[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ] [ツリー一覧0002番へ]
[ 585 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2002 Apr 06 14:37:42
記事No.585/タイトル:アンケートでHTML形式でいきなりジャンプするスパムについて書かれた方へ
投稿日:2002/04/06(Sat) 14:37:42 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[585]

> 最悪なのはいきなりサイトにジャンプしてしまうもの。
> 仕事柄、差出人不明のメールを読まなければならないことが多いので、
> サーバからメールをDLした後は、一度接続を切り、
> 全ドライブ書込み禁止にしてから読んだ後、
> メモリ内のヴァイラススキャンをする習慣が身についてます。

 メールソフトはOEもしくはOutlookをお使いですか?
 お仕事柄、そこまでしなくてはいけないのならば
別なメールソフトに乗り換えてHTMLメールは
ソースしか表示されないようにすることを強く強くお勧めします。

 たとえHTMLメールを用いたメールのやり取りがあるとしても
ソースを見ただけで仕事に関係するものかくらいは分かるでしょう。

 私の使っているBeckyは設定でHTMLメールをホームページとして
見れるようにするかソースしか表示しないか選択できるので、
通常はHTMLメールが見れないようにしておき、
必要な時だけその設定を解除します。

 もともと私の場合、HTMLメールを見る必要がないので
ほとんど設定を解除することはないですが、
たとえ仕事でHTMLメールが来る可能性があるとしても
その方法で特に不便はないでしょう。

 HTML形式のスパムが届いたときに、いちいち上のような手順を
おやりになっているのは時間的にも労力的にも甚だ無駄ですので
それをするくらいならば別なメーラーを買って、最初だけ、
慣れるのに時間をかけ
旧メーラーからの移行に少し手間をかけるほうが
はるかに精神的にも労力的にも楽なはずです。

 上のことをしていると、ウイルスも添付ファイルとしてしか
来ないので、それを起動さえしなければ感染することは
あり得ません。つまり一昔まで言われていた
「メールではテキストのやり取りしかしないので
ウイルスに感染するわけがない」
というのを継続できるわけです。

 メーラーの乗り換えは

『新・変なメールを受け取ったら』
http://www.hennamail.com/

http://www.kumat.com/security/byeie.htm

を参考にしてください。
なお私が使っているのはBecky!、シェウェアで4000円です。

 あまり大きな声では言えませんが、私はウイルス検知ソフトを
導入していません(うえ〜ん、怒らないで〜 /^^)。
けれどもメールをばらまくようなウイルスに感染したことはありません。

 そういうウイルスメールは昨年からを中心に数十通と受け取りました。
 しかも、ウイルスらしいなと感じたものは
添付ファイルだけ削除して保存し、
それが出来ないものはヘッダをコピーして保存するという
なんとも悠長なことまでしています(記録好き♪)

 それもこれも上のようにHTMLを読めなくしているお陰です。

 なおウイルスに感染したことがないわけではなくて
ウイルスメールが流行りだしたころ、オンラインウイルスチェックを
初めてかけたらexcelファイルが感染していました。
それはexcel97のファイルマクロに感染するもので
メールで広がるわけでもなく、破壊活動をするわけでもなく
何のために作られたのか意味不明のウイルスでしたが。

 実は数日前、数カ月ぶりにウイルスチェックをしたのですが
メールの一つにウイルスメールが検知されました。
なんだろうと思って調べると、それはウイルスだと気がつかずに
「意味が不明なメールだなあ、嫌がらせかなあ」
ということで、とりあえず「謎」というフォルダに分類していて
ほっぽっていたものでした。むろん添付ファイルを
実行していないので感染はしていません。

 (何かの拍子で感染しないように)
さすがに慌てて削除しましたけど。

 テキストベースでのメールのやり取りを基本にしていると
上のように比較的安心した生活が出来ます。


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0002番へ]
bokumetusiteki