| 112 |
雷雲の巨龍クルス・ヴェイガス |
| イラストレーター:米田 仁士 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:MMMM-7 |
| 種類:英雄 上級精霊 |
| 維持費:3 |
| 出撃費:1 |
| 蹂躙 |
| 「その貎乱雲の如く、咆哮雷鳴に似たり。天翔ける猛りし巨龍、そは大気の顕現なり」 |
| ★★攻7/防5/速3 |
|
| 113 |
土繰の老翁ゴーシュ |
| イラストレーター:遠山 一志 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:MMM-7 |
| 種類:英雄 上級精霊 |
| 出撃費:3 |
| 出撃する度にあなたは1回の築城を行える。 |
| 「コレデドウヂャァァァァッ!」 |
| ★攻2/防8/速1 |
|
| 114 |
狂えるオルランド |
| イラストレーター:松木 由美子 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:MM-7 |
| 種類:英雄 魔戦士 |
| 紅蓮の戦王オルランドとして扱う。 |
| 狂えるオルランドのいる戦力は迎撃目標にならない。あなたの紅蓮の戦王オルランドを捨て札にすることによりコスト無しで場に出せる。 |
| ★攻3/防3/速3 |
|
| 115 |
闇の戦王ジェイド | |
イラストレーター:美樹本 晴彦 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:MM-6 |
| 種類:英雄 戦王 |
| 闇の戦王ジェイドは指揮するユニットの数だけ攻撃力と防御力が上昇する。 |
| ★攻1/防1/速2 |
|
| 116 |
霞の伶倫モルガン |
| イラストレーター:佐野 浩敏 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:MM-4 |
| 種類:英雄 水霊術師 |
| 出撃費:1 |
| 指揮官、英雄の指揮下に入らない。霞の伶倫モルガンが戦場にいる場合、防衛時にあなたの城に与えられたダメージは全て無効化される。 |
| ★攻1/防3/速2 |
|
| 117 |
晴嵐の舞姫ステラ |
| イラストレーター:R.K |
| レアリティ:Rare |
| コスト:MM-4 |
| 種類:英雄 魔装騎士 |
| 出撃費:1 |
| 晴嵐の舞姫ステラが攻撃して捨て札にならなかった戦力は場内に戻る。 |
| ★攻1/防3/速3 |
|
| 118 |
大地の戦乙女カルネア |
| イラストレーター:Hiroshi Ousaka |
| レアリティ:Rare |
| コスト:MM-4 |
| 種類:英雄 戦乙女 |
| 出撃費:1 |
| 大地の戦乙女カルネアが戦場にいる場合、全ての城カードの防御力が1減少する。ただし1未満にはならない。 |
| ★攻1/防2/速2 |
|
| 119 |
灼熱の凶戦士アッザム | |
イラストレーター:末弥 純 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:MM-0 |
| 種類:英雄 魔装騎士 |
| 維持費:1 |
| 火霊を指揮下に置ける。出撃時に指揮下の火霊以外のユニットに2ダメージを与える。 |
| ★攻4/防3/速2 |
|
| 120 |
英霊の導き手 | |
イラストレーター:佐野 浩敏 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:M-6 |
| 種類:指揮官 光の使い手 |
| 出撃時に指揮下のユニットを捨て札にする度に英霊の導き手の攻撃力、防御力が2上昇する。 |
| ★攻2/防2/速2 |
|
| 121 |
湍流の騎士 | |
イラストレーター:和田 慎二 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:M-5 |
| 種類:指揮官 水霊騎士 |
| 出撃費:1 |
| 突撃 |
| 側面攻撃 |
| 「荒れ狂う奔流の前に立ちはだかりしこと、冥府で後悔するがよい」 |
| ★攻1/防2/速3 |
|
| 122 |
冴風の双刃 | |
イラストレーター:河野 さち子 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:MM-4 |
| 種類:指揮官 風霊騎士 |
| 出撃時に1ギアを支払うと冴風の双刃の速度が1上昇する。 |
| ★攻2/防3/速2 |
|
| 123 |
紅の剣士 | |
イラストレーター:独楽 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:M-4 |
| 種類:指揮官 火霊戦士 |
| 出撃費:1 |
| 指揮官、英雄の指揮下に入れる。その場合、指揮能力は失われる。 |
| ★攻2/防2/速3 |
|
| 124 |
黄玉の導師 | |
イラストレーター:遠山 一志 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:MM-3 |
