[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ] [ツリー一覧0019番へ]
[ 8385 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2003 Feb 14 12:20:50
記事No.8385/タイトル:現在のspamに対する各ISPの対応
投稿日:2003/02/14(Fri) 12:20:50 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]
-レス記事[8386][8393][8394][8395][8514][8551][8628][8650][8755][8820][8905][9065][9495][9574][9975][9986]

ID-code:pOoxOobGZGk

 専用のスレッドが有った記憶が無いので、作成させて頂きました。
spam送信に使用されたISPから明確な返答を貰った場合の内容などを、情報交換出来ればと思います。
(公開が適切だと思われる部分のみで御願い致します。)

基本的な情報は
1.ISP名
2.spam送信に対する対応
3.spam全般に対する姿勢
かなと思っております。
その他 有益な情報が御座いましたら、公開して頂けると、活動にプラスになるかと思います。


記事No.8386/タイトル:DIONの場合
投稿日:2003/02/14(Fri) 12:28:34 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]

ID-code:pOoxOobGZGk(本記事は02/14-12:30に修正されました)

取り敢えず、私の本日得た情報を公開
> 1.ISP名
DION
> 2.spam送信に対する対応
自社規約に沿って、厳しく対応をする
> 3.spam全般に対する姿勢
規制に沿った(表示義務を守っているなど)モノでも、送信を禁じている
(細かい対応も聞けましたが、悪用を避けるという理由で、公開出来ません)

現在 DIONは ローミングだろうが、無かろうが、
自社設備を、電子メール広告社(野上グループ)に使用される事が無いようにしているとの事、


記事No.8393/タイトル:ライブドア(株式会社オン・ザ・エッヂ)
投稿日:2003/02/14(Fri) 19:09:25 / 投稿者:DIGISPARK Online.   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]
参照先:http://online.digispark.net/

ID-code:pgxFW9V9fi6(本記事は02/14-19:14に修正されました)

ライブドア(株式会社オン・ザ・エッヂ)
カスタマーサポートセンターの方のコメント(要約)

◎当該ユーザに対してライブドアは、規定に基づき、
 事実関係の確認とユーザーの特定ができ次第、
 即座に強制アカウント停止の処置を取る。

◎ライブドアでは、日々サービスの向上に努めており、
 サービスを悪用した迷惑メール送信者に対しては、
 厳格な処置を行う方針。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

2003/02/06(Thu) 01:25:12の投稿No:7997より。
(ライブドア経由のスパムに関する自己レス)
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0016&no=7886&page=0&act=past#7997

 この件について株式会社オン・ザ・エッヂの担当の方から
メールを頂きました。今回初めてライブドアのcustomerサポートではなく
エッヂのシグネチャ入りのメールで回答を貰いました。

要点だけ言うと
◎フリービット株式会社に該当接続電話番号の調査を依頼
◎接続元電話番号へ電話し、スパム・迷惑メールに対する、心当たりがあるかの確認・注意をしたい
◎現在までに数回コールしているが、電話に出ないため連絡は取れていない
◎今後も時間をみてコールしていく所存
とのことで、かなり気合が入ってるように感じました。
「〜広告社」に懲りてFreeBitも積極的にスパム潰しにかかるように
なったということでしょうか。


記事No.8394/タイトル:AT-LINK専用サーバサービス(株式会社リンク)
投稿日:2003/02/14(Fri) 19:22:53 / 投稿者:DIGISPARK Online.   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]
-レス記事[8601]
参照先:http://online.digispark.net/

ID-code:pgxFW9V9fi6

AT-LINK専用サーバサービス(株式会社リンク)

少し古いものですが(2002年08月頃)

(スパム・迷惑メールに関する苦情と報告に対しての回答[要約])

指摘した迷惑メールのサーバ管理者に対し
『不特定多数を宛先とする一斉メールの発信を止めて欲しい。
以降もクレームが続くようであれば合法的なものであっても
サービスの継続を断る場合がある』旨の警告。


記事No.8601/タイトル:Re: AT-LINK専用サーバサービス(株式会社リンク)
投稿日:2003/02/17(Mon) 23:57:02 / 投稿者:finger
★ツリー/親記事[8385]++前記事[8394]
-レス記事[8603]

