[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ] [ツリー一覧0002番へ]
[ 376 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2002 Mar 23 22:06:17
記事No.376/タイトル:友達の携帯に
投稿日:2002/03/23(Sat) 22:06:17 / 投稿者:ジョー
★ツリー/親記事[376]
-レス記事[377][394]

3人の友達の携帯に私のメルアドから中傷するような内容のメールが届いたんですがどうしたらよいでしょうか?
もちろん私は送っていません。メールアドレスの詐称ですよね?
送られた人は同じクラスの人なんでたぶんクラスの中の人間がやったと思います。(私は他のクラスにアドレスを教えた人がいません)


記事No.377/タイトル:Re: 友達の携帯に
投稿日:2002/03/23(Sat) 22:37:02 / 投稿者:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
★ツリー/親記事[376]+前記事[376]
-レス記事[378]
参照先:http://www.spamstop.net/

> 3人の友達の携帯に私のメルアドから中傷するような内容のメールが届いたんですがどうしたらよいでしょうか?
> もちろん私は送っていません。メールアドレスの詐称ですよね?
> 送られた人は同じクラスの人なんでたぶんクラスの中の人間がやったと思います。(私は他のクラスにアドレスを教えた人がいません)

http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=293&page=10
このあたりを参考にされて下さい。似た事例があります。
それでも分からない事があれば質問してやってください。

(過去ログを見るのも質問者のマナーだと思いますが・・・)


記事No.378/タイトル:Re^2: 友達の携帯に
投稿日:2002/03/23(Sat) 22:52:34 / 投稿者:ジョー
★ツリー/親記事[376]++前記事[377]
-レス記事[379]

過去ログも見ずに質問してすみません。

ヘッダを見たくて友達にそのメールを私の携帯に転送してもらったんです。
それをPCに転送したんですけど、これじゃ発信元はわかりませんよね?


記事No.379/タイトル:Re^3: 友達の携帯に
投稿日:2002/03/23(Sat) 22:54:37 / 投稿者:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
★ツリー/親記事[376]+++前記事[378]
-レス記事[380]
参照先:http://www.spamstop.net/

> 過去ログも見ずに質問してすみません。
>
> ヘッダを見たくて友達にそのメールを私の携帯に転送してもらったんです。
> それをPCに転送したんですけど、これじゃ発信元はわかりませんよね?

AUの携帯なら転送すると分かりますが・・・・
何処の携帯でしょうか?


記事No.380/タイトル:Re^4: 友達の携帯に
投稿日:2002/03/24(Sun) 14:21:13 / 投稿者:ジョー
★ツリー/親記事[376]++++前記事[379]
-レス記事[381]

僕のはAUなんですが送られてきた友達のはドコモなんです。


記事No.381/タイトル:Re^5: 友達の携帯に
投稿日:2002/03/24(Sun) 15:00:54 / 投稿者:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
★ツリー/親記事[376]+++++前記事[380]
-レス記事[387]
参照先:http://www.spamstop.net/

> 僕のはAUなんですが送られてきた友達のはドコモなんです。

では、ヘッダの転送は出来ませんね・・・・
残念ですが・・・・



相談者の口調から、多分中高生ではないかと思います。
(違っていたらスミマセン)
やはり過去ログとほぼ同じ相談内容とお見受けします。
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=293&page=10
にも記載していますが、
学校の先生には相談されたのでしょうか?

誹謗中傷なら
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=293&page=10#306
にある、
第230条《名誉毀損罪》(アドレス詐称され、中傷文を送られたことによる名誉毀損)
第231条《侮辱罪》(メールの内容が誹謗中傷であれば)
に当たります。犯罪です。

先生もこういう問題には疎いかもしれませんので、
犯罪であるという事と、
警察に届ける意思があるということを伝えて、
対処してもらってください。
必要があれば、先生にここをみてもらう事も良いと思います。
(直接相談も乗れるかもしれません。)

HR(ホームルーム)なんかで、
先生から警告してもらうべきでしょう。

警察が動けば、ログが公開されて、
あなたの無実は証明されると思います。(そこまで行けばね)


記事No.387/タイトル:Re^6: 友達の携帯に
投稿日:2002/03/24(Sun) 22:00:36 / 投稿者:ジョー
★ツリー/親記事[376]++++++前記事[381]
-レス記事[393]

やはりヘッダは見れませんか・・・

僕は高校生です。
たまたま僕は情報科なので先生もそういうことに詳しいはずです。
明日相談してみます。
友達は僕がやったことではないとわかっています。
助言ありがとうございました。


記事No.393/タイトル:Re^7: 友達の携帯に
投稿日:2002/03/24(Sun) 23:26:36 / 投稿者:あいら(あふぇ・すぱすとサーバ管理者)
★ツリー/親記事[376]+++++++前記事[387]
参照先:http://www.spamstop.net/

