[ 5519 ] 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会 HTML化ログ |
---|
対抗法として、こういう手段は如何でしょうか。
MSNメッセンジャーからオンラインサインアップすると、メアドみたいなアカウント名(xxxx@msn.com)をもらえますが、この状態ではメールはまだ受けられません。さらにそのアカウント名でメールが使えるように手続きする必要があります。その手続きをせず、掲示板に公開し、「連絡はメッセにて」など、記述しておきます。
このようにすれば、メールは受けられませんが、正当な通信は妨げないでしょう。ただし、この方法ではメッセンジャーを立ち上げておかないと、連絡が受けられません。
掲示板に公開しても、広告メールを一切受けないで済む方法です。
ただし、相手と自分の都合がぴったり合わないといけないという制約はあります。
ひとつの書き込みが長くなりすぎると、読む人がうんざりしてしまうので、分割します。
さらに、この連絡手段で信用できる相手だと判断したら、そこで初めて自分の正当なメールアドレスを教える手段があります。この手段が流行したら、業者が正当なのを装ってアドレスを聞き出すなどの方法を取らねばならず、広告を一人に配信するにも、とてつもない労力が強いられる結果です。
広告を送りつける相手にしてみたら、非現実的なやり方のはずです。
ただし、正当な通信をする双方にも、負担はかなり掛かります。これは否定しません。
この通信手段は、全パソコンユーザーの9割以上が使える方法のはず(MACユーザーは、ほとんどがセカンドマシンでWindowsマシンを持っている)ですので、シェアから言ったら現実的です。方法も、たいしてコストが掛からないので、現実的でしょう。
もうひとつの制約は、従量制課金のユーザーをどうするか、ですが、アクティブなインターネットユーザーは、たとえAir H゛などを使ってでも、料金固定性にしているため、さほど妨げにはならないと考えています。
通りすがり様
MSNメッセンジャーは最もウィルスに狙われやすい、というか、狙われた実績のある
メッセンジャーソフトではないかと思うのですが。
私自身、ウィルスバスターを常に最新にしているにもかかわらず、
MSNメッセンジャー経由で侵入されかかった事があり、
その手法には一抹の危うさを感じてしまいます。
また、ICQのように、今後MSNメッセンジャーなどにも、
いきなり広告をメッセージとして送りつけてくるソフトが
どんどん開発されないとも限りません(汗) #sage
とらじま様
実は、その辺に関しても考えていて、MSNメッセンジャーのバックの会社がどこだか、ということです。度の過ぎた悪質行為をすれば、どうなるか、です。
まして、それによりYahoo!メッセンジャーやICQなどにシェアが奪われるようなことがあれば、どうなるか、です。
それから、ウィルスの話ですが、それを言い出したらきりがないので、やめておきます。OEもIEも、それは同様なのですから。
また、ICQのバックの組織はどうか、ということです。また、上述のようには行きません。
通りすがり様
私としては、MSNメッセンジャーを提供しているところがところなだけに、
より狙われやすく(利用されやすく)、あまりお勧めできないのではないかと思うのです。
同じ理由で、Outlookをメーラーに使用する事を勧めないのと同じレベルですね。
MSNメッセンジャーはWindowsXPから、同梱というか、デフォルトで使用できるようになっているようなので
ユーザーはIEやOutlookと、これまた同じ理由で増える事でしょうが(苦笑)。
MSNメッセンジャーに、メッセンジャースパムとでも言うようなものが入ってきた場合、
hotmailと似たような対策しか取られないんじゃないかと危惧します。
つまり、フィルタの使用を推奨する事です。
(yahoo mailも基本的にはフィルタを推奨しているようです)
ところが、このフィルタをすり抜けてくるスパムの多いことと言ったら。
ここまでくると、ある意味、個人のポリシーの問題になるかもしれませんが、
私はメールのかわりにMSNメッセンジャー利用という事にはあまり同意できません。
