[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ] [ツリー一覧0022番へ]
[ 11461 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2003 Apr 14 20:56:47
記事No.11461/タイトル:SpamCopの有用性
投稿日:2003/04/14(Mon) 20:56:47 / 投稿者:スパム嫌い
★ツリー/親記事[11461]
-レス記事[11463][11478][11538]

ID-code:IkJVdm3Cgi.

ムトースパムが来るたびに放り込んでますが、SpamCop
に放り込むことは無意味なのでしょうか?
意味があれば続けようと思うのですが、もし無意味なら、
もうやめようと思っています。

当方は、スパム対抗を積極的にはやるつもりはなく
(余裕がないため)、唯一やっていることがSpamCopです。


記事No.11463/タイトル:Re: SpamCopの有用性
投稿日:2003/04/14(Mon) 21:56:58 / 投稿者:TAMA
★ツリー/親記事[11461]+前記事[11461]

ID-code:.lqrsYcQV1s

あくまでも私見ですが、おそらく"一定の"効果はあるのではないでしょうか?
多くの報告があれば、そのIPはブラックリストに載り、ISPとしては
困ったことになります。
ですから、送信者に対して、何らかのアクションをしてくれるのではないか、と私は考えています。
確かに、ISPのサーバーではないムトーspamのような場合、ISPの輿も
重いでしょうが、spamcopからの苦情が結構在れば、無視も出来ないのではないかと。。。
私は、spamcop + ISP報告を出来る限りやるようにしています。
ただごみ箱行きよりはいいかなーーっと思ってやってます。
#sage


記事No.11478/タイトル:Re: SpamCopの有用性
投稿日:2003/04/15(Tue) 03:00:57 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[11461]+前記事[11461]
-レス記事[11479]

ID-code:/q8xmlI5ru2(本記事は04/15-03:06に修正されました)

 まず私のSpamCopに関する見解をお読み下さい。

Q.外国に自動でspam処置依頼(苦情)を送るSpamCopと
いうシステムがあると聞いたのですが?
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/spam-FAQ.html#spamcop

 で、まとめると、SpamCopには3つの役割があると考えます。

A・spam処置依頼(苦情)を報告者の代わりに行う
B・報告に基づいて外国のspam発信サーバブラックリストへの登録を行う
C・spamcop提供のフィルタリングサービスに活用する

 さてspamcopを、spamcopのフィルタリングサービスを受けていない
「非ユーザ」が利用する(spam報告を行う)メリットについてですが、
Cに関しては無論のこと、Bに関しても、
そのブラックリストを何らかの形で使っていない限り、
そこから「直接的に」利用者が恩恵を受けることはあり得ません。

 ただし、こういうことに敏感なネット業者はBに登録されることを嫌いますので
この点でネット業者の対応を促す可能性がありますが、
そういうのに鈍感なネット業者であればあまり真剣にならないでしょう。

 それからAに関してですが、私が上のFAQで書いているように、
私は「日本語spam」でSpamCopを利用することに対し、
どちらかというと批判的です。

 結論から言うと、

・「spamに無視と削除」は全くspam抑制に寄与しない
・何もせずに無視と削除をするくらいならばSpamCopで
自動の処置依頼をした方が良いかもしれない
・しかしそれよりは手動で処置依頼(苦情)を行った方が遙かに良い
・日本のサーバ管理者がspamcopでの報告にどれほど
耳を傾けているのかは全く未知数である

という感じでしょうか。
 panpukin98氏はSpamCopを推奨していますが、にもかかわらず
その効果については

「苦情文だけ送っていて、ただそれだけである」
http://antispam.domain-world.org/spamcopsub2.htm

と言明しています。

> 意味があれば続けようと思うのですが、もし無意味なら、
> もうやめようと思っています。

 おそらくそれが分かるのはSpamCopを利用したときに送られる先の
ネット業者だけではないでしょうか?

 すなわちAの点に関し、
ネット業者がspamcopからの報告を重視していれば意味があるでしょうし、
重視していなければ意味がないでしょう。

 大抵の手動での処置依頼・苦情に関しては、その返事に
自分がそれ(苦情)を送った意義・意味について、
なんらかの形で表明されているのに対し、
「報告を送って、送りっぱなし」
のSpamCopは、それぞれのネット業者がどう考えているのか全く不明です。

 ちなみに、経験者はそれほど多くないかも知れませんが
SpamCopシステムにおいて、実は報告を受け取ったネット業者は
報告者に連絡をすることが可能です。
すなわちSpamCopは苦情者(報告者)のメールアドレスを
報告先のネット業者に開示しませんが
代わりにネット業者からの返信を受け付け、報告者に転送してくれます。

 私は日本のspamに関してはspamcopを使ったことがほとんどないので
分かりませんが、外国のネット業者に関して
SpamCopで報告を送った「だけ」にも拘わらず、
御丁寧に返事をくれた所がありました。

 逆に言えばそれ以外のネット業者は返事をくれていないわけですね。
 日本にせよ、外国にせよ、返信をしてくれる場合がままある
(というか日本のネット業者は返事を要求すると
ほとんどは返信を送ってきてくれる)
のと違い、spamcopによる報告はその程度に思っているのかもしれませんし
そうではないのかもしれません。

 ちなみにAに関係なく、
非ユーザの報告は、BやCの点で、
それらのブラックリスト、フィルタリングの利用者にとっては
「有り難い」「意味がある」
ことは言うまでもありません。

