールヘッダをPCで閲覧可能に
> http://www.zdnet.co.jp/news/0305/08/njbt_02.html
記事追加
http://japan.internet.com/allnet/20030509/4.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/05/08/643478-000.html
ID-code:Yo7xBLCvwI6
> J-フォン、携帯メールヘッダをPCで閲覧可能に
> http://www.zdnet.co.jp/news/0305/08/njbt_02.html
関東甲信では今日からのようです。
http://www.j-phone.com/japanese/information/spam_mail/index.html
には書いていない所を見ると、キャリアとしても
どれほどの効果があるかよく分からない、
といったところでしょうか?
Jフォンユーザで迷惑メールにお困りの方は
是非対処をすべきでありましょう。http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/shouhai-spam0.html#1