- top page -


活動の中心はblog (Chickenskin's Music barn)になっていますので、
ここはレスポンス遅くなると思います。ご了承を。
スパム対策の為メアドのフォームを廃止しました。過去のLOG データからも削除しています。

タグOK。但し快適な読込みに支障の出る場合は、改変/削除する場合があります。
書込みでErrorが出るときはご連絡ください。


yo name:
yo e-mail address:
message:
web:
削除 pass: (半角英数8文字以内)    

[No.4867] Yam   [Home]    
 たいへんお久しぶりです。覚えてらっしゃいますでしょうか? 私はLos Lonely Boysというバンドのファンだという者だとBBSデビュー(?)した者です。
 最近、暑い日が続きますが、ちきんさんはお元気でらっしゃいますか? 私はバテバテだったのですが…今日…とても久々にSRVの「テキサス・フラッド」を聴いていたら、何故か熱く(暑いじゃないです)なりちょっと元気になりましたです! やっぱり、素晴らしい…!
 その昔、京都の(京都って日本のブルース・タウンだそうですが…ホントでしょうか…?)某ライヴハウスで働いていた頃を思い出しました…。ああ、懐かしい…。
 では、またディスク・レビューも参考にさせていただきます。
 お体に気を付けて…!!

Date 2005/07/29(Fri) 21:17:05  

[No.4864] 【な】   [Home]    
こんにちは、ものすごく超絶的にお久しぶりです、nackです。
お元気でしょうか。

最近、CDアルバムでCDを収納するやり方に限界を感じて、
ああそうだ、FDRソフトケースというのもあったなあ、検討
してみようかなあと軽い気持ちで検索かけたら、「FDR_CD
ソフトケース大図解」のページにいきついて、「なるほど
なるほど参考になるなあ、2枚組もあるね、スリードッグ
ナイトのベストですか…スリードッグナイト……もしかし
たらちきんさんとこちゃうか?!」と思ってトップページ
行ったら本当そうでした。

偶然の再会がうれしくて思わず書きこんでしまいました。

Date 2005/06/29(Wed) 22:31:15  

[No.4865] 【な】 [Home]
あ、URL間違えた…

Date 2005/06/29(Wed) 22:31:58

[No.4866] ちきん [Home]
おおーい。久しぶり!!
いつのまにかHPもjeepsterになってるし。
うちもBBSは放置気味です(^_^;

と、ワタシも思い出した。まごぱよ、まだメンバーだった(笑)

で、ソフケページはうちのサイトで唯一役に立ってる場所かも。。。

ご存知かと思いますがFDR直取だとグロスディスカウントあるそうです
のでご利用を。


Date 2005/06/29(Wed) 23:13:02

[No.4863] としま       
祝!日本ドイツW杯出場!!

今日は、いろんなところに書いちゃう。

Date 2005/06/08(Wed) 23:16:40  

[No.4862] ちきん       
テスト

Date 2005/06/06(Mon) 23:21:08  

[No.4852] としま       
今日、使っているマックのOSを先月末リリースされたばかりの新OS、Mac OS X Tigerにアップグレイドしました。今のところ、なんのトラブルもなく順調に動いております。
新OSのウリであるSpotlightとDashboardは、まだどこがいいのかよく分りません。

ウィンドウズも、今年新OS出るんじゃなかったですか?確か、Longhorn?

Date 2005/05/09(Mon) 18:56:11  

[No.4854] ちきん [Home]
なんか、出るみたいですけど、とりあえずOSは現状XPで十分かなぁ。
それよりCPU早くしたい。メモリー上限あげたいです(^^;


Date 2005/05/11(Wed) 22:21:39

[No.4855] としま
さすがに現実的ですねえ。僕は、マックで新しいOSが出るとわくわくしちゃって、アップグレイドしないと気が気がじゃないという感じですかねえ。

マックの場合、メモリーはあればあるほどいいと言われているんですが、ウィンドウズもそうなの?今使ってるiBookは640MB載んでるんだけど、まあ、これだけあれば十分です。

Date 2005/05/11(Wed) 23:16:05

[No.4856] ちきん [Home]
XPから640KBの壁はなくなったので一応多ければそれなりに便利な
状況ではあります。
ウチの今のマシンは256MB(上限512MB)で普通に使う分には特に不便は
感じませんが、DAWソフトは流石にきついですね。1GBのメモリーが推奨
の音源とか使えないし。
ちなみにWINDOWS機は最近TV付きが増えたせいなのか、1GBを最初から
つんでいるPCが増えました。
会社支給のTHINK PADも普通に1GB乗ってたりしますし。




Date 2005/05/15(Sun) 00:54:32

[No.4857] としま
マックの場合も、ドロー・ソフトとか少し大きくて重いソフトを快適に使いたいなら、メモリー1GBは常識なんですが、さすがに、最初からそれだけ搭載している機種はないですね。ショップとかがメモリー・セットとか言って最初からそれだけ搭載して販売しているケースは多いですけどね。

