| 68 |
機神モルドヴァ |
| イラストレーター:今石 進 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:8-DDDD |
| 種類:英雄 機神 |
| 維持費:1 |
| 蹂躙 |
| 維持費を支払う度に機神モルドヴァの維持費と攻撃力が1上昇する。維持費を払えずに捨て札になったら、あなたの城に現在の攻撃力に等しいダメージを与えて捨て札になる。 |
| ★★攻6/防5/速2 |
|
| 69 |
グレンツヴェルト砲 |
| イラストレーター:今石 進 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:6-DD |
| 種類:英雄 古代兵器 |
| 射撃(1) |
| あなたの収入フェイズに2ギアを払うとグレンツヴェルト砲の射撃能力が1上昇する。ギアを払わないか、射撃を行うとグレンツヴェルト砲の射撃能力は元の値に戻る。 |
| ★★攻1/防4/速1 |
|
| 70 |
近衛騎士長アンネローゼ |
|
| イラストレーター:森木 靖泰 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:5-DD |
| 種類:英雄 帝国騎士 |
| 出撃費:1 |
| 突撃 |
| 「一度臣下に下ったからにはそのようなお気遣いは無用ですわ、お父様。いえ、皇帝陛下…。」 |
| ★攻3/防2/速3 |
|
| 71 |
飛空戦艦『白の貴婦人』 |
|
| イラストレーター:横山 宏 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:5-DD |
| 種類:英雄 飛空戦艦 |
| 飛空戦艦『白の貴婦人』が指揮する部隊は、迎撃、反撃によるダメージを受けない。 |
| ★攻2/防2/速2 |
|
| 72 |
皇帝の爪牙 |
| イラストレーター:森木 靖泰 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:4-DD |
| 種類:英雄 特殊工作員 |
| 出撃費:3 |
| 皇帝の爪牙がいる戦力が部隊にダメージを与えた場合、隊列に関係なく部隊内のユニットに自由にダメージを割り振れる。 |
| ★攻2/防2/速1 |
|
| 73 |
『熾天使』ミハイル |
| イラストレーター:青木 健太 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:4-DD |
| 種類:英雄 特殊工作員 |
| 出撃費:2 |
| 攻城(+7) |
| 「くだらん…。破壊はどう取り繕っても破壊だ。そこに美などあるものか…」 |
| ★攻1/防1/速1 |
|
| 74 |
クラウス空艇士長 |
| イラストレーター:美樹本 晴彦 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:4-DD |
| 種類:英雄 撃墜王 |
| 出撃費:2 |
| クラウス空艇士長は指揮官、英雄の指揮下に入らない。攻撃目標にならない。 |
| 「大抵の女性には好かれる自信があるんだけど、死の女神は俺の方を振り返りもしないよ」 |
| ★攻4/防3/速3 |
|
| 75 |
神童ヴォルフ |
|
| イラストレーター:嵩田 容也 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:3-DD |
| 種類:英雄 皇子 |
| 出撃費:1 |
| 神童ヴォルフが捨て札になったら指揮下の全てのユニットは捨て札になる。 |
| ★攻2/防2/速2 |
|
| 76 |
砲術機兵センスマン |
| イラストレーター:河森 正治 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:5-DD |
| 種類:英雄 機兵 |
| 出撃費:1 |
| 射撃(2) |
| 砲術機兵センスマンのいる戦力は防衛時でも城を射撃目標に選べる。 |
| 「刈り取れ!死神の鎌のごとく!」 |
| ★攻2/防2/速1 |
|
| 77 |
近衛騎士 |
|
| イラストレーター:森木 靖泰 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:4-DD |
| 種類:指揮官 帝国騎士 |
| 出撃費:1 |
| 指揮下の帝国騎士の攻撃力が1上昇する。 |
| ★攻2/防2/速3 |
|
| 78 |
奇襲隊長 |
|
| イラストレーター:ひのき 一志 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:3-DD |
| 種類:指揮官 隊長 |
| 奇襲隊長が指揮する部隊が行動済みの戦力を攻撃目標に選んだ場合、奇襲隊長の攻撃力が2上昇する。 |
| ★攻2/防2/速1 |
|
| 79 |
ドキア破城中隊長 |
|
| イラストレーター:山猫屋 灰猫 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:2-DD |
| 種類:指揮官 技官 |
| 攻城(+2) |
| 「いくら戦とはいえ、人々の生活の場を、そして糧を、完膚なきまでに破壊する権利が俺たちにあるのだろうか?」 |
| 攻1/防2/速1 |
|
| 80 |
巡察法官 |
|
| イラストレーター:ひのき 一志 |
| レアリティ:Common |
