[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ] [ツリー一覧0029番へ]
[ 14932 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ
Date: 2003 Oct 14 16:50:48
記事No.14932/タイトル:「インパクトTVショッピング」が止まらない
投稿日:2003/10/14(Tue) 16:50:48 / 投稿者:R.Sato
★ツリー/親記事[14932]
-レス記事[14933][14937]

ID-code:D8WlO7jzrlg

http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/013763.html
の件です。
IPはnslookupで見るとNRI(C&W→野村総研)なので、どう考えても
spamなんですが、NRIに通知したところ、ビッダーズなる会社から
返信がありました。しかし、

> お店からのメールマガジンについてご不明な点がある場合には、記
> 載の お店の方にお問い合わせください。また、そのお店からのメー
> ルマガジン を止めたい場合には、お手数ですがそのメールの最後に
> 記載されたURL からお手続きをお願いいたします。
>
> どうぞよろしくお願いいたします。

という返事。どうもふるいません。理解不能。
ちなみに、spam自身はいかがわしい「ダイエット食品」なるもの。
この会社どうかしてます...。


記事No.14933/タイトル:ビッダーズはまともな会社.....のはず(Re: 「インパクトTVショッピング」が止まらない)
投稿日:2003/10/14(Tue) 19:12:50 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[14932]+前記事[14932]
-レス記事[14936]

ID-code:w6SZ3BprNCg(本記事は投稿者自身により10/14-19:17に修正されました)

> http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/013763.html
> の件です。
> IPはnslookupで見るとNRI(C&W→野村総研)なので、どう考えても
> spamなんですが、NRIに通知したところ、ビッダーズなる会社から
> 返信がありました。しかし、
>
> > お店からのメールマガジンについてご不明な点がある場合には、記
> > 載の お店の方にお問い合わせください。また、そのお店からのメー
> > ルマガジン を止めたい場合には、お手数ですがそのメールの最後に
> > 記載されたURL からお手続きをお願いいたします。
> >
> > どうぞよろしくお願いいたします。

ビッダーズ
http://www.bidders.co.jp/
はネットオークション2番手の所で、
確かに例のヘッダにあるサーバ名のdenaという所が運営しています。
http://www.dena.ne.jp/?e=all

 denaのサーバを使っているということは
そのメールは何らかの形でビッダーズのシステムを
使ったものではないでしょうか?

 ビッダーズのシステムに登録し、
そこで法人さんの出品に入札などをしたりすると
落札しなくてもその会社のメルマガが届くようになったりします。

 入札だけで届くようになったのはちょっとびっくりしましたが
そのビッダーズのシステムを使ったメールマガジン(広告メール)の場合には
最初に
「○○様へ」
とそのシステムで登録したニックネームがつきますので
スパムに間違えることは少ないと思われますけど、
やはり何らかのオークションのシステムに登録し、
入札などをした覚えはありませんか?

 なお、オークションの一番手はヤフオクなのですが
BIGLOBEやMSNやEXCITEも、あたかも自分のところで
オークションシステムをやっているかのように見せかけていますけど
あれはハッタリで実は全部ビッダーズのシステムです。

http://auction.biglobe.ne.jp/
http://main.auction.msn.co.jp/index.html

それぞれのページの隅っこに「ビッダーズが運営している」
と書いているんですね。
 まあビッダーズはそうやってなんとか
ヤフオクに対応しようと頑張っている会社です。

http://www.aucfan.com/

R.Sato様が「?」な対応をされたのは、
ビッダーズが、R.Sato様の苦情を
このオークションシステムを使って配信され始めた
メールマガジンに関して文句を言った、
すなわち一応きっかけがあってやり取りを始めた
法人と個人との間のトラブルである、
と勘違いされたのかもしれません、というかそんな気がします。

 もし上で書いたように、
R.Sato様がビッダーズのオークションシステムなど絶対に利用しておらず、
それにも拘わらずスパムを送られたのでしたら
denaもしくはbiddersが上のようなシステムを持っていることを考慮に入れ、
単なるオークションを使ったのを機会に受け取りはじめた
メールマガジンのトラブルではないんだということを
強調するとよろしいでしょう。