ID-code:FOCgcGSSwYM

> AT-LINK専用サーバサービス(株式会社リンク)
>
> 少し古いものですが(2002年08月頃)

では、最近の事例から

1.ISP名
 AT-LINK(株式会社リンク)

2.spam送信に対する対応
 ・ケース1(1/26着信)
  当該契約事業者に対し、finger 様のメールアドレス等の情報は伏せたうえで、
  『不特定多数を宛先とする一斉メールの発信を止めて欲しい。
  以降もクレームが続くようであれば合法・非合法を問わずサービスの
  継続を断る場合がある』旨の警告を出しました。

 ・ケース2(1/31着信)
  当該事業者(http://www.n-pr.net)ヘは、利用停止に関する警告を
発信いたしました。今後も送られてくるようであれば
  ぜひまたお知らせください。

3.spam全般に対する姿勢
 ・ケース1(1/26着信)
  なお、当サービスでは、2002年7月1日の SPAM メール関連法(『特定電子メール
  の送信の適正化等に関する法律:総務省』および『特定商取引に関する改正法:
  経済産業省』)の施行に伴い、利用規約の第7条-D[禁止事項]に
  本サービスを媒体とするスパムメールの送信禁止に関する表現を追加しております。
  http://www.at-link.ad.jp/rss/s08.html#07

 ・ケース2(1/31着信)
  事業者としての当局への通知を含む厳しい措置をとる考えでおります。

4.通知アドレス・応答アドレス
 ・ケース1(1/26着信)
  通知アドレス
   info@at-link.ad.jp, ishiwatari@link-ad.co.jp
  応答アドレス
   pr-info@at-link.ad.jp

 ・ケース2(1/31着信)
  通知アドレス
   ishiwatari@link-ad.co.jp,
   cc:pr-info@at-link.ad.jp, info2@at-link.ad.jp 
  応答アドレス
   *****@link-ad.co.jp
   *****@link-ad.co.jp (代表者?)

5.備考
 ・ケース1の時は接続・サーバ共にAT-LINKだったので、複数の通知アドレスに
  送ったと記憶してます。
 ・ケース2はbbtec接続のAT-LINKサーバ利用だったのですが、ケース1で、
  info@at-link.ad.jpからは返ってこなかったので外しました。
  その代わり、cc:で前のところに送ってます。

  連荘で対応のお願いしていたので、代表者名で2.3.が届いたのかと…。
 ・でも、未だに何処に送ったら良いのか判断つきましぇん。
#sage


記事No.8603/タイトル:Re^2: AT-LINK専用サーバサービス(株式会社リンク)
投稿日:2003/02/18(Tue) 00:06:36 / 投稿者:DIGISPARK ONLINE.   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+++前記事[8601]
-レス記事[8631]
参照先:http://online.digispark.net/

ID-code:pgxFW9V9fi6

AT-LINKに報告する場合は
(1)IPアドレスを元にJPNIC Whois Gatewayで調べる
運用責任者と技術連絡担当者の電子メールアドレスに報告。

(2)AT-LINKサイト内のフォームを使う
http://www.at-link.ad.jp/enq/enq.php?enq_type=users&cat_type=info

で良いのではないでしょうか。


記事No.8631/タイトル:Re^3: AT-LINK専用サーバサービス(株式会社リンク)
投稿日:2003/02/18(Tue) 22:23:50 / 投稿者:finger
★ツリー/親記事[8385]++++前記事[8603]

ID-code:FOCgcGSSwYM

> AT-LINKに報告する場合は
> (1)IPアドレスを元にJPNIC Whois Gatewayで調べる
> 運用責任者と技術連絡担当者の電子メールアドレスに報告。
>
> (2)AT-LINKサイト内のフォームを使う
> http://www.at-link.ad.jp/enq/enq.php?enq_type=users&cat_type=info
>
> で良いのではないでしょうか。