通りすがり様がICQやMSNメッセンジャー、Yahooメッセンジャーなどのユーザーで
いらっしゃるかどうかわからないのですが……。
いずれも、困ったことに、メッセージが飛び込むと、自動的に窓がポップアップします。
(↑本当は便利な機能だし、メッセンジャーとしてはあるべき機能ですが)
ICQの場合はトレイでアイコンを点滅させるだけにする事ができますが、
一度はそのメッセージを開かないと次に着信した別のユーザーからのメッセージを
見る事ができません。
メールのスパムは、受信して、タイトルだけ見て削除する事ができますが、
メッセンジャーでスパムが送られた場合は……。おわかりになりますでしょう。
事実、そういったスパム的送信の多いICQなどでは、見たくもないアダルトの宣伝などを
否応なく見せられる事になり、
ユーザーが倦厭するという事態が発生しています。
※許可されたユーザーだけにコンタクトリストを開放する事もできますが
そもそも、見も知らぬ人から頻繁に「コンタクトさせて」というメッセージが
ポップアップで来る事が鬱陶しい。
とらじま様
ウィルスなどに関しては、私は逆の観点です。どちらにせよ、狙われるのは同じ(例えば、Linux.Slapperは、linux+Apache向けに出されたウィルスで、被害もかなりの数に上りました。)なので、数が多いとか、そういった問題ではないと考えます。
早い話、どれだけ効果的??な攻撃が仕掛けられるのか、などに注目すべきだと思っています。Win32系のウィルスは、ユーザーが多いから、優秀??なウィルスが特に目立つだけです。ほかの環境でも、Linux.Slapperみたいに、優秀??なウィルスはたくさん作られています。しかし、エンドユーザーにほとんどなじみのないものだけに、あまり騒がれていません。ほとんど攻撃能力のないウィルスが、非常にたくさん作られて、「ウィルスが多いから危険。」と危惧するのは、私個人から見れば、間違った認識だと感じています。
それより、「優秀??なウィルス作者が、そのプラットフォームにいるか。」でしょう。ほとんどのウィルスが、Windowsユーザーの数の割りに、数えるぐらいの感染数で全滅してしまう事実を、ご存知だと思いますが、数が多いだけで、実際に「本当に有害なのは何なの?」を、見誤っているような気がします。
もう一つ言わせてもらえば、ウィルス関連の感染の原因は、ほとんどが「既知のセキュリティホールをふさいでいない」ことによるものです。また、安易に添付ファイルを開いたりするのが原因です。上述したLinux.Slapperも、その時点で既知のセキュリティホールを塞いでおけば、実際には未然に防げたものなのです。
従って、単純に多いから危険、なのではなくて、知識がないことが危険なのです。
絶対はないと言えば、どのプラットフォームにも当てはまると思います。従って、「これを言い出すときりがない」と言ったのです。穴がある限り、どんなプラットフォームでも、絶対に狙われます。
従って、ここまで言っておきながらこんなことを言うのもなんですが、論ずるつもりがないのです。
あと、鬱陶しいとかは、各自の考え方ですね。私はあくまでも「方法論」だけを提唱すること、使いやすいことを主眼において、広告の到達率を下げたい、という観点で話をしています。これだけは覚えておいて欲しいのは、「メールの性質上、どんな時間に相手が送信したとしても、そのメールアドレスが存在する以上は、到達率はほぼ100%である」ということです。ICQやメッセンジャーなどは、立ち上げておかなければ、到達しません。それだけ、送信する側にとって、足かせになるのです。spamやそれに順ずるものを無くすには、到達しにくくすることも対策の一つだと思います。
むしろ、メッセンジャーやICQなどは、広告を送る側から見たら、深夜/早朝時間帯があまり使い物にならなくなるのです。当然、普通の人は、大抵は寝ていますから。
もう一つ、承知しておいて欲しいのは、現時点の対策をしている限りでは、現時点以上に良くはならない、ということです。相手も次々と方法を考えてきます。それ以上に、インターネットユーザーはどんどん増えてきて、余計に「広告メール」のありがたみがあるのが、スパマーなのです。やめるとは思えません。それより、送信者に手間を取らす手段や、効率を落とす手段も視野に入れて検討すべきです。