> やはりヘッダは見れませんか・・・
>
> 僕は高校生です。
> たまたま僕は情報科なので先生もそういうことに詳しいはずです。
> 明日相談してみます。
> 友達は僕がやったことではないとわかっています。
> 助言ありがとうございました。

余談ですが、
情報科の先生でも分からない先生は結構居ます。
私も情報関係(データベースとか)を修得しましたが、
そこの先生はネットに関しては全くだめでした。

ネットワーク関連の授業をやっているなら別ですが。

(註:私の知識は独学ですので多少間違いもあろうかと思います)


記事No.394/タイトル:Re: 友達の携帯に
投稿日:2002/03/24(Sun) 23:32:49 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[376]+前記事[376]

昨日書いたのですがレスしそこねた。
既にあいら樣が十二分に書いて下さったけど
一応載せておきます。

> 3人の友達の携帯に私のメルアドから中傷するような
> 内容のメールが届いたんですがどうしたらよいでしょうか?
> もちろん私は送っていません。メールアドレスの詐称ですよね?

ふ〜む...

 まあ私のサイトなどは冤罪被害から起こる二次被害
(アドレス詐称の容易さを知らないことによる冤罪被害者への非難など)
を防止するために
メルアド詐称の容易さを散々述べてきているわけですが、
それらが多くの人に知られれば、その余波として悪用する輩が出てきて
御相談のような件も起こりうると考えていましたが....。

 そうでなくても、携帯スパムの横行でアドレス詐称が溢れ返っているのですから
迷惑広告メールに悩まされた人はいやでもその現実を知るでしょう。

 ここまで来れば解決(というか予防?)の方向はもはや一つ、
「皆がアドレス詐称の容易さを徹底的に理解する」ということです。

 具体的な対処としては

★携帯で不審なメール(不和を助長するようなもの、金銭を要求するようなもの、
内容的に恐怖感さを感じさせるようなもの、などなど)のメールを受け取った場合は
それが友人からのものであっても簡単には信じない。
★本当にそのメールを送ったか、返信したり、直接電話で話して確認する
★微妙な内容のメールやり取りは極力、パソコンのもので行い、
ヘッダなどで相手が書いていることを少しでも確認しやすくする。

ということです。

 電子メールが大好きな私からすると上のような姿勢は
残念なことではあるんですが、
もともと携帯の電子メールがメールヘッダがなく、
微塵も「真の送信者」であることを確認できない者である以上、
どうしようもありません。

 なおそういう風に見ていただけば、このたびの御相談も
大変困惑していることは分かりますが、
悪質なイタズラ(しかも比較的近い人によるもの)の一つ、
すなわちどこかの壁や、放課後の黒板に
3人の御友人(あるいはジョー樣)の中傷が書かれた場合と
同様なとらえかたが出来ると思います。

 そのような場合に皆様がどうすべきかは当サイトの管轄では
判断するのに得意なことではありませんので、
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/lianjie.html
などの他の場所でも相談して下さい。

 いやいや、このようなイヤガラセが起こっても、
被害者(ジョー樣と3人の御友人)が
「あー、こんなこと書くのは(ジョー樣ではなく)誰かのイヤガラセなんだろなー」
という認識をすぐにするようになっておけば、あとは
インターネットにさえ無関係な、一般の人間同士のトラブルの問題ですから、
上の紹介しているネットトラブル専門サイトよりも
もっと別な、ネット外の対人トラブルを相談できるサイトの方が良いでしょう。

 さらには、あるいは身近な信用できる人
(先生?家族?もう一回り信用できる友人?先輩?)
とかに相談に載って貰うことをお勧めします。

#そういう観点では探したことなかったですね、探しておきます。

 なお、こういうイタズラはあまりコトが始まった段階で過敏になるのは
お勧めしません。誰かが「アドレス詐称が簡単ってほんとかな」
とお試し気分でタチの悪い形の実験をしただけで、
4人の人を特に憎んで行ったとは限りませんので。

 継続するようならば断固として解決の為に乘り出すべきだと思いますけどね。

> 過去ログも見ずに質問してすみません。

 まあ私もよく分かりますが、整理してあるFAQと違って、
自分の聞きたい事例があるかどうかも分からない
掲示版の過去のログを読むというのもなかなか面倒なんで、
必ずしも読む必要もないと思いますが....

 ただし御自分が投稿した後、どうも投稿に対する返事のつき具合が悪い場合には

・そのすぐ前に似たような事例が出ている。

・なんどもなんどもなんどもなんども似たような質問が出ている。
(携帯迷惑メール=スパムに関するヤフーの掲示版で
「差出人アドレス=受信者のもの」に関する
「え〜〜、なんで〜っ」っていうのがその状態になっていた、
未だに出てる...)

・非常に珍しいパターンで誰も答えられない

・なんとなく返事をしにくい雰囲気
(単に罵声になっている投稿とか。
私のところではあまりないかな)

・たまたま皆が忙しい

などの原因があるかもしれませんので、過去ログを
読んだ方が良いでしょう。


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0002番へ]
bokumetusiteki