 そうしないと話がひたすらすれ違いになる可能性があります。


記事No.14936/タイトル:Re^2: 「インパクトTVショッピング」が止まらない
投稿日:2003/10/14(Tue) 20:48:57 / 投稿者:R.Sato
★ツリー/親記事[14932]++前記事[14933]
-レス記事[14940]

ID-code:D8WlO7jzrlg

まともではないですね。
私はオークションのたぐいは全くしませんから。

だいたい、そのサーバ名が逆引きで現れないのはどういうことなんでしょうか?
内容と上記の計3点で疑っています。


記事No.14940/タイトル:どう動くかはR.Sato様のお気持ち次第ですけど(Re^3: 「インパクトTVショッピング」が止まらない)
投稿日:2003/10/14(Tue) 22:32:14 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[14932]+++前記事[14936]
-レス記事[14961][14975]

ID-code:w6SZ3BprNCg

> まともではないですね。
> 私はオークションのたぐいは全くしませんから。
>
> だいたい、そのサーバ名が逆引きで現れないのは
> どういうことなんでしょうか?
> 内容と上記の計3点で疑っています。

 私は詳しく知りませんが、逆引きで出ることは必ずしも
定められていることではないみたいですよ。
リモートホストが出ず、
リモートIPしか分からない(というか一緒?)
な接続が結構あるのと同じでしょうし。
 逆引きなんて詐称も出来るんですよ。
ヘッダに(may be forged)とある時には
怪しい場合もあり、今までの事例ではhotmailに関係ないのに
IPの逆引きはhotmailのものがありました。
 無論、そういうのは許されるわけもないわけですが。

で、お調べになったというのは
http://afelandra.com/~stakasa/cgi-bin/proxy.cgi?query=64.56.189.61&targetnic=auto&det=no
ですね。
 それをみれば分かるように、外国の
EXODUS.NET
上流のIPなわけですが、その下がrwhoisで調べられるようになっており、
その結果も同時に出てきていますよね。

で、その会社が
Nomura Research Institute, Ltd (DeNA)
となっているわけですが
野村総研とDeNAの関係は分かりませんけど、
少なくとも対処先としては合っているんでしょう。
野村総研はいろんなことやっているみたいですから
http://www.nri.co.jp/company/sector/index.html
その一つなんじゃないですか?

 当サイトでの主張はネット業者をまずは極力信じることが
前提となっています。
まあR.Sato様が野村総研もDeNAも
信頼できないと思われるならもはや当サイトでの
アドバイスは不要なものとなりますが
まずは御自分に起こったことをきちんと相手に伝え、
何が問題であるのか、あるいは相手が勘違いしていないか、
そういうのを明らかにすることだと思うのですけどね。

 私の危惧としては、
一般のMLシステムやMMシステムはspam発信に利用されやすく、
運用者はそれをよく自覚しているため、
細心の注意を払って運営している場合がほとんどですよね。

 ビッダーズの場合も私としてはそうであろうと
信じていたわけですが、R.Sato様の報告によって
そのシステムに不備があるのではないか、
という心配が出てきたわけです。

 もしその心配が本当ならば、R.Sato様にとっては勿論のこと、
ビッダーズにとっても由々しいことであり、
spamの被害を受ける可能性全員にとって由々しいことでしょうから。

 とりあえず私の場合は前述のように、
入札や落札でおつき合いした業者さんから
来るようになったメール「以外」で、
R.Sato様が提示したようなヘッダのメールすなわち

exodus.net
Nomura Research Institute, Ltd (DeNA)

発のメールはなかったように思います。


記事No.14961/タイトル:dena.ne.jpが利用されたspam(Re: どう動くかはR.Sato様のお気持ち次第ですけど)
投稿日:2003/10/15(Wed) 10:12:19 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[14932]++++前記事[14940]
-レス記事[14988]