報告先は人によって何パターンかあると思いますが、私の場合、初めて連絡をする先は
1.報告先のサイト内でスパム報告先に適当と思われるアドレスを探す。
2.abuseが登録されていないか調べる。
3.GeekToolで運用責任者・技術担当者調査。
4.spamcop
という手順で探すことが多いです。
サイト内にあるフォームは使いません。というのは、手元に残らないから。

2度目以降は、前に応答のあったアドレスに連絡しています。
#sage


記事No.8395/タイトル:NTTPC
投稿日:2003/02/14(Fri) 19:37:20 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]

ID-code:pOoxOobGZGk

> 1.ISP名
NTTPC
> 2.spam送信に対する対応
御存知の通り、甘いです。ここにスパマーが集まると、対応し易いかも
> 3.spam全般に対する姿勢
ローミングで接続されている場合、ローミング元のISPに対処依頼をするのみ

本日(先程) 電話にてNTTPCのinfoと議論をさせて頂きました。
ムトーが、こちらを利用する様になってから3ヶ月程になると思いますが、
現在も「対応を議論中」との事、私は NTTPCからのメールを弾く事にしました。


記事No.8514/タイトル:InfoSphere
投稿日:2003/02/16(Sun) 23:25:08 / 投稿者:ねむねむ
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]
-レス記事[8564]

ID-code:no_id

InfoSphereは何も対策しないのかな?
OCNは返事をくれる。またspamを受信した。ムカ・・・(-_-メ)>
#sage


記事No.8564/タイトル:Re: InfoSphere
投稿日:2003/02/17(Mon) 17:30:28 / 投稿者:
★ツリー/親記事[8385]++前記事[8514]

ID-code:no_id

ご存知の通り、去年から数ヶ月に渡り、ムトーメールを受信する毎に
転送しているがまったく改善されないね。
電話しても電話は迷惑メールの担当者にまわせないの一点張り。
メールで問い合わせしろを繰り返すのみ。
こっちは数ヶ月前からメールで問い合わせしてるのに改善されないから電話しているというのが理解できないらしい。
このISPの従業員はお役所仕事しかできないアホ決定。
史上最悪ISP決定!!


記事No.8551/タイトル:ZERO
投稿日:2003/02/17(Mon) 15:45:09 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]

ID-code:pOoxOobGZGk

> 1.ISP名
ZERO
> 2.spam送信に対する対応
違法な内容だった場合には 即時アカウントの削除も含めた対応を行っているとの事、
表示義務を守った内容であっても、警告の上、改善が見られない場合には アカウントの削除を行う
> 3.spam全般に対する姿勢
ローミングで自社設備を使用された場合には
提携先のISPに送信者に対して、アカウントの削除も含めた対処依頼をするとの事、
提携ISPが対応をしない場合、提携の解除も含めた対応をするとの事、
しかし、日産協や日デ協などに、報告は行っていない(警察から協力を依頼された場合には協力をする姿勢)
公的機関への報告していない点以外では かなり強硬な姿勢でスパム送信者に対応しているので評価が出来るかと思われます。

# 各ISPに、スパムに対する回答を御願いしていますが、公開出来る部分を確認し、書き込んでいますので、時間が掛かっています。
## 現在も数社と公開出来る部分を協議中


記事No.8628/タイトル:OCN(NTTコミュニケーションズ株式会社) (ホ)
投稿日:2003/02/18(Tue) 20:21:44 / 投稿者:DIGISPARK ONLINE.   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]
-レス記事[8629]
参照先:http://online.digispark.net/

ID-code:pgxFW9V9fi6

OCN(NTTコミュニケーションズ株式会社)

(ホスティング関連)

下記の回答を戴いた件は、(ヘッダから読み取れる範囲での)スパム経路が
 www.hello-able.com (61.112.22.52)
  →mail17d.wh.ocn.ne.jp (mail17d.wh.ocn.ne.jp [210.190.172.57])
  →受信者
 だったため回答が別々の担当の方から1通ずつ届いたものと思われる。

担当者様(1)
調査を行い当該者が確認出来次第、
苦情の旨を連絡し今後同様の送信行為は止めるよう対応する。

担当者様(2)
会員によるスパムメールについては申告を受けた都度
事実確認等をし再発を成さぬよう警告等を行うと共に
それでも継続する場合には、利用停止で対処している。