通りすがり様
最初のお返事では確かに、まず、ウィルスについて述べたのですが、次のお返事で
OutlookやIEについて述べたのは、ウィルスとは無関係です。
わかりにくかったかもしれませんね。申し訳ありません。
IEやOutlookは、Windowsに同梱されてくるので、その理由でユーザーが多いわけです。
MSNメッセンジャーも、従来は使いたいと思う人がMSNに行ってダウンロードしていたのですが
現在はWindowsXPに同梱されているため、Outlook、IEと同じく、
「Windowsを入れたら、そこにある機能だから」という理由で
ユーザーになる例が増えてきていると思われます。
通常、MSNメッセンジャーのユーザーは、オンラインでいる間、ダイレクトに
他のユーザーと連絡を取る手段、及びメール着信のお知らせを受け取る、
スケジュールのリマインダーを受け取るという目的で利用するわけで、
特に常時接続環境にある場合は、パソコンの前にいる限り、機能をオンにしておく事が
便利であるわけですね。
また、今後、そういう使い方をするユーザーがどんどん増えていく事でしょう。
また、そのような機能が便利であるだけに、ユーザーには、
スパム対策にのみ使用して立ち上げないでおくというのは、いささか非現実的です。
その一方、このソフトを提供している会社は、hotmailなどで見られるように、
スパムにはあまりユーザーよりの対処をしてくれないようです。
MSNメッセンジャーを普段使用しない事にして、それを通りすがり様がおっしゃるような
使い方にするならば、良いのかもしれませんが、
それは、スパム対策用のメールアドレスを使用する事と、あまり違わないように思われます。
むしろ、スパム対策用のメールアドレスのみを掲示板などで開示するようにする方が、
そこに着弾するを放置するも、時々確認するも、自由なわけですから、
使い勝手が良いように思うのですが、いかがでしょう。
ウィルスにしても、スパムにしても、最新の対策プログラムを導入していようと
思いつく限りのフィルターを使用していようと、侵入される時は侵入されます。
(このあたり、ウィルスやスパムメールを発信する人とのいたちごっこのようにも思えます)
「ウィルスはセキュリティーホール対策などをしていないから感染するのだ」という論は、
「スパムは掲示板にアドレスを書いたり、懸賞に応募するから来るのだ」
と同種の主張に思えます。
現実には、おそらく通りすがり様も御存知でありましょうが、
一切公開していないメールアドレスにスパムが来たりする事もあります。
ウィルスも同様です。一切インターネットにアクセスしないとかなら別ですが。
#メッセンジャーに着信してポップアップする宣伝は、
#PCのメールアドレスに着信するスパム異常に鬱陶しいですよ。
#仕事でそのメッセンジャーを使っている時、その手の宣伝が横入りすると
#鬱陶しいなんてものじゃありません。
とらじま様
私の言い方にも、誤解を与えた部分があったのかもしれません。
メッセンジャーの類を、パソコンの前にいる限り、立ち上げておくのは、当然のことだという観点で書いているのですが、その説明が抜けておりました。
ただし、24時間365日、パソコンの前にいるわけではないのは、当然のことで、その時間だけは、どうやっても着弾しません、ということなのです。
普通の人間なら、買い物に行ったり、デートしたり、通勤/通学時間帯があったり、家でしか使わないIDであれば、仕事中/学校にいる時間のすべてが、その「受信できない時間」になるわけです。また、寝ている時間もです。当然、スパマー(ひょっとして、「スパムメッセンジャー」と言うのが正しいのか?とも思ってしまいました。)が、その時間にメッセージを送り届けようとすれば、届くわけはありません。
従って、アドレスが実在している限り、100%に近い確率で届いてしまうメールとは違う、という意味なのです。