ID-code:w6SZ3BprNCg(本記事は投稿者自身により10/15-10:15に修正されました)

 DeNAのサーバがspamに悪用されている例があるかもしれないと思い、
検索で調べたところ、確実なものは見あたらないようですね。

http://www.google.co.jp/search?as_q=dena.ne.jp&num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=&as_oq=spam+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0&as_eq=&lr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=
http://search.fresheye.com/?rt=&kw=dena.ne.jp%26%28%83X%83p%83%80+%7C+spam%29&ord=
http://search.fresheye.com/?ord=t&rt=nffresh&query=&kw=dena.ne.jp%26%28%A5%B9%A5%D1%A5%E0+%7C+spam%29

 ちなみに「ビッダーズ」がspamを送ってきた、
というのを糾弾するMy.Galaxyさんのページがあり、
そのページは以前も読んだことがありますけれども
私はこの時のシチュエーションはそれほど糾弾すべき性質のものではない、
と考えています。
 まあ全く問題がないとは言いませんが。

−−−

 R.Sato様の情報が間違いと言いたいのではありません。
spamが行われたとき、それが
ネット上に報告されるのはほんの一部だと考えるべきでしょう。

 AYU氏が
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/014941.html#14945
と書いておられますが、H出版さんの問題はともかく、
当サイトや他の掲示板に話題に上がっているか、で自分に来たspam判定を
するのはあまり望ましいことではありません。

 そのような点は、不当請求spamでのアドバイス
http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu.html#3B-4-2
と同じ部分があります。

 ということでR.Sato様の情報が間違いと言いたいのではなく
私はどのようにしてDeNAのサーバが悪用されたのか、
その真実が知りたいのです。そして糾弾する前にまずは知るべきだと思うのです。


記事No.14988/タイトル:Re^2: dena.ne.jpが利用されたspam
投稿日:2003/10/16(Thu) 23:53:21 / 投稿者:R.Sato
★ツリー/親記事[14932]+++++前記事[14961]

ID-code:D8WlO7jzrlg

>  ということでR.Sato様の情報が間違いと言いたいのではなく
> 私はどのようにしてDeNAのサーバが悪用されたのか、
> その真実が知りたいのです。そして糾弾する前にまずは知るべきだと思うのです。

一応、知ろうと質問を繰り返しました。
しかし、返ってくる返事はいつも同じ。
店舗に直接聞けっとさ。

私はハンドルの転送アドレスは年末年始のポストカードを送るのには全く使っていません。
懸賞はやりません。オークションも同じく手を出したことすらないんです。

ただ、一般に公開しているアドレスがハンドルのアドレスであるというのは事実です。
そして、このアドレス宛のspamが増えています。
ハンドルにしか来ないのもあります。

結果としていえるのは、『ビッダーズ』を運営しているdenaには、この
事態を調べもせず、認めないということだけです。

そして、残念ながら信用はおける状況にない、というのが今の結論です。
#sage


記事No.14975/タイトル:dena.ne.jpが利用されたspam
投稿日:2003/10/16(Thu) 05:04:57 / 投稿者:担任
★ツリー/親記事[14932]++++前記事[14940]