送信元に対しては、速やかに連絡を取るべく対応しているところだが、
連絡が取れない場合もあり、対処に時間を費やす場合もある。

今後においても、迷惑メールが減少するよう、
厳格な対応で誠意努力していく所存である。


記事No.8629/タイトル:OCN追加情報
投稿日:2003/02/18(Tue) 21:01:34 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]++前記事[8628]
-レス記事[9589]

ID-code:pOoxOobGZGk

> 1.ISP名
OCN
> 2.spam送信に対する対応
自社設備を使用したスパム送信者に対し、違法(表示義務違反など)であろうが、なかろうが、警告を最低一度行い、それでも送信が続いた場合には アカウントの停止、登録解除を含めた対応をするとの事
> 3.spam全般に対する姿勢
スパムに対する姿勢は下記に基づいて行うとの事
http://www.ntt.com/release/2001NEWS/0011/1106.html
基本的に厳しい処置を行う様子


記事No.9589/タイトル:それはどうかな。(Re: OCN追加情報)
投稿日:2003/03/15(Sat) 00:10:29 / 投稿者:R.Sato   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+++前記事[8629]
-レス記事[9955]

ID-code:D8WlO7jzrlg

1.ISP名
OCN
2.spam広告サイト掲載に対する対応
警察当局が動かないと対応しない
3.spam全般に対する姿勢
基本的に大甘。寛容。


記事No.9955/タイトル:OCNの返答に関して
投稿日:2003/03/20(Thu) 01:21:28 / 投稿者:R.Sato   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]++++前記事[9589]
-レス記事[9956][9960][9971]

ID-code:D8WlO7jzrlg

黄泉氏の指摘によりここにつなげます。

これは
http://bbs.spamstop.net/wforum.cgi?mode=allread&no=9940&page=0
からの続きです。

この回答は、最後に
『メールを送信者に転送することを固くお断りします。』
の文をつける定型文を用いてOCNの送ったメールでは実は初めてなのです。

この一文は、該当するspamと私の苦情(?)をまるごと送信した「たわけ」がいたことに起因しています。

しかし、本件とメールの一文を引用することとは無関係なはずです。
実際、他の方から苦情が入っていますよと伝聞調で伝えて送信行為を警告するだけで良いわけですから。

ですから、この返答が腑に落ちないと申し上げているのです。
以上、状況説明でした。


記事No.9956/タイトル:追記です
投稿日:2003/03/20(Thu) 01:24:25 / 投稿者:R.Sato   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+++++前記事[9955]

ID-code:D8WlO7jzrlg

追記です。

| 弊社において迷惑メールの警告を当該者にさせていただく際は、事実確認のため
| お客様より頂いたメールの一部を引用させていただく必要がございます。

この部分ですが、ログを見ればウソも本当も判るはずです。
何故、私のメールを取りあげてこの人にこういうことをしましたかと訊く必要性があるのかが私には理解できないということです。


記事No.9960/タイトル:Re: OCNの返答に関して
投稿日:2003/03/20(Thu) 01:35:11 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+++++前記事[9955]

ID-code:pOoxOobGZGk

> 黄泉氏の指摘によりここにつなげます。
有難う御座います。

> この一文は、該当するspamと私の苦情(?)をまるごと送信した「たわけ」がいたことに起因しています。
そうそう、この"たわけ"なサポートが多数いるので、
メール本文に個人情報を記載する事も躊躇してしまします。
# 私は 大手であろうが無かろうが、基本的に個人情報を公開せずに処置依頼しています。

> しかし、本件とメールの一文を引用することとは無関係なはずです。
> 実際、他の方から苦情が入っていますよと伝聞調で伝えて送信行為を警告するだけで良いわけですから。
>
> ですから、この返答が腑に落ちないと申し上げているのです。
まぁ〜OCNは"たわけ"なサポートの巣窟と"私は"思っていますからね、今回の情報も納得出来ます。
今まで何度 頓珍漢な返答をOCNのabuseから貰った事か…
それでいて、その頓珍漢な部分を指摘しても、なかなか返答が届かないんですよね、
ってか、OCNのabuseはスパムの処置依頼の本文を読んでいないでしょう、うん、きっと


