【リソースクリプトについて】

【リソースクリプトとは?】
プリントゴッコの新型と言うよりは、「携帯ガリ版印刷機」という感じ。 製版は、ヤスリ板の上に置いた原紙に、鉛筆で直接絵を描き込む方式で、 ランプ等は使いません。

鉛筆で押さえ付けられた部分は、筆圧に応じてヤスリで穴が開き、この 穴からインクが出て印刷ができる様になっています。筆圧に応じて穴の 開き方が変わるため、印刷物でありながら「鉛筆の濃淡・抑揚」が再現 出来ます。ちょっと見ただけでは、鉛筆画と区別がつかない位です。

【セット内容】
印刷機・マスターブック(原紙10枚)・ヤスリ板・鉛筆・鉛筆削り・ 絵の具セット・取り扱い説明書・ハガキが入っています。

【感想】
原紙に直接鉛筆でスケッチするので、旅行等に持ってく場合、鉛筆と マスターブック(スケッチブック型の原紙冊子)だけ持って歩き、宿に 戻ってからゆっくり印刷するのも手です。これなら気軽に持ち歩けます。 私の場合バイクで出歩く事が多いので、荷物にならない様にお出かけセット を作って持ち歩いています。
「絵手紙」を作る時にも、「主線はスクリプトで量産」しておいて、彩色を 水彩絵の具で行えば、手作りの感じを残したまま、量産できます。

作品が溜まったら、イラストギャラリーを作ろうと思っています。 乞うご期待。


「すくりぷと」お出かけセット

リソースクリプトお出かけセットの写真です。
印刷機・原紙・ヤスリ板・筆箱・絵の具・取り説
の一式を巾着袋に入れています。

筆箱の中には、製版用の鉛筆、彩色用の面相筆、
消しゴム&練り消し、鉛筆削りが入ってます。

印刷機本体は、輸送中に蓋が開いてしまうので、
「全集本の箱」に入れて持ち運んでました。
(現在は、自作の専用ケースを使っています。)
なんと!本体・マニュアル・ヤスリ板一式が
すっぽりと入ってしまいます。超ラッキ〜!
使い終わったら、本棚に。すっかり馴染んでます
押し入れに仕舞うと次に出すのが面倒になりがち
本棚にあると、すぐに取り出せるので、GOOD!

GO TOP!

ケースを作ってみよう!

【用意するもの】
    厚紙・カッター・定規・両面テープ・ホチキス。

  1. 厚紙を寸法どうり切り取り、折り目を付ける。
  2. 天・地の折り返し部分を両面テープで接着する。
  3. 重なりあった部分をホチキスで補強する。
【仕上げ】
今回は、取り説にあったロゴをスキャナーで取り込み
市販のラベル用紙に打ち出し、オリジナルステッカーを
作って貼ってみました。なかなかGOOD!
設計図
参考までに大まかな寸法を書いて起きます。紙の厚み等で
寸法は若干変わりますので、注意して下さい。
【拡大図】


GO TOP!

ホームページにかえる。