[ 11714 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ |
---|
ID-code:no_id
私も迷惑メールに困っているのですが何か良い方法はありませんでしょ
うか?二年くらい前に出会い系サイトに少しだけはまった時期がありま
した。じきに飽きて、そのまま辞めてしまったのですが去年、サイトの
代理取立人と名乗る人から利用料が未納だから払えと電話がかかってき
ました。そのサイトは私自身利用した記憶があったので延滞料など含め
て払ってしまいました。こんなことは初めてだったのでとても怖かった
です。こんなこともすっかり忘れていたのですが昨日利用した出会い系
サイトの代金が未納だから払えとまた電話がかかってきました。それは
前に支払ったサイトではないのですが正直二年も前の事ですから利用し
たのかは覚えていません。長文になってしまいましたが、このような場
合どうすればよいのかご指導下さいますようお願いいたします。
電話のあとこのようなショートメールが送られてきました。
アイチ銀行 カナヤマ支店 普 683672 イシガキオサム37800円 4/23携
帯記入
ID-code:UlA5wqhE/wI
トモさん、こんにちは。
迷惑メールの範疇ではないようですが。。
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/tebie/saiken_kaishu.html
一応こちらに目を通してみてください。
電話での請求でもショートメールでもEメールでもトモさんへは本来は
「書類」で請求書が来るはずです。もし会話することがあるなら先方の
住所と連絡先電話番号(固定電話)を聞いて即答しないのであればそれは
詐欺です。脅されたなら即座に録音(携帯にはついています)して下さい。
そして警察へ被害届を出すようにして下さい。先方へは接続ログの提出が
無い限り支払わないと言って下さい。
その際に絶対に「こちらの住所などは言わない」事です。債権請求を
する側が「知らない」はずが無いからです。
(但し過去に教えてしまった、利用した過去がある場合は知っている可能性があります)
なお、お約束ですが「自己責任」でお願いします。
環境が許すならその携帯のアドレスや電話番号は破棄してしまった方が
安心ですね。なんらかの「詐欺しやすいリスト」「出会い系を使ったことがあるリスト」として
出回っている可能性があります。
対抗するのが億劫、恐いのならこうするのがいいでしょう。
対抗したい、やり込めたいっていうならこれ以上はこのサイトでは
扱っていないです。↑のリンク先に商談窓口やサイトが記載されていますので
参考にどうぞ。
#sage
ID-code:r8eRH2Lx0S2
ちょっと補足しますが、トモさんは今回、電話という形で請求されたよ
うですが、メールや電話だけでなく最近は電報を使って請求してくると
いう手口もあるそうです。
トモさんは一度、業者に支払ってしまった、ということですので、「
脅せば払うカモ」リストに載せられてしまっている可能性が大です。で
すので(脅すようですが)今後もそのような請求がメール・電話・電報
など、いろいろな形で来るかもしれません。
今後はそのような請求があっても、利用したという証拠を相手が示さ
ない限り、絶対に請求額を支払ったり住所などの個人情報を教えたりし
ないのが賢明です。
もししつこいようでしたら、警察に相談して相手に「警察に報告した
」と告げてください。
警察庁生活安全局生活環境課生活経済対策室
http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm
都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
#sage
ID-code:r8eRH2Lx0S2
よく見たら2回目の請求というのは振込先が個人名になっていますね。
振込先が個人名というのはそれだけで詐欺の可能性が大です(会社なら会社名のはずです)。絶対に支払わないようにしてください。
#sage
ID-code:UlA5wqhE/wI
謎の人さん、こんにちは。
> よく見たら2回目の請求というのは振込先が個人名になっていますね。
> 振込先が個人名というのはそれだけで詐欺の可能性が大です(
これよく言われますが個人商店規模だと当たり前のように
個人名です。逆に「法人名」なら信用が高いって事に
なると思います。銀行口座を開設する場合、法人名義(当座ですね)だと
結構敷居が高いです。
つまり、「振込先が法人名」のサイトがお薦め?って事かと(^^;;
#sage
ID-code:r8eRH2Lx0S2
> これよく言われますが個人商店規模だと当たり前のように
> 個人名です。逆に「法人名」なら信用が高いって事に
> なると思います。銀行口座を開設する場合、法人名義(当座です
ね)だと
> 結構敷居が高いです。
私はこういう(出会い系とかの)類の請求で個人名で請求してくるよ
うなのは全く信用していません。
ですから「個人名の振込先は詐欺の可能性大」と書いたまでですので
。
> つまり、「振込先が法人名」のサイトがお薦め?って事かと(^^
;;
そういうことです。
ちゃんと会社として成立し、所在や連絡先、請求の根拠が明らかで確
実な所ならば、まぁ信用はしますね。
出会い系の類は嫌いですし利用もしていませんし信用もほとんどして
いませんので「まぁ」がつきますが。
#sage
ID-code:qJr0r1phBlg
(過去レスにもありますが)
まず、警察と国民生活センターに届けましょう。その際に、電話でのやりとりと、今回送られてきた携帯のメールなどのことも伝えましょう。
本来こういったものは電話ではなく、正式な文書(内容証明などの郵便)で受け取るものです(かといって、それが詐称のものであれば意味ありませんが)。
今後は、身に覚えのない請求が来たら一切無視して構いません。
ここの管理人さんも書かれてますが、
http://bbs.spamstop.net/wforum.cgi?mode=allread&no=11345&page=0#11345
を参照にして下さい。
ID-code:hPwWO58RYt6
始めまして
取り合えずNo.11345以下が債権回収spam関連の現行スレッドですので
まず一通り目を通してください。
未納代金の督促は、最低でも内容証明で送られてくること、
また 利用したサイト名、利用期間など、確認できる情報がなければ非常に信憑性が薄いと思われます。
しかし、始めに電話が掛かって来て、その際トモさん自身が個人情報を洩らしていないなら、相手が何らかの形の利用者名簿など入手しており、
それを基に電話をしてきた可能性も有ります。
継続して電話があるようなら、所轄の警察に一度相談されたほうが良いかと思います。
ID-code:no_id
皆様、適切なアドバイス本当に有難うございます。アドバイスを読んで何らかの対処をする勇気が湧きました。相手は入金確認したら電話をすると言っていたのでこのまま放置してみます。たぶんまたかかってくると思うので住所と連絡先電話番号を聞いてみようと思います。しつこく電話がかかってきたら警察に相談することにしました。皆様、有効なアドバイス有難うございました。
ID-code:/q8xmlI5ru2
当スレッドの皆様のアドバイスを元に、対策調査室の内容を
少し改訂しました。
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/tebie/saiken_kaishu.html#shenme
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/tebie/saiken_kaishu.html#duiying02
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/spam/tebie/saiken_kaishu.html#chunhua
何かアドバイスとして不足な点がありましたら御指摘下さい。
有り難うございました。
#sage