§中国史人物について書かれた頁§
中国史の魅力の一つはなんといってもたくさんの素晴らしい人物が出てくること!以下の頁は主に中国史の人物について扱った頁です。他の内容もたくさんあるので実際に行ってみて下さい!
●中国古代(上古〜三国時代)中心●
- 時乃部屋 [99/01/05]
- kobatoshi様の作っておられる頁で、98年末1200人という大量の人物が紳士録に登録されています。しかもカラフルな頁ではっきり言って人物紹介の頁としては凄いです(^^)。検索もついて素晴らしいです。
中世以降、例えば隋唐演義の人物とかを同様に作って頂けると嬉しいのですが。
- きいわこの館 [99/11/03]
- 史記と三國志の人物について書いた頁がありますが...君王后のページが嬉しいです(^^)
- 逍遥遊館 [97/2/21]⇔
- Magさんの頁です.いやあたくさん本を読んでいらっしゃるんですねえ。史記や三國志の人物紹介,中国史小説の紹介などもあります。
- 中国歴史関係[98/4/1]
- Mickさんが作っておられるページで、中国史人物について書かれています。
- 十八史略 [97/1/31]
- KenKenさんの作っておられる頁で,史記,楚漢攻防時代,三国志などの人物紹介をしておられます。
この方の頁にはライオンズのページの他、いろいろございます(^^)。
●いろいろな時代の人物●
- 山南屯所 宦官佞臣方[02/07/28]
- よく分からないのですが、宦官を中心に中国史人物の解説と顔イラスト(ゲームに使うような感じ)がたくさんあります。
-
- 宦官列伝
[02/07/28]
- 中国の王朝史を眺める上では欠かすことが出来ない、しかし日本では馴染みが薄い宦官という制度。それに焦点をユニークな頁です。
- 枕流亭 [99/8/01]
- 中国史人物辞典が登録1万人を目指して作成中です。結構頑張っておられます(^^)。
-
- たまて箱
[98/12/19]
- 絵描きさん、まっきい様の頁で、とっても綺麗(^^)。中国史に関しては「華史余話」ということで、人物紹介などを行っていますが、まっきぃ様と助手の鸞様の会話形式で紹介するというユニークさです(^^)。
王朝史や中国神話の頁も充実して下さると嬉しいですね。
- 兪 毅のホームページ
[99/3/8]
- 日本生まれ、日本育ちの華僑四代目、兪毅さんのホームページです。兪氏列伝ということで兪姓を持つ歴史人物を紹介しています。
- 幻想と歴史 [97/2/21]⇔
- 楊威利様の頁にあります.全世界歴史人物を扱っていらっしゃいますが,中国史に関しては「二郎真君」「范仲淹」などに関する頁があります.私にとってはなかなか詳しい内容でとっても嬉しく,他の中国史人物についても書いて頂けることを期待しています!(^^)
●特定人物紹介●
- 転倒坂うぇぶ学問所 [00/01/02]
- 私の訪問者リストで蘭陵王についていろいろ教えて下さった娑姫羅(さいら)様の頁です(個人的にもお世話になりました^^;;)。
もちろん内容は蘭陵王です!今後の更なる発展を楽しみにしましょう!
- 岩田晏実さんのページ
[96/10/17]
- 中国、三国志好きの方です。三国志の武将の「スーパーヒーロー」趙雲のページがあります。量はそれほどでもないですが、こういう「いかにも」思い入れのあるページって好きです(^^)。
他にも三峡下りと三国志史跡巡りをした中国旅行報告の部屋とかもあります。私も行きたいですねー(^^)。
- 竹叢園 [00/04/06]
- 乾隆帝のファン頁「乾ちゃんふぁん倶楽部」があります(^^)!