記事No.9971/タイトル:Re: OCNの返答に関して
投稿日:2003/03/20(Thu) 08:58:28 / 投稿者:とらじま   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+++++前記事[9955]
参照先:http://utsuho.hp.infoseek.co.jp/imodespam.html

ID-code:gfXUbIYBc62

私もR.Sato様に同意できるものですが、
おそらくそのOCN担当者は、
「苦情があったという事実を証拠だてるために、実際によせられた
メールの一部を示す事が必要」だと考えているのではないでしょうか。
つまり、OCNが行う警告の論拠を確実にしたいと思っているのでは。
回答文では「転送」ではなく「引用」と言っていますので、
まるごと転送をする意図はないとも考えられます。

私も黄泉様と同じ理由で、対処依頼には個人情報を明らかにしていません。
R.Sato様も同様であろうかと存じます。
重ねて、「なぜメールの転送をされる事が困るのか(個人情報が
スパマーに漏れるとリスクがこれこれの理由で高いと思われる)」
という事を訴えられては?

あるいは、今後、メールの転送はしないでほしいと書かれる場合、
あらかじめその理由を簡単に添えられてはいかがでしょうか。


記事No.8650/タイトル:ODN
投稿日:2003/02/19(Wed) 14:36:18 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]

ID-code:pOoxOobGZGk

> 1.ISP名
ODN

> 2.spam送信に対する対応
法律、自社規約に基づき厳しく対応を行う

> 3.spam全般に対する姿勢
基本的に報告に基づき、送信者を特定し、警告の上 送信を続ける場合には 利用停止を含めた対応を行う、
内容に因っては 即時アカウントの停止も含めた対応を行う、
対応としては 非常に厳しい様で、高評価出来るかと思います。
しかし、自主的に、日産協や日デ協などの公的機関への報告を行っていないとの事、

※:債権回収スパムに関しては トップに注意喚起の告知掲載を求める旨の希望を伝えて置きました。


記事No.8755/タイトル:BIGLOBE
投稿日:2003/02/21(Fri) 16:15:22 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]
-レス記事[9462]

ID-code:pOoxOobGZGk

> 1.ISP名
BIGLOBE
> 2.spam送信に対する対応
違法、適法の如何に関わらず、自社規約に沿って、警告の後 同行為が続いた場合には アカウントの停止も含めた対応を行う
> 3.spam全般に対する姿勢
苦情が少ない場合には 送信者に警告を行わない場合もあるそうです。(要注意)
基本的にスパム対策に弱腰のイメージを受けました。(対策は行っているのでしょうけど)
日産協や日デ協へも報告を行っていないとの事
メーカー系から来る体制なのでしょうか?(汗)


記事No.9462/タイトル:Re: BIGLOBE
投稿日:2003/03/11(Tue) 23:18:29 / 投稿者:だめだめ
★ツリー/親記事[8385]++前記事[8755]

ID-code:no_id

ここはスパム対応する意志がまるでないようだ。
メールの内容がどうのこうの難癖つけてスパムじゃないとかぬかしやがる。
ヘッダ見れば偽装して送りつけてるの明らかなのに、この件については回答なし。

スパム送りたいならBIGLOBEがお勧めよ。


記事No.8820/タイトル:@nifty
投稿日:2003/02/22(Sat) 20:08:01 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]

ID-code:pOoxOobGZGk(本記事は02/22-20:11に修正されました)

> 1.ISP名
@nifty
> 2.spam送信に対する対応
違法適法の如何に関わらず、自社会員規約に基づき、警告の上、同行為が続いた場合には アカウントの停止も含めた対応をする
> 3.spam全般に対する姿勢
違法(表示義務違反など)でも、最低一回は 必ず警告を行うとの事、
@niftyも日産協や日デ協への自主的な報告を行っていないとの事、

# 違法なスパムに対する各ISPの対応が二極化している様です。


記事No.8905/タイトル:ぷらら
投稿日:2003/02/24(Mon) 18:42:54 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]
-レス記事[9465]

