[ 773 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ |
---|
復活しました。少し改良してますが、
相変わらずです。
何を言っても、みんなから投げられたカラーボールの色
消えないと思うけど。
> 復活しました。少し改良してますが、
> 相変わらずです。
> 何を言っても、みんなから投げられたカラーボールの色
> 消えないと思うけど。
また墓穴。
「被害者意識を捨て正論を戦わす場所として育てて頂きたく存じます」
被害者意識というのを認めているのかな?
まず謝罪と、友人紹介による会員募集の停止。これが先決でしょ。
メルアド企画の方へ(見てないかな?)
「被害者意識」は、
「事実」に基づいているから誰も捨てないよ。多分。
#うちのサーバーはmelad.jpをサーバ段階で撥ねています
> 「被害者意識」は、
> 「事実」に基づいているから誰も捨てないよ。多分。
まぁ、ご本人は「それ」を犯罪と認識してないんですから、議論は
平行線ですね。
出るとこに、出た(出させられた)時に認識できるので、いいのではないですか。
というか、苦情のメール窓口設けてよ。>メルアドさん。
そもそも、投票しても「ページが無い!」って出るし、意図的な
集計をとってるとしか思えないんですが、いかが?
ps.
>「 フリーメール及びメーリングリストからの登録はご遠慮いただいております」
私、フリーのメアドで登録できちゃってますけど。
何をもって、区別してますか? >メルアドさん
> まぁ、ご本人は「それ」を犯罪と認識してないんですから、議論は
> 平行線ですね。
> 出るとこに、出た(出させられた)時に認識できるので、いいのでは
ないですか。
なるべく早くそういう方向に持って行きたくて『ネットの初心者だから
…』みたいな内容でここに書き込んでしてマジメな議論に持ち込んでみた
かったんですけど・・・
やっぱりダメだったワケですね(^^;
どうしてもF-Lさんの所だとか2chだと別の方向にヒートアップしちゃ
そうで…。
ここに来てSPAMのページであんな事書いちゃったら弁解も同情の余地も
無くなっちゃいますな〜。
どうするつもりなんでしょね?
「メルアド企画」、名前が変わっている(笑)。
名前が変わったところで、「メルアド」時代の悪事は消えませんよ。
# しかし、例のメール、自分のところだけしか届いてないのかな。
# 一部の情報では、私がヘッダを公表したことによって、
# 「ジオシティーズ」からの登録ができなくなったとのことですが…
> 「メルアド企画」、名前が変わっている(笑)。
> 名前が変わったところで、「メルアド」時代の悪事は消えませんよ。
メルアド(popj)意見募集投稿ボードのメールアドレス記入欄、
アレは「勝手に会員登録」されてしまいます。
うちのサーバーで投稿しようとして、途中で取りやめました。
(本文とメールアドレスを送り、年齢を聞かれたので取りやめた)
しかし、次の瞬間、LANが激しく光り、
HDDが音を立てたので確認すると
隣のサーバーマシンにしっかりと届いていました。
「会員登録しましたよ」と通知が。
会員登録した覚えはない。途中で取りやめてる!!!!
こういうところはしっかりしてるなぁと敵ながら感心しました。
(「会員登録」になるとは思わなかったのでspamとみなして報告します。)
「会員登録するなら会員登録するとかけ〜」
> # しかし、例のメール、自分のところだけしか届いてないのかな。
> # 一部の情報では、私がヘッダを公表したことによって、
> # 「ジオシティーズ」からの登録ができなくなったとのことですが…
試しに捨て垢の(いまや貴重な)
塩アドレスを入れましたが、拒否されました。
私も自分のサーバーの分を晒しましたので、
結果的には来なくなるのかな?
> 「メルアド企画」、名前が変わっている(笑)。
> 名前が変わったところで、「メルアド」時代の悪事は消えませんよ。
名称の変更の理由や挨拶もない。不親切ですね。
また、しょっちゅうページが急に削除されたり、変更されたり
意見の書き込みが消されたりして、
会員の方々は不安じゃないのでしょうか。
# しかし、例のメール、自分のところだけしか届いてないのかな。
> # 一部の情報では、私がヘッダを公表したことによって、
> # 「ジオシティーズ」からの登録ができなくなったとのことですが…
公表されると取り止める癖があるので、どうでしょうか。
もう少し様子を見ないと、分からないのではないでしょうか。
どうも、官憲はメルアド企画の詭弁に、
尻尾を巻いて帰った(注意のみ)ようですが、
民事ではどうなるでしょうか。
恐らくただではすまないと思います。
一人あたり費用が約8000円、簡易裁判所で起こせる、
少額訴訟(損害が30万円以下の訴訟)という手があります。
これは、居住地の裁判所に対して起こせ、
被告を起訴された裁判所まで出頭させることができるものです。
(出頭しない場合は訴えた側の言い分が認められるという物です。)
95%位の確率で訴えた側が勝訴するという恐ろしい手段でもあります。
最低でも各地方ごとに2名位は、
手続きを取って訴訟をと考えていますが如何でしょう。
北海道とか沖縄などの東京から離れた遠隔地の方がベストです。
(東京の奥田氏を引きずり出せるかがポイント)
これは日本国内で稀なspamに対する訴訟例となるでしょう。
(訴えを起こすことに意義があります。)
ニュースとなれば多少はopt-in形式の法整備が進むかも知れません。
被害者の方は、
ぜひ、民事でspam行為を行った奥田氏を問いただしましょう。
> 最低でも各地方ごとに2名位は、
> 手続きを取って訴訟をと考えていますが如何でしょう。
どの程度の同志が集まるか、というあたりがポイントになるやもしれませんね。
目的はメルアド企画を法の名のもとに裁きを下すことですから、訴訟を起こす金額は私としては必要経費の回収程度で構わないことになります。
なるべく多くの訴訟が起こるにこした事はありませんが、これがマスコミなどで取り上げられる事で結果的にSpamメールが少しでも減るなら敗訴もまた良し、といったところです。
もっともそれが元になって奥田ちゃんがつけあがるのは困りますねどね〜(笑)
まずはメールがまだ保存してある奥田の被害者に呼び掛ける事から始めるのはどうでしょうか?