- 大清宣統皇帝・ふぎをしのぶ
[00/10/15]
- 中国の「ラストエンペラー」である溥儀を偲ぶ頁だそうです。溥儀の説明はもちろん、関連本の簡単な紹介、関連頁のリンク集などがあります。
あれ?でも辛亥革命後に起こった張勲による清朝復辟のときのことが書かれていないようなんですが...(^^;;)。その時は宣統帝と呼ぶのかな。
-
- The Last Emperor
[02/07/28]
- 中国の「ラストエンペラー」である溥儀に関してかなり細かく解説しているようです。
§中国の思想§
- 私家版[中哲]電腦 [00/02/02]
- 田中昭仁様の頁です。韓非子や王陽明を紹介して下さっています。
- 仙学研究舎 [99/08/01]
- 仙学とは仙人を目指すための学問だそうです。当然、道教などと密接な結びつきがありますが....なんだ、この頁は!?本を丸ごと載せたような、利用によっては極めて有用な頁。でも文字が多い...(って人のこと言えません^_^;;)
- 純丘「大」先生のページ [96/10/27]
- 純丘大先生は大学で哲学などを教えておられる専門家の方です。このページには論語の現代語訳全文と解説のページがありますが、解説編は孔子・儒教などについてべらぼうに詳しく書かれていて非常に「好々」です!中国史を知る上で儒教の知識は欠かせませんが、このページですべて分かってしまえそうです!
と、それは良いとして、純丘「大」先生のページの雰囲気はもうなんとも....専門の方とはいえ、このページの作りはまさしく「個人のページ」だと言えるでしょう。まあとにかく一度ご覧下さい。私は笑いなしには見ることが出来ません(^^)。
- 論語を味わう,老子を味わう[98/8/7]
- 本岡 健治様のページです。題名の頁の他,いろいろ充実してます(^^)。
- HyperText論語 [99/02/05]
- 東洋史学を専攻なさっていた,たち様のページです。題名の通り、論語のHyperText化を試みられており,完成しています。索引とかも作られおり論語を調べる上ではすごく便利そう!「開設の言葉」は非常に共感できます(^^)
- 雨粟荘 [98/10/16]
- MOROOさんのページです。易に関するページです。解説、本文などがある他、八卦占いもできます。
また論語、易經、詩經、書經を電子データベース化なさったようです。
- 中国思想史のページー飛龍天に在り
[99/11/03]
- 中国思想辞典などがあります。
- 中国兵法 [00/10/15]
- す、すごい!たくさんの中国古代の兵法書が紹介されているみたいです。著作の本もある研究者の方のようです。すごいですね〜.....が『六韜』以下、作りかけの所もあるみたいです。完成、発展が楽しみです(^^)。
- 西原さんの孫子ページ [96/11/3]
- 孫子の訳や孫子に関する関係リンクなどがあります。
-
- 二代目 不鯨堂
[99/08/01][02/07/28]
- 諸子百家紹介の頁なようです。江戸っ子の兄ちゃん(?)がお出迎えしてくれます(^^)。リニューアル改訂中?
§中国文学§
中国は文字の国。素晴らしい中国文学がたくさんあり、またその研究もたくさんされています。
●文学研究●
- 村越貴代美の工房 [99/05/15]
- 中国の文学と図書が専門の村越様の頁。宋代の中国文学に関する頁があります。
- 清末小説研究会
[96/11/27]
- 以前(1977年)から活動しておられるらしい「清末小説研究会」の頁のようです。
- 中国學網頁搜尋器(シンラプトル氏の頁)[98/10/16]
- 唐代小説に関すると〜っても専門的なページです。中国文学でのちょっと専門的なリンク集も充実してます。頁の主は中国文学史系のようですが,中国史にも結構関係している感じです。
いやあ、専門家の方ってこういうのお作りになるんですねえ。結構感激できます。中国史じゃなくて中国文学であるのが,私としてはちょっと悔しいところ。
●古典、漢詩●
- 骨嵬夢華城 [00/10/28]
- 「とばっちょ@骨嵬王」様がお作りになっている漢詩を中心とした家頁です。作り始めて日が浅いにも関わらず、凄い充実ぶり!
クールなデザインな上に、かなり充実した詩人伝があるばかりでなく、多くの詩が縦書きで紹介され、しかも各詩の訓読、日本語、訳、解説等も付いていて素晴らしいです。特に私が嬉しいのは唐詩などに偏らず、中国全史にわたる詩の紹介を試みられていることです。今後の更なる発展を楽しみにしています(^^)!