| コスト:4-D |
| 種類:指揮官 法官 |
| 侵攻時に防御力が2上昇する。 |
| 「抵抗して野辺に屍をさらすか、降伏し、神聖なる帝国法に則った公正な裁判を受けるか、二つに一つだ」 |
| 攻2/防2/速2 |
|
| 81 |
帝国中央軍士官 |
|
| イラストレーター:佐野 浩敏 |
| レアリティ:Common |
| コスト:1-DD |
| 種類:指揮官 帝国騎士 |
| あなたの持つ影響力のうち、デ・バース帝国の影響力が最大でなくなると捨て札になる。 |
| 攻2/防3/速2 |
|
| 82 |
侍従 |
|
| イラストレーター:土器手 司 |
| レアリティ:Common |
| コスト:1-D |
| 種類:指揮官 廷臣 |
| 出撃費:1 |
| 射撃(1) |
| 「招かれざるお客様には、それなりのおもてなしの準備を整えております」 |
| 攻1/防3/速1 |
|
| 83 |
カイマン級陸上巡航艦 |
| イラストレーター:横山 宏 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:8-DD |
| 種類:兵力 ランドシップ |
| 出撃費:1 |
| 蹂躙 |
| 「こんな所で先帝の「陸上戦艦計画」の遺物に出会うとはな…」 |
| ★攻5/防4/速1 |
|
| 84 |
砲術測量士 |
| イラストレーター:山猫屋 灰猫 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:3-D |
| 種類:兵力 歩兵 |
| 出撃費:1 |
| 砲術測量士が所属する部隊は外壁から2番目までの城カードを射撃目標に選べる。 |
| 攻0/防2/速1 |
|
| 85 |
強襲飛空艇部隊『ゲルニカ』 |
| イラストレーター:松本 零士 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:4-D |
| 種類:兵力 飛空艇 |
| 強襲飛空艇部隊『ゲルニカ』がいる戦力は反撃によるダメージを受けない。 |
| 「クラウス坊やのお守だけが仕事だなんて思わないでよ!!」 |
| 攻2/防2/速2 |
|
| 86 |
自走式爆雷バジリスク |
| イラストレーター:開田 裕治 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:3-D |
| 種類:兵力 特攻兵器 |
| 自走式爆雷バジリスクが所属する戦力が城にダメージを与えた場合、自走式爆雷バジリスクを捨て札にすることでダメージを与えた城カードを捨て札にする。 |
| 攻1/防1/速1 |
|
| 87 |
ケッセル固定砲 |
| イラストレーター:今石 進 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:3-D |
| 種類:兵力 野戦砲台 |
| 出撃費:1 |
| 射撃(2) |
| 「こんな狭苦しい中で壷焼きにされたくなかったら、とにかく敵を寄せつけるな!撃てっ!撃てっ!」 |
| 攻0/防3/速0 |
|
| 88 |
攻城機兵『ベルクシュタイガー』 |
| イラストレーター:佐野 浩敏 |
| レアリティ:Common |
| コスト:4-DD |
| 種類:兵力 機兵 |
| 攻城(+2) |
| 「城壁内に侵入後3分で内側から開門、なお予想され得る障害は全て実力を持って排除せよ」 |
| 攻3/防3/速1 |
|
| 89 |
近衛抜刀隊 |
| イラストレーター:森木 靖泰 |
| レアリティ:Common |
| コスト:2-DD |
| 種類:兵力 帝国騎士 |
| 防衛時に攻撃力が2上昇する。 |
| 「退くな!!退くものあらば斬るっ!!」 |
| 攻2/防3/速1 |
|
| 90 |
ドラクロワ砲 |
| イラストレーター:横山 宏 |
| レアリティ:Common |
| コスト:2-D |
| 種類:兵力 可動砲台 |
| 出撃費:1 |
| 射撃(1) |
| 外壁に対しての射撃は射撃(2)と扱う。 |
| 「ドラクロワ砲の開発、量産ラインの確立によって帝国軍は息を吹き返したといっても過言はないだろう」 |
| 攻2/防2/速1 |
|
| 91 |
叙勲銃士団 |
| イラストレーター:宮武 一貴 |
| レアリティ:Common |
| コスト:1-DD |
| 種類:兵力 帝国騎士 |
| 射撃(1) |
| あなたの持つ影響力のうち、デ・バース帝国の影響力が最大でなくなると捨て札になる。 |
| 攻2/防2/速1 |
|
| 92 |
人事担当官 |
| イラストレーター:ひのき 一志 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:5-DD |
| 種類:配下 |
| あなたの英雄の出撃費が1ギア減少する。ただし0未満にはならない。 |
| 「私が最高の舞台に案内してあげる。貴方はそこで戦い、名誉、栄光、そして富を手にすればいいわ」 |
|
| 93 |
信号手 |
| イラストレーター:松本 零士 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:5-D |
| 種類:配下 |
| あなたは計略フェイズに2ギアを払うことで、あなたの1部隊の編成を組み替えることができる。 |
|
| 94 |
皇帝特使 |