あとは、とらじま様がご存知の通り、シェアや扱いやすさ(最近買ったパソコンではインストール不要)という意味で、MSNメッセンジャーと言うものを推奨しています。また、掲示板に書き込むのが、メールアドレスとなんら違いのない書き方である点、それにもかかわらず、メールに限っては受け取らずに済む手段がある(メッセンジャーからサインアップすれば、手続きしない限り、メールは受け取れない)という点で、推奨しています。
メッセンジャーのポップアップが鬱陶しいかどうかは、確かに個人ごと、また、その人の使っているパソコンなどによりそうですね。
私は、その手のポップアップが入っても、さほど気になりません。それはおろか、音を消しておけば、見逃してしまうほどです(^^;
当然、メッセンジャーを立ち上げている限り、音は消せません。ただし、音を小さくし、知り合いには、呼ぶときには「一文字enter」を連続して繰り返してもらって、気付きやすくしています。これなら、広告は意外にに気付きません。
むしろ、方式の特徴から、スパマーの効率を落とすことが出来るのが、利点だと感じております。
また、言い方は悪くいやな言葉ですが、「捨てメアド」を利用して、そこは着弾しても放置だ、と言うのであれば、そもそも、このページ自体の意味をなさなくなってしまうように感じます。(それはそうでしょう。このページは、「放置は間違い、しかるべきところに処置を依頼すべきだ」という趣旨なのですから。)
むしろ、私としてはスパマーに「いかに送りにくくしてしまうのか」の方を着眼点とし、ご指摘の通り、使いやすさの観点からは、どんなにMSNメッセンジャーが使いやすくても、メールには劣りますが、これも戦い方の一つのスタイルとして、という意味で紹介しております。また、チャットそのものですので、アドレスを教えても良い相手かどうかの見極めも、比較的簡単なのです。
また、いかなる対策をしても、物理的に接続されている以上は、ウィルスは通り抜けるときには通り抜けます。これも言い方が悪かったかもしれません。「絶対という方法はない(中略)穴がある以上は、どんなプラットフォームでも絶対に狙われる。」という部分です。既知のセキュリティホールを塞いでおけば、ほとんどは防げる、というのは、そういう意味です。なお、その「穴」は、未知なものも含んでいます。
しかし、セキュリティホールを塞ぐのと、掲示板にアドレスを書かないのと、どのように同種なのでしょうか。以下の理由により、これが読み取れませんでしたので、申し訳ありませんが、追記をお願いできますでしょうか。
なお、セキュリティホールを塞ぐのは、インターネットにアクセスしない、という方法とはまったく違い、すでに知られているセキュリティ上の穴を塞ぐ、という意味です。当然、既知のセキュリティホールを塞いでも、ほとんどはパッチを当てるだけなので、正当な用途には今までと同様に使えます。実際には、用途が限られていれば、そのセキュリティホールが影響しないこともあります(実際の問題として、Windows2000系のIISのセキュリティホールは、クライアントとして使っている、IISを使わないユーザーにとっては、IISを停止させても、まったく影響がありませんでした。)。しかし、掲示板にアドレスを書かないのは、掲示板の種類によっては、掲示板をを通じた正当な用途を100%妨げます。この理由により、同種ではないと思います。
なお、メールアドレスは短くても、実際に公開しなければスパムが届かないぐらいのものもあります。私が持っているメールアドレスで、非常に短い(すべての文字で12文字、@以前に限れば4文字しかありません。しかも、その4文字は、ほとんどのプロバイダで取られてしまっているぐらいにメジャーなもの。)のですが、スパムが一度も着弾したことがないアドレスがあります。それも、3年間も、です。正当なメールなら、いくらでも到着しています。公開しないアドレスは、むしろ、着弾しにくいアドレスを何か一つ持っていたほうが、良いように感じます。
早い話、公開していなくても着弾しやすいドメイン、着弾しにくいドメインがあるようです。なお、着弾しにくいドメインは、あまりメジャーではないものです。
通りがかり様
もしかすると、根本的に誤解があるかもしれません。
通りがかり様の最前の書き込みを見て、以下の点に気づきました。
もしかして、メッセンジャーは、オフラインの間に来たメッセージを受け取れないという前提で
考えておられるでしょうか?