僕は、インターネットとメールと文章書きにがしがし使えればいいので、そこまで必要ないし、そんなにCPUパワーも必要ないです。今使っているiBookG4のCPUは、クロック周波数800MHz。

Date 2005/05/17(Tue) 23:15:52

[No.4858] つばき
おれは、壊れた自作PCから、HDとメモリを別の自作PCに移して使ってます。
512+512で初の1G!!!!と密かに胸張ってたのが、いまやそんなの当たり前なんすね・・・・・・・・・;;
BGM用に音鳴らしながらイラストレーター立ち上げても、おまけにフォトショいっても音途切れないのでかなり作業が楽になりました。

ただし、いままでスキャナ+プリンタに使ってた複合機コピーのドライバがXP対応してなくて、字をマウスで書くとか苦労してます。それはそれでまた楽しいけど・・・

いま出てるMM500号記念増刊の広告、結構うまくいったのでよかったら見てみてください(ただの自慢でスンマセン)

Date 2005/05/18(Wed) 20:05:39

[No.4859] としま
>> 字をマウスで書くとか苦労してます。

ペン・タブレット使うと楽ですよ。

Date 2005/05/18(Wed) 20:53:07

[No.4860] ちきん [Home]
まぁエントリー機で512Mbぐらいだから上級になると1Gまでいっちゃいますよね。
複合コピー機のドライバですがそう古くなければXP対応のドライバを
メーカーサイトでDLできたりすると思うんですが、ドライバーが特殊なのかな?
あとXP発売時に現役だった大手メーカーの機種なら、XP自体がドライバを持ってたりするのでプラグアンドプレイでうまく行ったりすることがあるんですがこれもだめなんですかね?


Date 2005/05/20(Fri) 00:13:28

[No.4861] つばき
けっこう古いですね・・・

いちおうプリンタドライバだけはあったんですけど
スキャナドライバがなくて・・・で、細かいことはTWAINがやってるだろうからと
同メーカー単体のスキャナドライバDLしてインストールしたんですが、
PC上では立ち上がりましたが、まだスキャナつなげてみてないのでどーなるか分かりません。
接続もSCCIIなんすよ。ボードだけはこないだ入れました。


Date 2005/05/22(Sun) 19:53:12

[No.4851] ちきん       
テスト

Date 2005/04/08(Fri) 23:10:10  

[No.4849] やまたく       
今日の帰宅時、たままたスイッチをいれたTOKYO-FMで清水ミチコ登場。
http://www.tfm.co.jp/senri/
中でも相合傘(作詩・作曲:細野晴臣)を歌う矢野顕子は
MCまで完コピ状態(本人以上?!)
ブロバン環境な方はぜひチェック。
ひょっとしてほりえもんのやりたいことはこれ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000793E9I/qid=1112282523/sr=1-8/ref=sr_1_0_8/249-6186901-1739546
もチェックだな。こりゃ。

Date 2005/04/01(Fri) 00:31:04  

[No.4850] ちきん [Home]
ちょっと前にFMにもでててやってたんだけど
矢野顕子のはほんとウマイというか面白いですねぇ。
芸も面白いけど、付帯する本人の話も面白かったりするし。


Date 2005/04/02(Sat) 00:28:24

[No.4835] やまたく       
訃報
> 世界的建築家・丹下健三さんが死去
> ◆主な作品・業績一覧◆
> 広島平和記念公園(広島市)1950年
> 国立代々木競技場<代々木体育館>(東京都渋谷区)64年
> 日本万国博覧会マスタープラン(大阪府)70年
> 赤坂プリンスホテル(東京都千代田区)82年
> 東京都新都庁舎(新宿区)91年
> フジテレビ本社ビル(東京都港区)96年

だそうです。

うーむ、時期が時期なだけにニュース映像に出てくるフジ本社ビルも
なにか悲しげ(ひょっとしてひょっとするとあれもライブドアビル!になったりして、、、)

好き嫌いはあっても、やはり代々木体育館、東京カテドラル聖マリア大聖堂などは
建築物として傑作だと思います。
合掌。

Date 2005/03/22(Tue) 22:50:18  

[No.4836] ちきん [Home]
大阪人として身近なのは万博なんだろうけど
小4のコドモだったせいか記憶の光景とこの人は感覚的に
結びつきません。
岡本太郎は当時から子供にも知られていましたが。

うーん、死んだといわれてもなんかピンときませんです(^^;


Date 2005/03/22(Tue) 23:45:47

[No.4837] やまたく
長い引用でごめんなさい。
個人的には愛・地球博よっかおうちでこっちを観たい。
===========================
公式長編記録栄他日本万国博 DVD発売決定

