ロッギン・・・・・ローゥッ!!!
「宍戸さん、ポストペットに『はむはむ』とか名前つけてる場合じゃねーだろ」
と6ちゃい位年下の男子に説教される。
うーるーせー。
俺はしょうどうぶちゅがだいしゅきなんだよ!
癒されんだよ!
はむしゅたーの「はむはむ」がいると!
そりゃ、俺だって酔っ払えば渋谷の路上で寝そべってアリキックぐらいするよ!
植え込みにダイブくらいするよ!
どこしょの腕時計くらい女子にあげるよ!
シーナリンゴだって俺と同じディストーション使うっつーのよ!
結局、俺のやさぐれ気分を癒せるのは「はむはむ」だけだっつーのよー!!!
久々にエレファント・カシマシ「奴隷天国」聴いてクるものがありました。 「絶交の歌」は名曲。そして「道」は心にシミます。こたえます。
最近、ノートPCにLinux Mandrake7.1を入れてみました。 結構、良いかもよ。
アラ!?
久々にCD屋さんに行ったら上田ケンヂのソロアルバムが出ているではないの! ケンちゃんといえば、KENZI(もしくはKENZI&THE TRIPS)の歌い手さんですよ。 なんでも最近はバンブルビーとお付き合いがあるんですか? カーネーションのプロデュースもやったんですか? つーわけでソッコー試聴・・・。
駄目だ・・・。ぬるい。ぬるいポップじゃん。 でもパラダイス・ガラージのカバーはちょっとだけ良かったよ。
7月9日(日)、タキオン活動日。
俺は買ったばかりのEB-3とベースディストーションをスタジオに持ち込む。
したっけアンプヘッドがギブソンで、とても良い歪みが出ましたよ。
今回はカヴァー曲「マッハバロン」に加えて、オリジナルを2曲練習。
「G3」(作詞:ヴォーカル・タキオン/作曲:タキオン)と、
「ベースマン」(作詞/作曲:ベース・タキオンこと俺)。
いやー。俺、久々に名曲作ってしまいましたよ?
ギター・タキオンも良いギターソロを弾いてくれます。
そんなこんなで、約3時間の熱風ドライヴィンスタジオ練習はつつがなく終了。
つーか、全部ダウンピッキングで肘と手首が痛いっつーの。
はむしゅた〜、かーわーいーいー。
今のいままで、散々っぱら「何〜がポスペだ、ボゲェ!」などと毒づいていた自分ではありますが。
現在、ペットに癒されマクリマの俺です。癒される〜。
や、違うんだよ。いいから聞けよ。ていうかさあ、PCにプリインストールされててさあ。
アホだな。
6月中旬頃から、ひとりでウイスキーなぞ呑んでました。
ストレートで。
したっけこれが全然酔えないんだよねー。俺、酒強くなった?(←伏線)
6月25日(日)、ノートPCを購入。
と同時にデスクトップPCのマウスが壊れる。
ていうかシングルクリックが全てダブルクリックになるじゃんよ!
ファイルはガンガン開かれるは、
スクロールバーが凄い勢いで移動するは、
プルダウンメニューは開いたり引っ込んだりして選択できねーはで、
しっちゃかめっちゃかです。
まー、キーボード使うからいーけどー。
6月30日(金)、ゲーセンでどこしょの腕時計をゲット。かわいい。(←伏線)
7月1日(土)、日本酒を3合ほど飲んで記憶をなくす。
どこしょの腕時計もなくす。
どうやら「Nightmare before Christmas」の携帯ストラップは同席していた女子にあげたらしい。
あと、「振り下ろすロー!」とか言って、同期の友人にローキック叩き込んでいたらしい。
また、妙に膝頭が痛いので、たぶん「首相撲からのチャランボ!」(キックボクサー・マモル)
とか言いながらカベに膝蹴りくらわしてたっぽい。
加えて、手のひらがドス紫に変色していたので、
たぶんカベに掌底ブチかましてたんだと思います。
アホだな。