- 高畠家の温故知新 [97/10/27]⇔
- 中国古典の中からお気に入りの集めて説明しておられます(^^)。名言集は私もやってみたいんですけどね〜。
- 漢詩の部屋 [98/6/1]
- 増田学道様が作っておられる漢詩を紹介する頁です。WWWでタブーとされる(?^^)縦書きに挑戦しておられます。
- 雪堂のページ [00/10/15]
- MLや訪問者リストで度々お世話になった東坡肉様の頁です。蘇東坡の詩を紹介しているほか、自作の詩も紹介しておられます。詩だけでなく、蘇東坡についての伝記みたいな頁も作って頂けるととっても嬉しいのですが(^^)。
本業を辞めて、現在中国に留学なさっていま〜す(^^)。
§三国志§
三国志頁はとっても多いですがここでは一部を紹介します。他の頁は以下のリンク集から訪ねていってください(^^;;)。
三國演義 [97/2/21][02/07/28]
すごい!三国演義の原文をデータベース化しようとする坂口丈幸様の頁です.しかも検索付き!さあ,あなたはどの人物を調べますか?(^^)
行方不明でしたが、復活されたようでリニューアルです。
- 三國輔臣賛 [97/9/18]
- Hiroto様の頁です。こざっぱりした綺麗な作りの頁に続々と内容が充実していっています(^^)。私も見習わなくちゃな〜。
- 三國志辞書のページ [97/2/21][02/07/28]
- 名前はこのようになっていますが,三國志のページがあり,古典・中国発刊,専門書・一般書を含めた三国志関連書籍リストがある他、隅から隅まで三国志に関係するものを集めた圧巻のリンク集(説明無いけど別にいりません^^)などがあります....と思ったけどリンクは無くなったかな。
- 「三國志乱舞伝」ページ [97/12/6]
- MIKEさんのページにあります。三国志の中では古参で、しかも当初から秀逸なデザインで各メディアで有名だったようです。世界一の三国志&中国史総合情報センターページを目指しているそうです(^^)。見ためも華やかで,企画も増えてきており,見ていて楽しいです.これからの一層の充実を期待したいです。
- 三國志ホームページ [96/11/20]
- 早くから三国志を扱ってきた歴史的ページです。もとはといえば三國志から中国に入った私としては結構気になるページで,三國志関連リンクがかなり豊富です。またここの訪問者リストには、まるで三国時代の募兵のように(ウソ^^)続々と「三国志が気になる人」が集まってきて良い感じです。
- 中国史版月旦評
[96/11/3]
- 三国志の武将に関する細かいデータ集になっています。結構スゴいですけど....あの〜中国史版といっても三国志だけ...なんでしょうかね、やっぱり(^^;)。
- 電網三国志 [96/12/8]⇔
- 中国史(三国志?)関係のページのようです。「予告編」とおみくじの出来る「関帝廟」が出来ています。前者の桃園リンク結義の旗が増えてきて、いい感じです。あはは、私も加えて頂いてしまった(^^)。これからの発展に期待!
- 逸聞三國志
[99/08/01]⇔
- NOB様の三国志の頁です。リニューアルしてますます綺麗になって充実なさってます(^^)。「三國志的話題」が面白いです。
§中国小説§
『水滸傳』や『封神演義』は中国史と言うよりも「中国小説」の部類に入るでしょう。
けれども中国小説は多くが歴史と結びついているのが面白いところです。
●水滸傳●
私、中国ものでも「怪力乱神」の話は苦手です!!....と言いつつ、
ゲームにハマった水滸伝の頁を見逃せるわけはありません(^^)。
ゲームの凛々しい扈三娘とかも好きだったし...(おいおいっ^^;)。
『水滸伝』の頁は他にもぼちぼち増えているようなので、下記のサイトのリンク集も覗いて見ましょう。
- 水滸伝普及推進プロジェクト 酔虎寨
[00/10/15]
- 酔蝗様の頁です。『水滸伝』のあらすじ、補助紹介、メディア紹介などがありますが、その参考資料(メディア資料)の多さ、中国語のも含めて尋常ではありません!!。かなり昔から調査をしておられる強者の方のようです(^^)。ネットは隠れていた各種マニアが続々登場するオソロシイ世界ですね〜。
- 街談楼 [99/3/8]⇔
- 水滸伝クイズ、結構詳しい作品紹介、『水滸伝』の映画、関連書籍など『水滸伝』のに関する情報がかなり充実しています。中国史関連書籍紹介もあるので、中国史に興味のある人も覗いてみましょう!