今回の初DVDにあたって、長らく眠っていたオリジナルネガよりニュープリントを制作、スコープサイズ、スクィーズ・テレシネにて完全収録。
●クリアアウターケース付き

封入特典(予定)
●カラー8P解説書(万博会場マップ再録掲載)
●万博ポストカード3枚セット

■1971年度劇場公開作品
■文部省特選(成人向、青年向、少年向、家庭向)
■1971年度 日本映画興行成績ランキング第1位

参加77か国、入場者6千4百万人。「人類の進歩と調和」をテーマに、1970年3月〜9月まで大阪・千里丘陵で開催された、史上最大の万博=日本万国博覧会。東京オリンピックと並ぶ昭和史の一大イベントのすべてを、日本映画界最高のスタッフが壮大なスケールで完全ドキュメンタリー映画化!
直接製作費3億4千万円、のべ参加スタッフ数1万8千名、使用フィルム尺10万メートル。黄金色に輝く円型の頭部が太陽の塔の胴体に装着される大迫力のトップシーンから、観る者は一気に、まるで万博会場に立ち会っているかのような臨場感と興奮にひきずりこまれる。
各国のパビリオンが、お祭り広場が、エキスポランドが、月の石が、タイムカプセルが、カラフルなコスチュームの美しいホステスたちが……ワイドスクリーンいっぱいに一大パノラマとして展開する!

■本編ディスク内容 ※予定につき変更になる場合がございます。
本篇173分/16:9 LB スコープサイズ/片面2層/カラー/RN2/トールケース/ピクチャーディスク/音声:日本語モノラル

■スタッフ&キャスト
総監督:谷口千吉「銀嶺の果て」「暁の脱走」/総プロデューサー:田口助太郎「東京オリンピック」「札幌オリンピック」
撮影:植松永吉/編集:伊勢長之助/音楽:間宮芳生「太陽の王子 ホルスの大冒険」「火垂るの墓」/ナレーター:石坂浩二・竹下典子

(C)独立行政法人 日本万国博覧会記念機構・社団法人 ニュース映画製作者連盟
発売・販売元:ジェネオン エンタテインメント

Date 2005/03/25(Fri) 23:33:30

[No.4838] やまたく
5/25発売 税込 5,985円です。

Date 2005/03/25(Fri) 23:35:22

[No.4839] ちきん [Home]
お祭り広場のコンサートとか完全版ならちょっと触手が動くかなぁ。
けっこう、いろんな人が出てるんですよね。

Date 2005/03/26(Sat) 00:47:54

[No.4840] つばき
セルメンしか知らないなぁ・・・

Date 2005/03/26(Sat) 19:28:16

[No.4841] ちきん [Home]
あ、ワタシも覚えてるわけでなくて、なんかの番組とか本とかでエピソードがでてきて、こんな人がでていたとか...そういう話があるんでまとめて見れるといいなと思ったわけです(^^;


Date 2005/03/26(Sat) 23:43:18

[No.4842] やまたく
ちょっと調べた限りではこんなところ。

3/15-19 サミーデイビス・ジュニア
4/4-5 セルジオメンデスとブラジル'66
ボサ・リオ
4/8-13 【サンレモ音楽祭EXPO'70】
ジリオラ・チンクエッティ/ジャンニ・ナザーロ/
マリーザ・サンニア/マリオ・テッスート/
セルジオ・エンドリゴ/伊東ゆかり/布施明/岸洋子
5/10-13 アンディ・ウィリアムス&オズモンドブラザーズ
5/19 ジルベルト・ベコー
7/3 スタンリーブラック(ピアノ・指揮)
7/4-7 メリー・ホプキン/バーナード・ギャラハー
7/9-12 【シャンソンフェスティバル】
ダリダ
7/15 スィングル・シンガーズ
7/18 【キューバン・カーニバル】
ロス・バンバン/ロス・ブラボス/ロス・コンパドレス/
ラス・ダイーダ/エレナ・ブルケ
8/7-9 フィフス・ディメンション
8月16日の大阪万博のイベント「インターナショナル・ウエスタン・カーニバル」(万博ホール)
(他の出演者はタイガース/スパイダース/アラン・メリル&ロックパイロット(日本)、マザー・スペリオール(アメリカ)、サウンドトラック(フィリピン))
8/18-19 【ジャズ・フェスティバル】
●ユーロピアン・ダウンビート・ポール・ウィナーズ
●秋吉敏子カルテットとシャープ&フラッツ
●渡辺貞夫カルテット
●日野皓正クインテット
●インドネシアン・ジャズ・グループ
8/20 アマリア・ロドリゲス
8/26-30 ブラザーズ・フォー
9/8-10 マリーネ・デートリッヒ
日時不明 ラビ・シャンガール
ドノバン
ジョージ・チャッキリス
ビリー・ボーン楽団

あの時代の来日外タレってこんな感じだったんですねぇ。

Date 2005/03/27(Sun) 14:23:48

[No.4843] つばき
う〜〜〜む、
なかなか微妙な顔ぶれですねぇ・・・・そーいやフィフス・ディメンションも知ってた。
一番見たいのはアラン・メリル&ロックパイロットかなぁ・・・・これってウォッカ・コリンズの前なのか・・・???
セルメンとボサリオってメンバーかぶってんじゃないのか?????