ID-code:tOjIOMCGlOo


探したところ、こんなのは見つかってますが、
ビッダース自身というより野村総研が踏み台になってる例かも。
アーカイブの特性上、日本語のspamが少ない。

===============================================
>> Received: from ns10.hq.bidders.co.jp (ns10.hq.bidders.co.jp [211.0.1.178])
>> by imta12.mta.everyone.net (Postfix) with ESMTP id BE564A833F
>> for <xx@xx>; Wed, 25 Sep 2002 08:23:04 -0700 (PDT)
>> Received: from netscape.com (ipmasq.dena.ne.jp [64.56.174.157])
>> by ns10.hq.bidders.co.jp
>> (8.9.3+3.2W/3.7W-ns10.hq.bidders.co.jp) with SMTP id AAA12288;
>> Thu, 26 Sep 2002 00:18:03 +0900
>> From: TerleckiJenifer@netscape.com
>> Subject: Great rates and flexible options (Qa)
>> Reply-To: joeloy3u4ywkkfm@yahoo.com
>> Importance: Normal
>> MIME-Version: 1.0
>> Content-Type: multipart/alternative;
>> boundary="==xymMimeex22aderWO45D70m3KR3P6o25Yef746daUJbAiXy2Puw41kUr=="
>> Content-Transfer-Encoding: 7bit
>> Sender: PasqualeCuomo@netscape.com
【略】
>> <I>"We Get Banks To Work For YOU!"</I><BR><BR>We specialize in offering
>> absolutely free mortgage loan quotes. To get your fre!
>> e quote<BR><BR><A HREF="http://ema%69l-system.com/smort/5/"
>> style="FONT-SIZE: 15px; TEXT-DECORATION: none; COLOR: BLACK;
>> FONT-FAMILY: Arial, Verdana, Helvetica;"><U>Click
>> Here</U></A>
【略】

===============================================

>> Return-Path: <BordiLacognata@msn.com>
>> Received: (qmail 22771 invoked from network); 25 Sep 2002 02:07:53 -0000
>> Received: from ns10.hq.bidders.co.jp ([211.0.1.178])
>> (envelope-sender <BordiLacognata@msn.com>)
>> by spectre.bentonrea.com (qmail-ldap-1.03) with SMTP
>> for <hostmaster@bentonrea.com>; 25 Sep 2002 02:07:38 -0000
>> Received: from msn.com (ipmasq.dena.ne.jp [64.56.174.157])
>> by ns10.hq.bidders.co.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-ns10.hq.bidders.co.jp) with SMTP id KAA09457;
>> Wed, 25 Sep 2002 10:57:41 +0900
>> Message-Id: <200209250157.KAA09457@ns10.hq.bidders.co.jp>
>> To: Lahue@yahoo.com
>> From: RodeferMileti@msn.com
>> Subject: Mortgage funding is more complex and varied every day... (2s8AWQe5M)
>> Date: Wed, 18 Sep 2002 17:13:38 -0400
>> Reply-To: fortierscruggs6pfirdmyp@yahoo.com
>> X-MSMail-Priority: Normal
>> Importance: Normal
>> X-MIMEOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2500.0000
>> MIME-Version: 1.0
>> Content-Type: multipart/alternative;
>> boundary="==xymMimeex22aderjGy48VWmfl=="
>> Content-Transfer-Encoding: 7bit
【略】
>> <I>"We Get Banks To Work For YOU!"</I>
>> <A HREF="http://e%6Dail-system.com/smort/5/" style="FONT-SIZE: 15px; TEXT-DECORATION: none; COLOR: BLACK; FONT-FAMILY: Arial, Verdana, Helvetica;" nT1><U>Click Here</U>
【略】

===============================================

>> Received: from yahoo.com ([64.56.174.157])
>> by eagle (EarthLink SMTP Server) with SMTP id 17NM7f7v03NZFji0
>> Sat, 7 Sep 2002 13:23:27 -0700 (PDT)
>> Received: from unknown (193.193.107.119)
>> by rly-xw01.otpalo.com with local; Sun, 08 Sep 2002 04:23:26 -0800
>> Reply-To: <Roark3138978865e07@yahoo.com>
>> Message-ID: <030b15d62a1b$6444c6b6$7ec05db1@gsduhg>
>> From: <Roark3138978865e07@yahoo.com>
>> To: <xx@xx>
>> Cc: <xx@xx>, <xx@xx>, ..............
>> Subject: Is Your Web Site Making Money!
>> 4813jddM6-292eNGN1244zWDp7-309y-29
>> Date: Sat, 07 Sep 2002 14:06:59 +0600
>> MiME-Version: 1.0
>> Content-Type: multipart/mixed; boundary="----=_NextPart_000_00B6_31E28A5E.C8546C40"
>> X-Priority: 3 (Normal)
>> X-MSMail-Priority: Normal
>> X-Mailer: Microsoft Outlook Express 5.00.2919.6700
>> Importance: Normal
>>
===============================================
#sage