| 種類:指揮官 地霊術師 |
| 出撃費:1 |
| 指揮下の地霊の攻城能力が1上昇する。攻城能力が無い地霊は攻城(+1)を得る。 |
| ★攻1/防4/速2 |
|
| 125 |
薫風の娥嬢 | |
イラストレーター:米田 仁士 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:M-3 |
| 種類:指揮官 風霊使い |
| 指揮下に風霊がいると薫風の娥嬢の速度が1上昇する。 |
| 攻1/防2/速2 |
|
| 126 |
木牛の馭者 | |
イラストレーター:浜田 彰子 |
| レアリティ:Common |
| コスト:M-3 |
| 種類:指揮官 地霊術師 |
| 指揮官、英雄の指揮下に入れる。その場合、指揮能力は失われる。 |
| 攻2/防2/速2 |
|
| 127 |
流馬の牧人 | |
イラストレーター:河野 さち子 |
| レアリティ:Common |
| コスト:MM-2 |
| 種類:指揮官 水霊騎士 |
| 指揮官、英雄の指揮下に入れる。その場合、指揮能力は失われる。 |
| 攻1/防1/速3 |
|
| 128 |
氾濫の帥 | |
イラストレーター:松木 由美子 |
| レアリティ:Common |
| コスト:MM-1 |
| 種類:指揮官 水霊術師 |
| 出撃費:1 |
| 側面攻撃 |
| 「一条の川は千の友軍に値します」 |
| 攻2/防1/速3 |
|
| 129 |
燐光の蔵人 | |
イラストレーター:小島 康治 |
| レアリティ:Common |
| コスト:M-1 |
| 種類:指揮官 光の使い手 |
| 出撃費:1 |
| 側面攻撃 |
| 「我操るは幽玄なる月光の眷属…」 |
| 攻2/防2/速2 |
|
| 130 |
廉風の騎士団 |
| イラストレーター:遠山 一志 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:M-8 |
| 種類:兵力 風霊 |
| 出撃費:1 |
| 「我らが駆けるところ、遍く邪気祓われ清廉の風吹かん」 |
| ★攻5/防3/速3 |
|
| 131 |
闇沌の復讐者 |
| イラストレーター:Nori |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:MM-2 |
| 種類:兵力 闇の使い手 |
| 戦闘フェイズ中に闇沌の復讐者が捨て札になると闇沌の復讐者を指揮していた指揮官、英雄の攻撃力と防御力が1上昇する。 |
| 攻2/防2/速2 |
|
| 132 |
忿撃の射手 |
| イラストレーター:佐藤 純 |
| レアリティ:Common |
| コスト:MM-4 |
| 種類:兵力 火霊 |
| 射撃(2) |
| 射撃を行うと捨て札になる |
| 通常の指揮官、英雄の指揮下には入らない。 |
| 攻3/防2/速2 |
|
| 133 |
暝體の巨兵 |
| イラストレーター:K2商会 |
| レアリティ:Common |
| コスト:MM-3 |
| 種類:兵力 闇の使い手 |
| 暝體の巨兵が捨て札になると同じ部隊にいる全てのユニットは捨て札になる。 |
| 攻3/防4/速1 |
|
| 134 |
杜地の蝦蟇 |
| イラストレーター:都築 和彦 |
| レアリティ:Common |
| コスト:M-3 |
| 種類:兵力 地霊 |
| 「イェイ!」 |
| 攻2/防3/速2 |
|
| 135 |
燦陽の古鏡 |
| イラストレーター:末弥 純 |
| レアリティ:Common |
| コスト:M-3 |
| 種類:兵力 光の使い手 |
| 出撃費:1 |
| 側面攻撃 |
| 「遍く天地を照らす大いなる光よ、この鏡にしばし宿りて我に力を貸し賜え」 |
| 攻2/防2/速3 |
|
| 136 |
鏡像の騎士 |
| イラストレーター:こいで たく |
| レアリティ:Common |
| コスト:M-3 |
| 種類:兵力 魔装騎士 |
| 側面攻撃 |
| 「どれが幻影か見破れたって怪我するのには変わらないわよ!」 |
| 攻2/防2/速2 |
|
| 137 |
穏風の少女 |
| イラストレーター:こいで たく |
| レアリティ:Common |
| コスト:MM-2 |
| 種類:兵力 風霊 |
| 穏風の少女がいる戦力は迎撃できない。 |
| 「私たちはこの世界を吹き抜けて帰るの。すべてが生まれた場所へ…」 |
| 攻2/防2/速3 |
|
| 138 |
昏冥の薙爪 |
| イラストレーター:宮尾 岳 |
| レアリティ:Common |
| コスト:M-1 |
| 種類:兵力 闇の使い手 |
| 出撃費:1 |
| 側面攻撃 |
| 「ボケッとしてると足元掬われるわよ。こんなふうにね…」 |
| 攻1/防1/速3 |
|
| 139 |
熾炎の黒猫 |
| イラストレーター:ここまひ |
| レアリティ:Common |
| コスト:MM-0 |
| 種類:兵力 火霊 |
| 通常の指揮官、英雄の指揮下には入らない。 |
| 「ほんの小さな火種でも、大火事を起こすのには充分だ」 |
| 攻2/防2/速2 |
|
| 140 |
順わぬ闇の精霊 |