Date 2005/03/27(Sun) 18:55:15

[No.4844] やまたく
http://homepage1.nifty.com/1966/kanren1.htm
によると
> ボサリオはセルジオ・メンデスのグループの弟分的存在でした。1970年大阪における
> EXPO’70にブラジル’66と共にやって来たボサリオはライブ盤を残しています。
> この時期レコード会社移籍などが有りA&Mレコード編と、ブルーサム編が有ります。
> ボサリオの女性ボーカルのグラシーニャ・レポラーセは、現在のセルジオメンデスの
> 奥様であり、ボサリオ解散後はセルジオメンデスのグループで活躍しています。
とライブ盤まである模様。
それにしても
> セルジオ・メンデスの全LP・シングル・CDを紹介している日本唯一の SERGIO MENDES 専門サイトです
といううたい文句もスゴイ。

Date 2005/03/27(Sun) 19:06:01

[No.4845] つばき
うん、セルメンがプロデュースしたんだよね。
で、そのヴォーカリストが後にセルメンに参加したみたいだよ。
それにしても、日本でライヴをとったといううことか・・・
見たことない・・・

Date 2005/03/27(Sun) 19:45:33

[No.4846] つばき
> で、そのヴォーカリストが後にセルメンに参加した

ってもうやまたくさんが書いてましたね・・・失礼!!
そのサイト見ました。すごいね、この日だけでセルメン1枚、ボサリオ2枚のライヴ盤が作られたんだ・・・
きっと当時の経済効果は絶大だったんだろうね・・・

Date 2005/03/27(Sun) 19:53:09

[No.4847] ちきん [Home]
そだ、アラン・メリルの話で出てきたんだっけ。

PIGが出た記憶があるような気がするんですが、タイガース、スパイダース
だったのね。確かに微妙だけど見たい気はしますね。

Date 2005/03/27(Sun) 21:51:12

[No.4848] つばき
そーだ、アラン・メリルの話だ!
猫さんとこでしたっけ?

ところで、最近イギリスに帰った彼が参加してたRunnerというバンドのレコを発見(前から知ってたけど、彼が入ってるというのに最近気がついた)。
主にギタリストとしての参加で、歌ってる1曲以外あんま面白くなかったけど・・・

http://www.alanmerrill.com/discography/discography2.htm


Date 2005/03/28(Mon) 13:37:03

[No.4833] ちきん   [Home]    
なにげに、ほりえもんちでBlog始めました。
とりあえず、なにというわけでもなく日記的に...

■Chickenskin's Music Barn
http://blog.livedoor.jp/music_barn/


Date 2005/03/18(Fri) 23:34:09  

[No.4834] ちきん [Home]
このBBSとの使い分けはのちのち考えていこうと思ってます。

Date 2005/03/18(Fri) 23:34:42

[No.4829] やまたく       
ただいまご機嫌なソウル・チルドレンの音源を聴いているのですが、
アマゾンで関連したところを巡っていたところ <a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007LLDQ2/qid%3D1110003661/250-6790710-8944201">こんな</a> ものが。
伝説の、、、、ですけど、やはり必見?でしょうか??
いずれにしてもお値打ちなんで入手しちゃうかも。

Date 2005/03/05(Sat) 15:30:10  

[No.4830] やまたく
引用失敗しちまったんで、直打ちします。^^;;;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007LLDQ2/qid%3D1110003661/250-6790710-8944201


Date 2005/03/05(Sat) 15:33:12

[No.4831] ちきん [Home]
ソウル・チルドレン、いいですよねぇ。
STAXのボックスの音源でも聞き返すのはこの人たちが
多いです。CBS時代もいいけど。

ワッツタックスは必見ですよ。アイザック・ヘイズのところとか
ちょっとだるいけど、この時代ブラックミュージック特有の熱さ
をともなったパフオーマンスが見られます。
後年ディスコで人気だったエモーションズのディープな
歌も聴けますし。
あ、残念ながらソウルチルドレンは出ていませんが。


Date 2005/03/06(Sun) 23:27:02

[No.4832] やまたく
やはり必見ですかー。>ワッツタックス
かつてはカルトムービーと称されたものでも
お手頃価格でお茶の間にいながら鑑賞できる時代が来た、っていうのは
ありがたいことです。あぁ、長生きはしてみるもんだ。