 しかしながらその場合、すなわち非ユーザが
「自分を含まない、自分と関係もしない人々」
の為に行動することに対して、意味のあることと考えるべきなのか、
それは人それぞれによるでしょう。

 もしボランティア精神が極めて豊富な人ならば、
そのようなことだけで
「意味がある」
とみなす場合もありましょう。

 「スパム嫌い」様がどのような方かは存じませんので、
これ以上の回答は難しいです。

 道ばたを歩いているときに、ゴミのビニールが風に舞っていた、
あるいは缶くず、瓶くずが落ちているのを見かけた、
その時に、それらを拾ってきちんと拾ってゴミ箱に捨てる、
それに意味がありますか、聞かれるのと、
ある種、それに近いのかもしれません。

 ちなみにもう一つ「意義」を加えるなら、spamcopを利用して
spam情報を収集するアンチスパマーもいます。そういう方の為にも
結果的にはなるでしょう。

 まあそういう感じです。


記事No.11479/タイトル:喩えついでに...(Re^2: SpamCopの有用性)
投稿日:2003/04/15(Tue) 03:01:53 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[11461]++前記事[11478]

ID-code:/q8xmlI5ru2(本記事は04/15-03:09に修正されました)

 ゴミをたとえ話に出したので、思い切って全部たとえ話にしましょうか?
ただしムトー氏spamに限った話ではなく、あくまで
手動苦情とspamcop苦情に関してです。

 先ほどのシチュエーションとは異なり、
あなたは高速道路の沿線に広い敷地を持つ家主だとします。

 その高速道路はちょうどあなたの敷地の前で、
高架になっています。
 そしてこの高速道路は道路脇の塀が全線で高くありません。

 不届きなことに、この高速道路を走る輩の中に
ゴミを投げ捨てる者が頻発するようになりました。

 すなわち毎日のようにその高速道路の走行車から投げ捨てられるゴミが、
あなたの敷地内に降ってくるのです。

 「手動でスパム苦情を行う」
というのは、
「この高速道路を維持する道路公団に、あなたが直に苦情申し入れをするようなもの」
と言えましょう。

 公団自身がゴミ捨てをしているわけでないのはいうまでもありません。
しかしながら、道路公団にはやはり対処をすべき義務がありましょう。

 その際
「ゴミを投げ捨てる輩、投げ捨てた輩を
道路公団が直接罰することはなかなか出来ない」
というのはかなりスパムと違うかもしれません。
ネット業者はspamを送信した者に対して厳しい態度を取ることが
出来るからです。

 それはともかく、道路公団としてはおそらく
「その高架脇の策を高くし、どんなに走行車がゴミを放り投げても
道路から飛び出ないようにする」
という措置を取るようになる気がします。

 これはネット業者で言えばスパム発信を困難にする、
あるいは悪質spammerの取り憑きを難しくするような
システム上の措置を取ることを意味します。

 先ほど、手動苦情は
「直に道路公団に苦情申し入れをするようなもの」
と述べました。
 その場合、道路公団としてはあなたに今後の対処の方針を言ってくれたり、
あなたの敷地内の脇を最優先して塀を高くする措置を
取ってくれるかも知れません。
(というか取ってくれるでしょう)

 けれどもspamcopを使うというのはどういうことになるでしょうか?

 おそらくは

・新聞による匿名投書で上記の件の不満をあちこちに投稿する
(そして掲載される)

・国土交通省もしくは官公庁の「相談受付総合センター」に
匿名で上記の件を苦情する

に相当するのではないでしょうか?

 上の行動により、
道路公団にはそういう問題が発生しているというのは
認識してくれるかもしれません。

 しかし実際にそれが起こっている場所は不明なので
匿名苦情者の道路脇の塀が直ちに高くなることを期待する、
あるいは対応方針について見解を確認するのは困難になるでしょう。

 「意味のない行動」とは言い難いかもしれません。
ただし、そこには
「匿名の要望であれ、きっとお役所(あるいは公団)は
そう言う声を真摯に受け入れて、改善に乗り出してくれるはずだ」
という信頼があってこそであり、
その信頼が正しいものかは道路公団や国土交通省にしか分かりません。

−−−−−−−

 さて、あなたはあなたの敷地そばの高速道路からゴミが
降ってきたときに、匿名であちこちに苦情する事を選びますか?
それとも直接苦情し、断固とした、具体的な対応を促しますか?


記事No.11538/タイトル:Re: SpamCopの有用性
投稿日:2003/04/17(Thu) 06:47:01 / 投稿者:sakyosa
★ツリー/親記事[11461]+前記事[11461]
参照先:http://iti.s13.xrea.com/

ID-code:t0S.OnizQ3c

> 当方は、スパム対抗を積極的にはやるつもりはなく
> (余裕がないため)、唯一やっていることがSpamCopです。

スタンスによっては(うえのようなスタンスの場合)、短期的な
効果はあまりなく、あくまでも長期的に効果があるかもしれない
ということになるでしょう。

短期的というか、ごく目先の効用として、他の方法では捜し出せ
ない場合でも、SpamCop では、レポート先、クレーム先を捜しだ
してくることがあります。核心に迫ってみたい場合には時に非常
に有効なツールとなります。


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0022番へ]
bokumetusiteki