| イラストレーター:小島 康治 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:MM-3 |
| 種類:配下 |
| あなたは1戦力しか出撃できない。 |
| あなたの全てのユニットの攻撃力と防御力が1上昇する。 |
|
| 141 |
火龍の憑代 |
| イラストレーター:土器手 司 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:M-3 |
| 種類:配下 |
| 全ての戦果のあるユニットは戦果の数だけ攻撃力が上昇する。 |
|
| 142 |
地霊小人 |
| イラストレーター:こいで たく |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:M-2 |
| 種類:配下 |
| あなたの城カードが捨て札になるとあなたは1枚につき1ギアを得る。 |
|
| 143 |
流転の備え |
| イラストレーター:佐藤 純 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:2-M |
| 種類:戦法 |
| 目標の1部隊の指揮下のユニットの並びを変更できる。 |
|
| 144 |
誇り高き行為 |
| イラストレーター:小島 康治 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:0-M |
| 種類:戦法 |
| あなたの戦果置き場にある戦果のあるカードを1枚持ち主の墓場に戻すことで、対戦相手は戦場にいる自分の1戦力を城内に戻さなければならない。 |
|
| 145 |
暗渠の支道 |
| イラストレーター:ひのき 一志 |
| レアリティ:Common |
| コスト:3-M |
| 種類:戦法 |
| 遠距離戦終了後に使用する。あなたの城内にいる陣形を組んでいない1ユニットを出撃費なしで出撃させる。 |
|
| 146 |
弧月の陣 |
| イラストレーター:多田 敬一 |
| レアリティ:Common |
| コスト:2-M |
| 種類:戦法 |
| 目標の紡錘陣形を組んだ部隊の全ユニットは、側面攻撃を得る。 |
|
| 147 |
烈濤の陣 |
| イラストレーター:佐藤 純 |
| レアリティ:Common |
| コスト:1-MM |
| 種類:戦法 |
| 目標の紡錘陣形を組んだ1部隊の全ユニットは待機する度に攻撃力が1上昇する。 |
|
| 148 |
霧咒の護符 |
| イラストレーター:山田 隆弥 |
| レアリティ:Common |
| コスト:1-M |
| 種類:戦法 |
| 目標の1ユニットは側面攻撃を得る。 |
|
| 149 |
光翼の護り |
| イラストレーター:小島 康治 |
| レアリティ:Common |
| コスト:1-M |
| 種類:戦法 |
| 全てのユニットは攻城能力を失う。 |
|
| 150 |
闇の侵食 |
| イラストレーター:多田 敬一 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:5-MM |
| 種類:計略 |
| このターンの戦闘フェイズ中にダメージを与えられた全てのユニットは戦闘フェイズの終わりに捨て札になる。この計略により戦果は得られない。 |
|
| 151 |
武勲の頌歌 |
| イラストレーター:都築 和彦 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:4-M |
| 種類:計略 |
| 次の戦闘フェイズの間、攻撃の順番が回ってきた全ての戦力は可能な限り攻撃を選ばなければならない。 |
|
| 152 |
カオスの還元 |
| イラストレーター:多田 敬一 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:1-M |
| 種類:計略 |
| あなたの内壁(城の一番内側)以外の城カード、配下を全て捨て札にし、捨てた城カードの防御力の合計分のギアを得る。 |
|
| 153 |
地霊の祝福 |
| イラストレーター:柏崎 義明 |
| レアリティ:Common |
| コスト:3-M |
| 種類:計略 |
| あなたの城が2枚以下なら2回築城を行う。 |
|
| 154 |
卜占 |
| イラストレーター:K2商会 |
| レアリティ:Common |
| コスト:2-MM |
| 種類:計略 |
| あなたはメインデッキから1枚のカードを引き手札に加える。その後、あなたのメインデッキと城デッキの一番上のカードを見ることができる。 |
|
| 155 |
ワルデックの燈明 |
| イラストレーター:松木 由美子 |
| レアリティ:Common |
| コスト:2-M |
| 種類:計略 |
| あなたの城から城カード1枚を捨て札し、あなたの墓場から1枚の城カードを城デッキの上に戻す。 |
|
| 156 |
風霊の囁き |
| イラストレーター:深野 洋一 |
| レアリティ:Common |
| コスト:1-M |
| 種類:計略 |
| ターンの終わりまで全てのユニットは、伏兵の能力を失う。 |
|