でもでも、、、、今時の旬なアイドルは90年以降生まれの
ローティーン、とかいわれてしまうと、下手すりゃカノジョ達の
親とわたし、同世代、、、、複雑な心境です。

Date 2005/03/07(Mon) 23:29:01

[No.4819] としま       
amazonで探すと、こんなのとかこんなのとか出てきますけど、音がどれくらいいいのかは分りませんよねえ。後者はかなりよさそうだけど、それなりに値段もしますよね。

でもCDラジカセって安いんだなあ。もっと高いのもあるんだろうけど。

Date 2005/03/01(Tue) 18:32:08  

[No.4820] としま
あ、これは、下のMRATINさんの発言へのコメントでした。

Date 2005/03/01(Tue) 18:32:48

[No.4821] ちきん [Home]
こっちにぶら下げます。

以前店頭で試聴したときはMDに関してはSHARPの1ビットのやつが
素直でいい音してたように思います。

ただ、いまのオーディオって我々の聴く音楽に合うかって言うと
そうでうもいし。70年代ぐらいのロックやソウルを聴きたい場合
低音の出てきて欲しいところがちょっと低いんですよね。総じて。

やっぱ、基本的には自前の音源持って店頭で確認ってのがいいのかも。


Date 2005/03/01(Tue) 22:48:12

[No.4822] MARTIN
としまさん、ちきんさん
ありがとうございます!

としまさんのおすすめにある、SHARPのは、
値段も高いけど、評判もいいみたいですね。

ちきんさん、やっぱり1bitは良かったですか!
でも、やはり売り場にCD持って行かないとですよねえ。。
今壊れちゃったやつの前のヤツを買ったときは、
確か「Big Pink」かなんか持って、店中のCDラジカセを
聴きまくりました^^;
(結局そのときは、なんとCASIOのが良かった!)
その後のAIWAは安くてMDがついてるから買ったんですが
音的には、ぜんぜん気に入ってませんでした。
ちきんさんが言うとおり、低音が弱い。。

今、MP3も聞けるというパナソニック↓のも検討中ですが
RX-MDX61
やっぱり聴いてみないとですねえ。。。

Date 2005/03/01(Tue) 23:28:36

[No.4823] やまたく
MARTINさん、ごぶさたしております。
CDだけで割り切れるなら こんなの も。
音はわかんないけどあそこはOEMだろうから、そこそこなつくりにはしてるはず。
カーペンターズ流しながらしっかり家事をこなす主婦仕様、な感じは
否めませんが。

Date 2005/03/02(Wed) 00:05:35

[No.4824] カタナ・ボート [Home]
CDラジカセは高くても3万くらいでしょうね。それ以上だと、もうミニコン買えますし。

MD搭載してなくてもよければ、ナカミチのサウンドスペースシリーズなんかいいんですけどね。洒落ているし。
http://www.nakamichi.co.jp/audio/ss-1/SS1main.htm

Date 2005/03/02(Wed) 00:07:50

[No.4825] カタナ・ボート [Home]
ああ、サウンドスペースシリーズは、MDリンクはあるはずですよ、確か。何でMDが搭載されてないって、それは多分ナカミチが自社で(以下自主規制)。



Date 2005/03/02(Wed) 00:12:02

[No.4826] MARTIN
やまたくさん、カタナさん、
ありがとうございます。
無印はデザインがいいから、かなりひかれますねー。
ただ、昔、会社に無印のCDラジオがあったのですが、
かなりしょぼしょぼな音だったので、ちょとシンパイ^^;
カタナさんにおすすめしてもらったのは
さすがによさそうですが、お値段もよさすぎて。。
悩むところです。。。

Date 2005/03/03(Thu) 10:15:02

[No.4827] ちきん [Home]
あと、CDウォークマン活用でいいのなら
EGO SYS nEar05につなぐのもいいかも。(韓国製ですが)
いわゆるDTM用のニアフィールド・モニターというやつです。
パワードで3万ぐらいしますが、いっちょまえにバイアンプ駆動
です。
聴いたことはないのですが、同じぐらいの値段のコンポよりは
ずっとまともな音はすると思います。(用途が用途ですから)
売り場は家電屋でなくて楽器屋になります。


Date 2005/03/03(Thu) 22:42:02

[No.4828] MARTIN
ちきんさん、おすすめのは
よさそうですが、持ち運びが難しいので。。。
でも、PC用にスピーカーとして買おうかなあ。
ありがとうございますぅ。

Date 2005/03/05(Sat) 12:20:01

[No.4818] MARTIN       
CDラジMDカセが壊れちゃいました。。
CDを聴こうと思うときは、
@PCを立ち上げ、スピーカーをオンにし、メディアプレーヤーで聴く
A居間のHDDDVDをオン(録画予約が入ってないかびくびく)し、
テレビをオンにして聴く
B寝室のプレステを立ち上げ、テレビをオンにして聴く
C(番外編)i-podにうつす、CDウォークマンでヘッドホンで聴く

