| 
                  以下のページは他の目次と異なり、他の方のサイトが多いので御注意下さい! | 
| 【フィルタリング】 | 
| spamフィルタリングツール概観 〜spamに負けないためのフィルタ導入〜 エンドユーザレベルで使用するspamフィルタリングツールを概観しています。 なお、当サイトのspamフィルタリングに対するスタンスは必ずお読み下さい。 | 
| ●POPFile日本語化サイト フィルタリングの手法として期待されているベイジアンフィルターを全面的に取り入れた フィルタリングツール「POPFile」を日本語化して紹介しているサイトです。 | 
| Becky!InternetMail      
          「スパム対抗プラグインBkASPil」総合案内頁 メールソフトBecky!においてspam処置依頼を大幅に支援するプラグインです。 フィルタリング機能も持っています。 | 
| 2003年9月現在、英文spamに対してかなりの性能を発揮する 外国のフィルタリングツール「SAProxy」を当サイト管理人が勝手に紹介しています。 無視のためではなく、処置依頼の時間を作り出すために! | 
| 【読めないスパムを読む!】 | 
| ●「Belden's Home Page」の「文字化け解読ツール」(Windows用) (勝手に紹介しています) 文字化けしたタイトル、本文などを解析することが出来ます。 「質問集:タイトルや本文が読めないメールがspamか分かりません」参照のこと。 | 
| ●アルタビスタ多言語翻訳 http://babel.altavista.com/translate.dyn スパム(一方的広告)かくらいは判定できます。 | 
| 【スパム利用ネット業者探索】 | 
| とりあえず対スパムツール集へ! | 
| 【spam処置依頼を書くとき】 | 
| ●Exicite翻訳 ●桑木野氏の「英文によるスパム対処依頼文雛型集」 いずれも英文の処置依頼を書くときに使えば良いでしょう。 | 
| 【自衛のためのツール】 | 
| ●Appli Box & Cup の HTMLエンティティ生成 (Windows用) (勝手に紹介しています) 「質問集:spamを貰わないためには?」を参照のこと。 | 
| ●isso氏の「Web     
            Forumを改造」 掲示板はメールアドレス収集の一つとなっていると言われます。 isso氏は当サイトでも使っているKentWebのツリー式掲示板をメールアドレスが 収集されにくいように改良する方法を紹介しておられます。 | 
| 特別感謝(所謂スペシャルサンクス) | |
| 素材: CometGAZE.NET / 佐々木工房 / お素〜材屋さん / 壁紙コレクション / 壁紙職人 / とんぼのジャンクルーム / Apple'sTree / ひろしまCAPS / 素材工房 / 妙 / 牛飼いとアイコンの部屋 / Verdant place / Sarukichi / ATNET / SchoolIconClub / AngelSanctuary / ゆーりの休日 / 風にふかれて / 楽材屋ヨコヨコ / あにゃの部屋 / Gadgets /蘭 | CGI:  Kent                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
        Web / CGIレスキュー / C                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
          cube / DADA  / MONKEY                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   
          PUB / Tacky'sRoom / isso                           
          /  futomi'cgi cafe / 68user's                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
          page / Namazu / Namazu                                
          perl版 / Namazu(Perl版)設置ノウハウ                     
        / JavaScripst、CSS: とほほのスタイルシート入門 / Violation report office / SALTY / kikux68k / Motto Javascript | 
| spambokumetuchousa | |