記事No.14937/タイトル:オークション屋というのはどこもそうだが
投稿日:2003/10/14(Tue) 21:00:29 / 投稿者:担任
★ツリー/親記事[14932]+前記事[14932]
-レス記事[14939]
参照先:http://www.bidders.co.jp/tutorial/kiyaku.html

ID-code:tOjIOMCGlOo

オンライン専業のオークション屋でまともなところはないと思いましょう。
spam撒きやアドレス販売も行われています。
(Y!もeでも実績あり)

ビッダーズでは
//www.bidders.co.jp/tutorial/kiyaku.html
>> 第13条 ユーザー情報について
>>
>> 5.当社は、以下に定める場合を除き、会員の個人情報を第三者に提供し
>> ません。
>> g.当社が行う業務の全部または一部を第三者に委託する場合
>>
>> 6.当社は、会員に対し、出品者その他の第三者の広告又は宣伝等のため
>> に電子メールその他の広告宣伝物を送信することができるものとします。
>>

委託先業者に対する秘密保持条項はないので、
個人情報はだだもれです。

まあ「送信できる」て規約に書いただけでは「同意した」とは
言えんはずですが(裁判所の見解待ちか)


「プライバシーポリシー」
//www.dena.ne.jp/bep/privacy.html
とやらも掲示されていますが、穴けっこうあり。
もっともポイント低いのは苦情申立先(メール、書面両方)がないことですな。


記事No.14939/タイトル:一緒くたにするのは避けて下さい(Re: オークション屋というのはどこもそうだが)
投稿日:2003/10/14(Tue) 22:19:51 / 投稿者:管理人
★ツリー/親記事[14932]++前記事[14937]

ID-code:w6SZ3BprNCg

> オンライン専業のオークション屋で
> まともなところはないと思いましょう。
> spam撒きやアドレス販売も行われています。
> (Y!もeでも実績あり)
(略)
> 委託先業者に対する秘密保持条項はないので、
> 個人情報はだだもれです。
>
> まあ「送信できる」て規約に書いただけでは「同意した」とは
> 言えんはずですが(裁判所の見解待ちか)

 当サイトで主に扱っているような、本当に悪質なspammer達と
曲がりなりにも「真っ当な路線」でやろうとする
上で触れているようなネット業者あるいは一般の小売店を
一緒くたにすべきではありません。

 以前から言っているように、
それらを同類のように扱うことは、
むしろスパム反対運動にとって害悪ですらあります。

 私自身も、
大学での利用からインターネットに入ったので
そのときの良き状況を守りたい、
守られるべきだと思うから
このサイトでの主張をしているわけですが
しかし研究機関で主に使われていたインターネット世界と
商業化されたインターネット世界では
全く同じにはなれないことは認識すべきでしょう。

 すなわち企業はモノを売りたいのは当たり前であり、
その為に宣伝したいのは当たり前なのです。
そういうことを必至になってしなくて良い大学や
研究機関とは違うんです。

 そうなると商業化の是非が問題になるわけですが、
当サイトではあまりその問題は論じていませんが、
基本的には肯定的な考えを私は持っていますし、
インターネットが商業化して恩恵を受けたことは私自身の場合には
たくさんあるんです。

 そのような中で、
本当は協力して貰わないと困る人々の反発を買うような書き方は
避けて下さいませ。
 もしそれらを堂々と主張したいなら、
所属と名前を言って、自分の立場を明らかにして主張なさるべきでしょう。

「間違いだらけのスパム対応」
間違い8:「スパムまがい」メール(特に真っ当な会社のもの)
を必要以上にスパムよばわりして必要以上に糾弾する
http://antispam.stakasaki.net/huangtang-chuli.html#08

#少なくとも「正しい」メールアドレスを
#書くぐらいはマナーではないですか?


[掲示板に戻る] [HTML化ログ 大目次へ][ツリー一覧0029番へ]
bokumetusiteki