-
- 水滸伝〜水のほとりの物語
[99/3/8]⇔
- 水滸伝関連地図、水滸伝関連年表、また水滸伝に関する私的な研究頁などなどがあります。
- 梁山泊中野支部 [99/3/8]
- 水滸伝の頁です。ゲームの「幻想水滸伝」などの紹介もあるようです。
- 水滸伝袋 [99/4/24]
- 水滸伝紹介に関してはリンク集などがあります。が、注目せざるを得ないのはなんといっても高島氏の「中国の大盗賊」減量前原稿でしょうか(^^)。
●紅樓夢●
紅楼夢とは清時代の中国の小説で、「紅学」ってのがあるくらいに大人気の古典(?)小説です。
私は読んだことないんですけどね。
- 紅楼空間 [00/04/06]
- 『紅楼夢』の頁は結構登場してきています。『紅楼夢』に関する書籍では、巷間の書籍はもちろん、日本の研究論文などもたくさんリストアップしておられます。
- 葫蘆廟 [98/12/19]
- 『紅樓夢』について,研究資料の紹介などを中心にお作りになっています!『紅樓夢』を専門的に研究するなら見逃せません!(^^)
- 排他的啓示版 [98/4/25]⇔
- 紅楼夢関係のページです。同人誌的なページと思っていたのですが、そうでもないみたいですね(^^;;)。前から知っていたのですが今一雰囲気が掴めなくてリンクし損なっていました(中国史小説苦手だし^^;;)。紅楼夢について絵などを取り混ぜて説明しています。あっ、史湘雲が載っている...
- 紅楼夢小辞典 [99/4/24]
- 『紅樓夢』についての頁もなんか増えてきましたね〜。紅楼夢に関して綺麗に、たくさんの情報がまとまっている頁です。素晴らしいです。
●封神演義,西遊記など●
安能氏によって大衆に紹介され、漫画によってブレイクしてしまった『封神演義』。
そして昔から様々に取り上げられる『西遊記』。中国伝奇小説の類です。
- 九鈴山般若洞(東洋的勧楽電脳園)
[00/04/06]
- 中華マニアではないけれど、安能「封神演義」を御自分なりの方法で楽しんでいる沙門光様の頁です。『封神演義』、『西遊記』、仏像などの素晴らしいイラストがあります。
- 中壇元帥進香団・日本支部
[98/4/3]⇔
- nanako様の頁です。またまた那咤太子のヘビーな頁が登場!どうも漫画の封神演義によって従来は野に隠れていた那咤マニアの方々が続出...でしょうか(^^)!
なんかマニアの方の頁(って特に中国系だからだろうけど)って読んでいると共感を覚えて楽しいんですよねえ!そしてリンクを張らずにはいられません(^^)。
なんだかそのうち「中国小説ML」って出来ますね、きっと。
- 中国雑文化の世界 [97/10/27]⇔
- 封神演義の頁です。某漫画のせいで知名度アップの封神演義ですが、八年前からの重度のファンということでこれからの充実度が期待できそうです(^^)。封神演義どころか中国物語はおしなべて苦手な私ですが凄い共感を感じるのは収集癖といい、旅行といいマニアの共通性を感じるからでしょうか!?(^^;;)。
ということで高雄の三鳳宮は無視してしまった私でした(^^;;)。
- ある日の北京 [98/12/19]
- 『封神演義』の本をお作りになった渡辺仙州様の頁です。もっともそれは頁の一部で,中国,北京,児童文学などもキーワードのようです。
- 歴史文化情報中心(播州酒家)
[97/6/5]
- Ishigami様が作っておられます。封神演義、西遊記など、中国の小説を扱っておられます。殷王朝を勉強なさっていたようで、それに関する文などもあります。私個人的には中国神話のページが楽しみにですね(^^)。
- 鍵工房紡喜堂 [99/3/8]
- 鍵屋様が「西遊記」入門サイトを目指してお作りになっている頁です。『西遊記』ストーリー紹介、関連書籍紹介などがあります。
●その他●
- 金鳥工房 [99/08/01]
- 『封神演義』『平妖伝』『三侠五義』の紹介や、春秋戦国時代の紹介、中国史関係の御本の紹介などをなさっています。取りあえずここに分類しておきます。
- 卞京開封府 [99/4/24]
- どうも『封神演義』主体の頁な気もしますが、三侠五義について書かれた頁もあります。残念ながら開封に関する研究頁ではありません、いいけど(^^;;)
- 幻獣妄想記 [97/5/14]
- 形天工房という絵描きさんのページにあり、主に山海経に出てくる「幻獣」を扱っています。私は「怪力乱神」は苦手ですけど、「山海経」は古代中国神話の宝庫ともされ、神話は有史以前の歴史の反映であるとも言われます。ちょっと違うかも知れませんが面白いのでここに載せておきます(^^)。