[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ] [ツリー一覧0003番へ]
[ 793 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2002 Apr 22 14:40:39
記事No.793/タイトル:あだると屋のSPAM
投稿日:2002/04/22(Mon) 14:40:39 / 投稿者:Canyon   <メール送信>
★ツリー/親記事[793]
-レス記事[798][800]

「あだると屋」と名乗る者から「!広告!」掲示のないSPAMメールが
来るようになりました。(719にも来たような報告がありますね)

よくよく見るとGMOの「まるごとserver」を利用しているようで,何度も
GMOにメールを送っていますが一度も返事がございません。
SPAMメールでGMO系列のサーバを使っているところが非常に多く
感じられるのですが,あの会社は言った何なのでしょうか?

Pocket Mailerを使っているのか,X-Mailerを詐称しているのか,個人的に
メーラーで設定したフィルタに全く引っかからず,かなりの厄介者です.
「!広告!」の免罪符のないメールについては nissankyo.jp にも
メールしていますが,あそこは情報を収集しているだけなのでしょうか?
こちら経由でプロバイダに通報が行ったことがないようで,同じ人物から
同じような内容のメールが何度も届いています。

やはり,それぞれのプロバイダにいちいち通報した方がよいのでしょうか?


記事No.798/タイトル:Re: あだると屋のSPAM
投稿日:2002/04/22(Mon) 15:29:09 / 投稿者:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
★ツリー/親記事[793]+前記事[793]
参照先:http://spamstop.net/

> 「あだると屋」と名乗る者から「!広告!」掲示のないSPAMメールが
> 来るようになりました。(719にも来たような報告がありますね)
>
> よくよく見るとGMOの「まるごとserver」を利用しているようで,何度も
> GMOにメールを送っていますが一度も返事がございません。
> SPAMメールでGMO系列のサーバを使っているところが非常に多く
> 感じられるのですが,あの会社は言った何なのでしょうか?
>
> Pocket Mailerを使っているのか,X-Mailerを詐称しているのか,個人的に
> メーラーで設定したフィルタに全く引っかからず,かなりの厄介者です.
> 「!広告!」の免罪符のないメールについては nissankyo.jp にも
> メールしていますが,あそこは情報を収集しているだけなのでしょうか?
> こちら経由でプロバイダに通報が行ったことがないようで,同じ人物から
> 同じような内容のメールが何度も届いています。
>
> やはり,それぞれのプロバイダにいちいち通報した方がよいのでしょうか?


http://www.ansi.co.jp/tech/mail/spam/content_filtering.html
サーバーでこうしてくれれば、
大抵の(出会い系)spamは除去できるのですが。

(afelandra.comはこの設定を導入しています。)


記事No.800/タイトル:Re: あだると屋のSPAM
投稿日:2002/04/22(Mon) 16:35:47 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[793]+前記事[793]
-レス記事[802][805]

引用順を変えますが。

> 「あだると屋」と名乗る者から「!広告!」掲示のないSPAMメールが
> 来るようになりました。(719にも来たような報告がありますね)

 私の所には届いていないので判定できません〜。もし報告して下さる際には
ヘッダとURLの入った本文の一部を載せていただくと助かります。
で、まず。

> やはり,それぞれのプロバイダにいちいち通報した方がよいのでしょうか?

 皆さんがすべきだと私が思っている優先順位は
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/shouhai-spam0.html
です。「プロバイダにいちいち通報」というのは1番だと思いますが、
これに関しては必須です。たとえ同じようなことを繰り返している
プロバイダでも、否、そういうプロバイダへは必須なのです。

 それはスパムという行為を直接取り締まる、厳しくできるのは
メール送信に係わったネット業者以外にはありえないからです。

 極端な話、スパムを未然に防ぐというのは検閲を願うということにもなりますが
そこまで望まなくても、少なくもスパムを行った者へのアカウント剥奪、
あるいは途中で連絡が入ったなら大量送信の強制停止、制限
そういうものがいずれスパム撲滅のために必要だと考えています。

 もしスパムの被害が増え始めたら
自分なりの定型文を作って労力を減らして下さい。

> よくよく見るとGMOの「まるごとserver」を利用しているようで,何度も
> GMOにメールを送っていますが一度も返事がございません。
> SPAMメールでGMO系列のサーバを使っているところが非常に多く
> 感じられるのですが,あの会社は言った何なのでしょうか?