確かに、MSNメッセンジャーは現在そうなっているようなのですが、
ユーザーが同じかそれ以上に多いと思われるICQ及びYahoo!Messengerでは
オフラインの間に来たメッセージは、オンラインになった途端に表示されます。
MSNメッセンジャーはYahoo!Messengerなどと機能を競合しているようなので、
早晩、MSNメッセンジャーも同様のオフライン受信が可能になるものと思われます。
他に、ポータルサイトなどで独自に提供しているメッセンジャーなども増えつつあるようですが
いずれもオフラインの間に受信したメッセージがなんらかの形で
表示できるようになっているものが多いようです。
#最近ユーザーを増やしているCafestaがこの形だったかと。
もうひとつ厭な点があります。
MSNメッセンジャーは、他のメッセンジャーソフトより、メールアドレスとの
連携が緊密であるという点です。
勿論、ブラウザとメールアドレスとメッセンジャーが一体化していると言った方が良いのですが、
ほぼ同様に、ブラウザ+メールアドレス+メッセンジャーという関係を持つ
Yahoo!Messengerより
MSNメッセンジャーの方が関係の度合いが深いと思います。
なにしろ、独自にMSNメッセンジャーのIDとして使用するのはどんなメールアドレスでも良く、
メッセンジャー上からダイレクトにメールが送れてしまうので。
便利なんですが、その分、目をつけられそうな厭な感じがします。
また、普通最初にMSNメッセンジャーを設定する場合は、
通りすがり様のご提案のような特殊な用途を考えず、普段使用するメールアドレスを
IDとして入力すると思います。
しかも初心者の場合、メッセンジャー上に
そのままメールアドレスを表示したままになってしまいます。
これはMSNメッセンジャーがデフォルトでそのように表示するからです。
これまた、狙われやすい要素だと思うんですよね。
なお、本題とははずれますが。
「セキュリティホールを塞がないからウィルスに感染するのだ」と、
「掲示板や懸賞でメールアドレスを公開するからスパムが来るのだ」という論の共通点。
確かにどちらも、狙われやすい要因として大きなものなのです。
しかしながら、それらに対策をとっていても、ウィルスまたはスパムを必ず防げるというわけではないのですね。
ただ、上のように言い切ってしまうと、「これこれしておけば大丈夫。
ウィルス/スパムが来るのは、そういう対策をとってないからだろ」と言外に
言っているように聞こえるわけです。
実際の現象が共通なのではなく、論法が共通です。
その事を指摘したかったのです。(ウィルス関係で通りすがり様が述べられていた論が、このタイプと受け取れましたので)。
あ、スパムと関係があるので、討論の本題とは無関係ですが一点だけ(^^;)
確かに、geociteisやniftyのようにユーザーが多く、狙われやすいと見られる
ドメインとかプロバイダとか、あるように感じられますが、
一方で、個人が開設したドメインで全く公開していないものでもいきなり
スパムが着信してしまう例も身近でありました。
着信しやすいドメインとされているものは、ユーザーが多いのでそのように見えるという事も
考えなくてはいけないと思います。 #sage
とらじま様
本題だけで行きます。
MSNメッセンジャーでは、どんなメールアドレスでも使えるのは、私としては、既知のことです。連携が密なのも、すでに分かっている点です。従って、一番最初に「メッセンジャーからサインアップして、xxx@msn.comのアドレスをもらう」と書いているわけです。なお、この状態ではメールを受けることは出来ませんから、送ったところで受け取れずに終わるだけ、ということなのです。
メールアドレスのようなフォーマットで表示するだけで、メールを受け取れず、MSNメッセンジャーでしか使えないのなら、メッセンジャーを狙った広告以外は、どうやっても入りようがないので、心配するほどではありません。ただし、メールが使えるように手続きすれば、メールを受け取ることは出来るようになります。
これをやってしまえば、スパム対策という意味では、現時点のメールを使うのとなんら変化がない仕組みである以上、メールの「効率よい配信」の餌食になるでしょう。
むしろ、メッセンジャーに「メールほど効率よく配信できる」だけの仕組みがあるのかどうか、作れるかどうかの方が、どちらかと言えば、焦点になるはずです。
つまり、メールとの連携があるのは、すでに分かっていますが、それを断ち切ったものを公開しましょう、ということなのです。そうすれば、メールも何もあったものではなく、送信者はmsnメッセンジャーへ対応することも強いられてきます。当然、この観点だけで見れば、各自各様のメッセンジャーの類に散ってしまうのが、一番効果的なのですが。ただ、あまりにも散りすぎると、収拾が付かなくなるので、Yahoo!までにして欲しいですね。ただ、Yahoo!は、メールアドレスを有効にしてしまいますので、防御にはなりませんね。従って、考えている仕様が合致しません。