と、ながながと書きましたが、どれもしちめんどくさい!
蓋をがーっとあけて、CDポンと入れてスイッチオン。
ヘッドホンもしないで、かけ流しながら料理したりしたいんです。。。
皆さん、そんなに高くなくって、それなりにいい音のする
CDプレーヤーでオススメのないでしょうか。
あんまりおもちゃみたいでスカスカの音ぢゃ嫌だし。。。
かといって場所をとるコンポみたいのも。。
やはりCDラジカセ(ラジMD?)型で、家の中を簡単に移動できるのが
いいんですが。。いい情報あったら教えてください。

Date 2005/03/01(Tue) 13:49:20  

[No.4806] やまたく       
何かと世間を騒がしているライブドアvsニッポン放送・フジテレビ
でありますが、どーなんでしょーねぇ。
マスコミ含め全体的に勝ち・負けの二元論でしか議論されない風なのですが
株式、資本主義、規制是非、、、、が本来どうあるべきなのか、ってことに
一向に進んでいかないのが不満です。
こんなときばっかり放送は外国籍ではまかりならん、などといわずに
逆に規制緩和してブルース、R&Bなどの専門局が立ち並び
乱立して切磋琢磨する方がいい、と思うのはわたしだけ?
(コンテンツの充実という意味でほりえもんがそこまで考えている
かどうかは、、、、たぶん考えてないと思うんだけどね。)

Date 2005/02/24(Thu) 00:53:09  

[No.4807] としま
さっきもTV見てたら、臨時ニュースというテロップが出て、なんだ?と思ったら「ライブドアがニッポン放送の新株予約権発行の仮差し止めを東京地裁に申請」ってものだった。わざわざ臨時ニュースって流す程のことじゃないんじゃないかとも思った。また、どっかで地震でもあったのかと思っちゃうじゃん。

>> ブルース、R&Bなどの専門局が立ち並び

それは既にインターネット・ラジオでとっくに実現してるから、僕はそれでいいな。ちなみに僕が今一番よく聞いてるインタネ・ラジオは北アフリカ音楽専門のチャンネル。こんなのは地上波ラジオじゃどうやったって実現不可能でしょうね。

Date 2005/02/24(Thu) 20:56:07

[No.4808] カタナ・ボート [Home]
>株式、資本主義、規制是非、、、、が本来どうあるべきなのか、ってことに

いや、そういう話も出てきていると思いますよ。最近情報源が新聞と職場の話だけなので、偏ってるかもしれませんけど。

Date 2005/02/24(Thu) 21:59:41

[No.4809] やまたく
> いや、そういう話も出てきていると思いますよ。最近情報源が新聞と職場> の話だけなので、偏ってるかもしれませんけど。
こちらは電車通になって車内で過ごす時間も長くなったせいもあって、
週刊誌の吊革広告とか駅スタンドのスポーツ誌の見出しでの印象が強いのかもしれません。

それにそもそも日本って一般的にお金儲け=悪な印象が残ってるし、
株やってるっていっても積極的に投資というわけではなくって
銀行金利が安すぎるから止むを得ず、、、、みたいなところあるじゃないですか。
だから皆もってないから高みの見物にならざるを得ないんじゃないかと。
(自分を含めて。)
でもなぁ、、、、ニッポン放送株持ってたとして、いきなりあんなこと
決められて価値下げられたりしたら、、、、そりゃ怒るよ。きっと。

Date 2005/02/24(Thu) 23:53:22

[No.4810] ちきん [Home]
一連の事で、思うのは、結局これからのラジオ・TV像を
実はきちんと描いてる人はいないのではということです。
堀えもんも話からみえる範囲では具体的な提案があるというより
可能性を買っているような印象だし。
既存の放送局もデジタル化とか騒いでいるけど宣伝されている
「便利さ」ってどうもひろがらんだろうなぁ・・・という。

Date 2005/02/25(Fri) 00:11:48

[No.4811] 小路衆一
ライブドア的にはすでにインターネットで動画や音声のコンテンツが配信されて
いるわけだから、放送局としての未来は「描いてない」んじゃなくて「無」を
描いている感じじゃないかと。
フジテレビやニッポン放送がこれまで築いたものには価値があるけれども
放送局らしく存続する価値はゼロに等しいという認識では実は争っている
両者とも認識は一致しているような気もしてきます。
いまさら放送局の公共性に立ち戻っても経営面で埒が開かないのは明白だし
他局と足並みが揃わずとも法の保護がなくとも公共性を重視したければ
そうした経営を実際の番組や活動に反映させればいいわけですし。
どんな番組で視聴率や聴取率を稼いだかは国民の皆が知っているわけで
何をいまさらな感じですよね。
それをするにしてもやるならネット配信を基本にしてやったほうが安く
自由にできる可能性は高いわけで。ネットは最初からデジタル双方向ですし。
まぁだからライブドアの論法というかビジョンは非常によくわかる気がします。
フジのは自分のものと思っているものを他人に使われてたまるかという
ただそれだけかなと。その論法もそれはそれでよくわかりますけど(笑)。