で、これに関しては719のメールではGMOとの関係が判定できません。

 まずGMOが特別なのは通常のホスティング業務に加えて
「ドメイン名」を売り配る「レジストラ」という仕事をしています。
これは日本でその仕事をしているのは2社くらいしかないもので、
若干特殊な役割を背負っています。

 「レジストラ」の仕事に関しては現在のところ、サイト運営を
手助けしているとまでは言いにくく、世界レベルのスパム対応においても
ドメイン名の売り配りをしているレジストラにまで対処を要請することは
多分あまりないと思います。これはIPの配る仕事を非営利でしている
JPNICと若干似たところをもちます。

#ただしスパム被害が悪質化すればレジストラへも対処を
#要求せねばならないでしょう

 その一方でホスティングのサービス(「まるごとサーバ」も多分それ)
の場合にはGMOがスパム宣伝サイトの運営を手助けしていると
見なすことが出来るので断固とした対処を要請すべきだと考えます。

 ホスティングのサービスは多くのネット業者で行われており、
スパマーがそこでサイトを作っている場合には断固として
そこに対処を求めます。

 日本でGMOがかかわることが多いように見えるのは、ドメイン取得は
GMOのサービスを利用した、他のネット会社のホスティングサービスが
多いからです。つまりGMO自身がホスティングをしている場合と
そうではない場合をきちんと区別することが必要です。

 しかし区別すると言っても「スパム宣伝サイト」に関する苦情先検索は

『すぱすぱもの』(スパム苦情先検索半自動化システム)
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/tools/spamclaim-search.cgi

の手順に沿えば上のようなことを意識することなく
比較的簡単に苦情すべき先(ホスティング業者など)が見つけられるはずです。

 私自身は日本語スパムがほとんど減った

http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/img/tongji-g.gif

ためもあり、GMOに苦情を出す機会はほとんどなくなりました。
とはいうものの、それなりに多かったときでも、送信サーバとしては
無論のこと、ホスティングでもGMOがかかわったものは多くなかったです。

#ただしスパムは受信者によって傾向が違います

 ただ言えることはGMOはinterQの時から
「苦情に対して返事が来ないことが多い」
です(-_-;;)。ただし返事はなくとも解決してくれたっぽいことは
ありました
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/bbs/trees.cgi?log=./data1/&search=interQ&mode=and&v=89&e=res&lp=89&st=0
ので、あまり悪質な会社だとは思っていません。
不愛想なだけかもしれないと思っています。
#一方で「GMOは何もスパム対応やっていない」という
#内部告発投稿もありましたが...

 なお、上の私の見解は「レジストラとしてのGMO」へではなく、
「ホスティングとしてのGMO」に対するものであり、
すなわち「ドメイン名くばり」に関しては
スパム加担の責任をかせようとは考えていない為の評価です。

 まあまあ、取りあえずのスパム対応では
「すぱすぱもの」
で調べれば上のようなややこしいことを考えずに済むはずです。

> Pocket Mailerを使っているのか,X-Mailerを詐称しているのか,個人的に
> メーラーで設定したフィルタに全く引っかからず,かなりの厄介者です.

むむむ、Mailerで振り分け可能なメーラーならそれは
どうも設定ミスな感じもしますが。

> 「!広告!」の免罪符のないメールについては nissankyo.jp にも
> メールしていますが,あそこは情報を収集しているだけなのでしょうか?
> こちら経由でプロバイダに通報が行ったことがないようで,同じ人物から
> 同じような内容のメールが何度も届いています。

 日産協へも御願いします。私達が思っているより、経産省主導で
水面下で動いているという噂も入っています。

 官庁への情報収集への協力はとても大切です。
幸か不幸か許認可の問題もあるので、
本当にスパムを野放しにするメール送信関係ネット業者や
スパム宣伝利用ホスティング会社は今は無視していても
痛い目に遭う可能性があります。それらは被害者の役所への声次第です