ID-code:pOoxOobGZGk

> 1.ISP名
ぷらら
> 2.spam送信に対する対応
基本的には スパム送信者に対して、警告の上 同行為が続いた場合には アカウントの停止も含めた対応をする、ただ 場合(内容の悪質さなど)に因っては 即時アカウントの停止も含めた対応を行う
> 3.spam全般に対する姿勢
日産協や日デ協へのログの提出の有無などの詳細情報は 「正式な取材としての問い合わせ以外には 回答できない」との返答
一般のインターネットユーザーや、自社のユーザーへのスパム対応は 不備を感じさせるものが御座いました。
何故か、現在 ぷららが会員に通知している迷惑メールの表示義務は下記のみ
http://www.plala.or.jp/access/topics/02_jul/20020704.html


記事No.9465/タイトル:Re: ぷらら
投稿日:2003/03/12(Wed) 00:20:16 / 投稿者:はろん
★ツリー/親記事[8385]++前記事[8905]

ID-code:/aEorruf2xE

http://www.plala.or.jp/access/topics/03_mar/20030311.html
スパムメール撲滅に向けた取組み
・スパムメールを送信した場合には、スパムメール1通あたり100円を
 ご登録の請求方法にて、ご請求させて頂きます。
「例」 スパムメールを1万通送信された場合
100円×1万通=(請求額)100万円

また、弊社サービスに影響の生じた場合は上記とは別に
「威力業務妨害」等により、刑事告発及び
損害賠償請求をさせていただく場合があります。





感動。


記事No.9065/タイトル:U-netSURF
投稿日:2003/03/03(Mon) 14:57:15 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]

ID-code:pOoxOobGZGk

> 1.ISP名
U-netSURF
> 2.spam送信に対する対応
昔(二法案施行前)と変わらずだそうです。古くからのアンチスパマーの方々なら御存知だと思いますが、昔からスパム行為に対して厳しいISPでした。
> 3.spam全般に対する姿勢
違法、適法に限らず送信者に警告の上 送信停止対応を行う
日産協や日デ協には 率先して情報提供を行っていないとの事
元々スパム行為に厳しい会社ですから、スパマーに利用される可能性自体少ないので、
問い合わせをする事も躊躇った位です。
# でも、最近 インターネットを始めた方は知りえない事ですからね

私は U-netSURFのspamポリシーを高く評価しています。


記事No.9495/タイトル:まとめるのはいいのですが、
投稿日:2003/03/12(Wed) 13:15:33 / 投稿者:Blackcat2002   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]
-レス記事[9499]
参照先:http://www.domain-world.org/

ID-code:u1Lvh1tSM.k

思いっきり、専用のページがありますが・・・・

http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/tackyvote/tackyvote.cgi


記事No.9499/タイトル:Re: まとめるのはいいのですが、
投稿日:2003/03/12(Wed) 14:52:16 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]++前記事[9495]
-レス記事[9521]

ID-code:pOoxOobGZGk

> 思いっきり、専用のページがありますが・・・・
>
> http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/tackyvote/tackyvote.cgi

知ってますよ。
しかし、修正は投稿者しか出来ませんよね?
実際 過去の情報と現在の情報に相違が有るようですし、必要な行為かと判断したんですが、
不必要な行為でしたでしょうか?


記事No.9521/タイトル:Re^2: まとめるのはいいのですが、
投稿日:2003/03/12(Wed) 19:48:13 / 投稿者:Blackcat2002   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+++前記事[9499]
参照先:http://www.domain-world.org/

ID-code:u1Lvh1tSM.k

ブラックキャットです。

> 知ってますよ。
> しかし、修正は投稿者しか出来ませんよね?
ただ、追加投稿はできるように見受けられたので(webでは)
そちらで、どんどん書き込んでしまえばと
思ったのですが・・・・・。

> 実際 過去の情報と現在の情報に相違が有るようですし、必要な行為かと判断したんですが、
> 不必要な行為でしたでしょうか?
ですけど、必要です。
大変失礼しました <(_ _)>


記事No.9574/タイトル:Re: ぷらら、スパマーに「1通100円」請求
投稿日:2003/03/14(Fri) 11:47:51 / 投稿者:ねむねむ
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]
-レス記事[9585]

