御殿場駅〜平和公園〜長尾峠〜足柄駅−谷峨駅〜丹沢湖〜国府津駅

Home|Previous Page|Next Page

 今日は天気が安定して良さそうなので前日出張で少し疲れていたが、鞭打って出動することにした。日が短くなって 早朝の暗い駅で電車を待つ。8時前には御殿場に到着し、コンビニで食料と水を補給して寒い街中を出発する。目の前 にこれから上る山が見えている。
 東名高速道路を潜り、少し上ると フェラーリ美術館が左側にあったがまだオープンしていません。その向かいの右側に 平和公園があり8時から開園で入場できました。 ここは、白い仏舎利塔があるので有名です(よく観光バスで説明されるが道路が1本違う)。
 公園内のあちこちの木々が紅葉できれいに色づいていた。上まで行くと大きく仏舎利塔が朝日を後光にしてそびえてい た。「紅葉と富士山」をテーマに散策したが木が斜面に植えられているので難しいかった。
 アジアの観光客の方がバスできたので賑やかになった平和公園を後に、雲ひとつない天気で富士山を見ながら上り、 面白い建物を過ぎて長尾口の交差点で右折して本格的な峠道に入る。まだ朝早いので車も少なく適度な勾配で走りやすい 道である。
 途中、何箇所かで富士山などを撮り、駿河台での眺望を楽しみながら、 長尾峠のトンネルに到着する。こちら側にはNTT鉄塔用の道路(ゲートで車は入れない)がある。トンネルを抜けると 芦ノ湖をはじめ箱根が一望できる。見晴亭もこちら側にある。そのトンネルの脇にハイキングコース入口があり、ここから は自転車を置いて、鈴をつけたおじさんに続いて丸岳(NTTの電波塔がある)まで登ることにした。
 ハイキングコースは笹薮(箱根竹というらしい)の中を進むので少し歩きにくい。気持ちがよい汗をかいて丸岳山頂(1156m) に到着し少し早い昼食とした。360度の展望で、富士山、箱根山、金時山がよく見えた。下りは歩きやすいNTTの鉄塔用の道路で 下りてきた。ここから御殿場まで戻り丹沢湖に向かう。下りは快適であっという間に下りてしまう。

早朝の駅 御殿場の市内 後ろを見れば富士山 フェラーリ美術館
早朝で暗い駅
日の出が遅くなった
早朝の御殿場の市内
目の前が本日登る山
後ろを見れば富士山
コンビニで食料と水の補給
東名高速を抜けて少し
登るとフェラーリ美術館
平和公園 平和公園からの富士山 平和公園の紅葉 釣鐘堂と富士山
フェラーリ美術館の反対側が
仏舎利塔のある平和公園
平和公園からの富士山 平和公園の紅葉は
今が見ごろ
平和公園の釣鐘堂と
富士山
後光がある仏舎利塔 平和公園の紅葉 平和公園の紅葉 平和公園からの富士山
朝日の後光がある
仏舎利塔
平和公園の紅葉 平和公園の紅葉 平和公園からの富士山
富士山がきれいだ 長尾口の交差点 ススキと富士山 すばらしい眺めの富士山
雲ひとつ無い富士山が
きれいだ
長尾口の交差点
から見える建物
交差点を右折して暫く
登るとススキが
すばらしい眺めの
富士山
走りやすい道 駿河台からの富士山 登ってきた道 長尾峠のトンネル
長尾峠までは適度な
上り坂で走りやすい
駿河台からの富士山 登ってきた道を見れば
富士山
長尾峠のトンネルに到着
トンネルを抜けて 長尾峠の茶屋 芦ノ湖と箱根山 長尾峠への登山道
長尾峠のトンネルを
抜けてくる
長尾峠の見晴亭 見晴亭からの眺め
芦ノ湖と箱根山
トンネル脇にある長尾峠
への登山道を徒歩で登る
丸岳までの登山道 NTT塔と富士山 さらに金時山と続く 山頂からの眺め箱根山
長尾峠から丸岳まで
の登山道
丸岳の山頂にあるNTT塔
と富士山
右に行くと乙女峠
さらに金時山と続く
山頂からの眺め
箱根山
丸岳から金時山方面を望む 歩きやすい道 素晴らしい富士山 ゲートに出てくる
丸岳から金時山方面を望む 丸岳からの道路は登山道
よりも歩きやすい
素晴らしい富士山が
見れる
長尾峠のトンネルの所
のゲートに出てくる


Page 1 of 3