記事No.802/タイトル:Re^2: あだると屋のSPAM
投稿日:2002/04/22(Mon) 17:59:12 / 投稿者:Colsair-LTV   <メール送信>
★ツリー/親記事[793]++前記事[800]
参照先:http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/colsair/

spam 反対運動ML 参加者の方はご存じでしょうか、
わたくしは、Pocket Mailer の作者の方とコンタクトを取ったのですが、
作者の方も、かなり困惑されておられるようで、
善意のスクリプト作者に、迷惑が及ぶ事態となっています。
(作者さまを spammer と勘違いして、ひどい罵倒のメールも届いているそうです)
これを受け取った方は、ココで示されている手順で、
『正しい』苦情先に通報をしてください。
ヘッダ内にある、スクリプト作者のメアドに罵倒メールを投げるのは、
その人自身が新たな加害者に成り下がるおそれがあります。


記事No.805/タイトル:Pocket Mailerについて
投稿日:2002/04/22(Mon) 22:57:32 / 投稿者:Canyon   <メール送信>
★ツリー/親記事[793]++前記事[800]
-レス記事[807]

Pocket Mailerでフィルタをかけられないのには訳があります。

Pocket Mailer自体がSPAMを大量送信するのに向いているとは言い難く、
私の所属している大学ではフロッピーに入れたPocket Mailerが公式メーラー
になっているためです。

無論、Achi-kochi MailerやDM Mail等のSPAM専用とも言えるような
ソフトを用いている場合は完全にブロックしていますが、今回のメーラで
フィルタリングしないのはOutlookと同じ理由です。

以前ODNから同一の人物からと思われるSPAMを複数受け取っており、ODNは
定型文で返信してきましたが、4回目まで対処した様子がありませんでした。
「厳重に注意」と言いますが、本当に真剣に対処しているプロバイダは悲しいこと
ながら少ないようです。


記事No.807/タイトル:ODN(Re: Pocket Mailerについて)
投稿日:2002/04/23(Tue) 00:09:36 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[793]+++前記事[805]
-レス記事[808]

> 以前ODNから同一の人物からと思われるSPAMを複数受け取っており、ODNは
> 定型文で返信してきましたが、4回目まで対処した様子がありませんでした。
> 「厳重に注意」と言いますが、本当に真剣に対処しているプロバイダは悲しいこと
> ながら少ないようです。

 ODNは通常以下のスパム対応であることが次第に明らかに
なりつつあります。
けれどもプロバイダーを全て同列に論じることは困難があり、
またたとえ現在は対処していなくてもそれをさせるようにすることこそ
声を出す意味があります。

 OCNの昨年前半のスパム対処迅速化の為の約款改定では
パソコンスパムに蹂躙されて数ヶ月間以上の苦情メール殺到、
サイトでのつるし上げ、それへの対応の苦慮の末に行われました。
その時も多くの人が「まともに対処しない」と
OCNに不信感いっぱいになったのです。

 今までの様子を見るにODNは正直なところ
「スパム対処が杜撰なのに叩かれ不足」という感があります。
ODNを真っ当なスパム対応プロバに更正させられるかは
被害者の地道なスパム苦情にこそかかっていると思っています。


記事No.808/タイトル:PSI-Netの対応(Re: ODN)
投稿日:2002/04/23(Tue) 00:48:17 / 投稿者:Canyon   <メール送信>
★ツリー/親記事[793]++++前記事[807]

>  今までの様子を見るにODNは正直なところ
> 「スパム対処が杜撰なのに叩かれ不足」という感があります。
> ODNを真っ当なスパム対応プロバに更正させられるかは
> 被害者の地道なスパム苦情にこそかかっていると思っています。

私もそのような感じを受けています。VodafoneはODNの貧弱なインフラを
守る目的でスパムなどの行為を行った者は即退会に処すと発表しましたが、
当のODNは実行に移していないようです。報道内容に期待しすぎましたね。

ところで、海外からやればいいだろうと思った輩がいるみたいで、PSI-Net
から(性格にはホスティングから)送信されていたSPAM送信業者はに対する
処置依頼に関しては3日後の返信メールとともに即アカウントが消えており、
英語で依頼を書くのは大変でしたが(^^;)、効果絶大でした。

日本のプロバイダもこうあって欲しいです。


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0003番へ]
bokumetusiteki