| イラストレーター:I,TANAKA |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:1-D |
| 種類:配下 |
| あなたは D を得る。 |
| 「私の所属などに関する詮索はご遠慮願おう。ただ、さる高貴な御方の代理人として遣わされた事だけご理解いただきたい」 |
|
| 95 |
掃討戦 |
| イラストレーター:山猫屋 灰猫 |
| レアリティ:Rare |
| コスト:4-DD |
| 種類:戦法 |
| 接近戦終了後、戦場にいる戦力は、全て未行動状態になり再び接近戦を行う。 |
|
| 96 |
三点射 |
| イラストレーター:大河原 邦男 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:6-D |
| 種類:戦法 |
| 全ての密集陣形を組んだ射撃能力のあるユニットは、射撃ダメージが1上昇する。 |
|
| 97 |
夜襲 |
| イラストレーター:R.K |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:5-DD |
| 種類:戦法 |
| 目標の密集陣形を組んだ1部隊が行動済みの戦力に攻撃によりダメージを与えた場合、その戦力の全てのユニットは捨て札になる。 |
|
| 98 |
迂回 |
| イラストレーター:今石 進 |
| レアリティ:Common |
| コスト:3-D |
| 種類:戦法 |
| 包囲陣形を組んだ目標の1部隊は迎撃ができなくなる。 |
|
| 99 |
プロパガンダ |
| イラストレーター:R.K |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:5-D |
| 種類:計略 |
| 全ての城の防御力が1減少する。ただし1未満にはならない。 |
|
| 100 |
非常線 |
| イラストレーター:柏崎 義明 |
| レアリティ:Uncommon |
| コスト:4-D |
| 種類:計略 |
| 対戦相手は次のターンの収入フェイズに城からギアを得られない。 |
|
| 101 |
破壊工作 |
| イラストレーター:横山 宏 |
| レアリティ:Common |
| コスト:3-D |
| 種類:計略 |
| ターンの終わりまで対戦相手の外壁の防御力を2減少させる。ただし、1未満にはならない。 |
|
| 102 |
カオス吸着粒子 |
| イラストレーター:小島 康治 |
| レアリティ:Common |
| コスト:2-D |
| 種類:計略 |
| 次の戦闘フェイズの間、エレアル旅団の戦法を使用できない。 |
|
| 103 |
要塞 |
| イラストレーター:横山 宏 |
| レアリティ:Uncommon |
| 種類:城 城壁 |
| 「自己保存の本能が最も醜悪、かつ攻撃的な形で発現したのが、このコンクリートと鉄条網の塊なのだろう」 |
| 防7 -1G D |
|
| 104 |
機動式封鎖門 |
| イラストレーター:柏崎 義明 |
| レアリティ:Uncommon |
| 種類:城 城壁 |
| 場に出た時に2ギアを失う。 |
| 「皮肉なことに封鎖機構そのものより、機動時に噴出する高温の蒸気が、門の防御力を高めている」 |
| 防5 D |
|
| 105 |
ドキア工房絶対不敗塞 |
| イラストレーター:横山 宏 |
| レアリティ:Uncommon |
| 種類:城 城壁 |
| ドキア工房絶対不敗塞が外壁にある場合、対戦相手の全てのユニットは攻撃能力を失う。 |
| 防3 D |
|
| 106 |
防戦壁 |
| イラストレーター:柏崎 義明 |
| レアリティ:Uncommon |
| 種類:城 城壁 |
| 場に出た時に2ギアを失う。外壁に防戦壁がある場合、防衛時に射撃(1)を行なえる。 |
| 防3 D |
|
| 107 |
遠距離砲 |
| イラストレーター:今石 進 |
| レアリティ:Uncommon |
| 種類:城 城壁 |
| 遠距離砲が外壁にある場合、侵攻時に射撃(2)を行なえる。射撃を行った場合、捨て札になる。 |
| 防2 D |
|
| 108 |
自壊式緩衝壁 |
| イラストレーター:柏崎 義明 |
| レアリティ:Uncommon |
| 種類:城 城壁 |
| 自壊式緩衝壁の防御力を越えたダメージは0になる。 |
| 防1 D |
|
| 108 |
鉱山 |
| イラストレーター:宮武 一貴 |
| レアリティ:Uncommon |
| 種類:城 街 |
| 場に出た時に2ギアを払う。払えない場合は捨て札になる。 |
| 防3 ★ 1G D |
|
| 110 |
駐屯地 |
| イラストレーター:大河原 邦男 |
| レアリティ:Uncommon |
| 種類:城 街 |
| 駐屯地を攻撃してダメージを与えた全てのユニットは1ダメージを受ける。この効果により戦果は得られない。 |
| 防2 D |
|
| 111 |
建設省 |
| イラストレーター:横山 宏 |
| レアリティ:Uncommon |
| 種類:城 街 |
| あなたのターンの始めに建設省が外壁にある場合、あなたはドローフェイズに追加の築城を1回行なえる。 |
| 防1 D |
|
| 112 |
帝国図書館 |
| イラストレーター:嵩田 容也 |
| レアリティ:Uncommon |
| 種類:城 街 |
| あなたのドローフェイズに2ギアを払うとメインデッキから追加のドローを1回行なえる。 |
| 防1 ★ -1G D |