ちなみに、それに対応しなければならない「相手側に強いるコスト」も、考えられたことはありますか?普通にチャットするだけなら、XPに付属のですぐに使えますが、大量配信するには、専用のソフトも開発せねばならず、送信者側は、それも買わないといけなくなるのです。
なお、実際に試してみましたが、hotmailのアドレス(散々、公開している)でメッセンジャーを立ち上げておいたことがありますが、メッセンジャーには一つも広告メッセージが入ってきたことがありませんでした。メールは次々と入ってきました(当然、あの「ロリコン変態ムトー」もです。)次は、msn.comの方で試してみるところです。
実際に狙われやすいという指摘があるかと思いますが、現時点のメールより悪い結果になるわけはありません。現時点では、送信者側はメールという一つの手段にだけ固執しているため、一番ひどいのはメールです。メッセンジャーの類については、メールぐらいに高い普及率になることは、到底考えられず、従ってメールよりひどくなることはないでしょう。MSNメッセンジャーでは、ログインしていないときに配信することは不可能となるため、なおさら配信する側にはやりにくいはずです。
どちらにせよ、どのようなものを使っても、ある程度は狙われるのは、仕方がないことです。従って、狙われる回数が少ないもの、という観点も、相手の効率を落とす方法を考えるのと同様に重要だと感じます。当然、MSNメッセンジャーが広告配信先として狙われる回数が多いのなら、ほかも検討する必要はあります。
ただし、Yahoo!は、配信する側からみたら、MSNメッセンジャーより、方式上はやりやすいはずです。
ドメインを取ってしまったら、スパムは必ずと言って良いほど着信します。私も取ったことがありますが、それで着信しています。大抵、admin@ドメイン名だったりします。それより、マイナーなドメインを持つ業者を狙い、そのマイナーなドメインのメールアドレスをくれるかどうかで考えたほうが良いでしょう。
いずれにしても、送る側に手間を掛けさせて、その割りに配信数を少なく出来る仕組みを使い、効率を悪くし、直接的な広告活動を陳腐化させる必要があるのです。 #sage
>メッセンジャーの類については、メールぐらいに高い普及率になることは、
>到底考えられず、従ってメールよりひどくなることはないでしょう。
(長いので前後略)
案としてはなかなかのものでは有りますが、
普及率が低く終わるということは、
連絡手段としては全く使い物にならない、ということの裏返しです。
特定の機種、特定のOSのみで利用できるというのであれば、
本来のコミニュケーションツールの役割を果たせません。
また、電子メールの特徴である、「即時性と貯留性の両立」を、
維持出来る案であれば、諸手を上げて賛成するのですが、
「メッセンジャー」案は「即時性と貯留性の両立」を維持できません。
(貯留性が全く失われる上、即時性も薄れる)
よって、私は人には勧める事が出来ません。 #sage
通りすがり様
MSNメッセンジャーは、メッセンジャーソフトとしてはまだ「若い」ものです。
ですが、配布方法が配布方法ですから、早晩、ユーザーの数だけは、先行している
ICQなどに追いつくものと思われます。
つまり、ICQの現状とある意味似たような状況になるわけですね、ユーザー数としては。
広告を配信するにあたっては、「ユーザー数」は大きな旨味になると思います。
そして、ICQでは、毎日のように、宣伝が着信します。
MSNメッセンジャーも将来的にそうなる可能性はかなり高いと思います。
では、仮に、「普段使わないID」を設定したとしましょう。
一応、私の知っている限りでは、ICQもYahoo!MessengerもMSNメッセンジャーも、
1つのアプリケーションで、複数のIDを切り替えながら使う事ができます。
(@niftyのメッセンジャーやAOLメッセンジャーもそのはず)
ですが……。
掲示板などに書き込むために、そのID(MSNメッセンジャーの場合はメールアドレス)
を使うというコンセプトですよね。
掲示板に書き込むのは、そのメールアドレス(メッセンジャーのID)で、
連絡を受けますよという表明ですよね。
本当に、重要な連絡が、入るかもしれません。
従って、普段使わないようにしていても、たまにはオンラインにしないといけませんよね。
その途端、次々広告宣伝が入ってくるという事も考えられるわけです。
今はそうでなくても、将来的にはあり得ます。
そうではなく、メールアドレスまがいのものを使うとした場合です。