Date 2005/02/25(Fri) 03:44:16

[No.4812] カタナ・ボート [Home]
一般投資家保護の観点から見て、どちらのやり方も疑問が残るから司法の場でとことん争って頂きましょう。そんな論調が主流だと思います。僕は実際、それが本当だし、この問題の本質はそこにしかないと思います。

Date 2005/02/25(Fri) 22:03:05

[No.4813] カタナ・ボート [Home]
裏事情は、知りませんよ。ええ。

Date 2005/02/25(Fri) 22:04:20

[No.4814] としま
いろんな人がいろんなことを言ってますが、一番笑っちゃうのは政治家、特に自民党の政治家達ですね。「金があればなんでもできるという風潮はいかがなものか」とか言ってますが、一体、日本で一番そういう人種はあんた達じゃないのかと言いたい。

Date 2005/02/25(Fri) 22:48:05

[No.4815] tsubaki
そうかなぁ・・・まあ、そう思えわれてるかもしれないけど・・・

Date 2005/02/26(Sat) 15:25:47

[No.4816] ちきん [Home]
--->小路さん

おっしゃる通りで、既存の放送局の実際どういう番組放送している
のか思い返すに、彼ら自身が言うほどに守られるべき価値があるのか
考えてしまいますね。
ただ、よく言われる放送の双方向性についてはラジオでは結構進んで
るんでないかとは感じています。
でも、それとて現状のワクに乗っかった形ですし、これがライブドアに
わたってどう発展するのか分からないですが、すくなくともライブドア
のような振る舞いがとやかく言われるものではないとは思います。


あと、放送局に外資がはいってくるのを警戒する動きがありますが、
やはり今やっている番組を振り返るに一体何を警戒するのかわからない
し、そもそも電波に関しては国が権益を握っているわけだし。
放送局だってフジ一局ではないわけだし、軒並み民放がそうなって
しまうのであれば、放送のみの問題でなくて、吸収されにくい企業体質
がつくれない・・というか作らなくて済んでいた日本の経済の仕組み
に問題があるわけだし。



Date 2005/02/27(Sun) 16:48:57

[No.4817] ちきん [Home]
あと、NHK問題のときに(てか終わってないけど(^^)
放送の不偏不党とか中立とかいうのってなんだかなじまないですよね。
確かに放送の影響力って大きいですが、それじゃぁだったら
何も報道するなっていってるようなもんで・・・。


Date 2005/02/27(Sun) 16:52:54

[No.4798] やまたく       
明日から会社だというブルーな時間帯なのに更にブルーな広告。http://cweb.canon.jp/camera/kissd/index.html
http://it.nikkei.co.jp/it/news/topics.cfm?i=20050218zn005zn
 「わたしたちをかわいく撮ってほしい」という子どもの願望をコンセプトにした
広告を展開する。米の人気ロックグループ「KISS」の扮装をした子どもが同グ
ループの「ラヴング・ユー・ベイビー」をバンド風に歌うというもの。これまで
「EOS Kiss」シリーズでは銀塩カメラも含めて“親が子供を撮影する”と
いうコンセプトで広告展開することが多かった。

、、、、あぁ、やっちまったなぁー感、否めず。
儲かったのに社員還元もせずに溜め込んでるんだったら、
オリジナル・キッスくらい呼べ!って感じですよ。ぷんぷん。
※それか交渉しにいったもののジーン・シモンズにふっかけられたのか。

Date 2005/02/20(Sun) 23:35:38  

[No.4799] ちきん [Home]
この子達の親の世代がKISSとか聞いてた世代ということで
これはこれでうまいですね。
まぁ、それほどブルーになることはないかと・・・・。

ブルーといえば、金曜に発売になった仕事先の新製品が
いきなり欠品で、ワタシはこちらでブルーです(笑)
どうなることやら・・。

Date 2005/02/21(Mon) 23:44:48

[No.4800] やまたく
個人的におやじギャグ、ダジャレ系が苦手なせいかなぁ。
ブルーなことは他にも理由があるみたい、、、、ぐすん。
某掲示板風なスレなら【ジーン】【シモンズ】とか
【グルーピー】【使用】とかいわれちまう〜。
世界共通仕様の広告で経費削減、てな感じもちらほら。