ID-code:Bz7bxd/aAoY

悪徳商法マニアックスの板に合ったものの転載です。

ぷらら,スパマーに「1通100円」請求
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0303/13/lp15.html

スパムメールの撲滅に向けた取組みについて
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_mar/20030311.html

<スパムメール撲滅に向けた取組み>
* スパムメールを送信した場合には、スパムメール1通あたり100円をご登録の請求方法に上乗せして、ご請求させて頂きます。
 「例」 スパムメールを1万通送信された場合
100円×1万通=(請求額)100万円

* また、弊社サービスに影響の生じた場合は上記とは別に「威力業務妨害」等により、刑事告発及び損害賠償請求をさせていただく場合があります。


記事No.9585/タイトル:これ拘束力あるのか?
投稿日:2003/03/14(Fri) 20:12:42 / 投稿者:担任   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]++前記事[9574]
-レス記事[9958][9976]
参照先:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_mar/20030311.html

ID-code:tOjIOMCGlOo

> スパムメールの撲滅に向けた取組みについて
> http://www.plala.or.jp/access/topics/03_mar/20030311.html

これ実際に請求できるんですかね…
脅しとしての効果はあるでしょうが、
実際に課金して「不当請求だ!」と訴えられると勝てないかも。

私が課金するなら従量制ではなく処理にかかった
人件費等で算出しますが。(いわゆるcleanup fee)


ぷららの規約には
<URL:http://www.plala.or.jp/access/guest/service/index24.html>
>> 3.(株)Plala及びIPは、前2項(月額固定料金)
>> を除くその他の料金について
>> の価格の変更は、随時行うことができるものとします。

とはありますが、たとえば
<URL:http://www.plala.or.jp/access/guest/service/fletsadsl.html>
にあるような料金表に載っていない料金を
勝手に請求することができるのか?

(spam自体は禁止しているので一方的な
契約解除については問題ない)

ぷららは一般二種通信事業者なのでこの辺の制限が
ゆるいのかもしれませんが
(OCNなんかはお上にお伺い立てないと約款の変更もできない)


そもそも「1万通送信」というのはどうやって数えるのか。
苦情一万通てのはnttpcでも集めるのは難しいので
発信数で数えるのでしょうが、
いまどき自ISPのメールサーバー経由でspam撒くバカは少数なので
ルーターに細工(FireWall-1とか)しない限り証拠の提示が
できないのでは。

ということ書くとここをご覧になっている
「電子メール広告」業のかたは
「よし実際にはバレないんだな、安心して商売できる」
とか思うんでしょうか楽しみ

ぷららがUUNETみたいに直結SMTPを技術的に禁止していれば
この心配はないですが。


記事No.9958/タイトル:Re: これ拘束力あるのか?
投稿日:2003/03/20(Thu) 01:30:42 / 投稿者:れい   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+++前記事[9585]

ID-code:jwts1Ku/YQ2

ぷららが「スパムメール」について、はっきり定義しないと
訴訟の段階でどう転ぶかわかりませんね。
(訴訟で勝つかもしれないし、負けるかもしれない)

脅し文句で、実際は請求しないと思いますが
でも、スパムメール送信の抑止効果は高そうです。


記事No.9976/タイトル:バカは何処にでもいる。
投稿日:2003/03/20(Thu) 11:15:51 / 投稿者:att460
★ツリー/親記事[8385]+++前記事[9585]

ID-code:xLgTzng7nN.

皆さん、おはようございます。久しぶりに投稿します。

>いまどき自ISPのメールサーバー経由でspam撒くバカは少数なので

(複数の業者だと思いますが)そのバカの為に、何度もメールサーバーがパンクしたそうです。
#高速回線で一度に数万から数十万も送信されれば当たり前でしょうけど。

ぷららは、その際は、速やかに退会処分にしたようです。

もっとも、すぐに、別人の名義(住所・電話番号・クレジットカード)で登録して、多量スパムを繰り返し、長時間メールサーバーをダウンさせた、とんでもないバカもいたようです。