メッセンジャーだけで受けられるものの場合、重要な連絡は受けられて
メールで送られる宣伝は受けないとする事はできそうですが
掲示板の「メールを送る」機能などに対応していない事も考えられるし、
本来メールアドレスを表示すべき場所に代替として使うには
特定のメッセンジャーに依存するIDはお勧めできないと思うのですが。
以上のように考えますと、通りすがり様の案は、興味深いとは思いますが、
たとえば「掲示板専用のメールアドレスを使用する」というような手段と比べ
利点があるように思えないのです。
#既存の手段とは違う新しい手段には、既存の手段を上回るメリットがほしいところです。 #sage
あいら様、とらじま様
お二人様をまとめてしまって、失礼かと思いますが、お許しください。
このようなことを提起してみたのは、危険な方法を思いついていながら、迷惑メールと結び付けて考えようとは思いつかなかったのですが、ふと結び付けて考えたら、これ以上にないほど危険だったのです(ちょっと不正確かも。これ以上にないほど危険である、と気が付かなかった理由は、ほかにもあります。)それを破る策として、考え付いたのが、メールを使わない別の手段だったのです。ただし、メール並に「大量配信性の良さ」がないことが前提です。方法として知られてしまえば、とても危険であるため、ここでは公開できません。しかし、いずれ気が付く輩は出てくるでしょう。
その危険な方法は、お二人様は、もうお気づきかもしれません。
お二人様は、書き込みなどを拝見し、信用に値すると思っておりますので、ご希望がレス形式で確認が取れれば、簡単なテキストのみのメールでお教えいたします。当然、No.5563に付いたレスの「メール送信」をクリックし、送信するような形をとりたいと思います。 #sage #sage
最近ココを知り、とりあえず ROM オンリーで勉強させてもらってます
、単なる1ネットユーザー(一般平均よりはヘビーな程度)です。
あまりに些細な指摘なのですが、
> ただ、Yahoo!は、メールアドレスを有効にしてしまいますので、
> 防御にはなりませんね。従って、考えている仕様が合致しません
。
の部分ですが、過去は Yahoo! アカウント取得=メアドも取得でした
が、今はイコールではない筈ですよ。(最近初心者ネットユーザのアカ
ウント取得を手伝ってワタシも知った)
のでとおりすがりサマの仕様に合致するんですかね?(オフラインメ
ッセージは勿論入ります。)
と言っても通りすがりサマの対処法、私自身 Yahoo!(JP/US)も MSN
、その他メッセンジャーも利用してますが、かと言って、ネットユーザ
ー=メッセンジャー使いとは限らないし、自分の例えばサイト上やどこ
かの掲示板で、こちらに連絡をよこそうとする善意の不特定多数の人に
対して、アカウント作って専用メッセンジャーソフトインストールさせ
て、という所までを強いる事は出来ない(というよりしたいと思わない
)のでやはり非現実的な気がしてしまいます。
ついでに、少なくとも Yahoo!(US) と ICQ はオフラインで結構えぐい
アダルトサイトのメッセージ来ますね。 メールより本文の文字数の制
限がある為か、内容も直接的でわたし的にはスパムメールよりも気分害
します。
っていうか、自分が気持ちよく使えるべきである正当に取得したメー
ルアカウント(無料であれ有料であれ)が訳の判らないルール違反且つ
不要なメールに冒されるのが不快ってのが(少なくとも)ワタシの反ス
パムの原点になっていて、プラス、その後知識不足ながら勉強していく
につけ、直接自分宛てのものでなくても、スパムが配信される=自分を
含むほとんどの人にとって不当にトラフィックが増すって事で間接的に
自分に関わったりすんのかな? って事で、送られてしまったものへの
防御っていう消極的な方法だけでなく、送信自体を減らして行かなきゃ
駄目なんじゃないかなぁ、その為には(ISP 側がへたれなこのご時世)
こちらの方達の様に戦うスパム被害者になるしか道はないのかも? と
思うに至ってます。 被害者が戦わなきゃいけないってのも不条理な話
ですが。
余談ですが、そんな感じで、最近ココで勉強しはじめつつ、「ウチに
は(幸い)ここで有名な悪質スパムは来てないなぁ、海外スパムは多い
けど」と思っていたら、今日、小山美智子がほぼ休眠アカウントに来て
ました。
呼んでしまったのか?(ウソです、冗談です) #sage
通りすがりさん>
>実は、その辺に関しても考えていて、MSNメッセンジャーのバックの
>会社がどこだか、ということです。度の過ぎた悪質行為をすれば、どう
>なるか、です。
余計な「含み」を持たせず,もっとストレートに書いて下さい.
# M$の態度に付いて,個人的には不安のほうが強く感じられます.
(「Passport」で個人情報を預けるなんてもってのほか)