で新製品っていうことでおこちゃまのいらっしゃるご家庭に
お伺いしたいのですが、携帯ゲーム機って今ならどこ?なんでしょ。
形勢は任天堂>ソニーなようにも見えるのですが。
たくらんでるのは、ゲームボーイアドバンスにオプションくっつけて
お外(電車内)で撮りダメ映像消化とか音楽鑑賞とかを考えているのですが。

Date 2005/02/22(Tue) 00:22:18

[No.4801] ちきん [Home]
おこちゃまがもっぱらゲームするなら任天堂DSかなと思いますが
PSPはうちにはないので分かりません。
オトナがいろいろしたいってのならPSPなのかな?
オトナのできるゲームもPSPの方が多いし。
あ、DSのピクトチャットは意外と面白いですよ。



Date 2005/02/22(Tue) 22:33:15

[No.4802] やまたく
> オトナがいろいろしたいってのならPSPなのかな?
コンセプトはPSPのに近いんだろうけど、買うにあたっての最大の難点が
メモリースティックなんです。
ボタン騒動もあったし、作り込みの感じからいってやっぱDS
かなぁ、、、、で結局iPod Shuffleになっていそうな感じも。
iRiver iFP-799 ガンメタ(1GB)はとっても気に入っているのですが
曲を入れ替えするのが面倒なんで、いっそもう一台携帯機買っちゃえ
って勢い。
※次期iPodが動画取り入れやりそうな感じもするしなぁ、、、、迷う。
あ、そのDSにもつながるアタッチメントはこれ↓
http://www.nintendo.co.jp/n08/playan/

Date 2005/02/22(Tue) 23:15:18

[No.4803] ちきん [Home]
あ、これ、いいですねぇ。
SDだと応用範囲広いし。DSはスピーカーがステレオで、
意外とサイズの割りにいい音出るので使えるかもしんないですね。


Date 2005/02/23(Wed) 00:12:29

[No.4804] やまたく
いってるはしから、
> 任天堂は22日、携帯ゲーム機「ゲームボーイアドバンス(GBA)SP」を音
> 楽・映像再生機にする機器「プレイやん」(5000円)に、ヘッドホン端子から
> のステレオ音声が左右逆に出力される不具合があるため、全台を交換すると発表し
> た。購入者に直接新品を届けて交換する。
だそうで。まぁ代えてくれるから安心です。

Date 2005/02/23(Wed) 22:58:15

[No.4805] ちきん [Home]
うわぁ。めちゃ初歩的なミスですね。
なんともはや・・・。

Date 2005/02/24(Thu) 00:25:53

[No.4797] ちきん   [Home]    
久々に、仕事先の人たちと、グランデコまでスキーに
いっていたのですが、雪質もよくて意外とすいていたので
堪能してきました。・・・・で、現在、足の筋肉に乳酸の棒が
入っているような状態で・・・・
これからの数日間が思いやられます・・・。


Date 2005/02/20(Sun) 15:24:25  

[No.4791] ちきん   [Home]    
るーべんさんちで知ったのですが、NIFのパソ通いよいよ
なくなるんですね。
正式には「ワープロ・パソコン通信」っていうんだったのですね。
コレは長年やっててしらなんだです。

最初は2,400bpmのころに始めたのですが、若い人に
ダウンロードしながら文字が読めたといっても信じてもらえません(笑)
どうも、落ちてくるデータを視認して読むという状態が想像できない
ようで、ちょっと悲しいおぢさん状態です(^^;



Date 2005/02/17(Thu) 00:36:28  

[No.4793] 宮下
これ読んで、久しぶりに interway 経由で Nifty の会議室を覗いてきました。3月一杯で終了だそうですね。もう10年近く前にワタシがパソコン通信を始めた頃は、他人に説明するのが面倒な程でしたけど、今じゃあメール当たり前、掲示板当たり前になっちゃいましたね。でも、パソコン通信の時代に知り合った人達との付き合いの方が、ネット当たり前時代以降よりも濃く深いというのは、考えさせられるものがあります。

Date 2005/02/17(Thu) 14:03:19

[No.4795] 小路衆一
"bps"ですね(笑)。わたしも始めたときには2400bpsだったかな。
当時の入門書を読むと「回線品質を考慮すると2400bpsが限界。
1200bpsでほぼ事足りる」とか書いてある(笑)。

Date 2005/02/17(Thu) 16:10:42

[No.4796] ちきん [Home]
bpmじゃおそすぎというか、bの意味が違うか(笑)
お久しぶりです>小路さん(てのもなんかなじまない(^^;)
9600bpsで読めないって不満漏らしてた人もいましたね。
テレほーだいなんてもの今は昔・・・・。




Date 2005/02/17(Thu) 23:37:03

 
記事NO.: 削除パス:   
Presented by K3
このスクリプトは上記で
DLしたものに手を加えた
ものです。