このケースは、業務を妨害する目的としか思えないです。
#sage


記事No.9975/タイトル:デスクウィング(クレイフィッシュ)
投稿日:2003/03/20(Thu) 10:43:54 / 投稿者:kazu
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]

ID-code:no_id

> 1.ISP名
デスクウィング(クレイフィッシュ)

> 2.spam送信に対する対応
・返信すらしない事が多い
・1度目の連絡でお客様に警告するとのこと。更にスパムメールが
 届くので2度目の連絡をしても、またお客様に警告するだけ。
 このときスパマーに誰々から苦情が来ている…と伝えられていた
 ことを知る。(詳しくは後述)

> 3.spam全般に対する姿勢
スパム報告しても無視することが多く、今回のように対応しても
「お客様」に警告するだけしかできないようで、infoSphere並に
問題意識が低い。

で、2の続きですが1回目のスパム報告の際、驚くべき対応をして
いたことがわかりました。
「前回ご連絡いただいた際には、*****@****への配信を停止して
いただくように、弊社のお客様へは警告させて頂きましたが…」

最悪です。スパマーに配信停止をするつもりがあれば、わざわざ
ISPになど連絡しません。しかも私は以前、スパム報告をそのまま
スパマーに転送されたのが原因で、アダルトメルマガに勝手に
登録されたりアダルトサイトに会員登録をされる嫌がらせを受けた
ことがあったので、
「報復行為を避けるため発信者に転送しないように」
という一文を必ず付けています。
にも関わらずです。

本文は転送してないが、メールアドレスは知らせるなとは書いて
ないとでも思ってるのですかね。
すぐに抗議の返信をしましたが、また無視の模様です。

デスクウィングが非を認めるまで戦おうと思います。
#なんでスパムとの戦いがISPとなんだか…


記事No.9986/タイトル:NTTブローバ
投稿日:2003/03/20(Thu) 16:37:32 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+前記事[8385]
-レス記事[10014]

ID-code:pOoxOobGZGk

ISPでは無いのでしょうが、それに順ずる位置に居ると思われるので…
この記事は 下記のスレッドが元となっています。
http://bbs.spamstop.net/wforum.cgi?mode=allread&no=9852&page=12

> 1.事業社名
NTTブローバ

> 2.spam送信に対する対応
スパム送信の事実の報告があると送信者に警告を行う

> 3.spam全般に対する姿勢
関係スレッドで記載した苦情窓口の無い事に関して、
NTTブローバに改善の要求を行いましたが、
「行政より改善の通達が無い限り改善の意思は無い」との回答が返ってきました。
呆れ返って開いた口が閉まりませんでした。
# 流石 NTT系列と内心思っていた事も事実(笑)


記事No.10014/タイトル:Re: NTTブローバ
投稿日:2003/03/20(Thu) 21:29:04 / 投稿者:管理人   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]++前記事[9986]
-レス記事[10016]

ID-code:/q8xmlI5ru2

> > 3.spam全般に対する姿勢
> 関係スレッドで記載した苦情窓口の無い事に関して、
> NTTブローバに改善の要求を行いましたが、
> 「行政より改善の通達が無い限り改善の意思は無い」との回答が返ってきました。

 私にもプロバ発のspamが届いたので強めにお願いしたところ

| SPAM送信者にこちらから警告を行ったところ、今後このような
| SPAM行為は行わない、とのお約束を頂きました。

| 万一再発した場合には退会処理とさせて頂くこともお伝えして
| あります。

| またJPNICへの登録については現在弊社内にて整理中です。
| よろしくご容赦ください。

という返事でした。複数の苦情で少し前向きに
考え始めて下さったのかもしれません。
期待しましょう。


記事No.10016/タイトル:Re^2: NTTブローバ
投稿日:2003/03/20(Thu) 21:35:33 / 投稿者:黄泉   <メール送信>
★ツリー/親記事[8385]+++前記事[10014]

ID-code:pOoxOobGZGk

> という返事でした。複数の苦情で少し前向きに
> 考え始めて下さったのかもしれません。

だったら良いのですが、
私の場合には 担当者と電話で会話しての返答ですからねぇ〜…、

> 期待しましょう。

本当に期待したいです。


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0019番へ]
bokumetusiteki